ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
総合ランキング(IN)
INポイント
OUTポイント
PVポイント
子育てブログ
2021年4月〜22年3月生まれの子
2019年4月〜20年3月生まれの子
病気ブログ
歯科医
総合ランキング(OUT)
総合ランキング(PV)
忙しいママにぴったり!安心・安全な食材宅配「らでぃっしゅぼーや」を使ってみた感想
こんにちは。たいたいくまです。6歳3歳の男の子を持つ歯科医師ワーママ。 小さな子どもがいると、毎日の買い物って本当に大変。 特に雨の日や重たい荷物がある日なんて、もうクタクタ…。そんな我が家が今回試してみたのが、オーガニック食材の宅配サービ
2025/05/17 08:41
【鶴見ママに朗報】スタバ併設「Olive LOUNGE鶴見」で1時間1,100円のご褒美タイム♪
子育てママにも“ちょっと贅沢なご褒美時間”を 「子どもを幼稚園に送ったあとのほんの数時間、たまにはゆっくり自分時間を過ごしたいな」そんなふうに思っていた私が見つけたのが、**鶴見駅前に新しくできた『Olive LOUNGE 鶴見』**でした
2025/05/16 08:57
🎉 2025年6月スタート!『バチェラー・ジャパン』最新シーズンの見どころと注目ポイント
2025年6月スタートの『バチェラー・ジャパン』最新シーズンの配信日・視聴方法・注目ポイントをまとめました。参加者情報や過去シリーズの振り返りも紹介します。
2025/05/14 08:24
2人育児ママが使ってよかった!FP3級の時短勉強アイテム5選
育休中にFP3級の勉強を始めたけれど、2人育児の合間でなかなか時間が取れない…。 そんな中で、"使ってよかった!"と心から思えた時短アイテムを5つ紹介します。 1. スマホで使える「過去問道場」 ▶︎ FP3級 過去問道場 スキマ時間に最適
2025/05/10 10:45
【2025年版】親子で楽しむベイスターズイベントまとめ|スターマンカップ体験レポも紹介!
はじめに:親子で楽しめるベイスターズイベントとは? こんにちは!今回は、親子で楽しめるベイスターズのイベントについてご紹介します。 ベイスターズは、子ども向けの体験イベントがとても充実していて、野球好きキッズはもちろん、まだ野球に詳しくない
2025/05/09 19:23
共働き家庭のリアル|朝の準備〜夜の寝かしつけまで完全ルーティン公開
ワーママの1日ってどんな感じ? 仕事と育児の両立は本当に大変! 共働きママって、毎日どうやって過ごしてるの?実際は、朝の準備から寝かしつけまで、本当に分刻みで動いています。 スケジュールを工夫して毎日を乗り切る! ✔ スケジュール管理で1日
2025/05/09 15:21
南足柄運動公園がリニューアル!大型遊具&芝生広場で1日中あそべる♪
\子ども連れにおすすめの公園がパワーアップ!/ 2025年にリニューアルした神奈川県の「南足柄運動公園」に行ってきました。 大型遊具や広場が整備され、ファミリーで楽しめるポイントが満載!実際に訪れて感じた「ここが良かった」「ここは注意」とい
2025/05/06 17:51
平塚の「いきもの探検隊」で動物とふれあい体験!5歳・3歳の息子と行ってきました
いきもの探検隊 OSC湘南シティ店」は、神奈川県平塚市にある、約30種類の海・陸・空の生き物と触れ合える体験型施設です。ハムスターやインコ、カメレオン、サメなど、普段なかなか触れ合えない動物たちと直接ふれあうことができ、餌やりやカニ釣り体験も楽しめます。再入場が可能で、OSC湘南シティ内の他の施設と組み合わせて1日中楽しめるスポットです。子どもから大人まで、動物好きにはたまらない癒しの空間をぜひ体験してみてください。
2025/05/06 16:14
5歳&3歳も大満足!The Kids 川崎|イトーヨーカドー内の最新キッズパーク体験記
雨の日でも元気に遊べる!「The Kids 川崎」は、5歳・3歳兄弟も大満足の室内遊び場。親も嬉しい休憩スペースや料金情報も紹介。
2025/05/01 09:02
【2025年版】大和ゆとりの森|駐車場料金・遊具へのアクセス・混雑情報まとめ
大和ゆとりの森の駐車場情報まとめ。料金、混雑状況、遊具エリアに近いおすすめ駐車場、満車時の対策まで詳しく紹介します。
2025/04/27 19:32
【写真あり】popomiプレイマットを使ってみたリアルレビュー|子どものいる我が家で大活躍!
赤ちゃんが寝返りやずりばいを始めると、床の硬さや冷たさが気になり始めますよね。我が家も「安全で、おしゃれで、掃除が楽なプレイマットがほしい!」と思って、Instagramでよく見かけるpopomi(ポポミ)のプレイマットにたどり着きました。
2025/04/26 07:30
【未就学児の野球デビュー】初めての野球に必要な準備品まとめ!親子で楽しむスタートガイド
はじめに:未就学児からの野球デビュー!親が準備すべきこととは? 「うちの子、最近ボール遊びが大好きで…」「近所の野球チームに興味があるみたい」そんなきっかけから、未就学児で野球を始めるお子さんも増えています。 実際に我が家の5歳児もある程度
2025/04/24 20:23
【山中湖白鳥餌やり体験】子どもと春の山中湖へ!家族で楽しむ自然ふれあい旅
こんにちは、たいたいくまです! 春のお出かけ先を探していた我が家。自然にふれられて、子どもも楽しめる場所…ということで「山中湖」へ行ってきました! 今回は、現地で体験した「白鳥への餌やり」がとっても楽しくて、思い出に残ったので、写真付きで詳
2025/04/24 08:12
【2025年最新版】乳歯ケースおすすめ4選!子どもの成長記録にぴったりな人気商品を紹介!
子どもの乳歯が抜けるタイミングは、成長を感じられる嬉しい瞬間の一つですね。 そんな思い出を形に残すのにぴったりなのが「乳歯ケース」 実際に私もいくつかの商品を比較して購入したのですが、今回はその時に候補に上がったおすすめの乳歯ケース5選を紹
2025/04/16 10:51
【購入品紹介】こどもの乳歯が抜けたので乳歯ケースを買いました。選び方と使い方を紹介
2025/04/13 20:20
5歳3歳といくスパリゾート・ハワイアンズの楽しみ方
こんにちは。たいたいくまです。 5歳3歳男の子の子育てをしている歯科医師ワーママです。 今回はスパリゾートハワイアンズに遊びに行きましたのでレポしていきます! この記事はこんな人にオススメ! ・子連れで行くスパリゾート・ハワイアンズの楽しみ
2025/03/29 09:40
【冬でも雨でも遊べる!】横浜にあるふれーゆが最高すぎたので紹介します!
こんにちはたいたいくまです。 5歳3歳の男の子ママです。 動き盛りに子どもたちですが冬に公園って親、きつくないですか? また子連れパパ、ママの休日にふりかかる雨の日問題。。。 外にも行けないし、室内遊び場っていってもお金かかるし。かといって
2025/02/14 09:26
【宿泊レポ】グランドメルキュール南房総リゾート&スパに5歳3歳といってきました。
こんにちは。たいたいくまです。 5歳3歳男の子 動き盛りの子どもをもつママですが、ホテル選びにもだいぶ苦戦してきました。笑 今回は男の子ママの目線として正直にレポしていきますね! グランドメルキュール南房総リゾート&スパの概要 グラ
2025/01/26 21:02
【遊び場レポ】5歳3歳といくクルックフィールズ
こんにちは。たいたいくまです。 今回はおでかけレポとして横浜から日帰りで行ける千葉県木更津市にあるクルックフィールズについてレポしたいと思います。 クルックフィールズの概要 クルックフィールズは2019年11月にOPENした千葉県木更津市に
2024/11/01 09:03
「ブログリーダー」を活用して、たいたいくまさんをフォローしませんか?