ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
月のワルツと潮干狩りの思い出
月には不思議な魅力があります。月を歌った素敵な音楽も色々ありますが、私が好きなのは「月のワルツ」という曲。 潮の干満は月の引力が引き起こすもの。大きな海の水位を変えるほどの引力とは月の力は凄いものです。
2024/10/31 07:00
秋といえばキノコ
秋と言えばハロウィン、そして、秋と言えばキノコ。キノコといえば松茸やしめじなど、なぜか入力ソフトの名前で馴染みがあります。
2024/10/30 07:00
ポッポアベニューのガンガジで浄化?!
布施の駅前の商店街で「アーユルヴェーダがわかるシェフ」とポップに書いてあるお店を見つけました。 商店街の名前はポッポアベニュー商店街。 近鉄奈良線と近鉄大阪線が交差する布施駅から奈良線の河内永和駅方面に続きます。 そして、そのポップが飾られたお店の名前はガンガジ。 北インド料理店です。 ガンガ ジ (GANGA ji) ↑ クリックすれば食べログで詳細がご覧いただけます。 View this post on Instagram A post shared by ガンガジ 🇯🇵🇮🇳 (@gangaji115) www.instagram.com ランキング参加中レストランランキング参加中大…
2024/10/27 11:00
秋の色調と炎の色
日本流行色協会の2024-25年秋冬レディスウェアカラーは「活気を後押しし、不安な気持ちを支える色」とのこと。場所によって見え方が異なると言われる炎の色。光によって色は異なって見えます。
2024/10/26 13:53
【大阪】納豆専門のレストラン
大阪で納豆料理のフルコースを食べるなら※710。本町駅から徒歩1分です。
2024/10/13 12:29
納豆の旬は1月・2月
今週のお題「納豆」 納豆好きな中国人の一家がいました。 日本に来るたびに食品スーパーで納豆を買って持ち帰っていました。 [冷蔵] おかめ納豆 国産丸大豆納豆 40g×3おかめ納豆Amazon 最近は連絡を取ることも無くなりましたが、若き日に日本に留学されていたご主人の影響で家族みんなが納豆好きになったようでした。 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】
2024/10/13 07:00
人生の賞味期限と流氷ウォーク
人生に賞味期限はなくともアクティビティーには年齢制限がつきもの。年齢制限に引っ掛かるまでに一度やってみたいのが流氷ウォーク。流氷の海に浸かれます。
2024/10/03 07:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、finiさんをフォローしませんか?