chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 引き出しの再利用可能な部分の修理してます

    修理注文の引き出しの再利用する部材のリペア作業 チョットだけの破損部分はそのまま修理します

  • 先日以来された引き出しの修理の材料が届いた

    破損した引き出しの修理で使う支給材料を届けて貰った

  • 毎日朝から小鳥が来てます

    朝から外が賑やかですよ この鳥は…

  • 今年も沢山実を付けました

    今年も桑の木に実が沢山付いてます 桑木は3本有るのですがその中の1本にだけ実が付くのです

  • 今年も発生か?

    毎年発生を確認してます やっかいな虫です俺の大事な薪に寄生してます 幼虫がかりかり木をかじる音がする時があります

  • アカシヤ花花が満開です

    工房の周りでは今アカシヤが満開です アカシヤの花の甘い香りが当たりに漂っています そして地面には白い花びらが一面に散り始めています

  • 割った薪を空いた棚に積んでます

    1年乾燥薪を屋根の下の薪棚に移動して空いた外の薪棚に今回割ったまきを積みあげてます

  • 何時か俺もこんな事になるかも?気をつけないと

    工房にこんな物が持ち込まれた 町内の老人介護施設の作り付けの物なのですが、 痴呆の入所者が自身の部屋の部屋の備品を破損したので直して欲しいと持ち込まれ他のがこの引き出しです 何が有ったのかは分からないのですが、いずれ俺もこんな事をしたらなんて思った 窓から外に投げたそうです当然壊れますが、本人は素知らぬ顔でいる 作り付けの製作家具なので…

  • 手割りと機械割りどっちもです

    玉切りした原木をわってます 基本手割りなのですが?

  • 1年乾燥薪を屋根の下へ移動した

    1年間外の薪棚に積んで置いた薪を 今シーズン焚いて空いた屋根下の薪棚へ積み替えました

  • 太くて持てない玉は大割して積んで置きます

    持つのも大変な太い玉は2分割か4分割に予め小さくして置きます

  • 原木玉切りの続き修了です

    1台目に来た残りの原木

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なんでもK-2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
なんでもK-2さん
ブログタイトル
工房NDK何でも日記
フォロー
工房NDK何でも日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用