chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生を遊び、地球を遊ぶ https://ameblo.jp/ym-mama-chan/

自分に気づいて自分と仲良くなっていく様を書く。時に選択ミスをし逆走&軌道修正を繰り返しつつ次元を上げ、今はどんなステキな事が起こるのかな?と一段高い気づきを綴る。

自分に気づいて自分と仲良く
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/05

arrow_drop_down
  • 菌ちゃんプランターのお披露目

      ところで、 今までブログに菌ちゃんプランターの記事を書いてなかったかな? そんな気がするのできょうは菌ちゃんプランターのお話しです。   去年4月菌ちゃん…

  • 嫌いじゃない庭仕事

      時空さんについてブログを書いてましたが その間ずっと立ち止まって考えていた訳ではなくて 玄関先や庭の手入れをしていました。 玄関先は秋冬仕様から春夏仕様へ…

  • 時空さんの采配は絶対

    なぜ「時空さーーーん」と天を仰ぐかと言えば、時空さんは絶対だから。 意にそぐわず両親や先生や上司やその他のスゴい人に反発したり背いたりしたとしても、 時空さん…

  • 怒涛の展開は急に

      このタイミングで社畑、、、   社畑の草刈りと畑内の倉庫の掃除をしつつ かずかず農園と旅の両立の上をいく事象が目の前に現れ、まずは茫然としました。 でも心…

  • ようやく社畑着手とまずは茫然

       先週のブログはずっとぐるっと中国・四国旅のキオクのキロクを書いてましたが 私の生きるチャレンジは旅だけではなく その間もなんだかんだ動きがありました。 …

  • ぐるっと中国・四国⑦ どこからきたの?

      ぐるっと中国・四国これまではこちら↓ぐるっと中国・四国① 1250㎞走破ぐるっと中国・四国② 岡山ぐるっと中国・四国③   倉敷&福山ぐるっと中国・四国④…

  • ぐるっと中国・四国⑥ しまなみ海道

      ぐるっと中国・四国。これまではこちら↓ぐるっと中国・四国① 1250㎞走破ぐるっと中国・四国② 岡山ぐるっと中国・四国③   倉敷&福山ぐるっと中国・四国…

  • ぐるっと中国・四国⑤ 広島での気づき

      ぐるっと中国・四国これまではこちら↓ぐるっと中国・四国① 1250㎞走破ぐるっと中国・四国② 岡山ぐるっと中国・四国③   倉敷&福山ぐるっと中国・四国④…

  • ぐるっと中国・四国④ 「ん?」という違和感

     ぐるっと中国・四国これまではこちら↓ぐるっと中国・四国① 1250㎞走破ぐるっと中国・四国② 岡山ぐるっと中国・四国③ 倉敷&福山   福山サービスエリアで…

  • ぐるっと中国・四国③ 倉敷&福山

     ぐるっと中国・四国。これまではこちら↓ぐるっと中国・四国① 1250㎞走破ぐるっと中国・四国② 岡山   岡山県某所を出てもう一度倉敷へ。 泊まった宿で調べ…

  • ぐるっと中国・四国② 岡山

     ぐるっと中国・四国。これまではこちら↓ぐるっと中国・四国① 1250㎞走破  さて初日、岡山県瀬戸内市にある天ぷら 楓 さんを訪れました。 天ぷら 楓 HO…

  • ぐるっと中国・四国① 1250㎞走破したよ

      先週末、金、土、日、の3日間、 岡山によって広島まで行き子どもは用事を済まし、 帰りはしまなみ海道を通って愛媛、徳島道を経由し四国を横断、 大鳴門橋→淡路…

  • 風景の中の一つの輝き

      GWに北海道をキャンピングカーで ぐるっと旅をしました。   北海道上陸して最初の朝、函館山展望台から眼下を見渡すと美しい景色が広がっていました。 「うわ…

  • 旅と日常はメビウスの輪

    旅に出るとたくさんの良い刺激を受けます。わ〜ステキ!って旅人はウキウキしますが旅先で出会う方々はいつもの日常を送っている。ハッとさせられます。旅と日常はかけ離…

  • 目に見えない輝き

    旅に出ていつもの日常から離れるといつもが愛おしくなります。そして旅に出れば出るほどいつもの日常がどっしりとゆったりしてる方が旅が安定すると感じる。家族の世話や…

  • ほっこりする日々

    冬は日陰の我が家の庭。春になると一斉に花々が咲きます。犬達が走り回るから手の込んだ庭ではないですが咲くとやっぱり嬉しい。化学肥料はあげずコンポストで作った自前…

  • 畑の水はけが、、、でも実践!

    4m×4mのシェア畑かずかず農園は、 菌ちゃん農法と自然栽培を取り入れています。   さてきょうの話題は、きのうの写真にヒントが。  シェア畑の前は田んぼだっ…

  • ボサボサのかずかず農園

    さて、北海道から帰ってきてから大量の洗濯物を洗ったり、記憶をたどってブログを8割徹底で記録したり、母のところへ訪れたり。GWは畑仕事に向く季節でもあり土用と重…

  • キオクのキロク

       北海道を旅尽くす。 ①~⑨と分けて書いた私達のキオクのキロクにお付き合いくださりありがとうございました。 随分と長いシリーズとなりました!↓北海道を旅尽…

  • 北海道を旅尽くす⑨ ファーム富田→ノーザンホースパーク→道の駅ウトナイ湖

    今年のGW4月26~5月3日の8日間、キャンピングカーと犬2頭を連れてフェリーで北海道に上陸し 長年の夢を叶える旅に出ていました。   これまでの旅尽くすはこ…

  • 北海道を旅尽くす⑧ 旭川→パッチワークの路→深山峠アートパーク

    今年のGW4月26~5月3日の8日間、キャンピングカーと犬2頭を連れてフェリーで北海道に上陸し 長年の夢を叶える旅に出ていました。   これまでの旅尽くすはこ…

  • 北海道を旅尽くす⑦ 摩周湖→網走→網走湖→北見→旭川

    今年のGW(4月26~5月3日)キャンピングカーと犬2頭を連れてフェリーで北海道に上陸し 長年の夢を叶える旅に出ていました。   これまでの旅尽くすはこちら↓…

  • 北海道を旅尽くす⑥ 屈斜路湖→硫黄山→摩周湖

    今年のGW(4月26~5月3日)キャンピングカーと犬2頭を連れてフェリーで北海道に上陸し 長年の夢を叶える旅に出ていました。   これまでの旅尽くすはこちら↓…

  • 北海道を旅尽くす⑤ 道の駅おとふけ→阿寒湖→釧路→屈斜路湖

    今年のGW(4月26~5月3日)キャンピングカーと犬2頭を連れてフェリーで北海道に上陸し 長年の夢を叶える旅に出ていました。   これまでの旅尽くすはこちら↓…

  • 北海道を旅尽くす④ 洞爺湖→襟裳岬→帯広→道の駅おとふけ

      ​曇り空風の洞爺湖   今年のGW4月26~5月3日の8日間、キャンピングカーと犬2頭を連れてフェリーで北海道に上陸し 長年の夢を叶える旅に出ていました。…

  • 北海道を旅尽くす③ 苫小牧→函館→洞爺湖

    今年のGW4月26~5月3日の8日間、キャンピングカーと犬2頭を連れてフェリーで北海道に上陸し 長年の夢を叶える旅に出ていました。   これまでの流れはこちら…

  • 北海道を旅尽くす② 上陸に20時間15分

    今年のGW4月26~5月3日の8日間、キャンピングカーと犬2頭を連れてフェリーで北海道に上陸し 長年の夢を叶える旅に出ていました。     北海道上陸にあたり…

  • 北海道を旅尽くす① 乗船前からぐったり

      フェリーとペットカートに閉じ込めた犬  4月26日から5月3日の8日間、 お互いの夢だったキャンピングカーで北海道を旅するを叶えてきました。   北海道を…

  • 楽しいことラクなことで成長ってどういうこと?

     昨年末に宮古島に行ってから感覚や意識の自由に気づいたのですが、 もう一つ気づきがあります。     楽しいことラクな事から学び成長するという意味を体感できた…

  • 感覚や意識の自由が腑に落ちて本当の自由に

     とことん向き合ってきた父が次元移行し向き合う対象がふいに目の前から消え、 これからどうやって自分を磨く?と想像がつかない時期がありました。     そんなと…

  • 違和感は自分を守る

    湧いた違和感を否定したり受け入れなかったりすると自分からズレていく。 違和感を重んじて選択して正解だった経験が増えてくると、 こういった感覚を養ってきたのが学…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、自分に気づいて自分と仲良くさんをフォローしませんか?

ハンドル名
自分に気づいて自分と仲良くさん
ブログタイトル
人生を遊び、地球を遊ぶ
フォロー
人生を遊び、地球を遊ぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用