アルジェリアのエイマヌン・ハリフ選手は、東京大会に続く2回目のオリンピック出場となった今大会、ボクシング女子66キロ級で金メダルを獲得しました。ま台湾のリン・ユーチン選手も金メダルを獲得しました。おめでとうございます。この2人をめぐって性別騒動、世界の論争などといわれましたが、IOC公認で出場した2人への誹謗中傷問題、差別の問題だと思います。以下の報道も騒動、論争って書いていますが???性別騒動の女子ボク...
多分あたしの心は女の子だったと思う。その想いをこころのままに。 若く見られますが実はもう還暦過ぎてます。
実際は、このくらいの長さのショートボブが一番好きです。最高裁の判決を受けて性同一性障害特例法がどう改正されるべきかという問題です。https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_656447a6e4b0f35896f67b05「性別欄のたった一文字に苦しみ、命を絶つ人がいる」性別変更の手術要件、有識者は「法の下の平等にも反する」 性同一性障害特例法の手術要件について、当事者が「全てのトランスジェンダーが性自認によって差別さ...
最高裁の違憲判決を受け、今後が注目されます。どう法律改正されるか。この動きにに関してトランス人も強まりそうなのが危惧するところです。 性別変更の手術要件 憲法違反の判断受け 当事者団体が会見 2023年11月27日 17時08分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231127/k10014270301000.html 性同一性障害の人が戸籍上の性別を変更するには生殖機能をなくす手術を受ける必要があるとする法律の要件について、...
ちょっと恥ずかしいけど。でも似合ってるっておもわない?ダメ?アイドルぽくも見える。本人の自己満足?いい歳して、気持ち悪いとか女装コスプレが好きなだけだろとか言われるかな?でも本人は楽しいのよ。着せ替え遊びやプリクラの感覚なのよね。 AI 技術ってすごい。 一度言ってみたかったあの決めセリフ! 「月に代わってお仕置よ」 アイドル亜希に会いたくなっ...
男性の自殺者は女性の2倍、悩み相談は女性の2割って話。南日本新聞の1週間前の記事です。男は弱音を吐いたらダメ、女の子みたいなことやめなさい。そういって育った男性って多いと思うけど。たぶん私だけでないと思うし、特に九州は男尊女卑的な考えが強いからそのプレッシャーもあった。九州男児って、いやな響き。男性の自殺者は女性の2倍、悩み相談は女性の2割…「弱音吐けない」男性の思い込み背景か きょう国際男性デー 11/1...
だれ、この娘?あたしよあたし。いつものAI画像ね。可愛すぎるのは、わかってる。お遊びだけど楽しいからやってるの。遊び心で生きていたいあたし。でも現実は・・・・・。たまにお遊びしないとね。診断ドットコムより、あたしってどんなタイプ(笑)1 妹タイプだって。どうなんだろう。お姉さんタイプのような気も?その2まあね、若いころはそうだったかも?その3 やはり少しオス度あると思うんだけど?その4うんうん、不...
1万人のLGBTQ「学校生活で困ったこと」「いじめられた経験」そして「認めてほしいこと」
今回も東京新聞の記事です。宝塚大の日高庸晴教授によるLGBTQ意識調査の結果です。1万人のLGBTQが明かした「学校生活で困ったこと」「いじめられた経験」 そして「認めてほしいこと」 2023年11月21日 18時24分 https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=291435&pid=1235246 LGBTQら性的少数者約1万人を対象にした昨年12月~今年4月の意識調査で、7割超が「1年以内に交流サイト(SNS)などでLGBTQにつ...
今回は、東京新聞の記事より。女性を自認するトランスジェンダーでは66・2%が被害を経験してるってアンケート記事を載せているようです。トランス女性は、性被害に会うことがないようなこと、さらいに性暴力の加害者やその予備軍のように言う人たちがいます。とんでもない誤解であり、偏見です。性的少数者の半数、被害相談せず 暴力や脅迫で1万人調査 2023年11月21日 16時44分 (共同通信) https://www.tokyo-np.co.jp/a...
11月20日は「トランスジェンダー追悼の日 書籍でふり返るトランスジェンダー史(周司あきら)
11月20日は、トランジェンダー追悼の日です。なぜトランスジェンダー追悼の日かというと1998年に米国で殺害されたトランス女性の追悼行事に由来し、ヘイトクライムや自殺などによって亡くなったトランスジェンダーを悼み、トランスの権利と尊厳について考える日として国際的に知られています現在の日本でもトランス女性に対してのヘイト発言がSNS上では、飛び交っています。特に女性の権利などの興味がなかった人たちが、女性の...
NHKEテレビ100分de名著『古今和歌集』 素敵な恋の歌がたくさん(笑)
NHKEテレビの100分de名著で『古今和歌集』をやっています。この勅撰和歌集編纂は、紀貫之です。以前紹介したこともあると思いますが、紀貫之の『土佐日記』の冒頭、「男もすなる日記(にき)といふものを、女もしてみむとて、するなり。」。なんかすごく印象に残っていて、当時紀貫之をすごく身近に感じたりsてました。まあ、今回は古今和歌集について、NHKEテレビの100分de名著のホームページより。今週第2回目終了。再放送...
乙女塾のホームページから。パス度の問題には、みんな悩んでしまうのですよね。トランスジェンダ―の不安や恐怖心って理解できない人も多いと思うけど。まして理由もなく「心は女」などといって、女性スペースに忍びこんだりはしない。「自信を失った」「勇気がでない」「失敗した」そんな理由でのキャンセルについて 乙女塾運営部 2023-11-15(Wed) 23:15 photo by 乙女塾 #性別移行の悩み#生活https://admin.blog.fc2.com...
ブライス人形(?)がついに我が家にもやってきました。アマゾンで購入。ホンモノではないと思いますが、安かったので購入できました。アマゾンで購入。まあ、かわいいし、十分満足です。リカちゃんのお洋服がそのもまま着れると聞いたのですが、大丈夫かな?https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07L3DG7PP/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1こんなレビューがのってました。その1 本物のブライスを持って...
性自認至上主義の意味するもの シネマンドレイクさんのホームページより
今回も前回紹介したシネマンドレイクさんのホームページより、性自認至上主義批判です。紹介します。性自認至上主義とは、滝本太郎がさかんに主張してるトランうヘイトな陰謀論にすぎません。今回も読みごたえ十分というか、大変勉強になります。「トランスジェンダリズム(性自認至上主義)」とは?【トランスジェンダーと陰謀論①】 2023.05.162023.11.08 https://cinemandrake.com/anti-diversity-lgbt-rhetoric#toc13「LGBT」...
トランヘイターがよく使うレトリック 同じようなこばかり言ってくるんだけどね!
ボーイシュなイメージ画像。わりと好きなんだけどね(笑)「女性スペースを守る会」や滝本太郎のレトリックの陳腐さがよくわかります。これは、大変役にたつというかすごく勉強になりました。 シネマンドレイクさんのXのポストで紹介いただきました。ありがとうございます。シネマンドレイク @cinemandrake 「多様性を押し付けることは逆に多様性ではない」 「LGBTという言葉はないほうがいい」 「みんなマイノリティ」 「差別...
Ai画像ばかりあげているって言われたけど、楽しみでやってんだからいいでしょう。「若くなれ、若くなれ、かわいくなれ、かわいくなれ」って魔法の言葉を毎日かけてます(笑)。あと他人の写真は使ってませんから。全部あたし。Ai画像ってすごい。オウムと闘ったことが自慢の滝本太郎弁護士のトランスヘイト かつてオウム教団と闘ったことが自慢の滝本太郎弁護士は、現在性自認至上主義と闘っているらしい。ただ性自認至上主義を唱...
最高裁、トランスジェンダーの性別変更に「生殖機能なくす手術」は違憲と判断。今後の論点や法改正は?──連載:松岡宗嗣の時事コラム
最高裁、トランスジェンダーの性別変更に「生殖機能なくす手術」は違憲と判断しました。判決後、やはりトランスジェンダーへのヘイト発言が強まっています。保守右派の桜井よし子やヘイト弁護士の滝本太郎などは、最高裁への批判を強めています。ただ最高裁の判事は、安倍氏が指名した人たちなのですけどね。今後の論点や法改正の阿地方について、松岡宗嗣氏が言及されています。紹介します。LIFESTYLE AND CULTURE https://www.g...
杉田水脈議員「異形の差別的世界観」の理由?-そのトランスヘイトとも関係する虚妄
ヘイトの女王国会議員の杉田水脈氏、反省どころかますますエスカレートしてるようです。Xより抜粋。「今回は書籍の紹介です。これを読めば、人権の定義に法的根拠が無いこと、今回の件が行政処分では無いこと(故に、訴えを起こすことができない)、強制力の無い任意の措置であることなど、人権侵犯認定制度が制度としてないということがよくわかります!是非動画をご覧いただき、「正論12月号」を多くの方に読んでいただきたいで...
着物っていいですね。素敵なAi写真に仕上がってます(笑)高校生が、“トランスジェンダーに理解を”と絵本を制作した話題です。こういった話題、大変うれしいです。3年生の長井華蓮さんは「子どもたちと年の近い私たちも読み聞かせをしたいですカミングアウトをしてもしなくても、まわりが受け入れられる社会になればよいです」と話していました。三重 NEWS WEB “トランスジェンダーに理解を” 高校生が絵本制作 11月06日 19時0...
11月5日、お昼ごろ、九州レインボープライド行って来ました。2時間ほど遊んできました。2時間ほど、ぶらぶら遊んで帰りました。お昼ごろだったので『米一粒』のおにぎりを2個買って食べて、帰りました。以下、ヤフーニース。福岡KBCのニュースです。性的少数者に理解を 福岡市でレインボープライド 11/5(日) 18:45配信 九州朝日放送 LGBTQ、いわゆる性的少数者への理解を深めるための啓発イベントが5日、福岡市で開か...
トランス女性の女子大入学、「なりすまし見分けられる?」疑問もだって? 産経ヘイト新聞より
産経新聞のヘイトな記事です。この記事でも女子大に入学したいがため「なりすまし」の男があらわれるといってるのは、性自認至上主義などとトランスヘイトの論陣をはる滝本太郎弁護士です。どうしようもない人だと思います。わたしは、Xであまりのもこの人の発言がひどいので批判することが多いのですが。トランスジェンダ―の権利を認めると女子トイレなど男が「性自認は女性」といって女子トイレに入るようになるという妄想がさ...
「ゴジラ-1.0」、博多駅にあるT・ジョイに観に行きました。ネタバレにならない程度に紹介します。とにかく怖い迫力満点のゴジラでした。戦後すぐの設定だったこともあり、ヒューマンな戦争(反戦)ドラマのようでももあり、後半は思いのほか泣ける映画というか、私は涙ぽろぽろ流しながら観てました。「3丁目の夕日」の山崎貴監督の作品らしい作品かなと思います。俳優さんも朝ドラ「らんまん」と同じ神木隆之介と浜辺美波がメイン...
自分のからだのままで、自分らしく生きたい 「赤ちゃんがほしかったあたし」
AI画像、少女ぽいイメージにしてみました。わたしに少女時代ってなかったのだけど。子どもをつくるのをあきらめて、生殖器をとってしまって女性として生きるのか。それとも・・・・。この問題に焦点をあてたのが、今回の最高裁の判決でもあったわけです。子ども好きなわたしにとって、子どもをつくれない体になることは、大変つらいことでした。もちろん赤ちゃんを産める体になるのでしたら、この問題は解決するのですけどね。ヤフ...
ハロウインの夜は、お家でお姫様気分?この下図。あるトランスヘイターがお風呂やトイレ、公共の施設などに貼ってもらおうっていっていました。確かにトランスジェンダーへの嫌がらせにはなると思うけど。だいたい、人をジロジロ見るのって逆にそれだけで失礼だし、怪しい。男女の体型の違いって、標準からすると上記の通りかもしれないけど、体格って個人差あるからね。年齢差も大きい。私は身長161㎝ 。私より背の高い女性ってた...
「ブログリーダー」を活用して、亜希さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
アルジェリアのエイマヌン・ハリフ選手は、東京大会に続く2回目のオリンピック出場となった今大会、ボクシング女子66キロ級で金メダルを獲得しました。ま台湾のリン・ユーチン選手も金メダルを獲得しました。おめでとうございます。この2人をめぐって性別騒動、世界の論争などといわれましたが、IOC公認で出場した2人への誹謗中傷問題、差別の問題だと思います。以下の報道も騒動、論争って書いていますが???性別騒動の女子ボク...
学童保育の実態がわかっていないとしか思えない子ども家庭庁っていらないと思ってしまいます。そんな記事です。バカじゃないのか!実態をまるで知らない「こども家庭庁」が「学童保育を規制」するってよhttps://www.asagei.com/316827この国の官僚と政治家は、日本人を「根絶やし」にしたいらしい。 こども家庭庁は来年度以降、働く親の代わりに放課後に小学生を預かる「学童保育」の登録条件を厳しくするという。8月5日付...
パリオリンピックでとんでもないデマが拡散してます。以下の記事の通りです。彼女はトランス女性ではありません。 「リフ選手の体は生まれつき女性です。性分化疾患によりXY染色体を持つと報じられています。それは「トランスジェンダーの元男性とは、別何なのです。パリ五輪で「トランスジェンダーの元男性が女子ボクシングに出場して勝利した」は誤り。生まれつき女性 篠原修司ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門 8/...
NHK朝ドラ「虎に翼」、朝鮮人差別問題を取り上げていますね。今後どう扱っていく注目というか期待です。以下の2つの記事、このドラマに関する記事です。その1「虎に翼」が扱う「朝鮮人虐殺」 今も怒号が飛び交う「タブー」に、寅子の“はて?”は切り込むかhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f69b858e9b04fc8c02b50ee19a3f2b6118f6ba8d7/31(水) 6:08配信 NHKの朝ドラ「虎に翼」は、相変わらず安定感があって好評だ。主人公...
パリオリンピックが始まりました。開会式のセレモニーが素晴らしかったと思います。退屈せず見れました。いやいや楽しめました。ジャーナリストの白坂和哉氏は、Ⅹで次のようなポストされています。同感です。https://twitter.com/shirasaka_k/status/1817221817070997567東京五輪の関係者が最も恐れる事態は、まさに「パリ五輪」の開催だったと言える。 なぜなら、壮大になるであろうパリ五輪の開会式を目の当たりにすれば、ど...
反トランスジェンダーの親ってトランスジェンダーの子どものことをどう考えているんだろう。こんな親子関係って悲しすぎる。イーロン・マスク氏の「子どもは死んだ」発言、断絶した娘が「全部うそ」と反論ニューヨーク(CNN) 米実業家イーロン・マスク氏と断絶した娘のビビアン・ジェンナ・ウィルソン氏(20)が25日、反トランスジェンダー的な父の発言に対して強い反論に出た。米テスラやX(旧ツイッター)を経営するマ...
少しお休みしてました。蓮舫さん、残念でしたけど。でも私は勇気もらえました。今回の話題はこれ。男性から女性 戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁もちろん男性が何の理由もなく女性だと言って女性スペースにはいれるわけではありません。そこあたり、デマを流したり、トランス女性ヘイトをする悪質なSNS投稿が目立ったりしているようです。いつくか動画を紹介します。こちら詳しい解説があります。https://www.youtu...
明日東京地知事選投票日。蓮舫さん一択です! 単純に私は蓮舫正義!小池悪だと思います。2024年6月30日 蓮舫 街宣 新宿バスタ前 レインボー街宣 すごく雰囲気いいです。蓮舫さん最高です。こちら、同じく新宿バスタ前です。すごいやめろコール。小池百合子氏は、途中で一度演説やめています。わたしは、ルーマニアの独裁者チャウシェスクの最後の演説を思いだしました。独裁者の最後ってみじめです。 にほんブログ村...
55年前の1969年6月28日にニューヨークのゲイバー「ストーンウォール・イン」に警察の踏み込み捜査が入った際、その場に居合わせたLGBTQ+の人たちがそれに抵抗し、数日にわたる暴動に発展しました。これを「ストーンウォールの反乱」や「ストーンウォールの暴動」と言います。こうして事件を踏まえて6月は、LGBTQの「プライド月間」となったようです。1:09 / 1:14 【6月は「プライド月間」】「LGBTQ当事者も働きやすく」… 企業の...
日本の首都東京の知事選は、やはり気になります。わたしは、蓮舫氏を積極的に支持します。 また小池百合子は、非常にあくどい独裁者だと思います。とにかく詐欺師というか人をだますのがお上手のようです。 デイリー新潮の記事です。https://news.yahoo.co.jp/articles/eed0dbba7ab472876bde3549031b607179ecfbc3「小池さんは空虚な独裁者」「利害関係がない限り人がどんどん離れていく」 都議が暴露する小池都知...
男の娘、女装男子として活躍している杉本凜ちゃん。豊胸手術も終えて、女性ホルモンも始められているようです。若いしいかわいいですね。彼女が、今の気持ちを語っています。豊胸した元男性「認めてほしいわけじゃなく自分らしくいたい」、LGBTQというカテゴライズへの違和感 6/19(水) 8:30配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a48cd899c611c972deb06d5a1303207e484ac138?page=1オリコン 昨年から始めた女性ホルモン注射に...
元アイドルグループのメンバーである長濱ねるさんの思いと希望。LGBT とアウティングについて、大切なことを書かれています。「今回、基本的な用語を学び、特に気になった“アウティング”について考えてみました。」「ときには命に関わる言葉の刃に」長濱ねるが“アウティング”に思うこと 6/10(月) 7:03配信 現代ビジネス https://news.yahoo.co.jp/articles/8a20c299cd945d1d769eae59970556d994656dbc?page=1【発信する...
大阪万博って、あんまりいいニュース聞かない。カジノをやるためにやっているとの話もある。子どもを無料招待とかいってるけど、とんでもないことになりかねない。そんなニュース。吉村知事「学校の判断を尊重する」万博招待事業に大阪府内7割の学校が「参加希望」調査方法に疑問の声も【速報】万博への子ども招待「中止」求める申し立て 大阪府の教職員組合「子どもの命は何より重要」 メタンガス爆発事故・下見できず医療体制...
トランスジェンダーの子供たち。それを知った大人は戸惑うことになると思うのですが。トランスジェンダーは、思想ではありません。存在です。必ずあなたが出会った人たちの中にいるのです。そういう私も女性として生活を過ごしてるのですが、知り合いや身内に直接わたしはそうだとカミングアウトしたことないのです。https://edition.cnn.com/2024/06/02/health/transgender-children-parenting-advice-wellnessもしあなたの子供が...
NHK朝ドラ『虎に翼』について、社民党の党首、参議院議員で弁護士の福島みずほ氏が、自らの経験も踏まえて語られている記事です。https://president.jp/articles/-/82155「はて?」は世の中を変えられる…朝ドラで伊藤沙莉が演じる寅子が連発するセリフに込められた深い意味ドラマ「虎に翼」(NHK)では主人公の寅子(伊藤沙莉)が司法試験合格、結婚、出産、夫の戦病死を経て裁判官を目指す姿が描かれている。弁護士でもある福島みず...
NHK朝ドラ『虎に翼』、女性目線で日本国憲法や人権の問題を本格的に取り上げた作品となっているようです。登場する人物も個性的で面白いし、今後展開されるであろう戦後編に期待。「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分または門地により、政治的、経済的または社会的関係において、差別されない」。戦争で身内を失った主人公の寅子が憲法第14条の条文を読み上げます。この作品の制作統括のインタビ...
カンヌ国際映画祭でトランスジェンダー女性が女優賞に輝きました。 カーラ・ソフィア・ガスコンさんです。どんな人でしょうか。乙女塾の記事です。https://otomejuku.jp/media/15027/カンヌ国際映画祭 トランスジェンダー女性が女優賞に カーラ・ソフィア・ガスコンさんってどんな人? 乙女塾運営部 2024-05-28(Tue) 12:13 #世界のトランスジェンダー 第77回カンヌ映画祭にて、トランスジェンダーを公表している俳優が女優...
ベリーショートでも女らしい感じ、この写真好き。もちろんあたしのAi画像(笑)カルセル麻紀さんに関する動画と記事です。小学生のころ、この方が性転換した元男と聞いて、なぜかドキドキしたのを覚えています。トランジェンダー女性の先駆者としてすごく苦労されたのだと思います。「別に女になりたかったわけじゃない」 性別適合手術を選んだ理由 カルーセル麻紀81歳、差別や偏見と“戦い”の人生 5/26(日) 8:21配信 https://n...
今回もAI画像なしのあたし。 結婚して子どもがいてもトランスできる。もちろん子どもがいるトランジェンダーがいてもおかしくないのです。多様なトランジェンダーがいてもなにもふしぎなことではありません。 わたしも自分の子どもがほしい。これが自分の願いでした。それがトランスを決意できなかった理由の一つでした。 とにかくそれぞれの人生。悔いのない人生を送りたいものです。 もちろん他人事でなく自分のことで...
Ai画像でないあたし。Xに投稿したらけっこう反響があった(笑)けっこうこれで埋没してるんですよ。60代のおばちゃんとしてね。普通に外出してショッピングを楽しんでます。奥様っていわれたりします。近所のスーパーの店員さんとはすっかり仲良し。奥様ってよばれてます。ヘイターが何といっても、事実女性として埋没してると思ってます。今回は、同性婚をめぐってなかなか制度化Sれない日本。先進国っていえるのかという記事です...
日本の首都東京の知事選は、やはり気になります。わたしは、蓮舫氏を積極的に支持します。 また小池百合子は、非常にあくどい独裁者だと思います。とにかく詐欺師というか人をだますのがお上手のようです。 デイリー新潮の記事です。https://news.yahoo.co.jp/articles/eed0dbba7ab472876bde3549031b607179ecfbc3「小池さんは空虚な独裁者」「利害関係がない限り人がどんどん離れていく」 都議が暴露する小池都知...
男の娘、女装男子として活躍している杉本凜ちゃん。豊胸手術も終えて、女性ホルモンも始められているようです。若いしいかわいいですね。彼女が、今の気持ちを語っています。豊胸した元男性「認めてほしいわけじゃなく自分らしくいたい」、LGBTQというカテゴライズへの違和感 6/19(水) 8:30配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a48cd899c611c972deb06d5a1303207e484ac138?page=1オリコン 昨年から始めた女性ホルモン注射に...
元アイドルグループのメンバーである長濱ねるさんの思いと希望。LGBT とアウティングについて、大切なことを書かれています。「今回、基本的な用語を学び、特に気になった“アウティング”について考えてみました。」「ときには命に関わる言葉の刃に」長濱ねるが“アウティング”に思うこと 6/10(月) 7:03配信 現代ビジネス https://news.yahoo.co.jp/articles/8a20c299cd945d1d769eae59970556d994656dbc?page=1【発信する...
大阪万博って、あんまりいいニュース聞かない。カジノをやるためにやっているとの話もある。子どもを無料招待とかいってるけど、とんでもないことになりかねない。そんなニュース。吉村知事「学校の判断を尊重する」万博招待事業に大阪府内7割の学校が「参加希望」調査方法に疑問の声も【速報】万博への子ども招待「中止」求める申し立て 大阪府の教職員組合「子どもの命は何より重要」 メタンガス爆発事故・下見できず医療体制...
トランスジェンダーの子供たち。それを知った大人は戸惑うことになると思うのですが。トランスジェンダーは、思想ではありません。存在です。必ずあなたが出会った人たちの中にいるのです。そういう私も女性として生活を過ごしてるのですが、知り合いや身内に直接わたしはそうだとカミングアウトしたことないのです。https://edition.cnn.com/2024/06/02/health/transgender-children-parenting-advice-wellnessもしあなたの子供が...
NHK朝ドラ『虎に翼』について、社民党の党首、参議院議員で弁護士の福島みずほ氏が、自らの経験も踏まえて語られている記事です。https://president.jp/articles/-/82155「はて?」は世の中を変えられる…朝ドラで伊藤沙莉が演じる寅子が連発するセリフに込められた深い意味ドラマ「虎に翼」(NHK)では主人公の寅子(伊藤沙莉)が司法試験合格、結婚、出産、夫の戦病死を経て裁判官を目指す姿が描かれている。弁護士でもある福島みず...
NHK朝ドラ『虎に翼』、女性目線で日本国憲法や人権の問題を本格的に取り上げた作品となっているようです。登場する人物も個性的で面白いし、今後展開されるであろう戦後編に期待。「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分または門地により、政治的、経済的または社会的関係において、差別されない」。戦争で身内を失った主人公の寅子が憲法第14条の条文を読み上げます。この作品の制作統括のインタビ...
カンヌ国際映画祭でトランスジェンダー女性が女優賞に輝きました。 カーラ・ソフィア・ガスコンさんです。どんな人でしょうか。乙女塾の記事です。https://otomejuku.jp/media/15027/カンヌ国際映画祭 トランスジェンダー女性が女優賞に カーラ・ソフィア・ガスコンさんってどんな人? 乙女塾運営部 2024-05-28(Tue) 12:13 #世界のトランスジェンダー 第77回カンヌ映画祭にて、トランスジェンダーを公表している俳優が女優...
ベリーショートでも女らしい感じ、この写真好き。もちろんあたしのAi画像(笑)カルセル麻紀さんに関する動画と記事です。小学生のころ、この方が性転換した元男と聞いて、なぜかドキドキしたのを覚えています。トランジェンダー女性の先駆者としてすごく苦労されたのだと思います。「別に女になりたかったわけじゃない」 性別適合手術を選んだ理由 カルーセル麻紀81歳、差別や偏見と“戦い”の人生 5/26(日) 8:21配信 https://n...
今回もAI画像なしのあたし。 結婚して子どもがいてもトランスできる。もちろん子どもがいるトランジェンダーがいてもおかしくないのです。多様なトランジェンダーがいてもなにもふしぎなことではありません。 わたしも自分の子どもがほしい。これが自分の願いでした。それがトランスを決意できなかった理由の一つでした。 とにかくそれぞれの人生。悔いのない人生を送りたいものです。 もちろん他人事でなく自分のことで...
Ai画像でないあたし。Xに投稿したらけっこう反響があった(笑)けっこうこれで埋没してるんですよ。60代のおばちゃんとしてね。普通に外出してショッピングを楽しんでます。奥様っていわれたりします。近所のスーパーの店員さんとはすっかり仲良し。奥様ってよばれてます。ヘイターが何といっても、事実女性として埋没してると思ってます。今回は、同性婚をめぐってなかなか制度化Sれない日本。先進国っていえるのかという記事です...
LGBTQに不寛容な国JAPAN。だからこんなことになるんだ。日本はLDBTQに寛容な国で佐部はないなどと寝言いうな!法整備が、いつのkとになるのかな?政権交代が必要だ!日本人女性カップル、カナダ政府が難民認定 「日本国内で迫害」 5/18(土) 17:30配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d004d2c30ad6273e18eb09fdd53bc2e52d5a82 同性カップルの日本人女性が昨年秋、カナダで難民認定を受けた。女性であり...
共同親権を認める民放改正って、問題ありです。どうしてこんな法案が簡単に通るのでしょうか。共同親権の問題について正しく知ってもらいたい弁護士の会のホームページからです。https://note.com/kyodo_shinpai/n/n1078ee84be22?sub_rt=share_pw離婚後共同親権の導入を定める民法改正案の参議院法務委員会可決についての声明 共同親権の問題について正しく知ってもらいたい弁護士の会2024年5月16日 20:32 ちょっと待って共同親...
児童書も変わりつつあるようです。東京新聞の記事です。https://www.tokyo-np.co.jp/article/326911 TOKYO発 誰かのための「すてき」はいらない 変わる児童書 同性カップル、怠け者、力持ち… 「自分のままで」女の子が主人公 2024年5月14日 07時04分 顔やスタイルが「すてき」じゃなくてもいい。誰かの役に立とうとしなくてもいい。外見や属性、性的指向などへの偏見や差別が根強い社会で、子どもたちが自分自身を肯定...
3週間に1回ほど女性ホルモン打ってもらってます。クリニックは2件目。最初いったクリニックは、どうも相性が悪いというかお世話になったのは事実で悪口は言いたくないのですが、相性が悪くて2件目です。気分屋の先生で、暴言も多く、やはりあまり評判よくないようです。比較的簡単に女性ホルモン注射してくれるということで選んだのですが失敗したと思ってます。現在は精神科に通い、診断のあと女性ホルモン注射打ってもらって...
基本的人権の尊重。性的マイノリティの権利って何か特権を主張しているわけでありません。だれもが当たり前に一度の人生を精一杯生きたい。東大阪でのFTMさんの講演記事です。最近FTMさん取り上げること多いな。 性的マイノリティが訴える「当たり前の権利」 基本的人権の尊重を考える 5/3(金) 16:22配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/77620de4b21e5ebb59d7e3a3487711156edec7a6?source=sns&dv=sp&mid...
桜の季節は過ぎたんだけどね。今回もFTM・トランス男性の記事。わたしと真逆なわけですが、いろんな人がいる。でもみんな幸せでいTてほしい。半分だけでいいから。心温まる話です。https://beauty.oricon.co.jp/news/2325288/full/トランス男性が卒業式を迎えたパートナー愛娘からの手紙に涙「少しは父親のような存在になれていたんだ」 2024-05-02 08:30 eltha パートナーの娘さんの高校卒業式に参加した、トランスジェンダー...
女子校出身のFTMの方の手記です。トンランスジェンダーといってもそれぞれの生き方があり、人生があるのです。 Hikaruの自己紹介1997年生まれ。トランスジェンダー(女→男)です。大学卒業後、今まで営業マンをしています。埼玉県さいたま市生まれ。総合職で転勤有なので、東京都や千葉県で働き、現在は岩手県へ転勤しています。仕事もプライベートもバタバタしていますが、”せわしい” 人生も悪くないです。https://note.com/hika...
女子中高でのトランスジェンダーの受け入れ問題、なかなか進まないようです。女性の不安とか「なりすまし」問題がおこるとか。ただトランスジェンダーの不安が解消されないと当事者は、入学しないですよ。入学したらいじめられると思えば入学しません。「心は女」だといって、男が入学して好き勝手なことするとかありえないと思います。東優子先生は、「まず大前提として、女子校といった教育現場において、なりすまし問題の可能性...
Ai画像、美人すぎるあたし。実物のあたしは、ただ身長は161。割とポチャでおばちゃん体系で意外と女性の中に埋没しているんですよね。最近ノーメイクでも大丈夫みたい(笑)身長が高いとね。こんなこともあるんだ。きれいな人だし、もちろん女性なんだけどね、174センチの高身長アイドル、女性専用車両に乗車し怒られたことを報告「声か、声が低いんか」[2024年4月25日17時41分] https://www.nikkansports.com/entertainment/n...