はじめまして。あおと申します。 24歳、手取り15万1人暮らし。 身の丈にあった暮らし。ゆるりと日常を綴っていきたいと思います。💡 『毎日を大切に』『自分らしく生きる』をモットーに。
なぜ、手取り15万円でも一人暮らしをするのか。実家の方が貯まるのにとか声が聞こえてきそう…笑それは…自由に生活できるから一人暮らしだと、寝る時間、起きる時間、…
休日でも6時に起きて、朝から読書したり、掃除したりと午前中なんてあっという間!考えごとをする、料理する、考えごとする読書しながら自分について深掘りすると少しば…
貯金ってダイエットと一緒。消費にメリハリをつけることこれがまぁ、過去の私はちっともできんかった。収入−支出=貯金シンプルなのになぁ。1.生活レベルを上げない世…
昨日に引き続き曇りだけどたまに雨。雨は嫌だなぁと思うことが多い。だから初めて雨のもたらすメリットについて調べてみた。調べたサイトには6つ書いてあった。①作物の…
最近寒くなったり雨だったりだったけどやっと昨日晴れた。晴れてれば週1シーツの洗濯。仕事と同じくいつも通り6時に起きて、シーツを洗濯。その後は1時間半読書という…
こんにちは。この前、あるものでまかなう生活という本を図書館で借りて読みましたフードロスについて、無駄なく今あるものを使う生活についてためになることが書いてあり…
手取り15万円。少ないお金で暮らすようになって気づいたこと。
お金はあるに越したことはないけど、小さく暮らすようになってから気づいたことがたくさん。支出を抑えても楽しく暮らせるお金が足らないんじゃなくて、工夫が足らなかっ…
最近おばあちゃんちへ行くことが多く、3連休も暇だったのでお泊まりしに。人の作るご飯っていいねぇ。外食もいいんだけど、人が作るおうちご飯美味しいわ。。。心も和む…
最近、Amazonプライムで『きのう、何食べた?』を見始めた。しろうさんの作るご飯がほんと美味しそうで、動画なのにほっこりするご飯だろうなぁと想像できてしまう…
今日は7時半まで寝るぞ!と昨日は決意したものの、5時起きなのでなんだかんだで、5時半に目が覚めました笑朝から読書したり、書き物したり。いつもやらないベランダ掃…
健康診断行く前にキーマカレーを作りました。お腹ぺこぺこだから帰ってきてすぐ食べれるようにた準備。チーズと目玉焼きを乗せて豪華に。笑🍳久々に作ったけど美味しく…
健康診断に行った、採血に時間がかかりすぎて終わるのビリだった。
こんにちは金曜日に年に一度の健康診断を受けに行きました。朝食は8時まででお腹空いたなぁと思いながら14時45分の健康診断まで掃除したり、読書したり、料理したり…
最近涼しくなってきたので、通勤を電車から自転車に変更しました🚲朝から気持ちいい。ちょっと肌寒くて、湿気が少なくて過ごしやすい。香りもだんだん秋の香りがしてき…
こんばんはこの前母からふるさと納税の返礼品のお裾分けをいただきました。それがこちら。みかんジュース!🍊すっごく甘くて、みかん丸ごと食べているかのよう!!さす…
おはようございます☀最近は22時に寝て、5時に起きるというスタイル再開しました。朝早いとやっぱり有意義!周りの人は起きてないから外が静か。窓開けてても心地がい…
こんにちは🍁最近は晴れてて嬉しい日々です。先日、従姉妹のお母さんからお土産をいただきました。それはこちら⬇︎くるみっ子!!!名前は聞いたことあるものの食べた…
おはようございます☀最近天気がどんよりしてて休みの日はお家でのんびり。休みの日でも7時くらいには起きて朝からせっせと掃除。部屋中掃除して朝食を取っても、まだ9…
だんだんと8月の後半くらいから暑くても湿度が減ってきてるなぁと感じていた。でも、9月に入っても日中は暑いし職場ではまだクーラーを使ってる。だからだんだんと気温…
前回の続き⬇︎『手取り15万一人暮らし◯支出の減らし方①』ちょっくら旅行に行ってて、久々のブログ。旅でお金を使った分しばらくお金使わないようにしないと。✊私が…
最近はいかにお金に縛らないように生きれるかをテーマにしながら生活している。私は今まで、貯金なし、クレジットは自転車操業、キャッシングに手を出すと縛られ状態だっ…
目的のない貯金でも、手に入る2つのことそれは①選択肢②柔軟性目的のない貯金って意味のないって言う意見もあるけど、全然そんなことはない。確かに、そのお金を今やり…
手取り15万一人暮らし◯貯金できるようになって変わったこと④
前回まではこちら⬇︎『手取り15万一人暮らし◯貯金できるようになって変わったこと。①』ここ最近はアニメ見たり、お出かけしたりと十分すぎるくらい夏を楽しみました…
手取り15万一人暮らし◯貯金できるようになって変わったこと。③
前回までの話。『手取り15万一人暮らし◯貯金できるようになって変わったこと。①』ここ最近はアニメ見たり、お出かけしたりと十分すぎるくらい夏を楽しみましたメリハ…
手取り15万一人暮らし◯貯金できるようになって変わったこと。②
こんにちは前回続き『手取り15万一人暮らし◯貯金できるようになって変わったこと。①』ここ最近はアニメ見たり、お出かけしたりと十分すぎるくらい夏を楽しみましたメ…
手取り15万一人暮らし◯貯金できるようになって変わったこと。①
ここ最近はアニメ見たり、お出かけしたりと十分すぎるくらい夏を楽しみましたメリハリが大切なのでそろそろブログも始めようと、読書したり、学ぶ時間をまた作るようにし…
こんにちは普段はアマプラで観ることばかりですが、休日に1年ぶりくらいに映画館へ足を運びました!高校生の頃は1000円だったから毎月のように言ってた気がするのに…
こんばんは2ヶ月ぶりの投稿です。夏は十分満喫したので、その投稿も続々としていこうかなと。今日はこの本を読んだので、チラッと感想を。悩みって、どのくらいあるんだ…
宿泊したお宿のご飯たち。夜ご飯は、しゃぶしゃぶか懐石料理のセレクト制。滅多に食べない懐石料理を選びました☺️どれも大満足。夜ご飯はお腹パンパン。順番にゆっくり…
こんにちは。最近は更新が停滞気味でした、、、6月半ばに箱根へ。6月梅雨の時期というのに、晴れ女発揮。彫刻の森美術館を晴れたおかげで楽しく鑑賞。それにしても暑か…
ちょっくら旅行に行ってて、久々のブログ。旅でお金を使った分しばらくお金使わないようにしないと。✊私がやってる支出の減らし方。1.知識で資産を守る無知は搾取され…
先週、有給をとってディズニーへ🐭梅雨入りということで雨降るなーと願ってたら、朝は若干降ってたけど着いた頃にはバリバリの晴れ!☀️比較的晴れ女だな〜って思うこ…
4.0円デーをつくるお金を遣わない日が増えると、自然とお金を遣う機会がなくなるため、無駄遣いが少なくなる。お金を遣わないようにする仕組みづくりが大切。遊びの日…
3.お金を使う日固定化あらかじめ、『この日しか使わない』と決めておくことで、衝動買いを抑えられる!私の場合、遊ぶ日は予定が読めなかったりするので日々の日用品、…
2.家計簿をつけるお金の使い道を記録して、何に使ったか振り返ることが大切!!どのお金の本にも書いてあるけど、家計簿が大切すぎる。支出を把握するものは、貯金を…
お金って自然に増えてたら嬉しいよね結局仕組み化が大切。お金を貯めるコツとは支出を把握して暮らしを整えること💰収入−支出=貯金収入金額が、支出金額を上回れば誰…
SNSを見ていると、家計簿を載せている人がいるのでまぁ他人の収入が気になって見る時もある。世の中の人たちより手取り15万だと月々もらっているお金は低い。でも不…
シンプルライフは生きやすい◯スッキリ暮らすためにやめたこと【人間関係】⑤
やめたこと⑤5.いい人になる昔はものすごーくイェスマン。断ったらまずいかなぁって思う気持ちがいっぱいだった。学生時代、バイトで◯日入れる?って聞かれたら、即座…
シンプルライフは生きやすい◯スッキリ暮らすためにやめたこと【人間関係】④
やめたこと④4.相手に期待すること今の職場に新しく入ってきたパートの方がすっごい物忘れが激しい。そんで最初の方はイライラ。今考えると相手に期待してたからだな…
シンプルライフは生きやすい◯スッキリ暮らすためにやめたこと【人間関係】③
やめたこと③3.予定を詰め込むこれ始めたきっかけは、お金貯めたいなってなったのが一番な理由。今考えれば飲みが多かったし無駄だなぁ〜って支出たくさんあった。反省…
シンプルライフは生きやすい◯スッキリ暮らすためにやめたこと【人間関係】②
やめたこと②2.嫌いな人と関わる、関心を持つ嫌な人間関係断つと何倍も人生楽しくなる。以前の私は、人間関係が複雑な職場で働いてた時がありました。その時は休みの日…
まだまだ生きづらいなぁって感じることもあるけど、工夫次第で変えられることがわかりました。やめたこと① 1.人の価値観で生きる自分軸で生きるようになってからだ…
昨日は雨降る予定でしたが、あれ朝雨降ってない!久々にお出かけしよっかってことで、弾丸で野球観戦へ。神宮球場へ電車でガタンゴトン。🚃交流戦で西武vsヤクルト戦…
焦げちゃったけど。人参の細切り、トマト、ベーコン、目玉焼き🍳、チーズを挟んでサンド!!最近ハマってることの一つ。元々、ご飯よりパン派。だから、最近の仕事の日…
マイルール⑥6.月1部屋を徘徊して不用品チェック不用品があれば、フリマアプリへ。快適な暮らし&お金ゲット!💰ミニマル生活になってからほんと生きやすくなった。…
おはようございます☀週の半ばで疲れがきたせいか、本を読んでたら気づいたら寝てました😴そのかわり今日は5時に目が覚めたので1日が長い!嬉しい。話がそれた。昨日…
昨日続きを投稿しようと思ってたら気づいたら寝てた工夫しないと、手取り15万円は気づいたらお金無くなってる💰マイルール④4.買い物の日を固定化効果抜群やで。一…
物価上昇やら、年金制度受給額減額やら今現在の20代の私らにとっては、お金に対する将来の不安が大きいこと多いよね。 だからアンテナはって、お金の知識をつける💰…
貯金って意識しないと貯まらんから面白いなぁって最近めっちゃ思ってる。低収入でも貯金ある人もいれば、高収入でも貯金ない人もいる。マイルール②2.NMDを取り入…
手取り低すぎて、貯金0。はい、過去の自分です。言い訳だよね、、ほんと仕組みづくり下手くそ、というより何もしてなかったが正解かな。そりゃあ、貯まらんですワイ1.…
手取り15万一人暮らし◯なぜかお金が貯まらなかった時にやってたこと
お金って意識しないと貯まらないよね。思い返せば、貯まらなかった時って無駄に支出多かったなぁ、、と。小さな浪費がたくさん。浪費家時代にやっていたことを振り返ると…
手取り15万円で一人暮らし無理でしょ!ってほとんどの人が思うよね。私も無理だなあ〜、厳しいなぁ〜と思ってた人間です。ミニマリストと出会ってから、色々改善を重ね…
今日はお休み。コロナ禍でマスク生活だから、コロナ前ぶりに風邪をひいた。治ってきたけどまだ調子が万全じゃないから今日はお家でゆっくり🏠ノーマネーで過ごす時にや…
低収入だから全て節約??って思われるかもしれません。結論、そんなことはないです。だって、全て節約してたら楽しくないじゃん。お金をかけるとかは、かけてメリハリつ…
仕事終わりに明日は家から出ないぞ。と決意。冷蔵庫の中が割とすっからかんだったのでスーパーへ。アイス食べたい、アイス我慢の葛藤の末、今回は負けた、笑パルム購入!…
GWに初めて皇居へ。関東住みなのになかなか東京駅って降りない!自然に触れたくてお散歩へ🚶♀️🍃皇居の中にも入ることができて、ひたすらお散歩。みどりたくさ…
最近は22.23時には就寝して健康習慣を続けてますが珍しく風邪。コロナが流行する前ぶりだろうか。もしかしてコロナ?と思いPCRを受けに行きましたが陰性。ふぅ〜…
「ブログリーダー」を活用して、あおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。