chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱 https://nodokanakurashi.hatenablog.com/

キャンプ2年目突入の初心者キャンパー🔰2年前に発達障害の診断を受けました。うつと発達のハンデを抱えながらも好きなことをとことん試してみようブログ。 最近はキャンプメイン。SONYα6000で📷の練習中。

2人でソロキャンプやってます。 ギア沼にはまりかけ。面白いことやキャンプ飯を考えることが好き。 時々自分で珈琲焙煎します☕

のどか(長閑)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/02

arrow_drop_down
  • 自分を正当化する

    自分をよく見せたいっていうのはあって当たり前です。ただ度がすぎている人を度々見かけます。 自分が正義!と言わんばかりに意見を主張してくるのだけど、はっきりいって意見の強要、押し付けなんですよね・・・。 そういう人は人の話は全く聞かないし、痛いところを突かれたら言い訳して逃げます。 自分が1番なので、それ以外を認められないんですね。 本人は逃げてると思っていないし論破しているつもりでいますが、話をすり替えて主張しているだけなので会話が成立しません。 自分を正当化するためにあらゆる手段を使います。 平気で嘘をついてごまかすし、自分の意見がまわりに影響を与えていると思っています。 とにかく賞賛がほし…

  • 動きたくなってきた

    事業所への通所が9月から再開になりました!時間を延ばすのは生活が安定してからと言われたのでまだ午前中のみの時間です。 夏の期間だけ在宅にしておいてよかったなぁ。これから体を慣らしていかないとですね。 いつも夕方に買い物をするのですが、今日は昼間に買い物に行きたくなり、先程行ってきました。 まだ暑いので相方さんがバテないか心配してくれていましたが、しんどくなりませんでした。真夏ほど暑くはないし風も出てきて過ごしやすくなってきたかなーと感じます。 迷わずパパッと買えたのもよかったかな。 自転車が辛かったのも今は楽しいと感じるようになりました。まだまだ運動不足なので体力つけていきたいです。 うつがひ…

  • 心ここにあらず…からの変化

    最近記事アップできてなくて、さぼってるように思われるかもしれませんが(誰も思ってない)なぜか下書きにしてそのまま〜が多いです。日が経つと古くなってしまうんですよね、内容が。時間とか関係のない資産記事はいいんですけど、日常系は流れてしまうので気持ちとしてももう過去の話で今更アップしてもな〜となってしまいます…せっかく書いてるから、出せるものは出していこうかな。 今日はリアルタイムでこれを書いてます。午前中にお風呂掃除やりました!最近掃除したあとのスッキリ感が気持ちよくて定期的に掃除しています。本当に疲れなくなったなぁ。 ご飯もすすんで作るようになりました。変化があったのは食べたい!と思ったものを…

  • 秋の気配

    台風が去って一気に秋の気配を感じるようになりました。まだ残暑は厳しいだろうけど、過ごしやすくなりますね。涼しくなったらキャンプ行きたいなぁ。 2日前に書いてて下書きのままアップしていなかった記事があるので載せますね。 ↓ いやーーー台風直撃で大変でした。みなさんの地域は大丈夫でしたか? やっと去ってくれたようで静かになりました。 外を見ると飛ばされたごみが散乱していたり自転車が倒れていたり・・・夜中も風が轟々いっていたので全然眠れず、朝5時には起床しました。 おかげで眠いです。 買い物、今日の分もしておいてよかったー。 夕飯は ●鶏のさっぱり煮 ●余ったキムチを使った厚揚げとえのきの炒め物 ●…

  • 家事が楽しい!

    お盆休み。なんとなく体がうずうずして外に出たいなぁという気持ちになりました。でも暑いし後で疲れそうなので止めました。 その代わり、気になっていたところを掃除することにしました。トイレ、洗面、お風呂、キッチン・・・一気にやると疲れてしまうので今までは1か所だけと決めていたのですが、体を動かしたかったのでそのままやっちゃいました。 楽しんでやったからか疲れもなくきりのいいところで終われました。すごくすっきりして気持ちがいいです。 この先仕事できるかなぁとか余計な考えが出ていたのですが、考えても仕方がないしそれなら今できることをやったほうがまだいいかなと。 家事をやってて思うのは、嫌いなわけじゃなか…

  • 生活が安定してきました

    このところ、人としてちゃんと生活できているなぁとしみじみ感じます。 セルフケアは毎日続けることができています。体がラクになる実感があるからかな。気持ちに余裕が出てきたのもあるかも。 家事も、以前に比べてだいぶ楽にできるようになってきました。 昨日は整体帰りにスーパーに寄り、買い物をして自転車で帰ってきましたが、自転車を漕ぐ感覚が違うのですよね。しんどさが違う。 ずっと在宅作業で買い物以外ほとんど出ていないので自転車大丈夫かな~と不安があったのですが、確実によくなってるみたいです。 整体の先生にも、施術前にしてはいい状態だと言われました。 買い物は悩みに悩んで、疲れてしまって結局何を買えばいいの…

  • 友達

    年上のお友達が一人います。 以前軽く発達障害をカミングアウトしたので、そのあと連絡こないかも。。。と思っていました。今日そのお友達からラインがきました。 障害だからってそれで判断しない人だとわかっていても、少し怖かったです。こればかりはどうしようもないんですよね。それで去っていく人はそれだけの関係だったということだし、自分が今まで人との関係をちゃんと作ってこられなかったということでもある。 これまでの友達はほぼ連絡をとっていないし、発達障害とうつ病のことも伝えていません。自分から連絡する勇気もありません・・・。振り返ってみても全部やり直したいくらいひどい人生だったし、多分たくさん友達傷つけてき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のどか(長閑)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のどか(長閑)さん
ブログタイトル
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱
フォロー
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用