chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
季節の風と散歩-写真日記 https://343gaumai.fc2.net/

瀬戸内海沿岸に住むサラリーマン。休日は 風景 昆虫 野鳥 面白いもの綺麗な物は何でも撮ってます。

岡山 晴男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/31

arrow_drop_down
  • 東福田公園・3/3

    季節の風と散歩-写真日記-     公園の中の林を歩いてます。 #1 椿の葉 #2 林を抜けました。 #3 ヒラドツツジ #4 ドアップの写真だと どこで撮っても同じになるので 少し引いて 背景を工夫してみます。 #5 前ボケがうるさいけど これは避けられなかったので 仕方がない(汗) #6 苔の上の落ち葉 #7 苔の上の椿 ここの椿の花は 大きくて 自分の重みでつぶれていました。 #8 この公園には...

  • 東福田公園・2/3

    季節の風と散歩-写真日記-     東福田公園の中を 適当に歩いています。 #1 ひろ芝生広場の周辺は 木ばかりの林になっています。 #2この東福田公園も 民家と工業地帯の間にあります。 #3 目的が工業地帯との緩衝なので どうしても木を多く 植えておく必要があります。 #4 宇野津公園も東福田公園も 木々が多いので 散歩していると 森林浴と同じで気持ちが良い。 #5 林の中は苔が多くて 歩い...

  • 東福田公園・1/3

    季節の風と散歩-写真日記-     宇野津公園から 東福田公園にやって来ました。 #1 この公園のヒラドツツジは 全体的に半分程度の開花でした。 #2 東の山に近いので 朝は山の影になっている所が多い。 #3 とにかく この公園でも散歩です。 #4 この東福田公園も桜の穴場でしたが 今は葉桜です。 #5 広い芝生も 私一人の貸し切りです。 #6 イチョウの若葉 #7 あえて逆光で撮って 葉を輝かせ...

  • 宇野津公園のヒラドツツジ・後編

    季節の風と散歩-写真日記-     宇野津公園のヒラドツツジを見ながら散歩しています。 #1 公園内の小さな野球場です。 時々 ソフトボールの試合が行われています。 #2 公衆電話です。 この公園は 避難場所にもなっているので公衆電話が 設置されています。 #3 宇野津公園は 南北に600mほどあって 水島コンビナートと 民家の間にあります。 #4 この約600mにわたって ヒラドツツジが咲いていま...

  • 宇野津公園のヒラドツツジ・前編

    季節の風と散歩-写真日記-     宇野津公園のヒラドツツジが綺麗だったので行ってみました。 #1 開花状況は、全体的に見て 満開の一歩手前と言った感じでした。 #2 白っぽい花が多く 同じくらい濃いピンクの花 そして所々でオレンジ色の花が咲いていました。 #3 宇野津公園は国道430号線に沿ってある公園です。 #4 本来の目的は 工業地帯で 万が一の事があった時 一般の民家を 火災などの類...

  • 風の道・8/8

    季節の風と散歩-写真日記-     下津井電鉄の児島駅舎跡です。 風の道は 下津井電鉄の廃線跡です。 #1 児島駅舎跡で折り返して また来た道を帰ります。 #2 同じ道を帰りますが 逆の方向から見ると 景色も違って見えます。 #3 リナリアにナミアゲハが来ていました。 #4 フユシラズ #5 マツバウンラン #6 ちょうど無風だったので 上から撮ってみました。 #7 紫蘭 #8 名残の染井吉野 #9 ...

  • 風の道・7/8

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道を歩いて行くと 花が沢山咲いている所に遭遇。 #1 アネモネに似た花 #2 でもアネモネではなさそう?? #3 芝桜とアジュガ #4 ピンクと青紫が綺麗です。 #5 リナリア #6 モミジの種・・・赤いプロペラ #7 アフリカキンセンカ #8 この花は ドアップが撮りやすい。 #9 派手な花が続いたので 最後に白い山吹を撮りました。 #10 撮影日 :2023.04.18 ...

  • 風の道・6/8

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道を歩いて行くと 花が沢山咲いている所がありました。 #1 ピンクのハナミズキ #2 様々な花の上で 沢山咲いていました。 #3 ちょっと背景を変えて・・・ #4 #5 今度は白いハナミズキ #6 白いハナミズキも背景をちょっと変えて・・・ #7 #8 #9 青紫の背景はアジュガでした。 #10 撮影日 :2023.04.18 撮影場所:倉敷市児島味野 風の道 撮影機材:OM-D...

  • 風の道・5/8

    季節の風と散歩-写真日記-     今の季節 風の道を歩いていると 様々な花が咲いているので ついつい写真を撮ってしまい 散歩になりません。 #1 ブルーベリーの花 #2 シレネ・ピンクパンサー #3 ハナミズキ #4 これが ハナミズキの花が咲いているところです。 #5 ジャーマンアイリス #6 桜 #7 ソメイヨシの花が 少しだけ残っていました。 #8 電車の電線を吊り下げていた鉄塔に モッコウ...

  • 風の道・4/8

    季節の風と散歩-写真日記-     種松山は期待外れで不完全燃焼。 散歩も出来てなかったので 風の道を歩きました。 #1 ハナミズキの赤です。 ハナミズキは ご存じの通り 赤い所はガクで 花が咲くのは 真ん中の粒粒のところです。 ということで この写真のハナミズキは まだつぼみです。 #2 しかし こんなに真っ赤なガクは珍しいです。 #3 モミジの花 #4 早いモミジの木は 花が終わって赤い...

  • 風の道・3/8

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道に来た時は かなり曇っていましたが 青空ではないけど 明るくなってきました。 #1 やはり風の道は 種松山より彩が有ります。 #2 イモカタバミの花が咲いていました。 #3 濃いピンクの花びらで 雄しべの花粉が黄色いのが イモカタバミです。 #4 淡いピンクの花びらで 雄しべが白いのが ムラサキカタバミです。 #5 牡丹の花は 2歩ほど下がって撮りました...

  • 風の道・2/8

    季節の風と散歩-写真日記-     下電の備前赤崎駅跡を出発するとすぐに 梅の実を見つけました。 #1 近づくと 花と同じで 良い香りがしました。 #2 シラー・ペルビアナ #3 ナガミヒナゲシ #4 ハナビシソウ #5 ダッチアイリスは 黄色が好きです。 #6 カラスノエンドウ #7 テントウムシ #8 春の混通と言えばテントウムシです。 春と言えばベニシジミもですが まだ撮れてません。 #9 ヤグ...

  • 風の道・1/8

    季節の風と散歩-写真日記-     種松山では 期待していた彩を 見ることが出来なかったので 風の道に行きました。 #1 下津井電鉄の備前赤崎駅跡のホームに 芝桜とラグラスが咲いていました。 #2 ラグラスとは「野ウサギのしっぽ」という意味です。 #3 ふわふわの穂が可愛いですね。 #4 芝桜にヤブキリの幼虫が居ました。 #5 そっと近づいて撮りました。 #6 ホーム跡の横に咲いていた白いハナミ...

  • 種松山の八重桜と藤の花

    季節の風と散歩-写真日記-     種松山の八重桜の様子を見にやって来ました。 #1 行って見て 八重桜がほとんど終わりかけていたので ガッカリでした。 #2 藤棚の方も まだまだ寂しい状態でした。 #3 種松山は 梅の花から始まって 桜、八重桜、藤の花 花菖蒲 紫陽花など これから様々な花が咲きます。 #4 桜は終わってしまっていましたが ホオジロが 名残惜しいとさえずっていました。 #5 ...

  • 半田山植物園のキリシマツツジ2

    季節の風と散歩-写真日記-     私が命名したキリシマツツジ通りを上から眺めてみました。 #1 ちょっと遠くでしたが ナミアゲハも遊びに来ていました。 #2 赤いキリシマツツジの間で 黄色い花が沢山咲いていました。 #3 オニタビラコに似ていますがどうでしょう? もしそうなら こんなに可愛い花に「鬼」が付くとは。 #4 急な下り坂からキリシマツツジ通りを見上げてみました。 #5 急な下り階段...

  • 半田山植物園のキリシマツツジ

    季節の風と散歩-写真日記-     半田山植物園に入園するときに 花だよりをいただきますが その花だよりの地図には この辺りの名称がありません。 #1 キリシマツツジ 一つの木だと思うのですが 赤とピンクの花が混ざっています。 #2 この辺りの場所は 地図で見ると 配水池の下辺りで 名称が無いので この時期限定の「キリシマツツジ通り」と 私が勝手に命名しました。 #3 キリシマツツジ通りを...

  • 半田山植物園・サニーガーデン周辺

    季節の風と散歩-写真日記-     進行方向と逆ですが 順光でC-PLフィルターを使って 撮りたくて 立ち止まって振り返って撮りました。 #1 今度は影になってない場所の椿の花でしたが ちょうど曇ってしまいました。 #2 こちらは木陰に咲いているシャガの花たちです。 #3 アヤメ科の花の中では 一番好きな花です。 #4 白色を基調に明るいオレンジ色と青紫の縁取り 素晴らしいデザインですね。 #5 ...

  • 半田山植物園・クリスマスローズ園

    この時期のクリスマスローズ園には やはりクリスマスローズは咲いてません。 #1 この時期には 石楠花の花が咲いています。 #2 石楠花も ほとんどの花が傷んでいましたが 奇麗な花だけを撮りました。 #3 同じ場所の花を 色々な角度で撮ってみました。 今度は なんとか青空を入れてみました。 #4 ブンブン言っていると思ったら 数匹のビロードツリアブが飛んでいました。 やはりED90マクロは 昆虫を撮るのに最適...

  • 半田山植物園・一本松古墳周辺

    展望台へ向かう通路の両側は ヒラドツツジですが まだこの辺りは咲いていませんでした。 #1 展望台へ行かずに 一本松古墳にやって来ました。 #2 一本松古墳の近くでシクラメンが咲いてました。 路地植えだと 今頃咲くのですね。 #3 今回 半田山植物園へやって来たのは キリシマツツジを見るためでした。 #4 咲いている木と 咲いてない木が分かれてました。 #5 しかし キリシマツツジの咲いている所は もう少し...

  • 半田山植物園・芝生広場

    季節の風と散歩-写真日記-     芝生広場までやってきたころ 時々大きな雲が 太陽を隠して ちょっと暗くなったりしました。 #1 ドウダンツツジにナミアゲハがやって来ました。 #2 今季初のナミアゲハが撮れました。 #3 ハナミズキの花が咲いていましたが すでに傷んでいて 近くで撮るのは遠慮しました。 #4 今回も順光の時は C-PLフィルターを使ってますが この時は曇っていて ちょっと変な感...

  • 半田山植物園・ロックガーデン

    季節の風と散歩-写真日記-     ロックガーデンの手前の斜面で 八重桜が満開でした。 #1 ロックガーデンへ向かう階段 #2 階段を上るので足元を見ないと危ないのですが どうしても上を向いてしまいます。 #3 八重桜はソメイヨシノより可愛く見えます。 #4 気持ちいい♪ #5 真ん中に緑も入れてみました。 #6 ふり返って もう一枚。 #7 ロックガーデンのロック(岩) #8 芝生広場移動してきました...

  • 半田山植物園・ハーブ園

    季節の風と散歩-写真日記-     西の谷花壇から北へ向かって 坂道を上って行きます。 まさに北上しました。 #1 梅の実を探しましたが しだれ梅には梅の実は少ないようです。 #2 ハーブ園の横を通った時に ライラックを見かけたので 撮ってみましたが 傷んだ花が多くて・・・ #3 奇麗な所だけを切り取ってみました。 #4 ドウダンツツジではなくて・・・ブルーベリーですね。 #5 可愛い花で 近...

  • 半田山植物園

    季節の風と散歩-写真日記-     半田山植物園の駐車場に到着したのは 開園時間の9時ちょうどでした。 #1 快晴で 空が青く澄んで綺麗です。 #2 前回半田山植物園来た時は 入口の写真を撮らなかったので 今回は多めに撮ってます。 #3 煉瓦造りで 私の大好きな建物です。 #4 入ってすぐの広場。 もう私の見たい景色が見えていますが・・・ #5 私は順路に従って園内を巡ることにしました。 #6 最...

  • 岡山後楽園・5/5

    季節の風と散歩-写真日記-     我が家から岡山後楽園まで 車で約1時間かかります。 #1 岡山後楽園は朝7時30分開園で 私は7時45分ごろ入園しました。 #2 本当の目的地の開園時間は9時なのですが それだと道路が混むので 混まない間に岡山市内に入り 時間調整の為に岡山後楽園に居ます。 #3 岡山後楽園には 8時40分ごろまで居るつもりでしたが この場所で 8時40分になりました。 #4 急いで出口...

  • 岡山後楽園・4/5

    季節の風と散歩-写真日記-     唯心山から岡山後楽園を見渡しています。 #1 北の方を見ると すぐ下にキリシマツツジが 咲いているのが見えます。 #2 キリシマツツジを眺めながら下へ降ります。 #3 唯心山の西側にまわり 今度は南側から眺めます。 #4 このブログを公開している今頃は 緑色の所が ヒラドツツジで真っ白になっていると思います。 #5 流店(りゅうてん) 中央に水路を通し、色彩...

  • 岡山後楽園・3/5

    季節の風と散歩-写真日記-     井田(せいでん)の北側には 唯心山(ゆいしんざん)があります。 #1 唯心山の南東部には ツツジの丘があります。 来るのが少し早かったようで 満開になると ヒラドツツジが小さな丘を真っ白にします。 #2 春でも赤いモミジと緑のモミジ #3 透過光で撮ってみました。 #4 ふり返ると 沢の池の中の島にある茶室が見えます。 #5 唯心山に登ります。 #6 ヒラドツツジ...

  • 岡山後楽園・2/5

    季節の風と散歩-写真日記-     岡山後楽園を散歩しながら写真を撮っていますが 黄砂の影響なのか スッキリとした青空ではなかった。 #1 沢の池の鯉も 水温が上がったので 活性が良くなって 餌をもらおうと集まって来ます。 #2 恋の餌は ガチャガチャのカプセルに入っていて 300円します。以前は良く買っていましたが 今回は無しです。 #3 千入の森(ちしおのもり)のモミジなどが見えます。 千...

  • 岡山後楽園・1/5

    季節の風と散歩-写真日記-     私の仕事の繁忙期もほぼ終わりで 久しぶりに連休が 取れたので 岡山後楽園にやって来ました。 #1 ここは広いので ちゃんと散歩も出来ます。 #2 前回来た時は 岡山城は改修中だったので 姿を見ることが出来ませんでした。 #3 4月28日 - 5月7日に開催される 風車ライトアップの準備を この4月17日から行っていました。 #4 岡山後楽園は 岡山藩2代目藩主・池田...

  • 通仙園・4/4

    季節の風と散歩-写真日記-     展望台から 大きなソメイヨシノの所まで降りてきました。 #1 やはりソメイヨシノは散ってしまっていました。 #2 もう葉桜になっていました。 #3 通仙園を歩いて一周してきました。 #4 クスノキの若葉 #5 前回同様 クスノキとツツジを撮ってみました。 #6 駐車場の近くの東屋まで戻って来ました。 #7 通仙園からそのまま家に帰るつもりでしたが いつも歩いてい...

  • 通仙園・3/4

    季節の風と散歩-写真日記-     通仙園を散歩していると 先ほどとは違う 船が航行しているのが見えました。 #1 通仙園の西の端 展望台に向かいます。 #2 一段高くなっている所で広場になっているのが 展望台ですが ここにはツツジが1本もありません。 #3 先ほどの船が展望台の前を航行して行きます。 #4 JFEの工場の前を 鉄鉱石などを運ぶ 全長299.94mのバラ積み船が航行していました。 #5 先...

  • 通仙園・2/4

    前回来た時は曇っていたので 晴れの日の ツツジと桜が見たくて またやって来ました。 #1 曇りの日の花は撮りやすいけど 晴れた日の花は 輝いて綺麗で 曇りの日より好きです。 #2 ほとんどのソメイヨシノは散ってしまいましたが この桜は 7分咲ぐらいでした。 #3 ここでもツツジと桜のコラボ写真です。 #4 C-PLフィルターを使って 背景の青空を より青くに染めています。 #5 散歩しながら撮影 #6 桜の花が...

  • 通仙園・1/4

    季節の風と散歩-写真日記-     瀬戸内海国立公園特別地域の通仙園にやって来ました。 #1 前回来た時は オオシマサクラが咲いていましたが もう散ってしまっていました。 #2 オオシマザクラは散ってしまいましたが 前回は曇っていたのと ツツジの開花が 十分ではなかったので 天気の良い日に来ました。 #3 ここも 三百山同様で 同じミツバツツジでも 開花の早さに差がありました。 #4 ツツジ...

  • 三百山のツツジと桜・3/3

    季節の風と散歩-写真日記-     桜とつつじが撮れると思い 三百山を歩いて来ました。 #1 桜は 青空背景が最高に綺麗です。 #2 この日も 順光の時は C-PLフィルターを使ってます。 #3 ツツジ+桜+青空 #4 ここには2種類の桜が咲いていました。 #5 左上に 枯れた大きな松の木が有るので 写さないようにしているので 構図に無理がある。 #6 元の場所に戻るには また急階段を上がる必要があり...

  • 三百山のツツジと桜・2/3

    季節の風と散歩-写真日記-     三百山の頂上まで 急こう配を頑張って上ると 後は下って行くだけです。 #1 今年は特に ピンク色のツツジの開花の差が大きくて 傷んで散りそうな花や これから咲く花など混在してます。 #2 瀬戸大橋が見えます。 #3 急な下り坂です。 階段のように丸木が有って 土止めなっていましたが 木が朽ちて ほとんど無くなっていました。 土が崩れて 足元が不安でした。 ...

  • 三百山のツツジと桜・1/3

    季節の風と散歩-写真日記-     ツツジは 少し早いかなと思いましたが 桜も一緒に見えるのは このタイミングしかないと思い 三百山にやって来ました。 #1 ミツバツツジは 思っていたより咲いていました。 #2 同じミツバツツジなのに 花が終わりかけている木もありました。 #3 モミジの若芽と赤い花が青空に映えます。 #4 ツツジ 上の方は綺麗ですが 下の方は花が傷んでいます。 暖かい年は ...

  • 散る桜

    季節の風と散歩-写真日記-     花散らしの雨の後 宇野津公園に寄ってみました。 #1 まさに花散らしの雨でした。 #2 この花弁は 地上に落ちたり 海に流れ出たりで 自然界の栄養となることでしょう。 #3 ソメイヨシノは 咲き始めは花が白っぽいですが 散る頃になるとピンクが濃くなります。 #4 水溜りの花びら #5 今年も 多くの人がここでお花見をしたことでしょう。 #6 花は7割ほど散ってま...

  • 下津駅跡の花壇

    季節の風と散歩-写真日記-     高室漁港に行ったついでに 下電の下津井駅跡にも 寄ってみました。 #1 すぐに帰るつもりでしたが 花壇が綺麗なので ED90マクロの試し撮りついでに撮影しました。 #2 リナリア #3 パンジーを背景にして撮ってみました。 #4 フリージアの中にヤブキリの幼虫がいました。 #5 ハナニラ #6 ムスカリ #7 チューリップ #8 ドングリの花 #9 そして わが家に帰っ...

  • 高室のハマダイコンの花

    季節の風と散歩-写真日記-     通仙園からそのまま家に帰るつもりでしたが ハマダイコンはどうなっているだろうと 思い立ったので寄ってみました。 #1 ハマダイコンは 浜辺に咲く大根の花です。 #2 花も普通の大根と同じです。 食べ方も普通の大根と同じで 根も葉も食べられるそうです。 #3 浜エンドウ #4 誰が造ったのか 浜辺のベンチ #5 このベンチから見た風景です。 #6 漁港の方へ行っ...

  • EOS R8購入

    2023年4月15日 EOS R8を購入EOS RPを下取りカメラのキタムラ5年間保証が残っていたので 下取り10%UPカメラのキタムラのキャンペーンで 下取り10%UP 計20%UPで6万円で下取り。開封一番上 バッテリーには白いカバーが有った。EOS RPには無かった。下の段 左側は何もない。...

  • 通仙園の桜とツツジ・6/6

    季節の風と散歩-写真日記-     散歩しながら写真撮影の再開です。 ヘアピンカーブ・・・今もヘヤピンって有るの? #1 車が通れる道ですが ちょっと風情が無い。 #2 通仙園の遊歩道を歩いて1周してきました。 #3 クスノキの若葉 #4 クスノキの若葉を背景にツツジを撮りました。 #5 ピンとは雌しべのオレンジ色の1点に合わせています。 #6 一周してきて 最初の東屋のオオシマザクラを また撮っ...

  • 通仙園の桜とツツジ・5/6

    季節の風と散歩-写真日記-     いつもは散歩しながら写真を撮るのですが 今回は この場所に居座っています。 #1 ソメイヨシノとツツジのコラボ #2 背景はミツバツツジ #3 桜を中心に撮っていましたが 今度はツツジを主役にしました。 #4 ツツジが主役で ソメイヨシノが脇役。 #5 雲っているので 発色がイマイチ。 #6 この景色 背景が青空だったら・・・(涙) #7 ツツジと桜が同時に見ら...

  • 通仙園の桜とツツジ・4/6

    季節の風と散歩-写真日記-     私のブログは散歩写真ですが ここでは散歩ではなく 撮影に夢中になってしまいました。 #1 何とか奇麗な風景を切り取りたくて頑張りました。 #2 もこの日が晴れていたら どんな写真になっていたのか 気になる所です。 #3 ただ 花を撮るのは 曇っていた方が撮りやすいです。 #4 ED90マクロの出番です。 #5 ソメイヨシノは 白っぽい花ですが 散るころには 赤色...

  • 通仙園の桜とツツジ・3/6

    季節の風と散歩-写真日記-     通仙園で ツツジと桜を見ながら散歩しました。 #1 2mほどのツツジの向こうに 大きな桜の木があります。 背景が青空で無いのが残念です。 #2 散歩する道は ちょっと風情が無いと言うか・・・ #3 通仙園の散歩コースの折り返して下に降りた所に 大きなソメイヨシノの木があります。 #4 ソメイヨシノももう散り始めでした。 #5 ここでも 桜とツツジが同時に撮れ...

  • 通仙園の桜とツツジ・2/6

    季節の風と散歩-写真日記-     瀬戸内海国立公園特別地域に指定されている通仙園に やって来ました。 #1 通仙園には 約3000本のツツジがあると言われています。 #2 ツツジはこれからで オオシマザクラは散り始めでした。 #3 ミツバツツジと言うのは3つ股の葉が出るからですが まだ葉が出ていません。 #4 今が盛りのオオシマザクラを ツツジのピンクを 背景に撮ります。 #5 海を眺めながら散歩...

  • 通仙園の桜とツツジ・1/6

    季節の風と散歩-写真日記-     天気が悪いので どうしようかと思いながらも ツツジと桜が同時に見ることが出来るのは 今だけだと思いやって来ました。 #1 数年前までは 駐車場も無かったけど 今はトイレが出来て 空き地も舗装され 車を置くのにも便利になりました。 #2 瀬戸内海国立公園 通仙園 #3 ミツバツツジは これからと言った感じでしたが オオシマザクラは散り始めていました。 #4 ...

  • サウスヴィレッジの桃と桜・4/4

    季節の風と散歩-写真日記-     サウスヴィレッジの桜を撮りながら歩いて来ました。 #1 少し前まで主役だった梅の花は 花は散って実を付けていました。 #2 実になっても 梅の良い香りがしていました。 #3 桜の木の下に見えるのがオリーブ園です。 #4 初夏には オリーブの実を付けます。 #5 ぐるっと一周歩いて来ました。 #6 C-PLフィルターを使って撮ると 背景の空が 群青色になります。 #7 ...

  • サウスヴィレッジの桃と桜・3/4

    季節の風と散歩-写真日記-     広場の反対側から 桜並木を見ながら歩きました。 #1 レンギョウの黄色が強烈です。 #2 緑がもう少し多い方が 彩的には良いのですが・・・ #3 白い桜の花 オオシマザクラでしょうか!? #4 この季節 どうしても桜の花が撮りたくて またまたシャッターを切っています。 #5 やっぱり キリがないので 桜並木を後に散歩しました。 #6 展望塔を オリーブ園の桜から...

  • サウスヴィレッジの桃と桜・2/4

    季節の風と散歩-写真日記-     右手にソメイヨシノ 左手に桃の花を見ながらの散歩です。 #1 桃は オーナーズ制の様で 木の前に名前の札がありました。 #2 家に帰るつもりでしたが ふと この季節のサウスヴィレッジを 見たくなって寄ったのですが 寄って良かったです。 #3 ソメイヨシノと桃の花のコラボです。 #4 今回もC-PLフィルターを使っていましたが・・・ #5 広角側が足らなくて ここ...

  • サウスヴィレッジの桃と桜・1/4

    季節の風と散歩-写真日記-     車で移動して サウスヴィレッジにやって来ました。 ここでもやっぱりC-PLフィルターを使って撮ってます。 #1 サウスヴィレッジは 南欧ののどかな農村をイメージした 農村型のテーマパークでした。 #2 展望塔の下には イタリアのアルベロベッロ(Alberobello)風の建物が有ります。#3西洋のお城の城壁の様な所を歩きました。 #4 城壁の上からの景色。 #5 緩やかな下...

  • 西高崎宮川桜堤の桜・6/6

    季節の風と散歩-写真日記-     児島湾干拓の記念碑がある「宮川樋門」と言う所に居ます。 #1 児島湾を堤防で仕切って 水を抜いて埋め立てをしました。 #2 宮川の上流から 桜の花びらが流れてきます。 #3 新旧の「宮川樋門」です。 #4 この花びらも 海に流れて 海の栄養になるのでしょうね。 #5 これは近代の弁のハンドルですが かなり錆びていて 回せるかどうか(汗) #6 この日 この桜並木...

  • 西高崎宮川桜堤の桜・5/6

    季節の風と散歩-写真日記-     西高崎宮川桜堤の南 桜並木の南端にあたる所です。 #1 1.6kmの桜並木を歩いて来ました。 #2 庭桜も咲いていました。 #3 ここでもC-PLフィルターを使って撮影しました。 #4 近くの杭で ちょっとした攻防がありました。 杭の上に止まりたい 向こう側のスズメが なんとか 前から居た雀をどかそうと 何度かチャレンジしてました。 #5 しかし どうしてもどけてくれ...

  • 西高崎宮川桜堤の桜・4/6

    季節の風と散歩-写真日記-     桜堤を散歩してます。 #1 1.6kmの桜並木の 南側半分です。 #2 この辺りは干拓地で 干拓をしていたころ使っていた水門が あちこちに残っています。 #3 児島湾干拓の大事業の後に桜を植えています。 #4 桜は ちょうど満開から 散り始めたくらいのタイミングでした。 #5 今回も 順光の時はC-PLフィルターを使っています。 #6 こちらは ED90mmマクロで撮ってみ...

  • 西高崎宮川桜堤の桜・3/6

    季節の風と散歩-写真日記-     川沿いの芝生の道を散歩しています。 #1 純白の桜は オオシマサクラだと思います。 #2 ムクドリも散歩中 #3 少し先に ソメイヨシノが見えてきました。 #4 そろそろ折り返しです。 #5 もと来た道を帰ります。 #6 柿の若葉 #7 黄梅 #8 シデコブシ #9 土手に咲いていたラッパ水仙。 気持ち良い散歩が出来ました。 #10 撮影日 :2023.04.03 撮影場所:岡山...

  • 西高崎宮川桜堤の桜・2/6

    季節の風と散歩-写真日記-     宮川を挟んで反対側の道 #1庭桜の花 #2 蜆花 (しじみばな) #3 右手に先ほど歩いた桜並木を見ながら散歩です。 #4 黄梅・・・梅と名前に付きますが 梅ではなくてジャスミンの仲間 #5 芝生の柔らかな道を歩いて行きます。 #6 川に飛び込みそうな桜 #7 川の近くまで行ってみました。 沢山の桜の花びらが ゆっくり流れていました。 #8 紫木蓮(シモクレン) #9 ...

  • 西高崎宮川桜堤の桜・1/6

    季節の風と散歩-写真日記-     天気は快晴! 青空背景、C-PLフィルターを使って桜を撮影しました。 #1 桜の木にシロハラが止まっていました。 いつもは地面の上でごそごそしている鳥なので意外でした。 #2 岡山市南区西高崎から西紅陽台にかけて1.6kmに渡って 桜並木が続くお花見の穴場です。 #3 車はほぼ中間地点に止めて 最初は北上しました。 #4 桜はソメイヨシノがほとんどで満開でした。 #5...

  • 慈眼院の桜・3/3

    季節の風と散歩-写真日記-     慈眼院山門から見た風景。 #1 長い階段を降りて行く途中に 小さな公園があります。 #2 慈眼院の鐘突き堂 #3 階段を降りて また風景を撮ります。 空は白く 太陽光は弱いです。 #4 ボケの花 #5 紅白で綺麗です。 #6 少し太陽光が強くなりました。 #7 先ほど山門から降りて来た時に使った階段が見えます。 #8 キブシ #9 すごく綺麗な風景でしたが 奇麗に撮...

  • 慈眼院の桜・2/3

    季節の風と散歩-写真日記-     慈眼院の桜を撮るためにやって来ました。 #1 慈眼院には 大きな桜が3本有り その他は花桃の様です。 #2 桜の花々の間から 濃いピンクの花桃と 黄色い山茱萸を撮りました。 #3 トサミズキも咲いていました。 #4 私の大好きな山茱萸の花です。 #5 山茱萸の花も もう終わりの頃で 刺々しいです。 #6 トサミズキ #7 ピンクの花桃の横を通って本堂の方へ歩いて行...

  • 慈眼院の桜・1/3

    季節の風と散歩-写真日記-     由加山蓮台寺の駐車場から車で5分ほどで 慈眼院の駐車場に到着です。 #1 駐車場から 右手の車道を通って 上へ向かいます。 #2 この階段は 帰る時 上から降りてきます。 #3 上にも慈眼院の駐車場があります。 #4 シデコブシの花のほとんどが終わっていて この花も 傷んでいました。 #5 キブシ #6 ボケの花を背景にして撮ってみました。 #7 ピンクの花は お...

  • 由加山蓮台寺の桜・5/5

    季節の風と散歩-写真日記-     由加山蓮台寺の多宝塔で 枝垂れ桜を撮りました。 #1 多宝塔からの帰り道 ちょっとコースを変えてみました。 #2 多宝塔の裏側で 山桜が咲いていました。 #3 透過光で 花も葉も綺麗でした。 #4 ミツバツツジも咲いていました。 #5 ここは来た道を通って駐車場に向かっています。 #6 掲示板の小さな屋根に 椿の花が乗っかっていました。 #7 新しい本殿です。 #...

  • 由加山蓮台寺の桜・4/5

    季節の風と散歩-写真日記-     少し歩くと 蓮台寺の奥の院が見えます。 #1 手前の手水舎の屋根に居る「獅子?」 何と言う格好をしているのでしょう(笑) #2 奥の院は 急階段の上にあり 上からの景色も 気にはなりましたが 今回はパス! #3 由加神社本宮 #4 大師堂 #5 多宝塔 #6 由加山蓮台寺の多宝塔の横にも ピンク色の 小さな八重の桜があります。 #7 ソメイヨシノもあります。 #8 ...

  • 由加山蓮台寺の桜・3/5

    季節の風と散歩-写真日記-     倉敷市児島にある 厄除けで有名な 由加山蓮台寺に 桜を撮りに来ました。 #1 こうした石積などと桜との相性が良いです。 #2 由加山の絵馬は ダルマと熊さんです。 #3 桜の花が満開なのが良くわかります。 #4 今回も C-PLフィルターを付けて撮影しました。 #5 少し小さな八重の桜も見ごろでした。 #6 ソメイヨシノよりもピンク色が少し濃くて 可愛い桜の花です...

  • 由加山蓮台寺の桜・2/5

    季節の風と散歩-写真日記-     桜を撮るために 由加山蓮台寺に行きました。 #1 由加山の桜は 数は少ないものの 神社仏閣と 桜は相性が良いので 撮りに来ました。 #2 快晴の空を見上げながら参道を歩きました。 #3 椿の花がとても綺麗です。 #4 由加山蓮台寺の赤い旗が 桜の花とベストマッチです。 #5 由加山蓮台寺は 桜見物としては穴場です。 #6 平日の朝と言うこともあって 広い境内を...

  • 由加山蓮台寺の桜・1/5

    季節の風と散歩-写真日記-     由加山蓮台寺の駐車場に車を止め 早速 駐車場横の古い桜の木を撮りました。 #1 桜が満開になるのが 今年は 観測史上最も早かったそうです。 #2 池の映り込みを狙いましたが難しかったです。 #3 モミジの若葉 #4 紅葉する秋も綺麗ですが 春の新芽も綺麗です。 #5 モミジの花が ちらほら咲いていました。 #6 ミツバツツジも咲いていました。 #7 ED90マクロ ...

  • 里山の春・3/3

    季節の風と散歩-写真日記-     春の里山を歩いています。 #1 道路脇のムスカリの花 #2 道路脇やあぜ道などに花が沢山咲いています。 #3 ムスカリを踏んでしまいそうなので 立ち入ることが出来ない草むら。 #4 菜の花を見ようとすると うっかりフユシラズを 踏んでしまいそうになりました。 #5 雑草のようにフユシラズが咲いていました。 #6そこにモンキチョウ?がやって来た。 最初 黒いモ...

  • 里山の春・2/3

    季節の風と散歩-写真日記-     平松カタクリ園周辺の里山を散策しました。 #1 桜の様ですが 見たことが無い花です。 #2 布瀬川は 草と菜の花で覆われていました。 #3 近づいて確認してませんが 菜の花以外は オランダガラシだと思います。 #4 布瀬川の水は 素晴らしく綺麗でした。 #5 春ならではの里山の風景。 カタクリの花を撮るよりテンションが上がります(笑) #6 少しずつ 上の方へ向...

  • 里山の春・1/3

    季節の風と散歩-写真日記-     カタクリの花や その他の花を撮って 平松カタクリ園を後にしました。 #1 帰りは 来た道と少し違います。 #2 平松カタクリ園周辺の里山を散策してみました。 #3 周辺は 斜面に蔵のある大きな家や桜や花桃など 春爛漫の風景が広がっていました。 #4 少し歩けば 桃や菜の花が咲いているのが見えました。 #5 散歩するのが楽しい場所です。 #6 この辺りで EOS RP...

  • カタクリ園・後編

    季節の風と散歩-写真日記-     久しぶりの遠征でしたが 日向のカタクリの花は 傷んでいる花が多く ちょっとガッカリ。 #1 こちらは日陰のカタクリの花です。 #2 日陰の花の方が 傷みは少なかったものの やはり近くでアップで撮るには耐えられない(涙) #3 カタクリは諦めて ミツバツツジを撮りました。 #4 カタクリの花が咲く その上の方でミツバツツジが咲いていました。 #5 透過光でとても...

  • カタクリ園・前編

    季節の風と散歩-写真日記-     今回の目的地である「平松カタクリ園」に到着です。 #1 平日でも 意外と多くの方が来られていました。 #2 些少ではありますが カンパさせていただきました。 #3 坂道を上がるまでもなく もうカタクリの花が いっぱい見えています。 #4 カタクリだけでなく 別な山野草も咲いています。 「ヤマエンゴサク」と言う ネームプレートが出ていました。 #5 イチリンソ...

  • 夢味庵

    久しぶりに遠出をしました。 と言っても 一般道を車で2時間弱の道中です。 #1 その途中で ちょっと腹ごしらえです。 と言ってもここは備中神楽の資料館前です。 #2 お目当ては「夢味庵」です。 #3 古いお店で 窓の鍵も昭和です。 窓には結露で水滴がビッシリでした。 #4 ここ美星町は その名の通り星が綺麗で 角煮が名物です。 #5 そしてここ「夢味庵」さんの名物は 角煮蕎麦です。 トロトロで 歯がいらない...

  • 種松山の桜・3/3

    季節の風と散歩-写真日記-     北へ遠征に行くのに 時間調整で種松山に寄りました。 #1 種松山は藤も有名で 鉄製の藤棚沿いにも桜が多く咲いていました。 #2 上から見た桜 #3 そしてさっき上から見ていた桜 #4 池の東屋が見えてきました。 #5 こうして見ると 種松山は 山全体が桜の花だとわかります。#6 駐車場に向かいながら写真を撮ります。 #7 まだ早いかと思っていましたが ほぼ満開で...

  • 種松山の桜・2/3

    季節の風と散歩-写真日記-     この辺りを散歩しながら 坂道を下りながら写真を撮りました。 #1 ソメイヨシノは白い花 彩が足りないので 花壇の花などを添えてみました。 #2 可愛い色合いのビオラ。 #3 こんなに花が咲いているのに 殺風景に見えます。 #4 モミジの新芽を背景にしてみました。 #5 肉眼で見るともっと綺麗ですが 写真で撮ると 白い部分が飛んでいて・・・(涙) #6 この日は C...

  • 種松山の桜・1/3

    季節の風と散歩-写真日記-     種松山は 桜の季節になると一方通行になるので まずは 真弓池を挟んで反対側から写真を撮りました。 #1 西園地近くの桜ですが どうも電線が邪魔です。 #2 少し歩いて障害物が入らないように撮ってみましたが どうもパッとしません(汗) #3 青空背景とは言え ソメイヨシノの花は ただ白いだけなので 少し物足らない写真です。 #4 少し下って 彩に花壇を入れて...

  • 東福田公園の花

    季節の風と散歩-写真日記-     東福田公園は 遊具が無い公園で 主に緑地としての 役割を担っています。 #1 地味な公園ですが 四季折々の景色を楽しむことが出来ます。 #2 ちょっとずつですが 色々な種類の花が有ります。 #3 この日は快晴で青空が背景だと 何を見ても綺麗に見えます。 #4 少し黄色の葉は 青空の背景で 素晴らしく映えます。 #5 公園の桜を逆行気味に撮ってみました。 芝生...

  • 東福田公園の桜

    季節の風と散歩-写真日記-     ここも北への遠征の時間つぶしの為に寄りました。 #1 でも ここは時間つぶしの本命で ここでは1時間居る予定でした。 #2 時間つぶしなどせず 家でゆっくりすればよいのですが 天気が良かったので 家に居るのがもったいないので 公園を転々として ちょっと早いけど 桜を撮ってます。 #3 東福田公園には ソメイヨシノの花がほとんどですが 少しだけ違う桜も咲い...

  • 宇野津公園の桜

    季節の風と散歩-写真日記-     この日は北へ遠征に行くつもりでしたが まだ時間が早いので 時間調整に城山に寄りました。 #1 山の中の桜 周囲の雑木に負けず 奇麗な花を咲かせていました。 #2車で移動して 宇野津公園へ到着。 #3 ここもやはり時間調整 #4 ここも知る人ぞ知る桜の名所で ここで花見をする人が多い。 #5 広い敷地に多くの桜があるのですが 駐車場に車が 8台ほどしか置けないの...

  • 城山の桜

    季節の風と散歩-写真日記-     ちょっと早いかなと思いながらも 時間調整で 城山に行ってみました。 #1 広い駐車場は貸し切りで 桜の穴場です。 #2 ソメイヨシノは 花が白いので 青空の背景は必須です。 #3 曇り空だと 背景も白いので ソメイヨシノの花は全く映えません。#4 来るのが早いかなと思っていましたが 満開の一歩手前ぐらいでした。 #5 朝8時ごろなので まだ日陰の所が多いです。...

  • 風の道・カメラ散歩

    季節の風と散歩-写真日記-     雨が降りそうだったので 急いで帰っていると 気温はどんどん上昇して 空には青空が見えてきました。 #1 スノーフレークが道端で群生していました。 #2 沢山ある中で 一つだけ上を向いて咲いていました。 どこにでもへそ曲がりが居るのです。 #3 行きも撮った構図ですが 明るいと雰囲気も変わります。 #4 桜並木 #5 注意して見ると ソメイヨシノが いくつか咲...

  • 鷲羽山跡のアフリカキンセンカ

    季節の風と散歩-写真日記-     鷲羽山駅跡で トイレを済ませて帰ろうとした時・・・ #1 アフリカキンセンカを見つけました。 #2 またまたED90マクロで試写開始です。 #3 これで2倍(35mm換算)くらいかな。 #4 これで3倍(35mm換算)くらいかな。 やはり手持ちだと難しいです。 #5 帰りも散歩優先で帰ります。 #6 雨が降りそうだったので 帰りを急ぎましたが 空の雲が すごいスピード...

  • 琴海駅跡のオオシマザクラと鷲羽山駅

    季節の風と散歩-写真日記-     琴海駅跡の手前で 河津桜を撮っていたので 散歩が止まってしまっていました。 #1 やっと琴海駅跡に到着。 #2 琴海駅跡では 4本ある大きな大島桜の木の内 なぜか1本だけが 他と比べて かなり早く咲きます。 #3 風で揺れるのを ED90マクロで なんとか花を撮影。 #4 散歩再開です。ピントはカラスに合ってます。 #5 散歩優先で 途中は撮影無しで 約900m歩いて...

  • 琴海駅跡の河津桜

    季節の風と散歩-写真日記-     河津桜が咲くころは 福田公園に写真を撮りに行くので 気づくと 琴海駅跡の河津桜は散り始めでした。 #1 散り始めの河津桜のシベは 濃い赤に変わります。 花もピンクで 色合い的には桃の花に近いです。 #2 フルサイズ機だと 35mmで F5.6の絞りでも 結構ボケてくれます。 #3 ヒヨドリに落とされた花 #4 ここからED90マクロの試写開始です。 #5 撮影倍率35mm換...

  • 風の道と特急列車

    季節の風と散歩-写真日記-     何度も散歩した風の道。 いつもと同じ景色なので たまには変化を付けて・・・ #1 カラスムギを発見 #2 私の子供の頃は 今の様に春と言えども花は少なく 野山を駆け巡って 春はカラスムギを投げて遊んでいました。 #3 今でもカラスムギを見つけると 嬉しくなります。 #4 下津井電鉄琴海駅跡が見えてきました。 #5 琴海駅跡の手前で ちょうどやって来るアンパン...

  • 風の道・カメラ散歩

    季節の風と散歩-写真日記-     試写も大事ですが 散歩も頑張らないといけません。 #1 天気予報は晴れだったのに 今にも雨が降りそうでした。 #2 周囲が薄暗いので 明るい単焦点レンズは心強いです。 #3 風の道だと 35mmでも十分風景が撮れます。 #4 以前この辺りは もっともっと色々な花で彩られていたのに なぜか刈り取られて 今では花と言えば水仙くらいで あとは雑草が多いです。 #5 白...

  • 風の道の花

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道を歩きながら ED90mmの試写をしています。 #1 撮影倍率 35mm判換算で約4.0倍を体験したくて 被写体を探しながら歩きました。 #2 背の高くて大きな菜の花は やはりゆらゆら揺れるので なかなか接写が出来ません。 #3 それでも頑張って くらいついて接写です。 これで撮影倍率 35mm判換算で約1.5倍ぐらいにはなるかな? #4 菜の花はあきらめて 中望遠の単...

  • 風の道・カメラ散歩

    季節の風と散歩-写真日記-     新しいレンズの試写を兼ねて散歩しました。 #1 レンギョウ #2 ムラサキハナナ(紫花菜) #3 別名はショカツサイ(諸葛菜)です。 三国志に出て来る天才軍師 諸葛孔明が広めたとの伝説から この名前が付いたとか。 #4 今回の試写では ED90mm Macroの接写を試したいと思っています。 #5 なかなか その接写を試すような花もなく どんどん歩いて行きます。 #6 もう...

  • M.ZUIKO DIGITAL ED90mm F3.5 Macro IS PRO試写

    季節の風と散歩-写真日記-     我が家のミニスイセンを撮って散歩に出かけました。 #1 20日にも試写しましたが もう少し試したいことも有り 持って出ました。 #2 今回の写真は全てED90mm Macroで撮っています。 #3 被写体は リナリア 和名で姫金魚草です。 #4 カラフルな花で 好きな花ですが 撮るのが難しい花です。 #5 白色の所にピントを合わせると 白飛びしてしまいます。 #6 しかし ...

  • 風の道の椿の花とハナニラ

    季節の風と散歩-写真日記-     天気良し 新しいレンズの試写 そして散歩 #1 風の道の至る所で土筆が見られます。 #2 つぼみが濃いピンクのユキヤナギ。 #3 椿の花。 #4 同じ木の別な花・・・とは思えないです。 #5 椿の木の下にあるハナニラの花。 #6 日陰なので ED90mm Macroで撮影しやすいです。 #7 ムスカリの花 #8 備前赤崎駅跡に戻って来ました。 #9 夜 妻がどこからかいただいて...

  • 風の道散歩&試写

    いつもなら散歩優先で どんどん歩いて行きますが 今回は新兵器の試写も兼ねているので 撮影優先です。 #1 小さな椿の木がちょうど試写には良さそうです。 #2 ED90mm Macroで撮影 #3 寄ってみました。 赤と黄色 そして白い模様。 #4 明るい単焦点は 青空背景でより効果的です。 #5 ソメイヨシノは あともう少しで開花です。 #6 この先 あまり花がなさそうなので ここで引き返します。 #7 ED90mm Macroで撮影...

  • ED90mm Macro IS 試写 in 風の道

    季節の風と散歩-写真日記-     今回は 10枚ともED90Macroで撮影です。 #1 先ほどの椿の花に接近です。 #2 ノースポール 今回は カメラ3台に カメラバックを持っていたので 特に低い位置の花の撮影は 難しかった(汗) #3 私は散歩しながら撮影するスタイルなので 三脚を使うことはなく 99.9%手持ちです。 #4 普通のマクロレンズでは 等倍(1倍)や0.5倍(ハーフマクロ) 等がありますが 今回のED...

  • 春の風の道・散歩

    季節の風と散歩-写真日記-     4月上旬並みの気温で 暖かい日でした。 #1 桜の仲間・・・何だったか名前が思い出せない(汗) #2 ハナニラ #3 鉄塔 #4 サクランボの桜 #5 花を新しいレンズで撮ってみました。 #6 軽くてピントを合わせやすいので満足です。 #7 EF180マクロもEOS7Dも手振れ補正が無かったので 今回は強力な手振れ補正があるので 撮影がとても楽です。 #8 写真は苦労して撮るよ...

  • 風の道の啓翁桜

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道も天気が良いので 春の花が映えると思ってやって来ました。 #1 空には飛行機雲が出ていましたので 翌日は雨の様です。 #2 桜の木にヒヨドリが居たのですが 奥の方で 桜の花で影になっています。 #3 明るい所を望遠ズームで撮りました。 #4 そして今回の目的には 新しいレンズの試写もありました。 これが最初の試写となりました。 #5 新しいレンズは...

  • 慈眼院の枝垂れ桜

    季節の風と散歩-写真日記-     慈眼院は ソメイヨシノの大きな木がありますが 枝垂れ桜の木もあります。 #1 まだ咲始めで 花数は少なかったです。 #2 引きで撮ると まだ花がスカスカで 何を撮っているのかわからない。 #3 仕方がないので 花が多い所をアップで撮りました。 #4 そろそろ帰ることに・・・ #5 私の大好きなアセビの木がありますが 入れない場所で咲いていました。 #6 アセ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岡山 晴男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岡山 晴男さん
ブログタイトル
季節の風と散歩-写真日記
フォロー
季節の風と散歩-写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用