chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オガクズブログ https://verandahathletic.com/

実業団E3(育休中) 富士ヒル ゴールド年代別4位入賞63:41、 次はプラチナ目指してます😀 景色とグルメ、レースに緩く激しく楽しんで行こうと思います! ブログでは 初心者 ほのぼのダイエット ガチトレ幅広く(笑)

オガクズ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/07

arrow_drop_down
  • 【富士ヒル】ランパスポート(RUN PASSPORT)が探し方に迷った方の解説記事です

    やってみれば簡単なRUN PASSPORT。とはいえ、どんなサービスも最初はみんな初心者です。本番前日に慌てたりしてストレスをかかえたくないはず。 ランパスポートとはなにか? ランパスポートの探し方 について、解説させていただきます(^^)

  • 【富士ヒルクライム】オススメ雨対策を紹介

    富士ヒルといえば、雨対策ですね。 梅雨時期の開催に合わせて山の天候は変わりやすく、雨の年が多い大会です。 なので、あらかじめ雨対策をしているローディーがほとんどかもしれません。 富士ヒル前に雨対策になるグッズを書きました。よければご一読くだ

  • オツカレー部オリジナルプロテインの味が良い!

    オツカレー部のプロテインが届いて数日たちました。何度か飲んでみて分かったことがあります。 このプロテイン美味しい! いか、数日試して思ったことを書いてみます。 https://verandahathletic.com/whitepowder

  • 【オンヨネ 肚力レビュー】体幹を意識したいアスリートは試してみて!

    オンヨネ 肚力という腹部着圧シャツを購入しました。 試しにトレーニングに使用したのですが、すごく背筋が伸びます!実際着てみると、わずかでも伸びない人はいるのかと感じるレベルです。 以下、オンヨネ 肚力のレビューになります。 オンヨネ 肚力は

  • サイクリングアプリOnelapを解説します

    サイクリングアプリONELAP。Zwiftより格安で楽しめるサイクリングアプリということで試してみました。 ONELAPがどんなアプリか下記に解説します。 ONELAPのポイントと評価解説 レースを楽しめる ONELAPにもイベントがあって

  • 【コスパ最強!トレーニーの友!】業務スーパーのオートミールを比較しました

    業務スーパーのオートミールはコスパが高く、家庭持ちのローディーにオススメの商品です。 そんな、オートミール。種類がたくさんあって悩みませんか? 個人的に答えは写真のロールドオーツ(ホールグレイン)一択です。 下記に解説します。 業務スーパー

  • 【ロードバイク運送会社 送料比較】配送のポイントや注意点も解説

    イベントやレース、遠い場所だとロードバイクの持ち運びは大変ですね。しかも、道中ぶつけて破損する可能性も そんな時は、配送サービスと言う手もありかもしれません。 下記に、各社配送サービスのポイント及び注意点・送料について記載します。 配送サー

  • 【無料サイクリングアプリindieVeloとは?】選ぶポイントからダウンロードまで徹底解説します

    indieVeloを試す前は少しなめていたかもしれません。良し悪しは別として、かなり制作者の思想が感じられるアプリです。理由は、 コーナーや風速等の尖った仕様 画質よりもライドの安定 リアルと同様の公平なパワー基準を目指している 上記の思想

  • 【TUFO S3 Lite チューブラー】インプレ 完璧では無いけど悪くないタイヤ

    TUFO S3 Liteの実力をレビューしています。重量215gという軽さ、高いコスパ、まずまずのグリップ性能、ヒルクライムから練習会まで幅広くつかえます。一度試す価値ありのタイヤです。

  • オツカレー部の紹介動画を作りました

    タイトルの通りです。オツカレー部の紹介動画を作りました。 オツカレー部とは何をしているのかが、動画を見ればひと目で分かります。 みなさんの感想どしどしお待ちしています 本編こちらです https://youtu.be/t8_voMKkLjc

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オガクズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オガクズさん
ブログタイトル
オガクズブログ
フォロー
オガクズブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用