chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私日記「のびる」 http://blog.livedoor.jp/masahiro16/

元中学校社会科教師。退職後ニュージーランドを皮切りに長期滞在したタイ、シンガポール、マレーシア、ベトナム、台湾の体験を踏まえ日本の教育や政治のおかしさを告発し続けている。立ち寄っていただければありがたい。

makochan16
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/18

arrow_drop_down
  • NO.6196 原発ゼロへの道(4)

    心が和む 18日(木)曇。6人でテニス。今回の旅でどうしても台湾人に見てほしいと思ったのは福島の原発事故によるゴーストタウンの状況だった。台湾が原発ゼロを決断し、今回の総統選挙で仮に国民党の勝利を許せば原発復活の恐れもあったのに許さなかった賢さに敬意を表した

  • NO.6195 台湾人との友好を深める(5)

    日本の避難所 17日(水)曇りのち晴れ。台湾人と交流を深めた旅の報告は今号で終わりとする。私は完全に元に戻ったが妻はまだ首の痛みを訴えている。妻も80歳になり私は来月81歳になる。今回の旅で体力に自信を持ったが、下の娘は「恐るべき80歳夫婦だ」と言ったとか。 な

  • NO.6194 台湾人との友好を深める(4)

    大内宿をDennisが山の上から撮った写真16日(火)曇りでテニスができそうだったが30分で雨。でも久しぶりにしては体が動いた。妻は疲れが取れないようなのでしばらく私が食事と後片付けもを担当することになった。何の苦にもならない。Dennis氏をみて「料理が趣味です」とは

  • NO.6193 台湾人との友好を深める(3)

    腐ったマスコミにウンザリ 15日(月)晴れ。好天が続いたおかげで、妻は疲れたと言いながら洗濯機を何度も回し、」この2日間で全部乾いた。今日は布団干し、妻はDennisさんが送ってくれたレシピを日本語に直し、大根餅づくり。私も彼が作ってくれた豚の角煮に挑戦。出来上が

  • NO.6192 台湾人との友好を深める(2)

    国民党の元総統は今北京で習近平と会談 14日(日)快晴。今日は妻が疲れて昼寝を長くしたので、私は読者の勧めで寺尾中央公園の桜とチューリップを愛でてきた。ボヤっとしているとあっという間に散ってしまう。Dennisさんの情報をもう少し紹介する。外国人の友人でこれほど

  • NO.6191 台湾人との友好を深める(1)

    *写真の転送が出来ず、転送できた写真から腐った政府は外国人には恥ずかしい 13日(土)快晴。台湾人の友人及びその家族(3人)を5日(金)新潟空港に出迎え、我が家で歓迎してから7泊8日(4泊が我が家、3泊4日で山形、福島を回り、11日に帰宅して昨日12日新潟空港に送り8

  • NO.6190 日本の学校の異常さを問う(67)

    古いビルが倒壊したと 4日(木)曇。明日の台湾人の友人家族の来訪に備えやすらぎ提の桜の開花状況を見に行ったのだがまったくその気配もなくがっかり。明日からの日程が狂いそうだ。今日福島の開花が発表になったというから、今後に期待しよう。この家族には地震の影響はな

  • NO.6189 日本の学校の異常さを問う(66)

    この男が日本を壊した張本人 3日(水)曇天。今朝、台湾の花蓮でマグニチュード7.7(当初7.2)の大地震が起き、日本の西南諸島で津波に襲われて大騒ぎだった。その後花蓮の被害状況が明らかになり、私どもが6年前の18年に体験した花蓮大地震を上回る被害状況のようで心配に

  • NO.6188 日本の学校の異常さを問う(65)

    アベには誰も何も言えない堕落 2日(火)晴。テニスのお誘いが来て参加することに。さて、学校での政治教育について考える。若い世代の政治的無関心が問題になって久しい。諸外国に比し際立っている。理由はいろいろ挙げられているが私の見るところ、学校が政治教育をタブー

  • NO.6187 日本の学校の異常さを問う(64)

    国民は早く気づくべし 2024年4月1日(月)晴。今日は家の整理で出た大型ごみを近くの清掃センターに持ち込んだ。一般家庭ごみを自家用車で乗りつけ、ラインに沿って進み、最後の破砕ゴミの入り口で自分で投げ込むだけ。最後に支払ったのは60円だけ。これぞ市民サービスとい

  • NO.6188 間話・悪政の根源はアベ政治(2)

    若い子にもこんな人もいる 31日(日)晴れ。来客に備えて家の片付けや掃除に精を出す。昨日のリテラの記事の続き。「機能性表示食品」制度の創設を強く提言したのは〝安倍元首相のお友達〝だった!」の項で、「その人物とは大阪のバイオ製薬ベンチャーであるアンジェスの創

  • NO.6187 間話・悪政の根源はアベ政治(1)

    諸悪の根源がこの男だ 30日(土)晴れ。車庫の雨どいの掃除。昨日採ってきた大量の蕗の薹の下ごしらえ、半分は蕗味噌にし、半分は天婦羅に。一部は実験的に冷凍にしてみた。ほろ苦い蕗の香りと独特の苦み、これぞ春の香りだ。蕗だけでは物足りないので鰯も仕入れて天婦羅に

  • NO.6186 日本の学校の異常さを問う(63)

    何度でも使う 29日(金)午前中雨、午後晴れ。昨日は孫の引越しの手伝いで南魚沼市に一泊で行ってきた。スマホを忘れていき2日間どことも連絡が取れなかった。一人暮らしだから大した作業にはなるまいと思って行ったが、とんでもない時代の変化を痛感させられた。 田中角栄

  • NO.6185 原発ゼロへの道(3)

    辞職を求める 27日(水)晴れ。明日は孫の引っ越し手伝いのため南魚沼市に行くので書き溜める。日報の特集は続く。3.11付け朝刊は「福島第一原発の現状」1~4号機の現状とあって、見出しは「デブリの取り出し程遠く」1~3号機で原子炉から核燃料が溶け落ちる炉心溶融(メル

  • NO.6184 原発ゼロへの道(2)

    この原発を北朝鮮や中国からのミサイルから守れるか 27日(水)晴れ。午前中は庭いじりでプランターに花を植えた。毎日天気が変わり、桜の開花や滞在中の天気の行方が気になる。こればかりは運を天に任せるしかない。さて、原発の話。地元紙新潟日報は原発に関する記事は大

  • NO.6184 原発ゼロへの道(1)

    NHKに良心が残っている 26日(火)雨。今日は朝からスマホの調子がおかしく、乗り換えたドコモショップに行ったりAUショップに行ったりで無駄な時間を過ごした。台湾の友人を迎える準備にも頭がいき気ぜわしい。原発問題からしばらく離れていたが、もう一度戻って深く考えて

  • NO.6183 台湾有事と日米地位協定(45)

    絶対許さない 25日(月)曇り。今日は年金組合で角田山の雪割草やカタクリの花の鑑賞。参加者9名二台の車に分乗。最初は五箇峠、そこを降りた後桜尾根へ。雪割草は十分堪能した。駐車場を見ると県外車が多い、中には大阪からの家族連れも。その後水芭蕉、上堰潟で昼食。 

  • NO.6182 台湾有事と日米地位協定(44)

    お先にどうぞ、ご立派な人生でした 24(日)晴。田中角栄が首相になった頃はまだ外務省内にはアメリカは勿論中国を専門とする2大潮流があったという。しかし、その後中国を専門とする外交官が消え、アメリカ一辺倒になったという。それが、対中国や北朝鮮外交が対立を煽るば

  • NO.6181 台湾有事と日米地位協定(43)

    まさにロシア包囲網だ 23日(土)曇天。昨日は高齢者運転講習。昨日は6250円、これで終わりではない。これから免許証の更新になる。結局3年に一回1万円かかる。その後、今回の地震に因る罹災証明を受けた。「一部損壊」の認定で2か月分の水道料減免。風呂場の修理費も出そう

  • NO.6180 台湾有事と日米地位協定(42)

    中村哲さんも今生きていてほしかった 22日(金)快晴。私は退職以来ASEAN諸国(東南アジア諸国)を見直している。加盟10か国中、フィリピンを除く9か国を訪れた。ミャンマーはビザ更新のため、タイから歩いて数時間歩いただけだ。シンガポール、タイ、マレーシア、ベトナム

  • NO.6179 日本の学校の異常さを問う(62)

    忍さんの危機感は本物だ 21日(木)快晴。長善館の話はこれで終わりにする。出身者の中で政治家になった人は多い。国会議員だけではなく県会議員、学者、医師になった人も。私財をなげうち郷土のために尽くした人が多い。今の政治家のように利権に群がり恥をさらす人はいな

  • NO.6178 日本の学校の異常さを問う(61)

    新川の上を西川が流れる 20日(水)曇りのち雨。「長善館ものがたり」のなかに「大河津分水と長善館の人々」という項がある。新潟県の歴史は「水との闘いの歴史」と言っても過言ではない。今は全県に美田が広がっているが、それはほぼ人間の力による3本の分水の開削によるも

  • NO.6177 日本の学校の異常さを問う(60)

    これ本物のポスターらしい 19日(火)晴れ。昨日取り上げた奈良教育大付属小学校の問題はまさに日本の学校の最大の問題点を炙り出したものだが、しかし、多くの国民がそのことに気づいていない。アベ政権が教育基本法を改悪し、愛国心を持ち込み、学習指導要領の拘束性を強

  • NO.6176 日本の学校の異常さを問う(59)

    この歌の3,4番がGHQによって削除されたのを初めて知った 18日(月)曇り。歩き始めたがあまりの寒さに引き返した。ネットニュースを見ていたらYoutubeで三上智恵監督の沖縄をめぐる映画「戦雲」についてジャーナリストの尾形聡彦氏と望月衣塑子記者によるIV番組だった。三

  • NO.6175 台湾有事と日米地位協定(41)

    ほっこりするねえ 17日(日)曇天。今日は午後から駅前で「被爆者の声を封印する構造と現実」という白石草さんの講演を聞きに電車で出かける。この項は今回で終わりにし、久しぶりに原発問題を考えてみたいので。先日観た映画「原発を止めた裁判官」樋口英明氏の本を読んで

  • NO.6174 台湾有事と日米地位協定(40)

    年金で軍需産業の株を買うのはヤメロ 16日(土)快晴。午前中に本来の散歩コースを1時間かけてゆっくり歩き、午後は地域9条の会に参加。昨日取り上げた欠陥機オスプレイの飛行再開をめぐり取り上げたマスコミがあるのかと思って検索したが、朝日デジタルが社説で「説明尽く

  • NO.6173 台湾有事と日米地位協定(39)

    選挙で政権交代しか道はない 15日(金)晴。昨年の11月の鹿児島県屋久島沖でのオスプレイ欠陥機が墜落し、8名が死亡した事故を受け、米軍と陸上自衛隊は全ての機体について飛行停止の措置をとっていたが、防衛省は米軍ともども14日朝、飛行を再開すると発表。那覇市の市街地

  • NO.6172 台湾有事と日米地位協定(38)

    無駄死を若者に強いてはならない 14日(木)曇。今日も芦の牧温泉の宿探しと予約、レンタカーの予約、計画書の英訳、最近は翻訳機が格段に進歩し、そのまま翻訳機にかけ手直しはほんの一部で送れるようになり助かる。台湾のDさんには英文を、国内の友人たちに計画書を送っ午

  • NO.6171 日本の学校の異常さを問う(58)

    アベ・スガ・キシダに向けた言葉だ 13日(水)曇り時々雨。今日は野暮用に半日を費やした。鈴木文臺が長善館を創設したのは良寛が亡くなって間もなくのことだったが、良寛の生きた時代、信濃川の洪水は毎年のように襲った。子女の身売り、子女を売って食いつなぐ。男児は福

  • NO.6170 日本の学校の異常さを問う(57)

    佐々木教授は新潟の市民と野党のけん引力 12日(火)今日は会場の都合で午前中に年金組合の執行委員会。最近は台湾からの友人来日に備えた準備に追われている。ネットだけではわからないことも多い。おしんの映画撮影された部落はまだ雪の中で、ようやく除雪が始まり、開館

  • NO.6169 日本の学校の異常さを問う(56)

    賢治の言葉の中でも好きな言葉 11日(月)晴れ。今日は年金組合で新潟財務事務所交渉で7名で押しかけ、交渉というより、年金の引き上げ、医療費負担2割の中止、防衛費2倍化などについて請願書申し入れた。私にも発言の機会が与えられたので、台湾の年金者が生き生きとしてい

  • NO.6168 日本の学校の異常さを問う(55)

    これでも記憶にないというのか! 10日(日)晴れ。この項は今私の37年間の思い出を振り返りながら日本の学校の問題点を書かせていただいている。前回だったか、生徒について綴った文章中不適切な表現があったとコメント欄にお叱りの書き込みを頂いた。私は生徒や親との関係

  • NO.6167 台湾有事と日米地位協定(37)

    原発はゼロしか選択肢はない 9日(土)曇、風強。今日は東日本大震災からまもなく13年を迎える。午後から原発ゼロ新潟中央集会の集会とデモ。その後友人と飲むので、書き終えて出かける。昨日刈羽村議会が早期再稼働を求める請願書を8:3の賛成多数で採択したと。自民党はい

  • NO.6166 台湾有事と日米地位協定(36)

    再掲・絶対にあってはならない 8日(金)晴れ。今日は再び歩いて被災地の確認をした。別な道に入るたびに新しい被災家に行き当たる。今日は終日台湾からの客人を迎えるための準備でネットの検索をしまくった。簡単に決まりそうでなかなか難しい。福島の被災地を見てほしいの

  • NO.6165 台湾有事と日米地位協定(35)

    その第4の権力が腐った特にテレビ朝日 7日(火)晴れ。風は冷たいが快晴を利用し久しぶりに自転車で坂井輪中学学区の坂井東から上坂井周辺を回った。塀が倒れ、傾いた家、車庫前が隆起し、車が出せない家、今朝の日報にも市の調査が不十分だとの住民の訴えは実感できた。今

  • NO.6164 台湾有事と日米地位協定(34)

    デニーさん頑張って! 6日(水)曇天。今日は階下の日本間の障子の張替えのためにシルバー人材センターの職人さんが8時から仕事をされている。自分でやればいいのだが台湾からお客さんを迎えるために頼むことにした。20年近く前にやってもらった方がいらした。私より1年年配

  • NO.6163 間話・政倫審で終わらせてはならない

    次の選挙だ 5日(火)曇天。昨日、某子ども食堂にお米を届けてきて、お話を伺ってきた。I中近くの昔の喫茶店をやめ、そこを子ども食堂に活用してボランテイアで運営されていると。子供は多い時で20名、週2回だが少ない時で10名前後はくると。チラシもいただいた。このことだ

  • NO.6162 日本の学校の異常さを問う(54)

    NZには消費税以外ない、日本は二重取り 4日(月)午前中雪。37年間の教員生活の中で、学校で何度涙を流したことだろう。最初は山の中ので3年生の卒業式で一回りしか違わない子どもたちと抱きあって泣いたことは忘れもしない。あの時の子どもたちは古希を過ぎたが、いまだに

  • NO.6161 日本の学校の異常さを問う(53)

    アベ以降の内閣は必要なかった 3日(日)真冬が戻ってきた。私の食事当番は週の後半の4日間なので、自分の好きなメニューになる。久しぶりに今冬二度目のメ鯖に鱈の煮つけやはたはたの塩焼きなどだ。ポテトサラダやマカロニサラダも定番だ。妻とは嗜好が違うので、好きな揚

  • NO.6160 日本の学校の異常さを問う(52)

    はだしのゲンが叫んでいる 2日(土)晴れ時々雪。今日は10時から内野まちづくりセンターで「原発を止めた裁判長・原発を止める農家たち」映画鑑賞会に行ってきた。満席になったのには驚いた。能登地震効果ではないか。福井地裁の樋口英明裁判長。ここにも出世より信念を通す

  • NO.6159 台湾有事と日米地位協定(33)

    第一列島線はアメリカが悪用する線 2024年3月1日(金)韓国は祝日。日本に対する独立運動開始の日だ。布施氏の著書からの引用を急ぐ。「自衛隊と米軍が台湾有事を想定した日米共同作戦計画の原案を策定したことが判明しました」21年12月24日の沖縄タイムスが報じたものだが

  • NO.6158 台湾有事と日米地位協定(32)

    ここまで来てしまった 29日(木)曇天。今日も隣駅まで往復。まだ能登地震の確認が続いている。坂井輪中周辺の被害は歩いて回ってみなければわからない。それにしても、最近全国ところかまわず地震が頻発している。愛媛、京都に続いて今日は千葉県が震源地。巨大地震の前触

  • NO.6157 台湾有事と日米地位協定(31)

    中台の火薬庫だ 28日(水)曇天。今日は終日確定申告の入力に費やし提出した。途端に入力ミスが見つかり訂正できるかどうか明日以降。入力しながら腹が立ったのは各所にマイナンバーを入れさせる、マイナンバーがないと手続きもスムースにいかないよと言わんばかりの申告書

  • NO.6156 日本の学校の異常さを問う(51)

    マスコミがこれを言わない 27日(火)曇天。先日新潟日報の記事に新潟のフードバンクが危機に見舞われているとのニュースを見て、我々にできることは余ったお米を寄付することしかないということで電話したら喜んで取りに来てくれた。毎年一年分のお米を頼むが食が細くなり

  • NO.6155 日本の学校の異常さを問う(50)

    戦争の事実が消されていく 26日(月)曇天。今日は日本の歴史では2.26事件、日本のファシズム開始の日とされている。台湾には日本敗戦直後の47年2.28事件が起きた。蒋介石軍による台湾人弾圧の事件で2万名余りが殺害され、台湾は以後40年近くにわたって独裁政権の戒厳令下に

  • NO.6154 日本の学校の異常さを問う(49)

    教育立国を標榜する日本がこのざま 25日(日)曇天。毎週日曜日の朝10時からのBS4「イタリアの小さな村の物語」は私にとって必見番組になっている。この番組はイタリアの小さな村の村人2人を登場させ、その平凡な日常生活を通じ登場人物に人生観を語らせるという内容なのだ

  • NO.6153 間話・赤旗日曜版との出会い

    いつまで世界に恥を晒し続けるのか 24日(土)曇天。しんぶん赤旗日曜版が今年3月1日で発刊65周年を迎えるという。前にも書いたような気がするが、私と日曜版との出会いを書いておきたい。記憶が正しければ、最初の出会いは71年の西蒲K中に赴任した時に遡る。教員になって4

  • NO.6152 沖縄と日米地位協定(30)

    心がこもっている、国民に届く 23日(金)今日は天皇誕生日だとは気づかなかった。天皇と言えば、私の大っ嫌いな昭和天皇のイメージが強すぎ、戦後の無責任体制も昭和天皇の責任が最も重いと見ている。それに引き換え、上皇並びに現天皇の過去発言を振り返ると、むしろ、現

  • NO.6151 沖縄と日米地位協定(29)

    ラサール石井は本物の芸人だ 22日(木)曇天。今日は確定申告に挑戦のため9年前にやったe-TAX画面からログインを試みたがうまくいかず、新潟税務署や国税庁に問い合わせ、結局税務署へ。なかなか親切な対応で新しく利用者識別番号を取得更新した。ここでもマイナンバーを強

  • NO.6150 沖縄と日米地位協定(28)

    国民が主人公なのだ! 21日(水)午後からの認知症検査に行ってきた。100点を狙って準備したが。無理だった。結果は1週間後に届く。合格は間違いないと思うので良しとしよう。やはりこういう問題は女性が強そうで隣の女性たちは自信満々に見えた。我が家も前回もそうだが妻

  • NO.6149 沖縄と日米地位協定(27)

    選挙で自民党を落とすしか方法がない 20日(火)雨。絵を見せてその記憶を問う検査が果たして認知機能の検査になるのかと疑問に思いながらやらざるを得ない。記憶力って例えば私などは年号ならいくつでも覚えられるが歌詞は全く覚えられない。正確に言えて書けるのは君が代

  • NO.6148 間話・許せない自民裏金問題(2)

    日本を壊した張本人はアベ 19日(月)曇天。しかし最高気温が19度もある。今日は水曜日に運転免許証の認知機能検査とやらがあるので一応予習をしていく。1050円も取られる。私には警察と自動車教習所が結託して「安全」に名を借りてお金をむしり取ろうとしているようにしか

  • NO.6147 間話・許せない自民裏金問題(1)

    民主党政権時代でも世論はこうだった 18日(日)快晴。今日は午後から憲法―センター主催の講演会、布施祐仁氏の「安保3文書閣議決定1年・大軍拡で日本はどうなる?-現状と平和への対案ー」を聞いてきた。鋭い分析と論理展開で聞きごたえがあった。特に田中角栄外交を評価

  • NO.6146 日本の学校の異常さを問う(48)

    民主主義は闘って勝ちとるもの 17日(土)快晴。この快晴。出かけない手はない。無理だとは思ったが、下田村へ。妻も誘ったが寒いからと。やはり年を取って消極的になった。ダメなら諸橋徹次記念館に寄ろうと思っていた。案の定下田村はまだ雪に覆われていた。迷わず諸橋徹

  • NO.6145 日本の学校の異常さを問う(47)

    統一教会問題を忘れてはダメ 16日(金)快晴。今日は午後から確定申告の学習会に参加する。過去の何回かやった。やれば1万円以上は戻ってきた。前回は15年だったから、今年やれば9年ぶりということになる。私の場合は裏金問題への怒りから少しでも払い過ぎた税金を取り戻し

  • NO.6144 日本の学校の異常さを問う(46)

    今日も2回も揺れた 15日(木)今日も息子の母校坂井輪中学校の被災状況を詳しく観察するために歩いて行き、ついでに周辺の被害状況を見て回った。校門周辺の塀が倒れ、正面玄関から右側は地面が大きく盛り上がり、確かにひどい。解体されることになり、その影響は隣の公民館

  • NO.6143 間話・国会議員の待遇を見直せ(2)

    原発ゼロで避難訓練もシェルターも要らない 14日(水)晴れ。今日は隣町の町内会で台湾を中心に私の海外体験をお話しした。何より、皆さん熱心に聞いてくださったことが嬉しい。台湾が親日的で先進国だという話だとは知っていてもその実態を数字的に理解している人は少ない

  • NO.6142 間話・国会議員の待遇を見直せ!(1)

    立憲は連合と手を切れ!団体献金を禁止せよ 13日(火)快晴でどこかへ出かけたいところだが、明日に頼まれた「世界から見た日本」の講話の準備で家にこもった。明日の話の中に入る余地があるかどうか。日本の国会議員のデタラメさ、数の多さ、待遇の良さ仕事ぶりどれを比べ

  • NO.6141 沖縄と日米地位協定(26)

    創価学会は政治から手を引き宗教に戻れ 12日(月)晴。今日もコースを変えて歩く。今回の地震は想像を超える被害をもたらしたことが歩いていて実感する。西区が全国ニュースになる理由も納得だ。今日は午後から年金組合の執行委員会。一か月も経つのにそこでも地震の話題で

  • NO.6140 沖縄と日米地位協定(25)

    我が家から100m・崩れそうな塀 11日(日)曇り。今日はコースを変え隣の駅まで往復した歩く歩数は毎日のコースとほぼ同じ。弥彦街道より一本海寄りの砂丘道路なのでまさか地震による被害はなかろうと思ったがそうではなく、同じ道路上にある坂井輪中学は陥没のため、改築に

  • NO.6139 沖縄と日米地位協定(24)

    *写真をクリックすると大きくなります佐潟の白鳥今年は約4700羽 10日(土)午前中の快晴も午後から雨の予報だったから10時過ぎから歩いた。予報通り2時過ぎに雨が降り出した。娘からのススメで2時過ぎからYou Tubeで「テレビ輝け!市民ネットワーク」を視聴。外国特派員協

  • NO.6138 沖縄と日米地位協定(23)

    平和こそがみんなの願いそのために9条守る 9日(金)曇り時々雨。旬の時期に旬のものを食べるのを信条としているが、今の時期はやはり冬菜だろう。新潟ではそのき菜、女池菜、坂井輪菜などと地域名を付けて出回っている。ようやく甘味が増してきて専らお浸しで食べている。

  • NO.6137 間話・市民に寄り添わない行政

    こんな景色もあるんだ 8日(木)曇天。歩き始めたら雨、やむなく傘をさして歩いてきた。帰って、Fbを覗いたら、私のかかりつけ医の診療所の医師が、共産党への批判と患者から聞いた話を書き込んでおられた。共産党については後日に回すが患者からの話は冷たい行政への怒りで

  • NO.6136 日本の学校の異常さを問う(45)

    自民党は解散せよ 7日(水)曇天。今日も歩けそうだ。旧統一教会の解散はどうなったんだと思ったら、昨年10月にこの団体の解散請求を裁判所に申し立てた当の盛山正仁文科相が統一教会の関連団体から選挙の際、推薦状を受け取った上で電話かけなどの選挙運動を手伝ってもらっ

  • NO.6135 日本の学校の異常さを問う(44)

    新潟西区が全国ニュースになるのは初めて? 6日(火)雪がちらちら。今朝の一面は新潟日報と上越教育大が共同で不登校生徒436人にアンケートを実施した分析結果が載っている。「8割が進路や将来不安、特例校設置の要望多く」だと。こんな調査ばかり繰り返し、教育現場の抜本

  • NO.6134 日本の学校の異常さを問う(43)

    現実味を帯びてきた 5日(月)曇天。しばらく時間が空いたが、この項では私の現役時代のいじめ対応について綴っている。記憶は不確かなので、学級だより「のびる」が頼りである。転勤した荒れたK中一年目はいきなり3年3組の担任だった。このクラスでは教室に入らない男子が3

  • NO.6133沖縄と日米地位協定(22)

    日報の原発記事はまともだ 4日(日)晴。毎日晴れ間を見て歩いているが、体力の衰えを強く感じる。人間歩くのが基本だから、歩けなくなったら大変だ。先輩を見ていても、頭脳明晰でも歩き方を見ているとよくわかる。妻は室内で手足の運動をやるのは感心するが、歩くのは私よ

  • NO.6132 沖縄と日米地位協定(21)

    中国による一方的な航路の変更3日(土)晴。晴れで散歩日和だったが、妻がテレビを買いに行きたいと。やむなく散歩は中止し、電気量販店へ。入口でスマホの乗り換えに誘われ、誘いに乗ったために3時間も要し疲れた。しかし、お陰で?テレビが格安で買えた。帰宅後今度はその

  • NO.6131 沖縄と日米地位協定(20)

    アメリカ従属は恥ずかしくないのか 2日(金)曇り。能登半島地震から一か月。何か気持ちを形にしなければと、妻と各自の名前で義援金を贈るべく、サイトを探した。義援金や募金と言えば昨年、あの24時間TVのチャリテイー募金を着服した事件があった。赤い羽根募金も7割は募

  • NO.6130 間話・マスコミの腐敗が止まらない

    久しぶりに再掲・大手マスコミの幹部 2024年2月1日(木)曇。アベ政権に抱きこまれた大手マスコミ。新聞でいえば朝日・毎日・読売、テレビ局で言えば、NHKを筆頭にテレビ朝日・読売等のキー局はマスコミの体をなしていない。政治的スキャンダルは今や週刊文春、しんぶん赤旗

  • NO.6129 間話・日本の文化行政の貧しさを恥じよ

    各国政府による文化費支出額 31日(水)快晴。あまりの快晴にじっとしてはおられずに、おにぎり一個と漬物だけを持ち佐潟(さかた)に行き、一周。前回より白鳥の飛来数が増え、26日現在4245羽とあった。水鳥・湿地センターに駐車し歩き始めた。途中野鳥観察舎は地震以来「

  • NO.6128 日本の学校の異常さを問う(42)

    選んだ人たちが責任を負うべき 29日(火)今日は年金組合の新年会。昼から酒を頂く。前号の続き。「毎日のように授業を妨害している子に対して出席停止ってないんですか」「法的にも制度的にもあります」「何故ですか」「分かりません。私は発動すべきだと主張しています。

  • NO.6127 日本の学校の異常さを問う(41)

    国会の近くに加害のモニュメントをつくるドイツ 29日(月)曇天。今まで中越沖地震、東日本大震災の時は家の片づけ、泥揚げ、植樹祭は4回のボランテイアに参加してきた。今回も新潟西区でボランテイアの募集をしている。すぐにでも応募したいところだが、さすがに体力に自信

  • NO.6126 日本の学校の異常さを問う(40)

    懐かしい、私もこの中にいたのだ紙芝居 28日(日)曇天。今日も一時間歩けた。私が最後の学校に赴任したのは53歳の時だった。前任校で部活を引退し、授業に専念できるはずだったが、再び荒れた学校に転勤となりそれどころではなかった。教室に入らない3人の生徒の詳細な記録

  • NO.6125 日本の学校の異常さを問う(39)

    台湾人が日本に寄せる思いに感謝 27日(土)曇。晴れ間を見て1時間歩く。能登半島地震の被害には目を覆うばかりだ。台湾から東日本大震災の時も253億円という他国に比べ桁違いの義援金が届いたが、今回もまだ1月も経っていないが25億円が寄せられたと。政府が福利衛生部に口

  • NO.6124 沖縄と日米地位協定(19)

    マスコミはこの事実を報じなかった 26日(金)曇天。最近というか、以前からそうなのだがアメリカという国に疑問がさらに強まった。私の中ではアメリカと言えば「自由の国・平等の国」。戦時中は「鬼畜米英」と煽って敵と教えられた国、原爆を投下した国、ベトナム戦争を初

  • NO.6123 沖縄と日米地位協定(18)

    再々掲・これで政府支持じゃあ論外だ  25日(木)曇り時々雪。沖縄県が全国知事会に出した要望書の続き。17条関係(事故の際の捜査権)04年に起きた沖縄国際大学校内への米軍ヘリ墜落事故では米海兵隊員が現場統制をして警察も消防も現場に入れず、知事さえも現場に近づく

  • NO.6122 沖縄と日米地位協定(17)

    今の日本人への警告だ 24日(水)昨日から雪予報だが降らない。TVは毎日自民党の裏金問題をやっているが,核心に遠い議論ばっかり。問題の核心は日本の政治を腐らせている企業団体献金の禁止と選挙制度、加えて企業団体献金の禁止と引き換えだったはずの政党助成金の議論を

  • NO.6121 日本の学校の異常さを問う(38)

    万博のホントの狙いはカジノ 23(火)雨予報。いじめ対応について退職校となったK中(7年間)のことから紹介してみる。この学校から話があったのは、学校が荒れ(赴任前年3階の音楽室からオルガンが投げ落とされた)教室に入らない生徒が4クラスに各2~3名いた、私のクラス

  • NO.6120 日本の学校の異常さを問う(37)

    原発はゼロしかないことを決断せよ 22日(月)曇り時々雨。2週間たって気付いた外壁の剥がれ1枚を修復し、ゴミの始末を。結構時間がかかる。山本太郎氏やジャーナリストの青木理氏が現地に入って様子を報告しているが、熊本地震に比べ自衛隊の動きが鈍いのは何なのか。自衛

  • NO.6119 日本の学校の異常さを問う(36)

    被災はさらに広がる 21日(日)今日は朝から雨。今日は柏崎原発をめぐるシンポがあるのだが、どうも最近こうした会合に参加するのが億劫になっている。気付いたら2時だった。すでに遅し。読書に切り替えた。今読んでいるのは、柴田昌治氏の「なぜ社員はやる気をなくしている

  • NO.6118 間話・アベ政治を清算すべき(3)

    好きだなあ、引退後はユニセフ親善大使 20日(土)晴れ。今の時期、晴れの日は貴重だ。今年初めてラムサール条約湿地・佐潟に行き下潟(一周4キロ)を歩いた。驚いたのは100羽近い白鳥が羽を休めていたこと。いつもこの時間(午後1時近く)には田圃に餌を探して不在のはずな

  • NO.6117 間話・アベ政治を清算すべき(2)

    アベに洗脳された検事夫婦 19日(金)曇天。15日から昨日まで開かれていた日本共産党大会には関心があった。最終日の昨日、志位委員長が退陣し田村智子氏に交代したニュースは朗報だ。いくら優秀な人でも23年は長すぎる。今まで問題にされてこなかった方がおかしい。書記局

  • NO.6116 間話・アベ政治を清算すべき(1)

    岸田君!太郎さんのように仕事をしよう 18日(木)雨。この話も1,2回で終わる話ではないが、余りにも酷い検察の現状に黙ってはいられない。私がまだ教員になりたての頃は日本の3権分立は生きていたと思う。少なくとも司法に関しては民主主義国の体をなしていた。教員になっ

  • NO.6115 沖縄と日米地位協定(16)

    子どもに言われてはねえ 17日(水)晴れ。新潟市西区が連日全国のニュースになり、私も毎日のように旧116号線沿いを注意深く見て回っている。道路の隆起、亀裂、それに伴って道路沿いのお店や住宅が傾いたり使えない状態。大野や坂井輪郵便局も閉鎖。確かに想像以上の被害だ

  • NO.6114 沖縄と日米地位協定(15)

    この人のように生きたい 16日(火)粉雪が舞う。アメリカのバイデンは「台湾の独立は認めない」等と傲慢な態度で見下ろしている。余計なお世話だ。台湾の将来は台湾人が決める。あまり報じられないが表向きはともかくアメリカに対する台湾人の見方は想像以上に冷ややかなも

  • NO.6113 日本の学校の異常さを問う(35)

    日本もいい加減に目を覚まさないのか 15日(月)予想に反する晴れ。昨日は下の娘の招待で、近くの高級温泉ホテルが震災支援で安く泊まれるから行ってきたらと言われ二人で行ってきた。食事はついていないので、近くのお食事処で食べていると、台湾からのビデオ電話。間違っ

  • NO.6112 間話・台湾の民進党・頼清徳の当選を喜ぶ

    写真が取り込めないので4年前の熱狂で 14日(日)晴れ。昨夜は久しぶりに選挙に熱中し、日本の選挙以上の緊迫感を感じながらネットの開票速報に見入った。台湾の友人たちから8時過ぎには大勢が判明しますと連絡を貰っていたので、ネット中継があるはずだと思い探しまくって1

  • NO.6111 日本の学校の異常さを問う(34)

    4年前の熱気が再現されている 13日(土)寒。昨日、台湾の友人知人10代から80代の10名ほどの方々に翻訳機を使って中国語で頼清徳氏の当選を祈ること、国民党の侯候補は当選したら、原発政策を撤回すると明言したし、一国二制度を受け入れると表明していたのに、終盤になって

  • NO.6110 沖縄と日米地位協定(14)

    12年後もアメリカに従属する気か 12日(金)曇り。台湾の総統選挙が明日に迫り、さすがに日本のマスコミも報道せずにはいられないようでテレビでも各局が取り上げている。その報道姿勢に私は不満で、中国への忖度があるのではと感じてしまう。日頃の反中姿勢はどこへ行った

  • NO.6109沖縄と日米地位協定(13)

    日本のデタラメはすべてここから始まった 11日(木)晴れ。午後から年金組合執行委員会。昨夜Fb上でお勧めにあった「命をかけた赤木ファイル改ざんの謎」というドキュメントをドラマ仕立てにした62分番組をずっと泣きながら観た。言うまでもなく、森友学園に絡む文書改竄を

  • NO.6108沖縄と日米地位協定(12)

    原発はゼロしかない 10日(水)雪がちらちら。松本清張はベトナム戦争の際も在日米軍基地が頻繁に使われていた様子を「ベトナムの戦局が険悪化するときは決まって横田基地から多数の米軍機が飛び立っていると日本人の管制官たちは述べている」その間、民間機の飛行は制限さ

  • NO.6107 沖縄と日米地位協定(11)

    これを支持する日本国民の民度のレベルは? 9日(火)曇天。昨夜は10時帰宅となった。素晴らしい舞台だったが、中国共産党批判はともかく、唯物論や進化論まで疑問を呈するかのような解説には疑問だった。となると、中国の伝統文化というのは清朝を倒した辛亥革命以前をいう

  • NO.6106 日本の学校の異常さを問う(33)

    嘘の発表は手慣れたものだ 8日(月)雪。今日は娘の誘いで中国の舞台芸術団「神韻=Shen Yun」の日本公演の舞台を大宮まで観に行く。中国と言っても、中国共産党に反対する「法輪功」という宗教団体が中国共産党に破壊された「中国5000年の伝統文化を復興する」との目的でア

  • NO.6105 日本の学校の異常さを問う(32)

    これが国民の声だ 7日(日)雪の予報。昨日から余震も感じなくなった。今朝は一週間ぶりに越後線が動き始めた。今朝のサンデーモーニングは世界の壁をテーマにイスラエルとガザを初め世界の紛争地を取り上げ、民主主義と権威主義の分断社会に話が及んだ。コメンテータ寺島実

  • NO.6104 沖縄と日米地位協定(10)

    中国から資金を受け逮捕された国民党候補 6日(土)雨。西区の私の息子の出身校S中が校舎が使

  • NO.6103 沖縄と日米地位協定(9)

    こんなことをやっているのは日本だけ 5日(金)快晴。能登半島地震の酷さが日を追うごとに明らかになっている。自然災害は避けがたい部分もあるが、原発は人間の判断で危険を除去することが出来る。全廃しても使用済み核廃棄物の処理はこの先100年単位で続くことになるが、

  • NO.6102 沖縄と日米地位協定(8)

    能登の人たちの不安がわかる 4日(木)晴。新年早々大きな事故が立て続けに起きた。能登半島地震に続いて羽田空港でのJAL機と海上保安庁の救援機が滑走路上で衝突するという大惨事。幸い乗客は全員が脱出死者は一人もいなかった。ただ海保機の乗員5人が亡くなった。明らかに

  • NO.6101 日本の学校の異常さを問う(31)

    こんな神社もあるのか 3日(水)曇天。時々余震が来る。身構えてしまう。台湾の友人たちからお見舞いのラインが殺到している。新年のお祝いどころではない。中には金沢に滞在中の知人は電話までかけてきた。台湾の教え子の弟家族が輪島から無事脱出したとの嬉しい書き込みも

  • NO.6100 間話・能登大地震の恐怖

    やはり原発はゼロしかない2日(火)いやあ、昨日は生きた心地がしなかった。私は1964年の新潟地震の時は東京にいてニュースを見るまで知らなかった。中越沖地震、中越地震の時は海外にいてこれも周囲に知らされるまで分からなかった。したがって地震の怖さを体感したのは東日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makochan16さんをフォローしませんか?

ハンドル名
makochan16さん
ブログタイトル
私日記「のびる」
フォロー
私日記「のびる」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用