chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 海苔

    お返しに届いた海苔です。4つ入っていたので、弟と2つずつ分けました。 私は「塩コーン味」というのを選んだのですが、「塩」とついているだけあって、しょっぱい。ごはんがいくらでも食べられちゃう感じです。 ごはんの残り、これしかなくて幸いでした。さすがに冷凍庫に入っているのを解凍...

  • 朝ごはん

    奥薗先生の「厚揚げのおかか煮」は簡単でおいしいよ、と人に話していたら、自分でも食べたくなって、作りました。 前回の厚揚げがキッチンペーパーの油抜きではまだ油っぽかったので、今回はお湯をかけて油抜きしました。前回と同じだったら、茹でた方がよかったと思いますが、今回は違うメーカ...

  • 千葉のお米

    いただきものです。 父の知り合いが送ってくれます。 もう父が亡くなって10年以上たつので、いつやめられてもおかしくないのですが、今年も送ってくれました。本当に有り難いです。 私は食べ慣れている千葉のお米がおいしいと思っています。 新米食べるのが、とっても楽しみです。 お昼は...

  • 梅干しごはん

    せっかくご飯を炊いたのに、なんだか食べたくなくて、梅干しごはんにしました。 でも、食欲無いと思ったのに、梅干しごはんにしたら食べられました。 大丈夫そうです、よかった。 お昼はちゃんと食べられるだろうと思います。 今朝起きて、ドアを開けたら、よい香りがただよっていました。 ...

  • ミートパイ

    前にも書きましたが、地域のパン屋サンが地元スーパーに卸しているものです。 昨日、3割引きになっていたので買ってきました。 消費期限は今日です。 ごはんも食べてます。 たらこうま煮の残りと、きゅうりのキューちゃんです。 今日もお腹いっぱい。 お腹いっぱい食べられるのは幸せですね。

  • 朝ごはん

    同じようなものしか食べていませんが えのきもずく酢を納豆と食べるのは気に入っています。 納豆は、好きな方ではないので、おいしく食べる方法がみつかって嬉しいです。 ミョウガと卵のみそ汁は好きです。 もやしとわかめの蒸し炒めは、なかなか油の適量がわからなくて、今日も多かったよう...

  • 大豆チップス

    面白そう、と思って買ったのですが、へーぇ、という感じです。 こういう細いのって、最近の流行りなんでしょうか。 先日食べた「ひとくちクラッカー」もこんな感じだったと思います。 で、トマトバジル味。 これも、今どき、ですね。 おいしかったのはいいのですが、こういう変わったお菓子...

  • ワンタン

    ワンタンを食べるのも久しぶりです。 昨晩スーパーに半額になったワンタンがあったので買ってきました。 最近、半額になったさつまあげなどを買っていますが、こういうのがあるのを以前は知りませんでした。練り物コーナーにあまり行かなかったのですよね。 ワンタンも、カップ麺か、ローソン...

  • さんま

    母が魚屋さんから教わったおいしい食べ方 千切りにした大根の上に焼きたてのさんまをのせて、熱いうちに醤油をかけて食べる これ、ほんとおいしいんだけど、人に話しても誰もやってくれません。 皆さん、大根おろしの方が好きなのね。 私は、千切り大根と一緒に食べる方がおいしいと思ってる...

  • たらこうま煮

    今回、この2つが広告の品に入っていて、通常より100円安くなっていたので買ってきました。 特売だと100円も安くなるなんてビックリ。 通常価格で買いたくなくなりますね。 とはいえ、この佃煮(?)シリーズが広告の品に入っていたのは初めて見ました。 以前は気が付かなかっただけ、...

  • コンビニサンド

    今日の余りはポテサラサンドでした ゆで卵をはさんで食べました。 卵を茹でるときに、その上で舞茸とにんじんを蒸したのでそれも一緒に。 結構おいしく食べてます。 今日も蒸し暑くて、ところてんがおいしいです。 ほかに、厚焼きピーナッツ煎餅や、ミックスナッツ、柿ピーなども食べています。

  • 黄色いりんご

    黄王 いまいちだったのでレンチンしました。 他のスーパーで買ってみるかもしれません。 でも、私は安いのしか買わないから、同じかもしれない、と思います。 卵のみそ汁、ミョウガも入っていますが、見えないですね。 かき玉、好きですが、お鍋を洗うのが面倒だと感じています。 栗も食べ...

  • 5日ほどTVが映りませんでした

    月曜日の夜、エリザベス女王国葬のニュースを見ていたら、画面が突然真っ暗になりました。 地デジもBSもCATVも、何も映らないし、エラー表示も出ていました。 翌火曜日、近所の電器屋さんやケーブルTVに電話しましたが、今日夕方、やっとケーブルTVの修理の人が来てくれました。 T...

  • 栗をゆでました

    50分。時間がかかりますね。 今どきはガス代が気になります。 でも、おいしいし、少なくとも年に1回は食べたいです。 今回買った栗は大きめものが入っていました。 大きい栗はちゃんとゆだってるのかな? これで固かったりしたら残念ですね。 お豆腐と、えのきもずく酢。 昨日の残りで...

  • 義妹からパンをもらいました

    デニッシュパンです。 最近ごはんばかり食べていて、パンを買っていなかったので有り難いです。 しかも、私の好きな端っこ、耳のところをくれました。 ほんと嬉しい! 半分ずつ食べました。 消費期限は26日ということだったので、すぐに全部食べなくていいのは気が楽です。 写真撮ってな...

  • 今日も納豆+えのきもずく酢

    納豆をえのきもずく酢で食べるのが気に入っています。 もずく酢も納豆も毎日食べてよいのだから、構わないかなと思います。 ぶどうも食べました。 お彼岸のお中日なので、弟一家三人がお墓参りに行ってくれました。 有り難いです。 甥っ子とは、現地集合現地解散とのことで、こちらには戻っ...

  • 梨を食べました

    私の分はこれで終わりです。 おいしく食べました。 叔父さん、ありがとう!! おやつは冷凍しておいたおまんじゅう。 ちゃんと解凍できて、よかったです。 失敗することが多いので。 ごはんは、朝の残り+α 納豆がお豆腐にかわったくらいかな。 涼しくなってきたので、煮奴にしました。...

  • 朝ごはん

    えのきもずく酢を納豆と食べるのがおいしかったので、今日もやりました。 明日も、かも。 真ん中の練り物は、昨日半額で買った「金華あげさば」というものです。 揚げはんぺんのようです。 最近半額の練り物を買っているのは、小さな地元スーパーです。 そこで、若い男性が、割引きになった...

  • お昼ごはん

    朝の残り+さつまあげ お腹すくのが早くて、朝はタンパク質が足らなかったかな?と思って、 お昼はカレイの残りの他に、さつま揚げも加えました。 魚のタンパク質ばかりでバランスは悪いかもしれません。。。 おやつに甘栗。 果物は、ぶどうとレンチンりんごを食べました。 今日もおいしく...

  • カレイの煮付け(スーパーのお総菜)

    前にも書きましたが、私はカレイの卵を煮たのが好きです。 自分では作れないので、スーパーのお総菜が頼りです。 私が行った時間に半額のが残っていたら、嬉々として買ってきます。 おいしく食べてます。 今朝は涼しくて楽です。 このまま秋になってくれると、本当に有り難いです。

  • すいかのくずきり

    半額になっていたすいかのくずきりというのを買ってきました。 すいかの種らしきものもあるのが面白いです。 食べてみたら、もちろん種ではなく、寒天か何かで作ったもののようでした。 半額くずきり、もう1種類あったけど、なんだかわからなかったので、お店の人に聞いたら、梅だと言ってい...

  • 朝ごはん

    みそ汁の実、見えないけど、卵と長ネギです。 いつも同じようなものを食べていると思います。 えのきもずく酢、気に入っています。 もずく酢は、先日の純玄米黒酢ではなく、普通の三杯酢のなので、醤油は加えず、レシピ通り(でもないか?)、お酢を足しました。 おいしく食べてます。 夜中...

  • おまんじゅう

    昨日いただいたおまんじゅうを食べました。 昔ながらのおまんじゅう、という感じです。 こういうのは久しぶりです。 今日が消費期限で、一人で5個は食べられないので、残りは冷凍しました。 解凍するときに、うまくいきますように。 すいかも食べました。 ごはんは朝の残りです。 みそ汁...

  • つみれのみそ汁

    つみれ、好きですが、自分では作らない(作れない)ので、つみれ汁とか、つみれのみそ汁とかは、随分久しぶりです。 昨日、スーパーに、半額のつみれがあったのは、ラッキーでした。 消費期限が今日なので、喜んで買ってきました。 おいしく食べています。 今日は、朝ごはん、ちゃんと食べら...

  • お祭り

    近所の神社、というか、氏子になっている神社のお祭りです。 3年に1度、本祭があり、去年だったのですが、コロナのため1年延期して、今年になりました。次は3年後なのか、やはり2年後かが気になります。 寄付はしているので、お菓子などをいただきました。 地元のことなので、もちろん毎...

  • 蒸し暑い

    朝から蒸し暑いですね。 私は、ごはん炊いたものの、食べる元気が無く、 先ほど、すいかを少し食べました。 すいか、買っておいてよかったです。 写真を撮る前に包装を外しちゃいましたが、半額になっていたものです。 あっさり蒸し暑さにやられています。 決して病弱とかではないのですが...

  • おやついろいろ

    ひとくちクラッカー 予想と違いました。 小袋がいくつも入っているのかなと思っていたら、3つに分かれていただけでした。 中身も細い。 まだチーズ味しか食べていないですが、これはおいしかったです。 私はチーズが好きだから、というのはあると思いますが。 ところてん 今日も暑かった...

  • いちじく食べました!

    少し柔らかくなってきたので、食べてみました。 甘くて、ねっとりしていておいしい! いちじく大好きです。 2つ食べました。 3つめは、まだ柔らかさが足りなかったので、もう少し待ちます。 柔らかくなった方がおいしいものね。 朝ごはん 今朝もまた、みそ汁をひっくり返しました。 今...

  • 豆ふるる 抹茶あずき

    お豆を味わう寒天デザートです。 今回は抹茶あずき。 ちょうどよいお味でおいしかったです。 また、ぶどうや、 おせんべも食べました。 暑かったので、ところてんも。 ところてん、今年初めてじゃないかな。 付いていたタレ(三杯酢)で食べました。 あっさりしていて、よいですね。 お...

  • 白丸天

    スーパーのチラシに「熟成白丸天」とありました。 「白丸天」って何だろう? さつま揚げかな? と思って買ってみました。 食べてみて、おいしいさつま揚げなのかな、と思いました。 「かんぼこ」と書いてあるから、カマボコ? 揚げてあるみたいだから、揚げカマボコなのかな。 長崎の名産...

  • いちじく

    やっと買えました。 昨日知り合いに、今年まだいちじく見てないと言ったら、今月初めからスーパーに出てる、と言われました。 このところ私は夜しかスーパーに行っていないので、私が行く頃には既に売り切れていたようです。 なので、今日は昼間、スーパーめぐりをしてきました。 1軒目 な...

  • ふくろう柄のお茶碗

    先日壊したお茶碗と同じ柄のお茶碗があったので、買ってきました。 残念ながら、同じ色はないそうです。 壊れたお茶碗 作っていない、と言われましたが、買ったのは十数年前だものね。 昨日買ったのだって、実際のところは売れ残りではないかと思います、、、 朝ごはんは、えのきもずく酢と...

  • ナッツと果物

    nuts & fruits と書いてあります。 食べる前は、ナッツとバナナチップって合うの?って思ったのですが、これが結構おいしい。実際に食べてみないとわからないものですね。 昨晩また半額のすいかを買いました。 9時閉店のスーパーに8時半近くに行って、残ってた1個です。 最...

  • また蒸しナス

    ナスが3本98円(+税)だったので、買ってきて蒸しました。 今年の夏は蒸しナスを覚えたのが収穫です。 ひとさまのブログを見て、知りました。 皆さまのブログを参考にさせてもらっています、ありがとうございます! 早食いを改めるためには、一口食べるごとに箸を置くとよいそうですね。...

  • シャインマスカット

    初めて買いました。 もちろん初めて食べました。 これは、少しずつ楽しんで食べることにします。 ごはんは、また、さんまの蒲焼き(佃煮)で食べました。 おいしけど、塩分多いよね。佃煮だもんね。 お昼過ぎに、保険屋さんが来ました。 火災保険の更新です。 保険料、随分高くなりますね...

  • 玉子とうふのせ

    昨日の厚揚げは油だったので、今日はお腹に優しく、と思って、玉子とうふごはんにしました。 でもね、ごはんがおいしくて、おかわりしてしまった。。。 これで、胃に優しいのか?って思います、、、 梨も食べてます。 おいしいです。 昨夕(昨「晩」かな?)、歯医者へ行きました。 今はク...

  • ワッフル クッキー&クリーム味

    おやつにワッフルを食べました。 でも、クッキー&クリームの味は、よくわかりませんでした。 レンチンりんご 冷蔵庫の奥で、忘れ去られていました。 外国産(ニュージーランドだかオーストラリアだか)の小さなりんごです。 しなびてるかな、と思いましたが、レンチンしたら食べられました...

  • 厚揚げ+大根おろし

    おととい、厚揚げのおかか煮に大根おろしをかけるのがおいしかったので、今日もやってみました。 これは、大根おろしをたっぷり食べたい。 大根おろしをかける、というよりは、大根おろしの中に厚揚げを入れて食べたい感じ。 大根おろしで厚揚げを包む、というか、大根おろしがいっぱい、の方...

  • 千葉に住んでいる叔父が送ってくれました。鎌ヶ谷の梨です。 たくさんもらっても一人では食べきれないので、弟のところと、ご近所に配りました。 自分のところに置いておいてダメにするより、おいしいうちに食べてもらった方がずっといいです。 おいしいです。 これを食べちゃうと、スーパー...

  • 玉子とうふ

    昨日、スーパーで、特売になっていた玉子とうふを買ってきました。 ネットで「たまご豆腐のおじや」という記事を見て (https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/edajun/19-00069) おいしそう、と思ったのですが、 おじやにしなくて...

  • 雑穀

    今日はこの雑穀にしました。 写りが悪いですが、「すべて国産 二十二雑穀」と書いてあります。 22種類もいらないんじゃないか、という気がしますが、いろいろ試してみます。 雑穀を入れて炊いたのに、なぜか白米を炊いたと勘違いしていて、炊飯器の蓋を開けるまで、真っ白いごはんがあるも...

  • 厚揚げのおかか煮

    Takaさんのブログで、Takaさんが奥薗先生のレシピで厚揚げのおかか煮を作った、というのを読んで、私もやってみよう!という気になりました。 レンチンというのがいいですね。 夏は、ガスの火を使わなくて済む、というのが本当に有り難いです。

  • 紅茶とナッツのタルトケーキ

    ヤマザキの日々カフェです。 紅茶のタルトなら、と思って、紅茶にしましたが、 やっぱりコーヒー飲みたい!となって、2杯目はコーヒーにしました。 お昼ごはんは朝の残りです。 卵がお豆腐になっただけ。 お腹いっぱいになりました。ごはん少なめにしておいてよかったです。 おととい、段...

  • 温泉卵もどき+蒲焼きのたれ

    これ、おいしい! 他に何もいらない、って思います。 用意したけど、余ったのはお昼に食べます。 今日またみそ汁をひっくり返しました。 冷蔵庫から出すときだったので、前回より悲惨。 冷蔵庫の掃除、台所の床拭き、それに自分の着替え。 ソックス、ストッキング、スカート、シャツ。 全...

  • お昼ごはんとおやつ

    朝の残りのさつまあげです。 みそ汁の中身は、舞茸と、乾燥野菜のほうれん草です。 乾燥野菜は、前にも書いたけど、備蓄用に買ったものです。 賞味期限が来るので食べています。 おやつは、ポテトアップルパイ。 2つもらったので、2個目です。 誰かにあげようと思いつつ、結局自分で食べ...

  • さつまあげで朝ごはん

    ちくわやはんぺん、さつまあげなどをタンパク質食材と捉えてよいと知って以来、またさつまあげを買おうと思っていたのに、久しぶりになって気がします。 昨晩、スーパーで半額になっていたので買ってきました。 消費期限は今日。有り難いですね。 「いかいっぱい」と書いてあるだけあって、「...

  • 梅干しごはん

    すいかのおかげで回復して、「おなかすいたなぁ~」となってので、 ごはんを食べました。 まだタンパク質は摂りたくなかったので、梅干しで食べました。 雑穀ごはんが、ぷちぷち(ぷつぷつ?)して、面白いです。 今朝のラジオは、朝ごはんにたタンパク質を摂ろう、という話でしたが、 それ...

  • すいか

    八百屋さんですいかを買ってきました。 1/4カットで600円。 甘くておいしいです。 これを食べて、元気を取り戻したいです。

  • 朝から不調

    蒸し暑いせいなのでしょうね。 暑さと湿気、両方にやられている気がします。 ごはんは炊いたものの、全然食べる気がしません。 のどが渇くので、熱いほうじ茶ばかり飲んでいたのですが、 思い立って、経口補水液を飲んでみました。 いつもはOS1を買うことが多く、このアクアソリタという...

  • ポテトアップルパイ

    知り合いが、「ソラマチのお土産」と言って、持ってきてくれました。 嬉しいですね。 ソラマチは、そんなに遠くはないのですが、私は行ったことはないです。 ポテトアップルパイは、ポテトがメインで、りんごはアクセント付けかなぁ、という感じでした。 ポテトアップルパイを先に食べたので...

  • もずく酢

    スーパーへ行ったら、2種類あったので、両方買ってきました。 前回食べたのは三杯酢の方だと思うので、今日は純玄米黒酢というのを開けてみました。 しょうがたっぷり入れていたのですが、微妙。 お醤油を入れたくなりました。 半分残っているのには、醤油入れて食べます。 NHKの朝のラ...

  • 半額小玉すいか

    昨晩たまたま買えました。 今日は蒸し暑かったので、ちょうどよかったです。 小玉すいか、今年は初めて食べました。 皮がこんなに薄かったんだ!って思いました。 残りのドーナツも食べました。 写真撮ってないけど。 あと、今日はごはんを食べてなかったなぁ~と思ったので、 ごはんをほ...

  • ドーナツ

    今朝、弟からドーナツ2つもらいました。 大好きなミスタードーナツ、すっごく嬉しい! まず、いちごのコーティングがかかっている方を食べました。 中に、りんごのフィリングみたいのが入っていました。本来は何と言うのかは知らないけど。 そういうの好きなので、おいしく食べられました。...

  • コンビニサンド

    今日の余りは、ハムチーズたまご。 もったいないので私が食べることにしました。 全部を一つにして、舞茸とニンジンを挟みました。 なんだから残念な色になっちゃいました、、、 パンは柔らかいから噛まずに食べられちゃう、と思ったのですが、 ニンジンが噛み応えがあって、ちょうどよかっ...

  • 雑穀

    スーパーで買ったのは前回で使い終わったので、今日からはこれ。 ネットで購入しました。 前回の15穀は、白米1合に大して大さじ1でしたら、これは大さじ3。 多いかなぁと思ったけれど、最初は書いてある通りにしました。 実際に炊いて食べてみたら、大丈夫そうなので、このままいきます...

  • ごぼうごはん

    義妹が、たくさんもらったからと、私にも分けてくれました。 わざわざ持ってきてくれるのが有り難いです。 (この状態でもらいました) お豆は、カネハツ食品の「サラダ!にまめ」シリーズでコーン入りです。 コーンが入っているので甘いです。 みそ汁の具は、とろろ昆布と舞茸です。 舞茸...

  • くずもち

    ケーキ2つ食べて、甘いものはもういらない、と思ったので、黒蜜やきな粉はかけずに、そのまま食べました。 検索したら、おかずのようにも食べられるようですね。 醤油味とか味噌味とか。 でも、私は、昨日の残りのお豆や、 焼きあじと食べました。 いろいろ食べて、おなかいっぱいです。

  • モンブラン

    モンブランも食べました。 モンブラン、好きなんですが、食べるのは久しぶりな気がします。 ここのモンブランは、多分、初めて食べたんだと思いますが(最近、記憶力減退なので、、、)、中のスポンジにラムレーズンが入っていました。 そのラムレーズンがちょうどよいアクセントなっていて、...

  • 今日はダイエットを忘れて、食べます

    だっってね、もらっちゃったんです。 昨晩、弟がケーキを2つ、持ってきてくれました。 私が大好きな、いちぢくタルトとモンブラン。 これは、食べずにはいられない。 夕方には友人から、船橋屋のくずもちをいただきました。 2箱ももらっちゃったのよ、と言って、わざわざ私のところまで1...

  • レンチン茶碗蒸し具無し

    ネットで見たので、作ってみました。 いるのは卵と白だしとお水だけなので、とっても簡単。 これなら、やっすい茶碗蒸しを買う必要は無いなと思いました。 ただ、「す」は入ってしまいましたが。 あと、思ったのですが、これ、白だしとお水を、お砂糖と牛乳に変えればプリンになるんじゃない...

  • またお茶碗を割ってしまいました

    冷蔵庫から出そうとして落としたので、100%私のせいです。 これは、フクロウが好きな母用に、と思って買ったものです。 母は、残念ながら、このお茶碗を使う前に逝ってしまいました。 ようやく私もこのお茶碗を使えるようになったかなと思ったのですが、 半月で割れたということは、母用...

  • 厚焼きピーナッツ煎餅

    前にも書いた気がするけど、これも好き。 4枚入りです。 2枚ずつ食べちゃうときもありますが、この2、3日は、1枚ずつにしています。 あと、西友で買った焼きあじ。 おつまみだと思うけど、おやつに丁度いいです。 お昼ごはんは、残りもので。 えのきともずくの酢の物は、お豆腐にかけ...

  • 塩まめで朝ごはん

    塩まめ、おいしかったので、ついおかわりしてしまいました。 しょっぱかったようで、食後、ほうじ茶ばかり飲んでいます。 私は、頭がほてるときは、いつも頭頂部よりちょっと後ろあたりなのですが、今日は目が覚めたときから、後頭部が熱い感じ。 ここって、アイスノンベルトできないよ~ や...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まはさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まはさん
ブログタイトル
シングルシニアで料理下手
フォロー
シングルシニアで料理下手

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用