2022年2月、還暦を迎えました。 80歳まで自分の足で宝塚歌劇観劇に行くことが目標。 週1回通うと、1年に50回☓20年=1000回。 人生であと1000回の観劇が目標。 足腰を鍛え、時間とお金をやりくりして宝塚へGO!
1件〜100件
上田久美子さんのお名前を朝日新聞(大阪版)5月26日で発見 6月8~12日に東京BrilliaHALLで行われる朗読劇「スペクタクルリーディング バイオーム」…
柚香さんの帝国・・『Fashionable Empire』お稽古場情報
『Fashionable Empire』作・演出/稲葉 太地 スカイステージで稽古場のようすを「 華雅りりか。春妃うらら・涼葉まれ 」の3人でお話しされていま…
還暦を迎えてここから1000回の観劇を目標にしています ところが昨今の諸事情で思いのままに観劇に通うことがなかなか、、、できません そんなとき、心の支えはライ…
『ブエノスアイレスの風』-光と影の狭間を吹き抜けてゆく…-『ブエノスアイレスの風』で革命の熱をひきづりながらも自分の中で一つの時代を終え、新たな生き方を模索す…
『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』 スカイステージの宝塚ニュースで花組稽古場レポートをみました その中で、花組スカイレポーターの羽立さんが一言 「…
「106期のカセキョーがすごいらしい」と、あちこちから耳には届いていました 「夢介千両みやげ」新人公演の様子をスカステニュースで見ました。 おっ!確かにスゴ…
『ブエノスアイレスの風』-光と影の狭間を吹き抜けてゆく…- ライブ配信をみました 前日の『Rain on Neptune』ライブ配信からの振り幅が大きく 宝塚…
月組舞浜アンフィシアター『Rain on Neptune』ライブ配信をみました ブログ等等で予習済みでしたがれいこさんの「ムーンライト伝説」シャトーの「君ごと…
やっぱり、カコイイみりおさま 雑誌「東京カレンダー」7月号に美しい大人の女優として登場 https://tokyo-calendar.jp/ 東京カレンダ…
「宝塚歌劇団」は歌劇なのだから歌がしっかり歌えることが大切です、、的なことを劇団の方がおっしゃられたとか、、、 正論です。疑いようもなく正論です。 けれども私…
『巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~』の人物相関図がでましたね。 侑輝 大弥くんは画家「ドラクロワ」です。 高校の世界史の教科書に必ず掲載されている「…
和希そらくん スター紹介ページの写真がかっこいい ©宝塚歌劇団 宙組のときから歌うま・芝居うま・ダンスうま三拍子そろったジェンヌさんで注目していましたが(わ…
家族間のことでゴタゴタして少し心が疲れました そんなときは 『恋するARENA』を見よう 永遠のご贔屓の明日海りおさまはもちろんステキで見ていると元気に…
萩尾望都 山岸凉子 木原敏江 本棚を見るとその人の頭の中がわかると申します なるほどわたしは上記のお三人さまの漫画に非常に影響を受けました …
星組 宝塚大劇場公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-』『Gran Cantante(グラン…
なんなんでしょう!! 和希そらくんのこの色香 ©宝塚歌劇団 元気印のそらくんが好きです歌うまのそらくんが好きです しかし、しかしこのポスターをみると …
侑輝大弥くん 『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』新人公演主演おめでとうございます 私が侑輝大弥くんを発見したのは 明日海りおさまの退団公演レヴューロ…
GWに娘夫婦がやって来ました 娘のごひいきは「柚香光」 娘につきあって宝塚を観劇するようになった婿殿 GWのある日、家族でスカイステージの『ロミオとジュリエッ…
スカイステージで『ブエノスアイレスの風』の初日のようすをみました ©宝塚歌劇団 アルゼンチンタンゴ、ステキですね 宝塚大劇場、東京宝塚劇場の公演が中止になっ…
真風くんがトップに就任してずっとあまり演目に恵まれていないなと思ってました 真風くんならこの演目だよね、という代表作がないなとずっと思っていました 真風くんの…
職場のお昼休み コロナ前はあれこれ、おしゃべりをしながらお弁当タイムでした それがコロナで一変 一人パソコンに向かいながら黙黙 モグモグお弁当を食べています …
「ポツンと一軒家」(ABC・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)の5月1日放映の回 明日海りお さまが ご出演 60代の夫婦と、90代の両親の2世帯の山での暮ら…
宙組 東京宝塚劇場公演『NEVER SAY GOODBYE』ライブ中継・ライブ配信観ました! 宙組 東京宝塚劇場公演『NEVER SAY GOODBYE』ライ…
星組公演中止のニュースに驚きました 星組 宝塚大劇場公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-』『Gran Cantante!!…
【宙組】『NEVER SAY GOODBYE』ライブ配信~準備万端
『NEVER SAY GOODBYE』-ある愛の軌跡-5月1日(日)13:30公演 ライブ配信、購入してスタンバイOK状態です。 注目は ルイマキセ …
娘婿は娘につきあって宝塚観劇を始めて4年。 最近はライブ配信を家族一緒に見ることも 彼のごひきは~礼真琴 『Killer Rouge』のなかでこっちゃんが歌…
スカイステージで『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-』の初日の様子をみました うん・・・? 何…
『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-』 日曜日(4月26日)のチケットを持っていたのですが諸事…
花組『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』公演が発表になったとき・・ あっリストが創立した音楽院・・・見たことがあるわぁと思い出しました 音楽家リストは…
仕事で少しばかりミス。落ち込む・・・ そんなときは『はいからさんが通る』をみよう少尉に励ましてもらおうれいちゃんにパワーをもらおう 2017年日本青年館ホール…
上田久美子さんのニュース 生まれるのは失望か、希望か?上田久美子がイタリアオペラ2作の演出に挑む(ステージナタリー) - Yahoo!ニュース2022年度 …
スカイステージで宙組「Never say Goodbye」新人公演のようすを観ました いいじゃない 鷹翔 千空 これまでもうまいな~とは思っていましたが…
花組退団者のお知らせがありました。 https://kageki.hankyu.co.jp/news/20220419_012.html なぜ・・・・?なぜな…
【冬霞の巴里】to be continued ~ ひとこちゃんのご挨拶
「冬霞の巴里」の千秋楽のようすをスカイステージでみました ひとこちゃんのご挨拶の中で「この作品は、happy ennd でもbad end でも sad e…
御園座「ポーの一族」をスカイステージで観ました 明日海りおさまのエドガーはやはり圧倒的に美しくお歌は宝塚公演時よりさらにパワーアップしているような気がしました…
梅田芸術劇場で特別な観劇の日 コロナで長い間おひとりさま観劇が続いていました。 まん延防止が解除された期間に古くからの友人と久しぶりに観劇(『Top Hat』…
妄想をかきたてる「冬霞の巴里」 観劇して何日も経つのにワサワサと気持ちが揺さぶられます それぞれのキャストの感想はすでに書いたのですが https://am…
ソワレ観劇の日、大急ぎで帰ります 観劇の感動が渦巻くなか晩御飯の段取りが頭をよぎります マチネの日は、ゆっくりこの本屋さんに立ち寄りたーい 宝塚の観劇後、駅…
会社の中途採用面接がありました。 わたしは、還暦を迎えましたがまだまだ現役で働いております 面接官の一人として本日応募者の一人と面接を行いました25歳、社会人…
『冬霞の巴里』はいつまでも余韻をひく作品です 今日も今日とて妄想が広がります。その中で侑輝大弥くん 幕開けに出てきてのダンスでは「えっ?だれ、これ、かっこいい…
上田久美子先生~悲しすぎますかつて観劇に同行した夫が言った一言。「宝塚って、学芸会っぽいよね」この言葉に憤慨して、しばらく口を利きませんでした(ある一面を突い…
ブログを開設して1ヶ月読んでくださった方、ありがとうございます😊 いいね、を押してもらったりコメントをいただくと本当にうれしくって、ありがとうございます😊…
先日、観劇時間より1時間以上前に劇場に着いてしまいました 待つことは苦にならないタイプですが一人で1時間以上劇場の前に立ちっぱなしは そんな時は、カフェにGo…
星風まどかちゃん推しの友人から「用事で、どうしても行けなくなったの:::」と涙声の電話がありました 1つでも空席をつくるなんて、とんでもない!ということで本日…
花組『TopHat』ライブ配信~れいちゃん、顔が近いって・・・( *´艸`)
花組『TopHat』ライブ配信を観ました ライブ映像ならではですね。各シーンがアップで映し出されます 舞台でみていたときにはオペラでみていたときにはまさかここ…
『冬霞の巴里』のライブ配信を観ましたやはりすごい世界観ですね 指田先生の才能への称賛は別の機会にゆずりまして。 あのお話のあとはどうなるの・・・?気になって…
花組『冬霞の巴里』のライブ配信を観ました ご覧になりましたか~ あのシーンを 謎の男「ヴァランタン」を演じるほのかちゃん(聖乃あすか)のあの狂気に満ちた目がズ…
【夢介千両みやげ】を観劇してきましたトップスター彩風咲奈さま2番手朝美絢さまはもとより今回わたしの大注目は和希そらくんです©宝塚歌劇団そらくんのその滑舌のよさ…
<995回>雪組【夢介千両みやげ】朝美絢さま~深川マンボ踊る♪♪♪
雪組公演『夢介千両みやげ』『Senseitional!』を観劇しましたいやぁ~よかったですここのところ花組『冬霞の巴里』に魂をもっていかれて気持ちがどこかをさ…
雪組【夢介千両みやげ】を観劇してきました トップスター彩風咲奈さま2番手朝美絢さまはもとより 今回わたしの大注目は和希そらくんです ©宝塚歌劇団 そらくんのそ…
<995回>雪組【夢介千両みやげ】朝美絢さま~深川マンボ踊る♪♪♪
雪組公演『夢介千両みやげ』『Senseitional!』を観劇しましたいやぁ~よかったですここのところ花組『冬霞の巴里』に魂をもっていかれて気持ちがどこかをさ…
<995回>雪組【夢介千両みやげ】朝美絢さま~深川マンボウ踊る♪♪♪
雪組公演『夢介千両みやげ』『Senseitional!』を観劇しました いやぁ~よかったです。ここのところ花組『冬霞の巴里』に魂をもっていかれて気持ちがどこか…
『冬霞の巴里』を2回観劇しました。 あれはどういうことなの?これからどうなるの? たくさんの「?」が生まれました。 そこで 超絶妄想私的解釈をクロエの独白で書…
花組『冬霞の巴里』を2回観劇しましたラスト・・・?指田珠子先生は、はっきりした物語の終わりを示してくださってはいません初日を観劇したときから悶々として、考えて…
<996回>『冬霞の巴里』2回目観劇~「かっこいい」しかない
『冬霞の巴里』2回目、観劇してきました 2回目だから、落ち着いて隅々までよーく観て、ラストの意味を考えようーーーっと思っていたのです 思っていたのですたしかに…
明日は【冬霞の巴里】2回目の観劇予定です 初日の観劇から心を持っていかれ頭の中は今も冬霞の巴里のいろんな場面がフラッシュバックしています 久しぶりです。ストー…
花組『冬霞の巴里』を2回観劇しましたラスト・・・?指田珠子先生は、はっきりした物語の終わりを示してくださってはいません 初日を観劇したときから悶々として、考…
梅田芸術劇場周辺にはたくさんのお店がありますよね 観劇後の1杯のコーヒーこれも楽しみの一つです 「まんぼう」時は直行直帰でしたがやっと解除されましたので私の…
『冬霞の巴里』初日を観劇しました。非常におもしろ作品です。感じたことをしたためています。 衣装に語らせる 衣装・・・有村 淳 圧倒的な美しさを見せるひと…
『冬霞の巴里』初日観劇してきました。 ひとこちゃん(永久輝せあ)初東上主演おめでとうございます 観劇の感激ホカホカのうちに個人別感想をしたためておきますね。(…
ドラマシティ公演「冬霞の巴里」初日観劇してまいりました 『龍の宮物語』であれほどの世界を魅せていただいたので指田珠子作品に非常に期待をしておりました。 そして…
『Top Hat』観劇感想その2~柚香光ちゃん注目ポイント2
『Top Hat』観劇から1日経て、やっと平常心が戻ってきました れいちゃんの細やかな芝居心にいつもハッとします 今回の注目はジェリー(れいちゃん)がディル(…
『Top Hat』観劇しました 「0」の文字が🎩になっているのが可愛い フレッド・アステアを敬愛するれいちゃんならではのタップダンスはもちろん わたしの場…
『Top Hat』観劇感想その1~れいちゃんのハットとステッキ☆ステキ<998>
梅田芸術劇場 花組公演『Top Hat』観劇してまいりました まず、開演アナウンスの声今までよりずっと低い声で「みなさま、本日は~・・」この挨拶の声にまず、ズ…
初日、無事に幕があがりましたね れいちゃんはじめ花組のみなさまが笑顔でいられることが何よりうれしいです😃 明日はmy初日♬♬セディナ貸切公演に行ってきます …
ドキドキしてきました明日は『TopHat』初日 どうぞどうぞ無事に幕が上がりますように。 「はいからさんが通る」の公演の時チケットを握りしめてワクワクしなが…
聖乃あすか⭐️ほのかちゃん〜好きなポイント–その1『CoolBeast』
ふんわりした品のある佇まいのほのかちゃんが好きです そんなほのかちゃんの貪欲な情熱を感じたのが 『CoolBeast』(梅田芸術劇場公演) 中詰めで銀橋にずら…
マイティ の好きなところもちろん 筋肉 一番好きなのは『Sante!!』の第14場 モメサン・シャルドネ(ミントの香り) ・・・と書いてもピンとくる人は少な…
やっぱり れいちゃんのショーは最高ですよね とくに『Cool Beast』は最高 あの赤いお衣装であのウイッグであのお化粧で踊るれいちゃんは まさに動く宝石…
還暦をむかえても元気に働いています 宝塚観劇資金のためにちゃんと働いています しかし、寄る年波は着実にパワーを削っています日々、ルーティンの慣れている業務をこ…
柚香光ちゃんが好きです 好きなポイントがたくさんありますその中の一つ。 右手 『はいからさんが通る』のワンシーン関東大震災で火災が発生蘭丸をさがし…
柚香光ちゃんが好きです とりわけ「お芝居」が好きです 最初にれいちゃんのお芝居のすごさに気が付いたのは『はいからさんが通る』の伊集院少尉 紅緒の結婚式の日関東…
演出家★熊倉飛鳥、バウ公演デビュー~星組『ベアタ・ベアトリスク』
★熊倉飛鳥先生★おめでとうございます★ 星組の別箱公演が発表になりました。『宝塚バウホール公演 2022年9月『ベアタ・ベアトリスク』 ■作・演出・・・…
花組 梅田芸術劇場公演「Top Hat」のチケットが届きました。ありがとう😊セディナカードさま 梅田芸術劇場での観劇のときにはほぼ毎回近くにある甘味処「かん…
芹香斗亜~金色の歌声が劇場に降りそそぐ『Never say Good bye』2回目感想
『Never say Good bye』2回目観劇の感想です。 フィナーレの最初花道からせり上がってききちゃんが『Never say Good bye』を歌う…
真風涼帆~セピア色に浮かぶ『Never say Goodbye』2回目観劇感想
『Never say Goodbye』2回目の観劇で最もカッコよさに陶酔したのは 第4場「マリブビーチ」 薄いブルーのシャツにサスペンダーのズボンの真風くんが…
ルイマキセくん重量感あり 『Never say Good bye』2回目を観た感想注目のルイマキセくん。 フィナーレでも女役(ルイマキセくんに限っては娘役…
<999回>『Never Say Goodbye』~観劇2回目
絶好調ルイマキセ 『Never Say Goodbye』2回目の観劇をしてきました。1回目よりルイマキセくんの歌がパワーを増していた 歌がさらにこなれて、…
『Never say Good Bye』チケットをゲットしました!!!
ありがとう。オケピさま!!! 『Never Say Good Bye』を先日観劇して以来、どうしても、もう一度観たい!という衝動がおさえきれない 藁を…
<1000回>『Never say Good Bye』 ルイマキセ、来た~!
注目は ルイマキセくん 還暦を迎えて、初の観劇は、宙組さんの「Never say Gooc Bye」 注目は「ルイマキセく…
「ブログリーダー」を活用して、マダムカメリアさんをフォローしませんか?