chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Jasmine
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/14

arrow_drop_down
  • モラ夫の嫌がらせ

    いつでも こんにちは。 夕飯時の忙しい時間に部屋の片付けを始めたモラ夫。 モラ夫は昨日、一昨日と休み。 2日間とも出掛けていたようです。 狭い家なのだから誰もいない時に思いっきり片付けをすればいいのに。 結婚してからずっとそうでした、人がいる時間に合わせて片付けや掃除をしてましたね。 私が邪魔とでもいうようにバタバタやるので私は散歩に出たり車でドラッグストアに買い物に行ったりしていました。 今日も自分の山のように積み重ねられた洋服を移動させたり、モラ夫の物だらけでホコリがたまっただ床をガーガー掃除機をかけては「ふー」とか「はー」とか言っています。 ビールを飲みながらやっているのでいつ怒鳴られる…

  • モラ夫が執着する主導権

    いつでも こんにちは。 主導権に恐ろしいほど執着するモラ夫。 なんでそんなに上に立ちたいのか分かりません。 二人しかいないのにどっちかが主導権を握ったら、もう一人は言いなりになるしかないです。 譲歩するなんて全く頭にない人です。 私にだけかもしれないので、他の人となら上手くいくかもしれませんね。 結婚式の準備とか思い出したくもないわ。 あの頃からモラハラしていたんだな。 何か得体の知れない行動だったけど今はモラハラだと分かります。 もっと大人数の集団で主導権を握ればいいのに。 ちっさい人間だと思います。 これホントに注意してほしいのですが、ちっさい人間に「ちっさい人間だな」と言うとぶち切られま…

  • モラ夫のモラ

    いつでも こんにちは。 テーブルの上に見慣れ無い紙がおいてありました。 私は何でもテーブルの上に置きっぱなしにしません。 食事をしたり何かを書いたり色々な用途で使うので郵便物も置きっぱなしにしませんし、調味料なんて絶対にイヤ。 モラ夫は何でもテーブルにおきます。 眼鏡や時計、無造作においておき、誰かがちょっとでも汚したり落としたりしようものなら舌打ちやため息、嫌味な独り言を言うのです。 大事なものならそれなりの場所におけばいいのに。 手帳などもおいてあり、理解できません。 何が導火線になるのか分からないので私は絶対モラ夫のものには触りません。 モラ夫と上手くやっていけないと諦めてからは、モラ夫…

  • 居心地の悪いカテゴリーだった

    いつでも こんにちは。 子どもが生まれてから私は家族というカテゴリーに居場所を移したと思います。 考えてみるとその居場所はスタートから居心地が悪く、まわりの家族とは明らかに違いました。 家族ではなかった(現在進行中)のだと思います。 「旦那さんと相談してみて」とか「家族なんだから」とか言われるのが本当に辛かったです。 モラ夫がこっちを向くことはなくドアどころかこっち側には分厚いコンクリートの壁があり、向こう側のドアを開いて楽しくやっているようでした。 本心なんて明かす気もないでしょうし私も聞く気もありませんが罰でも与えた気になって満足してたのかしらね〜。 気持ちの面ではシングルマザーと変わらな…

  • 縁切寺

    いつでも こんにちは。 字面だけ見ると着物を着て下駄を履いていた時代の駆け込み寺のイメージですが、時代が変わっても必要とする人はいますよね。 最近、無性に気になるんですよね。 気になるということは必要としているということかしら。 縁を切るって、人間関係の悪い縁だけでなく、禁煙、禁酒、今、まさに話題のギャンブルだったり嫌な過去だったり、切りたいものは何かしらあると思います。 私は具体的な誰かと縁を切りたいというよりは、厄介な人(具体的にいました)と縁を切りたい、そして今後もそういった類いの人や事柄と関わらないですむようにお願いしたいです。 そして空いたスペースに良い縁が入ってほしいです。 北鎌倉…

  • ウィスキー

    お酒は強くありませんが好きです。 その時の気分で気ままに1.2杯いただきます。 雰囲気も気持ちも華やかになるのがいいですね。 ビールやウィスキー、梅酒に柑橘類を絞って飲むのが気に入ってます。 自分で買ったウィスキーがなくなり、いただきもののウィスキーを引っ張り出してきました。 箱に入ってます。 そう言えば『山崎』とか手に入らなく値段が高騰していると随分前に聞いたな。 『山崎』ではないけど箱に入っているし、もしかしてコレも上がっているかもと下世話な考えがよぎり検索してみることに。 おー!結構いい値段。 いただきものなので購入価格がいくらかわかりませんが値段うんぬんより今後手に入らなくなるものを売…

  • 収入源を増やす戦略

    いつでも こんにちは。 私のまわりの親しい人が2人、今年から扶養を外し社会保険に入りました。 おいていかれたようでちょっと焦りましたけど冷静に考えてみると、、、 私の勤務形態だと1日6時間しか働けないので働き損をしないためには勤務日数を増やすしかないのですがそれは避けたい。 仮に勤務日数を増やして10年働いたとして厚生年金だけを考えると20年受給しないと元が取れない。 あまり社保に魅力は見出せませんが、モラ夫がいつ嫌がらせをしてくるかわからないので、国民年金を払う状況になったら働き損になっても社会保険に加入しようと思います。 社会保険に入るとしても60歳までで60歳を過ぎたら社保を抜けよう、と…

  • 薬代に1万5千円って

    いつでも こんにちは。 モラ夫に薬を受け取りに行くようにと毎回頼まれます。 2ヶ月に1回のペース。 頼む方は「そのくらいいいだろう」なのでしょうけど、頼まれる方は、ついでの用事もなく、その為だけに行くのは「そのくらい」ほど軽くはない。 処方箋を出して薬剤師さんに薬を用意してもらい、受け取ろうとすると「すごい高いですね」と言われてしまいました。 「ポイントたくさん付きますね」とも言われ、返した言葉は「嬉しくないです〜」。 「これが高いんですよね〜」と渡されたのが赤い楕円形の薬。 「すごいニュースでやってますよね。これで痩せないようなら◯◯に増やしますから。」って。 えっ?もしや話題の医療用痩せ薬…

  • たとえ5分でも

    いつでも こんにちは。 私の職場は交代制です。 重なる時間は無いので、常識で考えればそれぞれが時給の発生しない時間を使って引き継ぎや申し送りをすることになります。 30分を超える場合は残業としてつけられますが20分くらいだと仕事をしてもしてないとみなされます。 私の許容範囲は10分。相手も10分とすれば20分あります。 20分あれば引き継ぎには充分だと思います。 が、相手が10分前に来ることは皆無。 せいぜい2.3分前か数分遅刻してくる。 引き継ぎ事項がたくさんあると私の時間を20分使うことになるのです。 時間にだらしなく鈍感な人の為に私の時間を使うのは腹立たしいこと極まりない。 なので連絡事…

  • 高級店でなくても

    いつでも こんにちは。 外食はランチが殆どで夕飯ではあまりしません。 どうしてもランチに比べ高くつきますし、そもそもママ友は家族の夕飯の仕度が使命といった感じで誘える雰囲気ではありません。 確かによほどでなければ、自分が外出する為に家族の夕飯を用意する、って億劫ですよね。 外食してよい気分で帰ってきても洗い物が山積みされていたら、せっかくの楽しい気分も払拭されてしまいますしね。 今はコンビニやスーパーでお惣菜、お弁当など、食べるものは簡単に手に入るのにご飯作りの鎖に繋がれています。 鎖の鍵は誰が持っているのでしょうか。 家族かもしれませんし、自分自身かもしれません。 かくゆう私も家族から「夕飯…

  • 月に一回は

    いつでも こんにちは。 今日は国立新美術館で開催されていりマティス展に行ってきました。 昨年は東京都美術館でもマティス展が開催されたのですが入場制限があり予約制、当日券が買えるかは行ってみないとわからない、というので行かずじまいに。 ネットで図録だけ買って時々パラパラと眺めていたのですが、そろそろ美術館に行きたいな〜と思って催し物を検索していると国立新美術館でマティス展が開催されていることがわかり、今回は絶対に行こうと思っていたのです。 ポッカリと予定無しの休み、お天気も良いので行ってみることに。 国立新美術館は黒川紀章さんの設計なのですよね、素晴らしい建築物です。 ガラスのカーテンウォールが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jasmineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jasmineさん
ブログタイトル
のんびりが好き  時々がんばるのも好き
フォロー
のんびりが好き  時々がんばるのも好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用