chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
亜希
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/06

arrow_drop_down
  • 性別欄のたった一文字に苦しみ、命を絶つ人がいる

    実際は、このくらいの長さのショートボブが一番好きです。最高裁の判決を受けて性同一性障害特例法がどう改正されるべきかという問題です。https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_656447a6e4b0f35896f67b05「性別欄のたった一文字に苦しみ、命を絶つ人がいる」性別変更の手術要件、有識者は「法の下の平等にも反する」 性同一性障害特例法の手術要件について、当事者が「全てのトランスジェンダーが性自認によって差別さ...

  • 性別変更の手術要件 憲法違反の判断受け 当事者団体が会見

    最高裁の違憲判決を受け、今後が注目されます。どう法律改正されるか。この動きにに関してトランス人も強まりそうなのが危惧するところです。 性別変更の手術要件 憲法違反の判断受け 当事者団体が会見   2023年11月27日 17時08分  https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231127/k10014270301000.html   性同一性障害の人が戸籍上の性別を変更するには生殖機能をなくす手術を受ける必要があるとする法律の要件について、...

  • セーラームーンに変身 月に代わってお仕置きよ💛

    ちょっと恥ずかしいけど。でも似合ってるっておもわない?ダメ?アイドルぽくも見える。本人の自己満足?いい歳して、気持ち悪いとか女装コスプレが好きなだけだろとか言われるかな?でも本人は楽しいのよ。着せ替え遊びやプリクラの感覚なのよね。 AI 技術ってすごい。 一度言ってみたかったあの決めセリフ! 「月に代わってお仕置よ」 アイドル亜希に会いたくなっ...

  • 男性の自殺者は女性の2倍、悩み相談は女性の2割

    男性の自殺者は女性の2倍、悩み相談は女性の2割って話。南日本新聞の1週間前の記事です。男は弱音を吐いたらダメ、女の子みたいなことやめなさい。そういって育った男性って多いと思うけど。たぶん私だけでないと思うし、特に九州は男尊女卑的な考えが強いからそのプレッシャーもあった。九州男児って、いやな響き。男性の自殺者は女性の2倍、悩み相談は女性の2割…「弱音吐けない」男性の思い込み背景か きょう国際男性デー 11/1...

  • 診断ドットコム あたしはあたしだけど、お遊びね(笑)

    だれ、この娘?あたしよあたし。いつものAI画像ね。可愛すぎるのは、わかってる。お遊びだけど楽しいからやってるの。遊び心で生きていたいあたし。でも現実は・・・・・。たまにお遊びしないとね。診断ドットコムより、あたしってどんなタイプ(笑)1 妹タイプだって。どうなんだろう。お姉さんタイプのような気も?その2まあね、若いころはそうだったかも?その3 やはり少しオス度あると思うんだけど?その4うんうん、不...

  • 1万人のLGBTQ「学校生活で困ったこと」「いじめられた経験」そして「認めてほしいこと」

    今回も東京新聞の記事です。宝塚大の日高庸晴教授によるLGBTQ意識調査の結果です。1万人のLGBTQが明かした「学校生活で困ったこと」「いじめられた経験」 そして「認めてほしいこと」 2023年11月21日 18時24分 https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=291435&pid=1235246 LGBTQら性的少数者約1万人を対象にした昨年12月~今年4月の意識調査で、7割超が「1年以内に交流サイト(SNS)などでLGBTQにつ...

  • 女性を自認するトランスジェンダーでは66・2%が被害を経験

    今回は、東京新聞の記事より。女性を自認するトランスジェンダーでは66・2%が被害を経験してるってアンケート記事を載せているようです。トランス女性は、性被害に会うことがないようなこと、さらいに性暴力の加害者やその予備軍のように言う人たちがいます。とんでもない誤解であり、偏見です。性的少数者の半数、被害相談せず 暴力や脅迫で1万人調査 2023年11月21日 16時44分 (共同通信) https://www.tokyo-np.co.jp/a...

  • 11月20日は「トランスジェンダー追悼の日 書籍でふり返るトランスジェンダー史(周司あきら)

    11月20日は、トランジェンダー追悼の日です。なぜトランスジェンダー追悼の日かというと1998年に米国で殺害されたトランス女性の追悼行事に由来し、ヘイトクライムや自殺などによって亡くなったトランスジェンダーを悼み、トランスの権利と尊厳について考える日として国際的に知られています現在の日本でもトランス女性に対してのヘイト発言がSNS上では、飛び交っています。特に女性の権利などの興味がなかった人たちが、女性の...

  • NHKEテレビ100分de名著『古今和歌集』 素敵な恋の歌がたくさん(笑)

    NHKEテレビの100分de名著で『古今和歌集』をやっています。この勅撰和歌集編纂は、紀貫之です。以前紹介したこともあると思いますが、紀貫之の『土佐日記』の冒頭、「男もすなる日記(にき)といふものを、女もしてみむとて、するなり。」。なんかすごく印象に残っていて、当時紀貫之をすごく身近に感じたりsてました。まあ、今回は古今和歌集について、NHKEテレビの100分de名著のホームページより。今週第2回目終了。再放送...

  • トランスジェンダ―、やはりそのパス度に悩むんですよね。

    乙女塾のホームページから。パス度の問題には、みんな悩んでしまうのですよね。トランスジェンダ―の不安や恐怖心って理解できない人も多いと思うけど。まして理由もなく「心は女」などといって、女性スペースに忍びこんだりはしない。「自信を失った」「勇気がでない」「失敗した」そんな理由でのキャンセルについて 乙女塾運営部 2023-11-15(Wed) 23:15 photo by 乙女塾 #性別移行の悩み#生活https://admin.blog.fc2.com...

  • ブライス人形(?)が我が家にもやってきました(笑)

    ブライス人形(?)がついに我が家にもやってきました。アマゾンで購入。ホンモノではないと思いますが、安かったので購入できました。アマゾンで購入。まあ、かわいいし、十分満足です。リカちゃんのお洋服がそのもまま着れると聞いたのですが、大丈夫かな?https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07L3DG7PP/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1こんなレビューがのってました。その1 本物のブライスを持って...

  • 性自認至上主義の意味するもの シネマンドレイクさんのホームページより

    今回も前回紹介したシネマンドレイクさんのホームページより、性自認至上主義批判です。紹介します。性自認至上主義とは、滝本太郎がさかんに主張してるトランうヘイトな陰謀論にすぎません。今回も読みごたえ十分というか、大変勉強になります。「トランスジェンダリズム(性自認至上主義)」とは?【トランスジェンダーと陰謀論①】 2023.05.162023.11.08 https://cinemandrake.com/anti-diversity-lgbt-rhetoric#toc13「LGBT」...

  • トランヘイターがよく使うレトリック 同じようなこばかり言ってくるんだけどね!

    ボーイシュなイメージ画像。わりと好きなんだけどね(笑)「女性スペースを守る会」や滝本太郎のレトリックの陳腐さがよくわかります。これは、大変役にたつというかすごく勉強になりました。 シネマンドレイクさんのXのポストで紹介いただきました。ありがとうございます。シネマンドレイク @cinemandrake 「多様性を押し付けることは逆に多様性ではない」 「LGBTという言葉はないほうがいい」 「みんなマイノリティ」 「差別...

  • オウムと闘ったことが自慢の滝本太郎弁護士のトランスヘイト

    Ai画像ばかりあげているって言われたけど、楽しみでやってんだからいいでしょう。「若くなれ、若くなれ、かわいくなれ、かわいくなれ」って魔法の言葉を毎日かけてます(笑)。あと他人の写真は使ってませんから。全部あたし。Ai画像ってすごい。オウムと闘ったことが自慢の滝本太郎弁護士のトランスヘイト かつてオウム教団と闘ったことが自慢の滝本太郎弁護士は、現在性自認至上主義と闘っているらしい。ただ性自認至上主義を唱...

  • 最高裁、トランスジェンダーの性別変更に「生殖機能なくす手術」は違憲と判断。今後の論点や法改正は?──連載:松岡宗嗣の時事コラム

    最高裁、トランスジェンダーの性別変更に「生殖機能なくす手術」は違憲と判断しました。判決後、やはりトランスジェンダーへのヘイト発言が強まっています。保守右派の桜井よし子やヘイト弁護士の滝本太郎などは、最高裁への批判を強めています。ただ最高裁の判事は、安倍氏が指名した人たちなのですけどね。今後の論点や法改正の阿地方について、松岡宗嗣氏が言及されています。紹介します。LIFESTYLE AND CULTURE https://www.g...

  • 杉田水脈議員「異形の差別的世界観」の理由?-そのトランスヘイトとも関係する虚妄

    ヘイトの女王国会議員の杉田水脈氏、反省どころかますますエスカレートしてるようです。Xより抜粋。「今回は書籍の紹介です。これを読めば、人権の定義に法的根拠が無いこと、今回の件が行政処分では無いこと(故に、訴えを起こすことができない)、強制力の無い任意の措置であることなど、人権侵犯認定制度が制度としてないということがよくわかります!是非動画をご覧いただき、「正論12月号」を多くの方に読んでいただきたいで...

  • “トランスジェンダーに理解を” 高校生が絵本制作

    着物っていいですね。素敵なAi写真に仕上がってます(笑)高校生が、“トランスジェンダーに理解を”と絵本を制作した話題です。こういった話題、大変うれしいです。3年生の長井華蓮さんは「子どもたちと年の近い私たちも読み聞かせをしたいですカミングアウトをしてもしなくても、まわりが受け入れられる社会になればよいです」と話していました。三重 NEWS WEB “トランスジェンダーに理解を” 高校生が絵本制作 11月06日 19時0...

  • 九州レインボープライド2023行って来ました。

    11月5日、お昼ごろ、九州レインボープライド行って来ました。2時間ほど遊んできました。2時間ほど、ぶらぶら遊んで帰りました。お昼ごろだったので『米一粒』のおにぎりを2個買って食べて、帰りました。以下、ヤフーニース。福岡KBCのニュースです。性的少数者に理解を 福岡市でレインボープライド 11/5(日) 18:45配信 九州朝日放送 LGBTQ、いわゆる性的少数者への理解を深めるための啓発イベントが5日、福岡市で開か...

  • トランス女性の女子大入学、「なりすまし見分けられる?」疑問もだって? 産経ヘイト新聞より

    産経新聞のヘイトな記事です。この記事でも女子大に入学したいがため「なりすまし」の男があらわれるといってるのは、性自認至上主義などとトランスヘイトの論陣をはる滝本太郎弁護士です。どうしようもない人だと思います。わたしは、Xであまりのもこの人の発言がひどいので批判することが多いのですが。トランスジェンダ―の権利を認めると女子トイレなど男が「性自認は女性」といって女子トイレに入るようになるという妄想がさ...

  • 「ゴジラ-1.0」観に行きました。迫力!怖い!泣けた!

    「ゴジラ-1.0」、博多駅にあるT・ジョイに観に行きました。ネタバレにならない程度に紹介します。とにかく怖い迫力満点のゴジラでした。戦後すぐの設定だったこともあり、ヒューマンな戦争(反戦)ドラマのようでももあり、後半は思いのほか泣ける映画というか、私は涙ぽろぽろ流しながら観てました。「3丁目の夕日」の山崎貴監督の作品らしい作品かなと思います。俳優さんも朝ドラ「らんまん」と同じ神木隆之介と浜辺美波がメイン...

  • 自分のからだのままで、自分らしく生きたい 「赤ちゃんがほしかったあたし」

    AI画像、少女ぽいイメージにしてみました。わたしに少女時代ってなかったのだけど。子どもをつくるのをあきらめて、生殖器をとってしまって女性として生きるのか。それとも・・・・。この問題に焦点をあてたのが、今回の最高裁の判決でもあったわけです。子ども好きなわたしにとって、子どもをつくれない体になることは、大変つらいことでした。もちろん赤ちゃんを産める体になるのでしたら、この問題は解決するのですけどね。ヤフ...

  • トランス女性を女性スペースから排除する方法だって?

    ハロウインの夜は、お家でお姫様気分?この下図。あるトランスヘイターがお風呂やトイレ、公共の施設などに貼ってもらおうっていっていました。確かにトランスジェンダーへの嫌がらせにはなると思うけど。だいたい、人をジロジロ見るのって逆にそれだけで失礼だし、怪しい。男女の体型の違いって、標準からすると上記の通りかもしれないけど、体格って個人差あるからね。年齢差も大きい。私は身長161㎝ 。私より背の高い女性ってた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、亜希さんをフォローしませんか?

ハンドル名
亜希さん
ブログタイトル
女の子だったらよかったのに‐今心のままに‐
フォロー
女の子だったらよかったのに‐今心のままに‐

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用