chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 国はなぜ投資を勧めるのか

    本日のテーマは なぜ国は投資を推奨するようになったのか です。 ここ最近、積み立てNISAなど国が投資に対して税の優遇をするなど、やけに投資を推奨しているように感じませんか? これに対して陰謀論じみたことを言う人もいます。 「公的年金が破綻することが分かっていて、国民に自己責任で用意させるために投資させようとしている。」などという意見です。 しかし実際にはそうではありません。 もっと深い事情があるのです。 そもそも日本人は世界でも珍しい「貯蓄」を好む国民です。これは明治時代以降、国が戦費調達のために国民に預金を奨励した結果と言われています。 その習慣は現代でも続き、日本人の現預金による資産は5…

  • 3500万円の家を買うには年収はいくら必要?

    今日の話題は 3500万円の家を買うためには年収はいくら必要か です。 年収が高いのに住宅ローンが払えないことも 2022年8月現在、建材価格の高騰を始め物価高の影響を受けて住宅価格がどんどん高くなっています。 地方都市であっても、土地込み3500万円という資金計画は決して「高すぎる」わけではないのが現状です。 弊社の相談会では、地方都市にも関わらず5000万円~6000万円という資金計画もよく見かけるようになりました。 3500万円はごく平均的な予算かと思います。 ではこの3500万円の物件を住宅ローンを使って買うためには、いくらの世帯年収が必要でしょうか。 銀行での審査を予測すると、おおよ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ながおかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ながおかさん
ブログタイトル
家づくりのお金のこと
フォロー
家づくりのお金のこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用