ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
焼き菓子
先日の詰め合わせの最後の1個です。 一人で全部食べたわけではなく、いくつかは人にもらってもらいました。 でも、今はコロナ禍だから、あまり人は来ないし、来てくれた人はダイエットしてたり、なかなか人にお菓子をもらってもらうのは難しいです。 お昼ごはん 朝食べるつもりだったものを...
2022/08/31 19:34
蒸しナス
昨日、地元スーパーでは野菜などが99円均一でした。 私が行った3時過ぎには、オクラは売り切れていましたが、ナス3個99円はまだ残っていたので、買ってきました。 そのとき、全然知らない人が話しかけてきました。 日に焼けてるナスはおいしくないから避けた方がいいよ、と教えてくれま...
2022/08/31 10:20
バームクーヘン
日々カフェの「バター香るふんわりバームクーヘン」です。 おいしかった! パクパク食べちゃいました。 久しぶりの気がします。 お昼ごはん えのきともずくの酢の物を、納豆にかけました。 お豆腐よりは、噛めます。 2ヶ月分の新聞を片付けていたら、1時間以上かかったようです。 くた...
2022/08/30 19:39
ミョウガと卵のみそ汁
maiさんがコメント欄に、玉子とじのお吸い物にすると書いてくださったので、私は、みそ汁でやってみました。 これ、おいしい。 なんでもっと早く気がつかなかったんだろう。 えのきともずくの酢の物は、お豆腐にかけて食べました。 これもおいしいんだけれど、ツルツル入っていっちゃうん...
2022/08/30 09:38
おせんべ
黒豆割りせん 柚子香る柚庵焼き 醤油味 と書いてあります。 お試し用の小袋なのかな? 内容量40g。 写真にある通り、割れたおせんべが入っていますが、おいしいです。 これが2袋で110円。 賞味期限が9月28日で短いから、安くなってるのかもしれません。 次行ったときに、まだ...
2022/08/29 19:09
ミョウガ
スーパーで売ってるミョウガは、3個で1パック。 こういうのは久しぶりに見ました。 でも、これだけで100円って、安いとは言えないですね。 みそ汁にして、食べました。 もう夏も終わりでしょうけど、ミョウガのみそ汁は、「夏!」っていう気がします。 発信人が国税庁となっている「税...
2022/08/29 10:18
いわし甘露煮
先日のさんまの蒲焼(佃煮)はおいしかったですが、続けて同じものもどうかと思って、今回は、いわしにしました。 甘露煮というと、お正月のおせちにはいっていたハゼの甘露煮を思い出します。 お茶を飲みながら食べるのが好きでした。 このいわし甘露煮は、ごはんと一緒に食べています。 ご...
2022/08/28 18:47
しお豆
前にも書いたと思いますが、このしお豆、98円だったのが、128円だか138円だかに値上がりしたので、値上がり後の値段では買っていませんでした。 それが広告の品になって、68円。買わないはずはありません(すべて税抜き価格です)。 炊き込まなくても、ごはんの上にのせて食べるだけ...
2022/08/28 09:26
昼の残り
お昼に食べなかった方を食べました。 今日は、全然タンパク質を食べたくないので、それに従います。 無理はしないでおきます。 33.9°Cまで上がったようですね。 やはり暑い。 倒れず、寝込まず、起きていられるのだから、それでいいことにします。
2022/08/27 18:15
雑穀ごはん
おかずはいらない、ごはんのともだけでいい、っていう感じなので、タンパク質以外のものをいくつか出しました。 でも結局、漬物2つで食べました。 30分以上かけて、ゆっくりゆっくりよく噛んで。 多分、大丈夫かな、と思います。 クーラーの効いた部屋にしばらくいれば、復活します。 な...
2022/08/27 14:37
今日も朝からヘタレてます
ごはんは炊いたけど、それで精一杯。 何も準備する気になれませんでした。 もちろん食欲も無し。 それで、ヨーグルトにしました。 冷たくて喉ごしがよいので、これなら、なんとか入る。 あとで、もう少しマシになったら、何か食べます。 夏バテなんでしょーねー。 湿気にやられているのか...
2022/08/27 09:39
先日の詰め合わせに入っていたものです。 おいしい。 これが呼び水となって、食欲が戻ってきたようです。 朝、用意したものを食べました。 同じものなので、再度写真は撮っていません。 めかぶには、すった生姜を入れました。 これで苦手意識が少し減りました。 もやしの炒め蒸しに入れた...
2022/08/26 19:09
朝からすいか
寝てる間に干からびた(?)身体には水分が有り難いです。 おいしいです。 歯にしみるけど。 歯医者さんで聞いたら、知覚過敏だと言われました。 虫歯でないなら、いいのかな? 朝ごはん こういうのを食べるつもりだったのですが、作ってる途中でまた食べたくなくなりました。 ガスの火、...
2022/08/26 08:53
ねこ背
私のねこ背を心配して、近所の方が本を貸してくださいました。とても有り難いです。 さっそく読んで、やってみました。 難しいですね。 全然できないこともあります。 それと、ふだん何もしないので、ちょっとやり過ぎに至ったようです。 背中が痛いし、首もゴキっと変な音がしました。 も...
2022/08/25 18:34
えのきともずくの酢の物
奥薗壽子先生の動画を見たので、私も作ってみたいと思いました。 もずく酢は買ったばかりだし、生姜もある、レモンはないけどポッカレモンを代わりにすることにして、昨晩、えのきだけ買ってきました。 えのきをレンチンしてもずく酢を混ぜるだけ。それに、すった生姜とレモン水を加えればでき...
2022/08/25 09:17
タルトケーキ
ヤマザキのです。 こういうの好き。 おいしく食べられてれば、いいかなぁとと思います。 納豆にメカブがよいとかいう動画を見たので、やってみました。 私は、どうやらメカブ自体、あまり好きではないようです。 3個パックなので、残り2個は食べますが、また買うかどうかは微妙です。
2022/08/24 19:02
ローソン100の鮭
ぺらぺらだけど、それなのに値上がりしたけど、また買ってきました。 私にはちょうどいいです。 鮭は好きですが、スーパーで、一切れ買いできるのは高いですね。 安いのは4切れとか5切れとかが1パックになってるから、とても使いきれない。 なかなか難しいです。 今朝、いつものようにN...
2022/08/24 08:28
義妹から
コロッケ弁当をもらいました。有り難いです。 市販品ではなく、義妹が詰めてくれたんでしょうけど、 ローソン100の「○○だけ」弁当に、コロッケ編があったら、こんな感じかなと思いました。 ごはんたくさんなのが嬉しいです。一応、ごはん食べる生活を続行中です。 コロッケだから、キャ...
2022/08/23 19:01
白米
今日は雑穀ごはんではなく、普通の白いごはんを炊きました。 もちろん、おいしい。 手間をかけずに,おいしく食べられるのが一番かなと思います。 友人から、コロナに感染したとのメールが来ました。 今、食糧支援や給与補償などは無いそうですね。 友人は、幸い、冷蔵庫は満杯だし、備蓄食...
2022/08/23 09:36
プリン
賞味期限が今日でした。気がついて、よかったぁ~ この「極」のプリンは、値段の割においしいので好きです。 お昼は簡単に、ごはんのおともの「さんまの蒲焼」です。 ごはんが進むので、ちょうどいいです。 ごはん好きだけど、「1日3回ごはん食」は、努力しないと実現できないですね。 あ...
2022/08/22 18:15
朝ごはん
今日は食べられました。 昨日作ったものをそのまま出してきただけだものね。 やはり朝からゴチャゴチャしてるのが悪いのかなぁ。。。 とにかく夏は苦手、ということで、、、 昨日のラジオでアナウンサーの方が臨死体験の話をしていました。 三途の川のようなところにいたけれども、自分の担...
2022/08/22 09:16
すいかを見ました
私がいつも買い物に行く時間(午後8時頃)にはすいかは売り切れていますが、今日は、日曜閉店6時のスーパーに5時半頃行ったら、1つだけ残っていました。 1つだけ残ってるのは訳ありかも、と思いつつ、半額だからいいか、と思って買ってきました。 すいか食べたの、いつ以来かなぁ、おいし...
2022/08/21 19:26
豆大福
なんか調子悪かったんだからいいや、と自分を甘やかして、おやつを食べました。 洋菓子じゃなくて和菓子だから、と言い訳して。 前も思ったけど、このヤマザキの大福って、外側が餅ですよね。なんだか伸びるし、ネチャッて手にくっつくし。 以前食べてた和菓子屋さん(既に閉店)のは、もっと...
2022/08/21 14:10
今日もヘタってます
朝ごはんの準備をしているうちに、食べたくなくなりました。 この程度でも負担なのか、 朝は、ごはんのともだけにして、火を使わない方がいい? なんて考えています。 ごはんは、後で、梅干しと食べると思います。 もしかしたら、睡眠が悪いのかもしれません。 昨日、昼間、ものすごく眠く...
2022/08/21 08:53
電柱
夕方、NTTの人が来たので、何だろ?と思ったら、うちの前の電柱がかなり古いので取り替える、という話でした。 今すぐ、というわけではなく、3ヶ月くらい先、年末か年明けになるかもしれない、と言われました。 電柱の取り替え自体は半日で終わるけど、別の日に道路の舗装をするそうです。...
2022/08/20 19:35
さんまの蒲焼(佃煮)
毎回たらこのうま煮っていうのもどうよ、と思ったので、違うのを買ってきました。 佃煮というだけあって、味は濃いです。 でも、これも、「ごはんのおとも」と思えば、丁度いいんですよね。 おかず一口に対してごはん二口食べる、という食べ方が勧められていますが、 これだけしょっぱいと、...
2022/08/20 14:35
みそ汁の具(乾燥野菜)
白菜みそ汁の具。 前に食べた「キャベツみそ汁の具」よりおいしいのではないかと思います。 ただ、今日は最初から、乾燥野菜は別にゆでたので、そのせいかもしれません。 おいしく食べていますが、このくらいの量(ごはん150g)だと、お腹がすくのが早いような気がします。 ごはんって、...
2022/08/20 10:56
昼ごはんと夕飯
お昼はおにぎり。 エンディミオンさんが、おかか牛肉そぼろは「混ぜご飯」がいいかも、と提案してくださったので、混ぜておにぎりにしました(左)。 今日食べて、牛とおかかは合わないかも、と思いました。かつおぶしだけの方が、おいしいかもしれません。 右は、酢飯に切り干し大根のはりは...
2022/08/19 18:25
お土産
知り合いから、お土産をもらいました。 うちの郵便受けに入っていました。 コロナ禍だから、会わないように、ですね。 彼女の行き先も、旅行とかではなく、親類宅へ行ったんじゃないかなと思います。 しかも「遊び」とかではなく、おそらく「お手伝い」か何かだったのではなかろうか、と勝手...
2022/08/19 10:18
またカスタードアップルパイ
スーパーに行ったら2割引きになっていました。 消費期限が明日だから、でしょうね。 「2日続けて食べるの?」と一瞬迷ったものの、 おいしかったし、次いつあるかわからないし、ということで買ってきました。 さっそく食べてます。 おいしくて嬉しい。 好きなものを食べられるのって、し...
2022/08/18 17:22
おかか牛肉そぼろ
前に購入したおかかのふりかけの2つめ、「おかか牛肉そぼろ」です。 一口食べて、「しょっぱい」と思いました。 その後、おかかの味。3口目くらいでやっと「牛肉エキスでも入ってるの?」と感じました。 原材料見ると、牛が一番最初、次が醤油で、3番目が鰹節になっています。 多分、鰹節...
2022/08/18 09:39
カスタードアップルパイ
地元スーパーで買いました。 こういうの、久しぶり。 おいしいです! 調子の悪いときはクリーム系はダメだろうなと思って、買っていませんでした。 あと、ちょっと離れたお店には買いに行けない。。。 今は、夜になっても暑いので、途中でめげて帰ってきたことが何度か、、、 なので、家か...
2022/08/17 21:10
さしみはんぺん2つめ
2種類あったので、両方買いました。 今日は、磯はんぺん。 はんぺんって、こんなにしょっぱかったっけ?と思いました。 かなり塩味がきいているみたいです。 ほうじ茶を何杯も飲んでしまいました。 弟は、今日から出勤。夏休みは、11日~16日でした。 11日は山の日で祝日だし、16...
2022/08/17 10:32
頑張ろうって思える言葉
昨晩のNHKラジオ深夜便で、とてもよいことを聞きました。 「脳は、70になっても80になっても、伸びるポテンシャルは、年齢問わず同じ」 「『もういいや』って言いたくなるのは、自分の脳が少し衰え気味だよっていうことのサイン」 など。 by加藤俊徳(脳内科医) 希望が持てますね...
2022/08/16 18:48
昨日食べるはずだった朝ごはん
そのままスライドです。 みそ汁は、作り直しました。 ゆっくり時間をかけて、少しずつ食べました。 よく噛んだし、食べられたのだから、いいかなと思います。 本当は何が正解か、わからないけれど、 食べられれば食べる、食べられなければ無理せずそこでやめる、 でいこうかなと思います。...
2022/08/16 09:00
涼しい場所で回復
その後ずっとクーラーの効いた部屋にいて、持ち直しました。 私、真夏に停電したら、生きていけないのではないかと思う、前にも書いたかもしれないけど。 朝のごはんは梅干しで食べました。 お昼は、朝作っておいたおにぎり。 台所に居ないで済むのは楽です。 他にはヨーグルトを食べました...
2022/08/15 19:28
朝からヘタれてます
朝ごはん用意したけど、食べる気力がなく…… 今は、自室に戻ってクーラーかけて涼んでいます。 台所は暑いのよ、、、 せっかく炊いた雑穀ごはんは、あとで、梅干しと食べようかと思っています。 食べられるといいなぁ。。。。。
2022/08/15 08:37
おやつはクッキー
昨日の詰め合わせのです。 アーモンドが入ってるみたいなの、おいしそう、と思って食べたのですが、シナモンでした。私は、お子様向きの、シナモンが入っていない、甘いのが好きです。 お昼はまた、たらこうま煮。 朝の残りのはんぺんは、みそ汁に入れました。 切り干し大根のはりはり漬けが...
2022/08/14 19:16
お茶碗が割れてしまいました
ごはんをよそおうと思ってお茶碗を出したら割れていました。 ビックリ&ガッカリ。 しまうときには全然気がつきませんでした。 既にヒビが入っていたのでしょうか、 ものすごく残念です。 ご近所の瀬戸物屋さんは、随分前に閉店しました。 週替わりのお店が開かれる場所に、食器のお店が来...
2022/08/14 08:42
おやつ
おいしそうな詰め合わせをいただきました。 これは、とても嬉しい! 写真撮る前にひっくり返しちゃって、同じようには並べられなくて、適当に入れました。 丸いクッキーを2つ食べました。いちご味と、もう一つは抹茶味から思ったら、ピスタチオ味だったようです。確かに何か固いものが入って...
2022/08/13 18:10
また雑穀ごはんを炊きました
雑穀ごはんを食べて、イヤではなかったので、また炊きました。 これなら続けられるかもしれません。 大根が、家から一番近い地元スーパーには売っていないし、チェーンのスーパーでは売ってるけど高いので、切り干し大根のはりはり漬けにしました。 奥薗壽子先生のレシピは簡単なので嬉しいで...
2022/08/13 12:00
たらこうま煮、また買いました
たらこうま煮がスーパーにあったので、買ってきました。 もしかしたら、前の売れ残りかもしれませんが。 自分が「おいしい!」と思うものが増えて、嬉しいです。 ごはんは、冷凍しておいた白米を解凍したのですが、おいしくて、結局10分で食べちゃいました。早食いは、なかなか直らないです...
2022/08/12 19:23
ツナたまごサンド
今日のコンビニサンドの余りはツナたまご。 ファミマは今、増量セールをやっているのですね。 なにやらたっぷり入っていました。 ツナたまごはおいしい。 でも柔らかいから、噛むのは大変。 何度も噛まないうちに飲み込んでしまいます。 にんじんやもやしを食べて、やっと20分、といった...
2022/08/12 08:51
梅干しごはん
昨日炊いたごはんで、今日の昼のおにぎりまでは作っていないので、梅干しごはんにしました。 梅干しは、お中元・お歳暮でいただくものです。 おいしいけど、塩以外にいろいろ入っています。 私がふだんスーパーで買う梅干しは、塩だけで漬けたものです。 なんで昔ほど酸っぱくないんだろう?...
2022/08/11 18:20
焼き鳥の缶詰
備蓄用に缶詰をいくつか買っていましたが、賞味期限を迎えるので、食べることにしました。 お皿にあけてレンチンしただけで食べられるのだから、手軽でいいですね。 まだあるので、サッサと食べてしまうことにします。 おやつは水わらび餅。 前にも食べたけど、これはおいしい。 ぷるぷるし...
2022/08/11 12:11
雑穀おにぎり
雑穀ごはんをおにぎりにしました。 中身は昨日と同じ、たらこうま煮(左)と、ふりかけの「ひろし」(右)。 たらこうま煮はおいしいので、あったら、また買おうと思います。 20分近くかけて、ゆっくり食べました。 朝は、ごはん以外にも食べるものがあったので、30分超えました。 よく...
2022/08/10 19:07
スーパーで買った雑穀。 これを入れて、ごはんを炊いてみました。 実際に食べてみて、特においしくもまずくもないし、普通。 ごく普通に食べられるので、続けられるかなぁと思います。 でも、無理はしないで、白米と交互にします。 交互より白米が多くなるかもしれませんが。
2022/08/10 09:06
おにぎり
お昼は、朝作っておいたおにぎりを食べました。 右は、たらこうま煮入り。左は、ふりかけの「ひろし」(広島菜)。 たらこうま煮はおいしくて、ついうっかりパクパク食べちゃったので、「ひろし」の方はゆっくりよく噛んで食べました。 やはり私は早食いなのだなと思いました。意識しないと、...
2022/08/09 19:03
朝ごはんはゆっくりと
「よく噛む」ということなので、これだけですが、30分近くかけて食べました。 はぁ。 ゆっくりよく噛んだら、おなかいっぱいで、これだけでも全部は食べきれませんでした。 いつもはどのくらいかけてごはん食べてるんだろう、と思いました。 10分くらいか、もっと短いかもしれません。。...
2022/08/09 08:51
ごはんダイエット?
お米でダイエットの本を読んでいます。 お腹からやせる食べ方 柏原ゆきよ まだ全部をちゃんと読んだわけではないですが、ごはん(白米)をよく噛むのがキモなのかなと思います。 私は、ごはんは好きだし、ごはんで太ったと思ってます(小学校高学年の頃、お腹がすいて、ごはんをよく食べて、...
2022/08/08 20:20
ミートパイ
昨日、スーパーで半額のシールが貼ってあるのを見たので買ってきました。 おいしく食べてます。 今日も朝から暑いですね。 9時台にはもう30度を超えたので、クーラーをいれました。 今後は猛暑の日々のようですね。 週間天気を見ると、 35度→36度→37度 と、上がっていくようで...
2022/08/08 10:42
たらこうま煮
地元スーパーで買いました。 私、こういうの好きだろうなと思ったのですが、予想より甘かったです。 しょっぱいものが欲しくなる甘さでした。塩昆布か何かと交互に食べたい感じ。 今日は午後から暑くなってしまいました。残念。 室温が31度を超えたので、クーラーをいれました。 夜になっ...
2022/08/07 20:57
高野豆腐と納豆
高野豆腐を久しぶりに煮ました。 いつもはローソン100で買っていた高野豆腐ですが、最近は100円のは見ませんね。もう少し高いのしか置いていません。もう100円では売ることができなくなったのでしょうね。 まいばすけっとで買うタレ辛子なしの納豆(納豆名人)も値上がりしていました...
2022/08/07 12:33
お蕎麦
昨日の残りのお蕎麦に、蒸しナス、オクラ、温泉卵もどきをのせて食べました。 ごまは振ったけど、のりを忘れました。残念! お蕎麦はおいしくて、ツルツル食べられてしまいます。 つまりは噛んでいない、ということで、あまりよくありませんね。 お蕎麦って、柔らかいからよく噛むのは難しい...
2022/08/06 16:52
昨日やっとおナスを買えたので、蒸しナスにしました。 前に比べてナス自体が柔らかかったのか、蒸し時間が短くて済んだようです。 おナスを食べてから、ごはんを食べました。 これだけ食べると、お腹いっぱいです。 ごはんは150gです。
2022/08/06 12:42
豆腐蕎麦
今日は涼しかったので、お蕎麦を茹でる気になりました。暑いとね、「麺は茹でたくない!」と思います。 前に書いたけど、20代の頃食べた「奴蕎麦」は、お豆腐一丁そのままのっていたので、今日は切らずにのせました。 やはり涼しいせいか食欲もあって、麺の量も、以前より多いです。 おやつ...
2022/08/05 19:50
あじの干物
フライパンで焼くのをgoogleで検索したら、冷凍物の場合、皮から焼くのではなく身から焼く方がよいようですね。そのようにやってみました。 おいしく食べられました。 今朝目が覚めたら6:23だったのでビックリ! 5:50に目覚ましかけてあったのに、全然気がつかないで眠っていま...
2022/08/05 11:34
朝の残りでお昼ごはん
朝、お豆腐は蒸したものの食べなかったので、それと、ゆで卵の残り半分でお昼ごはんにしました。 ピクルスは、きゅうりと大根は先に食べちゃいました。 パプリカが残っています。 その後、おやつにナッツやおせんべを食べました。 今日は涼しいです。 いつもこのくらいなら楽だとは思います...
2022/08/04 19:12
いただきもの
昨晩、私が発熱したのを知った知り合いが届けてくれました。 OS1ゼリー、経口対策水、野菜ジュース。 ちょうど「買いに行かなくちゃなぁ」と思っていたところなので、とても有り難いです。 前日も前々日も、ヘタレていて、買いに行けませんでした。 買いに行こうと思っていたドラッグスト...
2022/08/04 09:12
今日もおにぎり
朝作っておいたおにぎりを、お昼に食べました。 34度もある台所に居たくないです。 おやつは、ミニ羊羹。 種類があるのは、選ぶのが楽しいです。 今日は柿にしました。 他に、おせんべなどを食べています。
2022/08/03 19:45
暑いですね
今朝は5時過ぎの台所で29度超え、ほぼ30度でした。 ドアが閉まっているのだから、当たり前?とも思いましたが、ドアを開けても、その後は太陽が照って暑くなるばかり。6時台で30度ですね。 私の部屋も、8時前に30度を超えました。クーラーがなかったら、生きていけない、、、 私自...
2022/08/03 09:10
味道楽
ふりかけの味道楽がおいしいとどこかで読んだので、買ってきました。 はぁ、そうなのね、という程度です。 元々、のりたまとか、そんなに好きだったわけではないので、感慨が浅い? 感慨がない? なんて言うのか知らないけど、「感慨深い」の反対です。 今は、ごはんのともにいいかなぁ、と...
2022/08/02 18:56
お豆腐
今日はお豆腐が食べられました。 ごはんは半分くらい。でも、180gの半分だから、だいたい昨日と同じくらいの量は食べています。残りは後で(お昼?)食べます。 昨晩から、ワクチン注射をした左腕が痛いです。伸ばしたくない感じ。 今朝、神棚のお水をおろしたり上げたりするのが大変でし...
2022/08/02 08:00
朝、作っておいたおにぎりを食べました。 昼過ぎから数時間、台所は33度、夕方になっても30度超えていたので、居たくありません。。。 おにぎりは、ふりかけを混ぜただけですが、問題なく食べられました。ゆっくり、ゆっくりですが。 夕方、新型コロナワクチン4回目の接種に行ってきまし...
2022/08/01 19:07
食欲は微妙
朝からごはんを炊いて、お豆腐で食べようと思っていたのですが、だんだん食べる気がしなくなりました。 お豆腐は開けるのをやめて、これだけにしたのですが、結局、ごはんしか食べられませんでした。 でも、ゆっくりですが、ごはんだけでも食べられたのだから、まだマシかなぁと思います。今朝...
2022/08/01 09:38
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まはさんをフォローしませんか?