chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱 https://nodokanakurashi.hatenablog.com/

キャンプ2年目突入の初心者キャンパー🔰2年前に発達障害の診断を受けました。うつと発達のハンデを抱えながらも好きなことをとことん試してみようブログ。 最近はキャンプメイン。SONYα6000で📷の練習中。

2人でソロキャンプやってます。 ギア沼にはまりかけ。面白いことやキャンプ飯を考えることが好き。 時々自分で珈琲焙煎します☕

のどか(長閑)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/02

arrow_drop_down
  • 自己防衛しよう!

    例のセクハラの件ですが。 ブロックしましたが正解でした。 というのも余罪が出てくる出てくる…。 やはり他のフレンドさんにも失礼なことを言っていたことがわかりました。 チームメンバーでプレイするときにセクハラ発言があり、注意したら「何度も注意されると傷つく」って言われてしまったそうです…。 おいおい。 注意されてるのに懲りずに他の人や私にもしてたのね…。 どうやらリアルでもトラブルが続いていたようで、まさかゲーム内でそんなことになるとは思っていなかったようです。 この時点で認識が甘すぎる。ネットとはいえ顔が見えない分気をつけなければならないのに。 あとしつこく謝ってきたんですよね。フレンド削除し…

  • 処世術

    ゲームの話が続きますが。 結論として、フレンドを削除しました。 当人は「ひどいことを言った」と言っていますが、私は数回「セクハラを受けた」と感じているのでこの時点で自分で何を言ったのか理解できていないのだなと思いました。 (今後同じようなことを繰り返すのだろうと思う) 私が不安や恐怖を感じるのは「次もまた同じことをされたら嫌だ」という心理が働いているからだろうと思います。 この件に限らず、何か行動を起こす時の不安や恐怖がまさにこれで、いつ自分が傷つけられるかわからないから怖いんですよね。 これも「受け身」なんですね。 とことん自分は受け身姿勢なんだなぁと実感させられます。 相方さんに聞いたけど…

  • ナンパ?

    先程の受け身の話から。 実はですね、ゲーム内でナンパされました…相方さんに聞いたらナンパらしい。フレンドさんなんだけど距離の詰め方がおかしくて。 今日言われたのは 「じゃあ◯◯さん(私のキャラ名)を食べます」でした。 …えっ??? いきなり言われたわけではなく、話の流れなんですが。 ぞわわわわーときました…そして軽く流したけどモヤモヤが残ってしまって。 前からもなんかカフェでキャラについて語り合いたいとか、何県に住んでるのかなーとかセクハラちっくなことを言われていました。やんわり拒否してたんですが…ゲーム内でこういうことって結構あるみたいですね。 (むかし、ブログを通してお友達になって直接会っ…

  • ゲームで心を鍛える

    今日はゲームの話です。 今やっているオンラインゲーム、2年ほど続けています。 このゲームで初めてオンラインの対人戦をやるようになりました。 対人戦の経験のあるプレイヤーにもまれながらなんとかやっていたのですが、やってみるとわかるんですが対人戦はすごく難しい(当たり前ですが) 相手の動きやチームの動き、戦況の把握、自分の立ち回り等々。瞬時の判断で勝敗が決まってしまいます。 私は1年以上やっているけど、相方さんに対人戦の基礎ができていない、と言われ続けてきました^^; 闘いの「センス」がある人はやはり立ち回りがうまいです。 私は服装や色のセンスはありますが闘いに関しては全くといっていいほどセンスは…

  • 圧縮タオル使ってみたよ

    ダイソーで見つけたコレ コンパクトタオル。 スモール、レギュラー、ラージがあって、防災グッズにいいかも、と試しにレギュラーを購入してみました。 大きさはこれくらい。 早速キャンプで使ってみることに。 お、しっかりタオルだ! 全然やぶけないし、おしぼりみたい。 洗うと汚れもすぐ落ちるし繰り返し使えます。 調理の手ふきで使ったあとに、ギアを片付けるときの汚れ落としとして使いました。 ウェットティッシュよりもいいかも。 (除菌ウェットティッシュも一応備えてある) レギュラーが1番使いやすいサイズかなぁと思います。 ラージはもしかして温泉いったときとかに使える!?? バスタオルかさばるし乾かすのも大変…

  • 花粉がつらい

    今日も鼻ズビズビの日でした。作業がつらかった…。 整体に行ったら花粉の薬は飲まないほうがいいということでした。 鼻水はとまるだろうけど、首の後ろから背中にかけての筋肉がかたくなる(張る)らしい…飲んでる人はそれでわかるみたい。副作用が出やすい体質なので私もあまり飲みたくはないんですよね。 鼻うがいとかオイルを鼻につけるとかで過ぎ去ってくれるといいのだけど…。 整体にいったあとは症状がマシになりました(@_@) そういえば先週デイキャンプいったんです。久しぶりに。 その日も風が強くて鼻がひどくなりました(^_^;) やることも減らしてたはずなんですが帰ってきたらすごく疲れていて。 土日もずーっと…

  • これで、よし。

    午前の作業が終わると午後からは自由時間です。 今日は何かやりたいという気も起らず、横になってだらだらとスマホを見ていました。 やりたいことはあるんですよね。特にやりたいことは絵を描くこと。あとはピアノが弾けたらいいな、と。でも優先順位がつけられなくて、頭の中でいつもあれやりたい、これもやりたい、でぐるぐるして動けなくなります。 他には。。。登録しているサイトの暗証番号の確認(よく忘れる)とか、メールの整理、たまった写真の整理、不要なものを売るための準備等々やることは結構あるんですが。やりたくないことなのでこれもいつも後回しにしてしまいます。 そして行動できなくて、横になってしまう。 でも何もし…

  • 福祉サービスのこと

    昨日は全く眠れませんでした。 立て続けにショックなニュースをみてしまったからなのか、絵を描こうとしてアナログ→デジタルがうまくいかなくて手こずったからか(途中で諦めました) 寝たのは朝6時頃、起きたのは9時すぎでした。 その後ゲームフレンドさんたちとゲームを楽しんで、お昼寝をして、ごはんの準備(今日は魚と野菜を焼くだけ)をしてこれを書いています。 休みの日にやることといえば、いつも趣味か部屋の掃除、家事です。掃除や片付けはこまめにやればいいのだけどなかなかできないので、まとめてやってしまいます^^; 前よりはちらかさなくなったし、ちょこちょこ気になったところは片づけられるようになりました。 花…

  • 記事を見て思ったこと

    なんだかなぁという気持ち。 www.msn.com これ、妹さんが犯罪者になっていた可能性もある。 前の記事の通り、うちもこんな感じだったから気持ちがよくわかる・・・。 簡単に助けを求めろって言うけど、警察にも医療関係にも助けを求めていたのに断られたら絶望するよ。 治療により日常生活に戻れるって・・・治療しても日常生活が送れていないからこうなってるんでしょう。 日本の法整備は本当に遅れている。 障害者である自分も社会福祉を受けさせてもらっているわけなんだけど、結局は制度でカバーしきれず、助けてくれる家族や知人がいるならお願いねっていう状態。最初から助けてくれる人に頼っている。 まわりに助けてく…

  • トラウマ

    仕事の休憩中にスマホをぽちぽちしてたら、気になる動画があったのでつい観てしまったんです。 倒れて怪我をした、という話だったんですが。 その際に頭を打って気づいたら血の海だったと・・・。 痛い、うわあ。。と思って観ていたら急に吐き気がして、あ、やばい!!トイレで吐こうかっていうくらい気持ち悪くなってきました。 動けずへたりこんで呼吸を整えているとパートナー(家で仕事してる)が布団を敷いてくれました。しばらく横になって、気持ち悪さが落ち着いてきたものの、連鎖的にむかしの思い出が蘇ってきて泣いてしまいました。 ここからは少々きつい内容になるので、見たくない方はスルーでお願いします。 私が育った家は環…

  • 充実した1日だったな

    7時間以上は寝ました。気分もすっきり。余裕があるのでメイクをしました。 メイク映えしない顔立ちなんですが^^;顔色がいつもあまりよくないので、血色よく見せるためもあります。 youtubeでメイクのやり方を載せてる人沢山いますが工程が多すぎて真似できないんですよね。 そもそも顔のパーツが違うし、イエベとかブルベ、骨格ウェーブやらなんやら。意味わからんです^^; 作業を終えて午後から急に眠くなり2時間ほどお昼寝しました。気温の影響かなぁと思います。寒くなると眠くなる…? もうあったかくなるかと思ったけどまだ寒暖差は続きそうですね。 しまうはずだったストーブ(うちの部屋にはエアコンがついていない)…

  • 二度寝した

    朝起きてゲームしてパンと珈琲で朝食を済ませて、相方さんの抜け殻の布団(笑)にもぐりにいってそのまま寝てしまいました^^;私が今寝ているのはお布団ではなくてシュラフ型毛布なんですよ。あったかいしもこもこでぬくぬくなんだけどお布団じゃないとぐっすり眠れないのかなぁ・・・。 もこもこぬくぬく 二度寝したせいでだるいし眠いです。でも二度寝って幸せよね(笑) 昨日と今日は自由に過ごしています。絵を描いたりピアノを弾いたり。家事も嫌だな~じゃなくて楽しんでやってます^^うつがひどいときは作業をすすめていくうちに頭がだんだん重くなってきてストップ!ってなってたけど、今はそういう症状はなくなりました。 まだ寒…

  • 鼻水が滝のようだ

    雨や曇りの日って花粉がすさまじいです。 花粉以外にも体に悪いものがたくさん含まれているだろうから(黄砂とか)きついですね。 薬は前のクリニックのときは処方してもらったんですけどあまり飲まずに終わってしまったんですよ(飲み始めも遅かった)ひどいときは呼吸ができなくなるほど鼻がつまって眠れなかったりするんですが今のところは大丈夫です。 今年も早く過ぎていってくれればいいんだけどなぁ。 そんなこともあって今日は作業に集中できませんでした。 やる気もあまりなく。 やる気ってよし!やるぞ!!って無理やり出すものではないんですけどね^^; どうも、よし!やるぞ!!っていう気合いを必要としてしまうというか。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のどか(長閑)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のどか(長閑)さん
ブログタイトル
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱
フォロー
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用