もーさんです。この前、「ポケットドラム2PRO」というガジェットを買った話をしましたが、今日はちゃんとした電子ドラムの話です。今日はmozoワンダーシティーの中にある楽器屋さん「島村楽器」さんに行きました。僕は電子ドラムが気になっていたので
もーさんです。今日はいつものローソンではなくてセブンイレブンに行ってきました。今回買ったのはこちらです。島津家別邸仙巌園監修 豚の角煮丼 680円島津家別邸仙巌園(せんがんえん)監修とあります。気になったのでネットで調べてみると「島津家別邸
もーさんです。今日は新しいガジェットを紹介します。タイトルにも書いたのですが、スティックだけでドラム演奏が出来てしまう未来の道具です。ポケットドラム2PRO アマゾンで21000円これはいわゆるエアードラムみたいに空中をスティックでたたくと
もーさんです。今日も今日とてローソンです。店内製造です。大盛!ピリ辛味噌の豚焼肉丼 650円見るからに間違いないやつです。これを買うとお茶がついてきます。お茶は何種類かから選べます。でももーさんは緑茶が好きなので迷わず緑茶を選びます。では、
もーさんです。最近、ローソンにはまってて今日もローソンでお昼ご飯を買ってきました。からめ亭監修 あんかけスパゲティ 480円これはもしかしたら東海地方限定かも知れないのですが、名古屋名物のあんかけスパゲティです。名古屋で2回くらい別のお店で
今日は天気が悪くて朝から雨です。雨の日は体調が悪い気がします。雨の日でもなるべく外に出るようにしているのですが、今日はかなり強めに降っていたので、近くのローソンまで車で行きました。そして今日買ったのが、こちらです。専門店お墨付き 生パスタ
もーさんです。以前、エビリファイを飲む日と飲まない日で比較すると言ったやつを実際にやってみました。まずは飲まない日を数日間続けて、次に飲む日を数日間続けてみました。結果は、「ほとんど差がない」でした。ただ、僕が飲んでいる量は1mgなので、最
もーさんです。うつ病にサプリメントは有効か?について、前から気になっていたのでちょっと調べ始めたのですが、ネット情報がいっぱいある中でどれが正しいとか自分に合ってるとかが分からないというのと、簡単に手に入らないサプリメント等もあって、なかな
もーさんです。先日妻に「GUでパーカー買ったからひつじのショーン付けて」と言われたので、久しぶりにアイロンプリントをすることになりました。ひつじのショーンのイラストは僕がiPadでアップルペンシルを使って書いて、文字はイラストレーターという
もーさんです。僕はいつもお昼ごはんは散歩を兼ねてコンビニまで歩いて買いに行くようにしているのですが、昨日からあんまり体調が良くないので家から一番近いローソンに買いに行きました。ウチの近くのローソンには店内製造のお弁当があります。僕は店内製造
今日は体調が悪いみたいだ。テレビを見るだけでちょっとザワザワして疲れる。体調が悪いのに妻と買い物に出かけたが、車でスーパーへ行って店内をちょっと歩いただけで電池が切れたようにぐったりして動けなくなった。帰宅しようと、なんとか車を運転するがハ
テストサイトを作って、WordPressをインストールするまでは出来たのだが、このままではまっさらのサイトが出来ただけなので、公開している本番サイトの環境からテスト環境へコピーがしたいと思い、ネットで調べました。まず、一番簡単なのが「All
このブログ書いてるWEBページ作るアプリケーション「WordPress」の設定をいじって遊んでます。WordPressには「テーマ」と言って、画面の構成とかデザインがあらかじめセットされたものがあって、それを変更するだけで簡単にWEBページ
ワクチン接種の翌日になりました。当日の夜くらいから腕が痛くなってきて、左を向いては寝れませんでした。今日も腕はずっと痛くて、ちょっと熱っぽいかなーと思って体温を測ったら36.8度で平熱でした。この調子だと腕の痛みだけで済みそうですが、早く痛
今日、3回目のワクチン接種を受けてきました。3回とも集団接種会場で受けたのですが、3回とも別の場所だったのがすごくストレスに感じました。僕がうつ病だからかも知れないけど、人が大勢いるところに行くだけで嫌なのに、場所まで違うとなるとストレスも
以前、自作PCを作成した話をしたと思いますが、今日はそのPCのスペックについて書いていこうと思います。 自作PCを作るにあたり、どうせ作るならゲーミングスペックにしようと安易に思っ...
この休職中の最大の悩みは「会社をやめるかどうか」です。 うつ病が寛解しても、元の会社に戻ったらまた同じようなストレスを受けてうつ病が再発するリスクがあります。 しかし、20年以上同...
うつ病はよく「心の風邪」と言われますが、実際には風邪のように簡単には治りません。 それは、体で言う「骨折」に近いと言われます。 人間は非常に大きなストレスを受けた時には、脳の「海馬...
僕が毎日飲んでいる薬の中に「エビリファイ」という薬があります。 この薬はうつ病の場合3mgを使用するのが一般的とされているみたいですが、僕は1mgを使用しています。 僕の場合1mg...
今日、郵便受けに3回目のワクチン接種の案内が来ていました。 早速中を見てみると、集団接種のWEB予約ページのQRコードが載っていました。 すぐに携帯電話でQRコードから予約ページに...
僕はうつ病で休職中なんですけど、この休職中に何か勉強したいと思い、 最初は自作PCの作成に挑戦し、無事作成することができました。 次はこのPCを使って何かできることに挑戦しようと思...
だんだん暖かくなって春を実感するようになってきましたが、外出するときに何着たらいいか悩みますよね? 僕も去年なに着てたっけ?って毎年言ってる気がします。 そんなあなたにって訳じゃな...
僕は休職したばかりの頃は何もする気が起きなくて毎日ボーッとしたりモヤモヤしたり、ザワザワしたり涙を流したりしてました。 そのうちだんだん落ち着いてきて、外に出る気にはならないけど暇...
自分の世界を広げることに繋がるかどうか分からないけど生まれて初めて占い師さんに見てもらいました。 妻の知人の方から紹介してもらった占い師さんなんで、どんな人だろうと会うまで不安な気...
僕がうつ病を発症するわずか1週間くらい前に会社で行われるストレスチェックの用紙にチェックをした。 しばらくしてうつ病発症後に結果が帰ってきたのだが、そんなに大きなストレス反応は出て...
PTSDのトラウマをどうしたらいいかについて話したいと思います。 僕の場合は、診断はうつ病ですが、トラウマやフラッシュバックがあり、主治医からPTSDのような症状が確認できると言わ...
今回は「うつ病とPTSD」について書いていきたいと思います。 PTSDというのは、「心的外傷後ストレス障害」と言って、非常に強いストレスを受けた人がそのストレスによって脳にダメージ...
今回は、うつ病は治るのかと言うとても大きいテーマで書いてみたいと思います。 結論から言うと、「うつ病は治る」と思います。 ただし、僕はまだ治っていません。 うつ病は「完治」と言う言...
うつ病の症状について書いていこうと思います。 うつ病の症状は前に記事でまとめたんですが、他の人から見ても分からないという事があります。 例えば、今日は体調がいいから久しぶりに友達と...
DIYは元々好きな方だったんですが、うつ病で休職中に始めたのがアイロンプリントです。 家電量販店にインクジェットプリンターで印刷できるアイロンプリントシートというのが売っていて、誰...
もーさんは最近、ドクターマーチンのサンダルを購入しました。 厚底になっていてレディースのサンダルなんですけどドクターマーチンの公式ページ(このサイトのバナー広告から行けます)を見て...
先生に言われた、「自分の世界を広げる行動」について考えた。 今までやったことが無いことをやってみるとか、前からやりたかったけど二の足を踏んでいたことをやってみるとか、いろいろ考えて...
うつ病を発症してからちょうど1年経った日。 1年前の事を振り返って考えていると、辛かったことを思い出してしまってまた涙があふれ出した。 寝ても、仕事をしていてトラブル対応をしている...
休職して2カ月目以降は、毎日があっと言う間に過ぎていった。 毎日、特別何もしないで過ごしていると、調子が良いわけでも悪いわけでもなくただ時間だけが過ぎていき、3カ月くらいがあっとい...
うつ病になるとどうなるか、僕の感じた症状を挙げてみます。・理解力や判断力、思考力等がなくなって、今まで普通にしていた仕事が出来ない・テレビを見ても内容が理解できない・音楽も聴きた...
僕が最初にうつ病かな?って感じた時の状態を箇条書きで挙げてみます。・朝起きるのがめちゃくちゃつらい・起きてもベッドから起き上がれない・朝ごはんがどうやっても食べれない・でも会社行...
いよいよ休職開始。 1カ月も休めるなんて高校時代の夏休み以来だった。 先生に言われた通り、毎朝起きて朝ご飯を食べるのは実践できそう。 あとは何をしたらいいか全く分からないし、なにも...
今回は、僕が今まで飲んできた抗うつ薬について書いていきます。 薬の効き目については人によって違いますので、これはあくまで 僕の場合は合ったとか合わなかったという事と思ってください。...
精神科を受診した翌日、上司に精神科をを受診した事と 抗うつ薬を処方された事、今までより負担が軽い担当業務に 変えてほしいことを伝えた。 すると、すぐに元のやり慣れた担当業務に戻して...
僕がうつ病を発症した1か月ほど前、仕事で大きめのミスをしていまい、 そのショックと対応に追われて疲労がたまっていました。 そのころから蕁麻疹が出始めて、その翌週くらいに胃腸炎になっ...
僕がもしかしたらうつ病になったかも知れないと思ってから4日後、 朝から体調が悪かった僕は出勤後に部長から「体調はどうだ?」と 声をかけられた。 普段なら多少体調が悪くても「大丈夫で...
「ブログリーダー」を活用して、もーさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。