chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株主優待生活 https://ameblo.jp/kouzi200804

配当金と株主優待で働かずにもう10年以上生活しています。 利回りと優待重視の投資法であまり売買はしません。 資産を増やすコツは安値で買ってひたすら放置。

かんち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/08

arrow_drop_down
  • 11月の月報 年初来24.57%

    11月の月報です。 割と堅調な月でした。 ボラも少なくて平和な日でした。 前月比 プラス3.25% 前年同月比 24.44% 年初比 24.57% 総…

  • 新規購入銘柄

    7198 アルヒ買いました。 少し前に保有していて損失で撤退したとても相性の悪い銘柄です。 以前も何度もナンピンした挙句に損切・・・・ TOBが終わったとたん…

  • 7272 ヤマハ発動機買い増し

    元々なぜか1225円で 400株という半端な株数を保有していて 優待を見たいら100株から400株まで同じ・・・・  3分割で優待内容が良くなるので新規で少し…

  • キングダムのクリアーファイル

    優待券でジョイフルで食事をして、キングダムのクリアーファイルを集めています。あと半分コレクターとしては全て集めたい。せめてあとヨウタンワとキョウカイが欲しい。

  • 11月の優待権利銘柄

    11月は少ないので みんな同じような銘柄になるかと思いますがそれがなかなかならないですね。 11銘柄で前年と同じだと思います。すべて持ちっぱなし。 10年以上…

  • 7513コジマ株価予想。

    優待を変更したコジマ株価の推移の予想をしてみます。私の予想では、今の700円の株価は、数年先には950円から1000円まで上昇する。想定期間は2年から5年。こ…

  • コジマの株を200円で買って300円位で売ってしまう友人

    優待目的ならとても良い株だと思う。それなのに、私の株友さんで200円で買って300円で売ってしまう人が。今期の拡充で優待がパワーアップ。なんと100株優待だと…

  • 普通の新聞にも投資のネタは溢れている。

    私が読んでいるのは地方新聞の中日新聞。この中に、免税品過去最高の売り上げ高。この記事で、百貨店やビックカメラ等は調子が良いのは分かります。しかも円安である限り…

  • こんな業績推移の株のチャート

    とても綺麗に伸びていますが、株価は最高値から半値八がけ2割引以下まで下落しました。割高な株は、アクシデントがあると3分の1以下になってしまいます。この株まだ指…

  • 円安は続くよ何処までも。

    私は、円安が継続する想定である程度PFを組んでます。円安にならないと都合が悪い。笑円安が続くと思うのは、政府が頑なにインフレにしたいと思っていて、しかも公言し…

  • 新たな主力株

    まあ前から言っている 9882 イエローハットです。 4000株まで増やして主力入り 私ののんびりとした投資に最適と判断しました。 グラフで見ても 売り上げは…

  • 暴落時の対処法。

    暴落時の対処法。 これは運用方法によってはまるで正解が違います。 私の投資法は普段現物オンリーでフルポジ戦略です。(優待と高配当株の運用だからそれが普通だと思…

  • 1904 大成温調 優待投資家を嵌めるファンドの売り抜け案件

    訳の分からないほどの優待拡充 ファンドの売り抜け案件なのは間違いない。 この優待が永遠に継続するなら100%買いなのは間違いない。 私は3年後には改悪されると…

  • ダダ株

    普通は複数単元保有していて、その株の投資資金を回収した株をただ株と言います。具体的には200株購入値上がりが2倍以上で100株売却投資した資金を全て回収。保有…

  • 再投資ほぼ終了。

    なんだか落ち着くキャッシュポジションになりました。1%未満でフルポジ復活。買ったのはブログで書いてある銘柄中心。ワールドアップル 日本の中古車屋さん微妙な買…

  • PFの停滞期突入

    資産の増加が急に伸びなくなる時期があります。 理由はいくつかありますがおおむね下記の状態の時 1 急激に株価が上昇した後は暫く調整する 今は銀行とか商社が該…

  • 新規購入銘柄

    ヴィングスを売却した資金で再投資を進めています。 これで大体再投資は終了。 2429 ワールドホールディングス これは名古屋のゲーム会の時に教えていただいた銘…

  • 公開買い付け連発

    最近増えてますよね。 公開買い付け。 私の持ち株でも 加藤産業 尾家産業 ヴィングス シミック 該当しました。 高く買ってくれるなら。売ります。 応募するのは…

  • 保有株で大幅下落した株

    株数の少ないものは除き 準主力以上で大幅下落した株です。 反省の為に記録しておきます。 3538 ウイルプラス これは円高で仕方ないと思ってましたが 株価は…

  • 保有全銘柄 8000番から(4)

    これで全銘柄です。 700銘柄ぐらいだと思いますが前後しているかもしれません。 3年ぐらい前は銀行は殆どありませんでしたが今は銀行だらけ。少し銀行の比率が高…

  • 購入銘柄

    ヴィングスを売却したのでその資金を再投資しています。 2788 アップル を買い戻し 一旦売却して株数0になってましたが買い戻し。  理由は 決算が好調なの…

  • 保有全銘柄 5,000番から8000番まで(3)

    やっとあと1回で終わりそうです。 どうしてコピーすると上手くいかないのか全く分かりません。 こんなに日本株保有しているので日本の会社には頑張って欲しいですよね…

  • 保有全銘柄 3000番から5000番 (2)

    保有銘柄備忘録2 3000番から5000番まで  たまにもう保有していない銘柄も少しありますが 削除するとなぜかブログがおかしくなってしまうのでそのままコピ…

  • 持ち株全銘柄 1000番から2975番まで(1)

    持ち株の証券番号と 銘柄名を備忘録で記録しておきます。  長い名前の会社は少し見にくいですがご了承ください。 エクセルは700番まであるので700銘柄弱だと思…

  • 本日の取引

    売りは 3784ヴィングス 2309シミック 両方とも結構高値で買ってくれました。 買いは  6623愛知電機 配当の利回り4.5%は魅力 中電がこの会…

  • 大幅下落の銀行株 でも売らない理由

    私のPFの中の比率が高いのが銀行株 それで昨日はとんでもなく資産が減少しました。 今日も今のところは弱い・・・・  でも 売却はしない。 理由は 今後も金利が…

  • 今日は優待株全滅

    優待株PF時価総額順の1位から20位まで全てマイナス20位から40位まで4銘柄プラス41位から60位迄3銘柄プラス60銘柄で7銘柄だけプラスで53銘柄マイナス…

  • 100番目の準主力株

    7839 SHOEI を追加して準主力株にしました。 大体準主力株は100銘柄以内と決めているので今後増やす場合には期待値の一番低い銘柄から売ることになります…

  • 今日の持ち株 適時開示

    4732 USS 増配 連続増配中なので驚きなし。 保有していると毎年配当金が増加する 2309 シミック MBO 高値でお買い上げされてしまう。 このまま…

  • PFの整理 2

    どうして 単一の基準では無くて、色々な属性に分けるのか? これは 投資法が定まってなくて色々試していてPFがが膨らんでいて、同じ基準で売る銘柄を選定すると上手…

  • PFの整理

    前日にセミナーの時に少し抜けていた説明の補足。 まず初心者で株を始めたら何を買っていいのかわからない状態で始めるので、いろいろな雑誌やセミナーで聞いて良さそう…

  • アマナ、底で投げる。

    お亡くなりになったアマナ、結果的には底で投げた様です。これはルールなので優待が無くなったら、即投げるを実施。こうなったらこうすると事前にルールがある程度作って…

  • 大まかな流れに沿って投資する。

    私は、成長株は苦手なのでどちらかというとシクリカル(景気循環株)の方が好きです。 業績が今後良くなりそうな株を買う。 例えば・・・ 金利上昇なら 銀行株 …

  • 今後の金利上昇と銀行株

    私のPF内に多数の、銀行株が入っています。業績は基本的には、金利に連動して株価も連動します。さて長期金利はジリジリ上昇しましたが、短期金利はいつ上がるのでしょ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かんちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かんちさん
ブログタイトル
株主優待生活
フォロー
株主優待生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用