chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々の記録 https://log-22.com

やった作業は忘れることにしているので、書いて残して後から確認しようと思い立ち、Logを付けてみることにしました。

log-22
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/17

arrow_drop_down
  • ホヤ【日々のお手入れ】

    全然気が付かなかった(汗) #ホヤ #カルノーサ の白い葉のツルに蕾がついていました。 ちゃんと咲いてくれますように。 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。

  • ピレア【日々のお手入れ】

    冬越しして復活してきたので鉢増し。 癖がなくて、なかなか可愛い #ピレア #ヌンムラリフォーリア 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。

  • ドラセナ【日々のお手入れ】

    暑いけど、 #ドラセナ #コンパクタ を植え替え。 土を変えたくて、洗ってしまいました。 一回り葉を落としてリセットです。 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。

  • バラ【日々のお手入れ】

    フェンスに這わせている、 #アミロマンティカ #AmieRomantica #バラ #rose 寒いのも嫌いだけど、暑いのも苦手。 暑くなると、葉が白くなってしまう。 今年は、葉焼けも加わって、可哀想。 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。

  • ドラセナ【日々のお手入れ】

    チャレンジしたかった #ドラセナ #コンパクタ を #ダイソー で発見。 もう100均ではないですねー。 耐陰性が高いそうなので、楽しみ。 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。

  • フィカス【日々のお手入れ】

    やたら買ってしまって、元気にスクスクの #フィカス #ルビキノーサ #ウンベラータ を鉢増し。 ついでに、さっぱり剪定しました。 ちょっと切りすぎたかも。 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。

  • アデニウム【日々のお手入れ】

    家族が購入。 3.5寸のやつは、0が一個多かった。 こちらは大人しく2寸サイズ。 #アラビカム #アデニウム #獅子葉 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。

  • ベゴニア【日々のお手入れ】

    変わり映えしない画像ですが、記録。 #マクラータ さん、土をできるだけ落として,植え替えました。 頭が大きくて、グラグラするので支柱で固定。 ベゴニアはあまり根をいじらない方がいいと思いますが、冬は室内だし、植え替えのタイミングはあったかい今なので、思い切りました。 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。

  • ベゴニア【日々のお手入れ】

    探していた、 #ベゴニア #マクラータ をお迎えしましたー。 木立性のベゴニアは冬に強いとのこと。 3年の壁を超えたい。 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。

  • サンダンカ【日々のお手入れ】

    ペンタスによく似ていますが、これは樹木。 とてもきれい。 #サンダンカ 初心者が手当たり次第に植物を育てようと、庭ばかりか室内での観葉植物にも手を出して年中何かに水をやっている始末。失敗多発でも今のところくじけていない。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、log-22さんをフォローしませんか?

ハンドル名
log-22さん
ブログタイトル
日々の記録
フォロー
日々の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用