chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
骨董商Kの放浪 https://kottousho.hatenablog.com/

大学卒業後1年もたたずに退社し、その後骨董商をめざす主人公Kが、美しくそして妖しげな骨董品をとおして、それに関わるさまざまな個性的な収集家、同業者などの人たちと織りなす創作小説。魅惑的な骨董品を巡る群像劇をお楽しみください。

立石コウキ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/17

arrow_drop_down
  • 骨董商Kの放浪(24)

    昨日の大騒動をよそに、僕らは充分な睡眠をとって快適に目覚めた。「あー、寝た、寝た」才介は大きな伸びをしたあと、「おい、K。朝飯食いに行こう」と跳ね起きた。「おまえ、昨日あれだけ食ったのに。起きた途端、飯かよ」 昨晩は、ママが中環(セントラル)にある潮州料理をご馳走してくれ、僕らはたらふく食べたのだ。「いやー、あれは美味しかった。潮州料理って、初めてだったよ」「おれもさ。何か、家庭の味って感じで」「うん。今日も潮州料理でいいぞ!」才介は着替えを始める。「どこで食べんの?」僕の問いに、「昨日のお粥の店だよ。美味かっただろ?」それを聞いて僕も「よし!行こう」と軽快にベッドから降りた。 時刻は8時半。…

  • 骨董商Kの放浪(23)

    出発前日の夜、僕は自分の部屋で荷物の整理をしていた。今回は初の香港出張ということもあり、諸々(もろもろ)を再度確認する。先ずはパスポートと航空券。現金と香港ママへの届けモノ。これは、ブンさんの知り合いの同業者から頼まれた品物。箱に入ったモノもあれば、エアパッキンで包まれたモノもあり、大小計5点。これを才介と僕で振り分けて持参することに。僕は、エアパッキンのモノを3点。これをリュックに入れる。あとは、必需品の品物のキズを見るときに使う、ルーペとライト。その他は、衣類や歯ブラシ、シャンプーなどのアメニティグッズ類で、こちらは、機内持ち込みサイズの小形のスーツケースに。それと、オークション図録。これ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、立石コウキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
立石コウキさん
ブログタイトル
骨董商Kの放浪
フォロー
骨董商Kの放浪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用