ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オニールの成長株発掘法~第9章④~M(Market Direction=株式市場の方向)ー見極め方
今回は過去の天井の分析と、 天井における主導株の動きについてです。 マーケット手法は進歩しても人の心理は変わりません。 過去の値動きを研究することで、防衛力を身につけることができます。 また、主導株の動きから天井を見抜けるようになります。
2022/04/27 20:30
オニールの成長株発掘法~第9章③~M(Market Direction=株式市場の方向)ー見極め方
今が強気相場か弱気相場か。 それを見分ける方法をこの章で、複数回に分けて取り扱います。 今回はマーケットの天井を見極める方法です。 少なくとも天井かもしれないと心構えを持つことが、 暴落から身を守ることにつながります。 惜しいと思っても売る覚悟が持とう。
2022/04/23 20:00
オニールの成長株発掘法~第9章②~M(Market Direction=株式市場の方向)ー見極め方
今が強気相場か弱気相場か。 それを見分ける方法を 複数回に分けて取り扱います。 今回は弱気相場での立ち回りと全力長期投資のリスクです。 株価が下がるとわかっているなら、 取るべき行動は売りですね。
2022/04/20 20:00
オニールの成長株発掘法~第9章①~M(Market Direction=株式市場の方向)ー見極め方
今が強気相場か弱気相場か。 それを見分ける方法です。 オニールの成長株発掘法ほど具体的な方法を示しているものはないでしょう。 複数回に分けて連載していきます。
2022/04/16 20:00
ファクトチェック(そのRT大丈夫ですか?)ー今こそ「それで?ソースは??」
TwitterのRTでも、デマを広げれば罪に問われる時代になった。 問題となったのはファクトチェックを行ったことだ。 そこでファクトチェックの方法を簡単にまとめました。 まさかソースは俺なんて言ってる人いませんよね?
2022/04/13 20:00
オニールの成長株発掘法~第8章~I(Institutional Sponsorship=機関投資家による保有)
CAN-SLIMによって、 大化け銘柄が持つ7つの主な特徴を、 7文字のアルファベットで表します。 本日は「I-機関投資家による保有」です。
2022/04/09 20:00
オニールの成長株発掘法~第7章~L(Leader or Laggard=主導銘柄か、停滞銘柄か)ーあなたの株は?
CAN-SLIMによって、 大化け銘柄が持つ7つの主な特徴を、 7文字のアルファベットで表します。 本日は「L-主導銘柄か、停滞銘柄か」です。
2022/04/06 20:00
FIREは3つのライフプランから始まる
FIREを目指そうと決めたら、 まず投資をしようと考えるでしょう。FIREとは、Financial Independence, Retire Early の頭文字をとった言葉で、 直訳すると経済的自立と早期リタイアという意味です。収入が支出を上回れば 経済的自由といえますが、 それは生涯にわたっても 安心して暮らせるものでしょうか?今回はそんな不安を解決する ライフプランとよばれるものを紹介します。ちなみに安心だけじゃなくお金持ちも目指しますよ。
2022/04/02 20:00
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぎゃつさんをフォローしませんか?