chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キツネ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/10

arrow_drop_down
  • 貰ってきた薪を積むために薪をどかす

    現在他の薪棚はかなりいっぱいだ この前の場所は空いているがあそこはあまり環境がよくない屋根がせまいし地面に近いので雨の跳ね返りが低い場所にはあたるからだメインの薪棚はここ 日当たりも良く 下も上がっているので雨の跳ね返りも当たらず屋根もしっ

  • 薪棚を整頓

    今 一つの薪棚がその生命を終わらせようとしている薪の残量もそうだし抑えている柱も折れた書庫の壁を利用して作られた薪棚 残りが少ないのでこの機会に下に台をいれてしまおうと思った現在は土の上に直置きなので一番下の段はアリに喰われたり湿気っていた

  • ツリーハウスとコーヒーと煙管

    私の趣味に ツリーハウスで読書とコーヒーというのが定番だったのだが最近はそこに煙管をふかす 文字道理 いっぷくする時間が加わった今日は 読書ではなく久しぶりに木の上でブログを書いている所であるブログにせよ読書にせよ お供にコーヒーは欠かせな

  • 河童弐号

    最近始めた趣味である 煙管私若干 コレクター気質があるので嵌り始めると色々と集めたくなってしまうのです最初に手に入れた伸縮自在のめずらしい煙管以外にも少し変わったものも欲しくなってきましたそんなわけで骨董屋などをまわってよいものが無いか見て

  • 河童壱号

    最近新しい趣味を始めたそれはたばこであるまさかこの歳になってから煙草を始めるとは思わなかったw私の偏見ではあるがたばこを吸う人は学生の頃こっそり初めてそのまま何となく継続しているというのがイメージであるしたがって若いうちに吸う習慣のなかった

  • そろそろアイツを倒す日は近いのか

    何年か前にツリーテラスを破壊した倒木 現在ももたれかかったまま放置されているしかしあれから数ねん経ちだいぶ枯れてきたように見える倒す日は近いのかもしれないしかし 今すぐにというわけにもいかない 下にはこのような笹竹がわさわさしているので今日

  • 涼み小屋の再利用

    最近もうほとんど使っていない涼み小屋使うとしても倉庫がわりに荷物を突っ込んどくぐらいでしたが経年劣化により雨漏りもしはじめてそのまま利用することが厳しくなってきましたなのでこの際だから手直しをしていこうかと思います雨漏りさえなければそのまま

  • 小屋暮らし11年目 色々とガタがきているのだ

    さすがに二桁年目にもなると色々なところでヒズミが出てくる もちろん建物の話だ気持ち的な方は なんら変わらない 相変わらず快適である自分が思っていた以上に小屋暮らし適正が高かったようだ虫平気 孤独平気 冬の寒さ平気 無敵である心は平気でも建物

  • あいつ別荘 売るってよ

    てなことで知り合いが別荘を売ることになった模様手放す理由は人それぞれとくにここでは言及しませんが なにか欲しいものがあれば持って行っていいよとのことなので数点もらってまいりましたしかし みな知っている通り我が家には電気が通っておりませんゆえ

  • 木目のブロックはいかがでしょうか

    昨日の記事で棚をかってきたんだけど設置した右の壁 ただコンパネをはってあるだけで寂しいからすこし装飾してみようと思った そこで思いついたのがアレだ最近 ただでもらってきたアレの活用これだ 2x4の今の所 薪に成ってしまう可能性の高い 端材長

  • 素敵な和風な棚を買った

    私の隠れた趣味であるリサイクルショップ巡りをしていたら とってもかわいらしい素敵な棚をみつけたのであるめっちゃ欲しいが 置く場所がない!いや 無くはないはじめは作業小屋にとつくった 4畳ほどの広さのある車輪小屋なのだが暮らしているうえでどん

  • 最近の庭の様子

    庭の様子も写真を撮っていた気がするのだが消えたので今 ちゃちゃっと少し撮ってきた川に降りる最中にキノコを育てている原木があるのだが今年もそこからナメコが生えたシイタケは一向にデテコナイしかしもう終わりだね ナメコ原木は2本あるのだが手前のは

  • シャワールームの床の張替

    昨日も書いたがシャワールームの床が落ちはじめ隙間ができてこれからの季節は隙間風が寒いので雪がふるまえになんとか床を直しておきたい暑い夏の時期はあまり大変は作業はしたくないのでやるならこの時期か年開けて春先がよいだろうもうシャワールームをつく

  • 木材のお土産

    夏の間に 出稼ぎに行って廃材ではないけど 半分廃材の木材を貰ってきましたこんな具合に2x4を3枚張り合わせてある物両面から釘で30か所ぐらい打ってあるので抜くのが大変だから要らないと貰ってきたのだけどクギさえ抜いてしまえば普通に使えるのであ

  • 写真が消えた日

    久しぶりにノートpc開いてブログでも更新しようとスマホの写真データを移していたら中身が全部キエマシタまぁここ一か月の移し替えたデータのみですが5記事分ぐらい写真貯めてたのにぃそのせいでお蔵入りになりそうなものも何点か・・・データが移ったと思

  • ツリーハウスの流しのボールを取り替える

    我がツリーハウスにはコーヒーなどを飲むために小さいキッチンカウンターのようなものがあります当然 洗い物などをする為に流しもあるのですがもちろん立派なシンクなどではなく100円均でかったプラのボールをつかった本当に小さい最低限のものです最初は

  • 散歩道の草花

    ここの生活の日課になりつつある散歩一番の理由は暇だからだが 健康にも良さそうだし周囲の状況も把握できるので散歩はよいそれに付随して最近は散歩アプリもはじめてしまったまーアプリゆーかゲームだがw ドラクエウォークねリセマラをしてエンジエルロッ

  • 夏野菜に向けて2

    前回はたしかトマトの苗を植えた辺りまでだった気がするのでその後のことでも書いていこう少し伸びてきたので倒れないように支柱を添わせてたてたしかし育ってくると支柱1っ本では足らずめっさ広がるので対策をしておきたいちなみに支柱は屋根まで伸ばしてか

  • 夏野菜にむけて

    余っていた木材と買ってきたはいいが1枚使わずに倉庫に眠っていた波板をつかって夏野菜(トマト)せん用の畑を作りましたこれを作ったのは春だったやもしれません いかんせんブログのペースがアレなので時差がこんもりトマトは雨にあたるとけっこうな確率で

  • 脱! 忍者屋敷

    我が小屋は度重なる増築で変な場所に部屋の入り口があったりする無計画な小屋増築の歪とでの呼ぶのか時系列どおりに話せば納得できるかもしれない一番最初は2畳半ほどの小屋を一棟建てた室内に区切りはなく一部屋だけの2畳半だそこで生活をしていくうえで

  • 食料と冷蔵問題

    食の歴史で一番大きな発明は 間違いなく冷凍冷蔵保存だろうこの発明により人の食の在り方は大きく変わった生ものであろうと長期間 鮮度を維持したまま食すことが出来る冷凍してしまえばその期間は飛躍的に伸びるそんな素晴らしい発明ではあるが ここにその

  • 春はバイクでお出かけ

    暖かくなってくるとバイクに乗りたくなってきますよね最近のマイブームはバイクで出かけて外でコーヒーを楽しむこと私は川沿いが好きなので バイクで川の近くを走っているとどこか良い場所がないか探しながらのんびり走っています車の少ない道を30~40k

  • ツリーカフェでブログを

    最近はブログも月一更新がデフォになりつつあるブログを書くことに昔ほどの情熱もなくなりかといってやめるのもなんか寂しいのでこんな具合に落ち着いたというところが本音だろうか前回の更新からそろそろ自分で決めている一月の期限がせまっているのでそろそ

  • エントツの出す場所を変える

    最近また薪ストーブから煙が逆流してくることが多くなったもちろん原因はわかっているエントツの中に煤がつまってきているせいだ燃やす薪の質やエントツの性能によるが私の使いかただと1シーズンに3回程度は掃除しなくてはならない落葉樹の薪+二重エントツ

  • なんかぐるーっと丸くきるアレ装置

    名前なんつーか忘れちゃったけど 板とかを曲線で切り抜くことが出来る卓上のアレが欲しいのでジグソーを使って自作していく曲線を切り抜くだけならジグソーでも問題ないのだけど丁寧に細かい作業をするなら工具ではなく切る板を動かしたほうが良いはずだ た

  • 少し 笹竹を刈りました

    ツリーハウスに上がっていく道の左側をすこしさっぱりさせました何年か前までは刈っていたんだけど面倒になって放置してたら笹竹におおわれて元にもどってしまいましたまぁ ツリーハウスに行くだけの道があれば問題なかったので放置していたが よくよく考え

  • 何か出来た

    今日は天気がよいので 玉切り作業でもやっていこうかなここも減らしていかないと次のやつを運び込めなくなるから 気が向いたら適当にねこいつらは結構乾燥しててすぐにでも燃やせそうだ 乾燥してっから皮はげてるもんね立ち枯れしたやつっぽいけど 地面に

  • 階段手摺の設置

    冬期は雪が降るのでツリーハウスに上がり降りする外階段には雪が積もる登りはよいのだけど下るときは滑らないように注意が必要だ階段の高い場所はハウスの骨組みとか沢山出ているのでつかめる場所があるのだが下の3段ぐらいはそれが無い丸太を縦にして3つ並

  • 端材の入手

    知り合いから 端材でつかわなくなった木材をいただきましたずた袋の中には 2x材の半端なものがいっぱい詰められている木材の良い所は 必要がなくなれば薪ストーブの燃料として処分できるところでしょうか降ろしている最中でへっていますが ずた袋4個分

  • ツリーハウスの一斗缶薪ストーブを新調する

    この前 穴があきはじめたとか言ってたのであたらしいものに入れ替えるよメイン小屋の薪ストーブも交換したことだしね ここらで一気にやってしまおうなにはなくともまずは一斗缶を用意せねばなるまい倉庫に 少し残っていたクレトップの缶があったので中身を

  • 雪降って薪棚崩れる

    このまえ作った薪棚なんだけど 夜に雪つもって朝起きたら 新雪のうえに崩れていたん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・見なかったことにしよう・・・・雪で外作業できんし 薪を積み直す気力のないから

  • ストーブ脇のブロック加工

    実はずっと前から不便だと感じていた場所がありましたそれは薪ストーブ脇にある断熱ようのコンクリブロック私は薪ストーブ使うときは基本大きなスペースはでかい鍋でお湯を常に沸かしているので調理につかえる場所は手前の20cmフライパン1っ子分しかない

  • 新しい薪棚

    最近また薪割りを始めました まぁ薪割りというよりも新しく原木を拾ってきたのでチェンソーで玉切りにしているところだけども切った丸太を積んでおく場所が欲しくなったので一時保管場所として仮設でつくってゆくできれば日当たりの良い場所がいいので活用さ

  • 今 私が欲しいもの

    なんか今年は暖冬で全然雪降らんし積もらんなぁとか思っていたのだけど一月も終わるころに突然最強寒波到来とのニュースが飛び交い我が土地にも将軍がやってまいりました昨晩はめっちゃ風がヤバかった今朝は落ち着いたが雪はやまないなぁ玄関にあった薪がけっ

  • 活用されていない斜面を利用したい

    我が敷地は500坪ほどなのですが半分は斜面で活用できていない土地があります唯一活用されているのがツリーハウスってことですね平地の木は邪魔なので切ってしまったし残っているのは斜面しかないってのもあるんですが高台で見晴らしも良く 雑木林の中なの

  • 天空のマメ ラピュチュ

    わたくし コーヒーなんてものを嗜んでいるのですが最近はけっこう飲む量がふえていつもご用達の豆屋さんで買っている200gのではすぐになくなってしまうのでこの際だから生豆を仕入れて自分で焙煎してみることにしました焙煎自体は何回かやったととはあり

  • 繭はじめました

    ついに繭ができましたよまーゆうても半年前のことなんだけどw最近めっきりブログもさぼり気味だから蚕のことも書くのわすれていたねもうぷっくりすくすくあるね蚕ってたしか9両編成になっていて4両目あたりと7両目辺りに羽みたいな模様がついているのよね

  • 今年も君の季節かね

    いつものように朝 バケツで川に水汲みにゆくとあの子が横からコンニチワわーいw ナメコさんがではじめましたよ水汲みのときに必ず目に入る位置にあるからこんな小さい状態でもすぐにみつけることができるんですよく見ればちっこいコロニーが複数点在してお

  • 小屋の上にも10年

    ついにこの土地に移住してきて10年の月日が経ちました10年前の秋に全ての手続きがおえて我が所有物になった敷地秋は小屋を作るのにとても良い季節だった気がしますまぁそのままズルズル伸びて雪ふるとヤバいけどその前におわったからねwなんせ最初の小屋

  • 山コーヒー

    最近Dアニメストアーでヤマノススメシリーズを観ております軽く説明するとゆるキャンみたいに 女の子達が楽しく山にのぼるアニメですジャンルてきにはどっちもアウトドア系で片方好きなら両方好きかもしれませんねそんな中で三期だったかな? 山コーヒーと

  • たぶん私しかやってない「蜘蛛の糸で紐を作る」

    軒下にできた女郎蜘蛛の背中をナデナデして愛でているキツネさんです前々から思ってはいましたジョロウグモってデカイから巣も大きいし糸も太くてすんごい丈夫なんです茹でたパスタと草相撲てきなことをしたら多分 蜘蛛の糸のほうが勝ってしまうのではないか

  • 初物

    今年はなんや知らんけど毎日雨ふっていた気がしなくもない昼は晴れてても夜になると降るとか 長雨になることはないが降ったりやんだりそのおかげで野菜の生育も悪いのなんのまぁ今年もたいしたものは植えていないけども 今あるのはプチトマト キュウリ カ

  • 太い竹

    この前 竹をとってきたのだけど倒す際に切り口より下が縦に割れてしまったものがあったので何かに活用できないだろうかとそのまま持って帰ってきたけっこう太いやつだったので重さもあるから半分ぐらい切り込んだところでバッカリ割れてしまったのよね太いや

  • 親子丼

    世の中には弐種類の人間がいる!それは蚕のうんこを飲む人間と飲まない人間だ!・みなさま~(切磋琢磨)うんこ茶を飲んだキツネさんですよぅもう何杯か飲んでいるので今日は少しアレンジしてみようと考えました数はすくないですがネットでは蚕糞茶として商品

  • 早期発見 早期撤去

    ツリーハウスでお茶でもしようと階段をのぼってっゆくと入り口上にある雨水集積タンク(過去)の棚の下に蜂が巣を作り始めているのを見つけましたまだ出来始めで 作業している蜂の1っ匹しかおらず駆除するのも楽だったのが救いです山奥で小屋暮らしをしてい

  • 節入りの薪

    薪割りをしているとどうしても節の入った部分ってのが出てきてしまいます主に枝分かれした場所とかが厄介太い木になればなるほど二股の所が大変繊維が真っ直ぐじゃないから直には割れないのよねそんな時は私はこのように端っこだけ斧で落としておりますこの部

  • 地球の重力に魂を引かれた人々

    毎朝の桑の葉摘みも手慣れてきたこの頃初めての養蚕のために解らないことだらけいったいこいつらは何時 繭を作り始めるのだろうか・・・何時繭を作り始めてもあわてないように先にアレをつくっておこう適当な紙をこれまた適当な幅でカットしーの筒状にしてガ

  • 夏の薪割りもたまには良い

    最近 木を入手する機会があったので玉切りにして庭に運び込んでおいたけっこう太いので切るの大変だった 玉切りにしたのも丸太のままだと重いので現地で半割にして運び込んだものもある割ると運びやすいが丸太のまま積んでおくのが積みずらいのですぐ割るも

  • キウイ棚

    キウイの育ちが最近かなり良くなってきたので棚のような物を造っていこうとおもいますゆうても少し前の話しなんですがね雄雌2本のキウイを生きている木にからませて育てていたのですがこれからの時期 葉が沢山はえてくると日当たりがわるくなるから新芽の枝

  • 親子丼

    世の中には弐種類の人間がいる!それは蚕のうんこを飲む人間と飲まない人間だ!・みなさま~(切磋琢磨)うんこ茶を飲んだキツネさんですよぅもう何杯か飲んでいるので今日は少しアレンジしてみようと考えました数はすくないですがネットでは蚕糞茶として商品

  • 蚕沙(さんしゃ)いるいる

    蚕沙とは蚕のうんこである昔からお茶にして親しまれこれを煎じて飲めば、桑の葉茶を思わせる上品な香りが楽しめるのだそうです いちどフィルター(蚕)を通すことでほぼよく醗酵が進み極上の茶葉に仕上がるのだしらんけど今日も朝から桑の葉摘み古い葉は全部

  • お蚕様のお世話係

    なにか生き物を飼い始めると生活の中心がそれに関することが多くなりますとくに仕事もしていない私のような生活ではヽ(*´∇`)ノそれにともない毎日の朝の日課に桑の葉を摘むという謎のサイクルが組み込まれることになりまシタ蚕のサイズや数によるのです

  • 今年の祭りはちょっと違う?

    早いものでまたこの季節がきてしまいました最近ブログさぼりがちなので本当はもっと前にやったのですが例の年に二回来るソーラーパネル遷都祭りですそんではチャチャっとやっていきますよ去年ぐらいまではメイン小屋の半分ぐらいは木陰からはみ出て日が当たっ

  • 編み物のために、その1

    わたくし趣味の一環として編み物でも始めようかとか言っていたのですが手編みセットを買ったもののいまいちやる気が起きない的な話しはこのまえしたかと思いますやる気がでないのはなぜなのか 暇なときに布団にもぐりながら脳内会議をしていましたところある

  • 鉱石ナイフ

    この前ちょいとお出かけしてフリマで鉱石のコースターを980円ほどで入手してきました帰ってきてしらべたら瑪瑙(めのう)という種類らしいですねネットでも売られていますが安いのなら1枚1000円ていどで買うことができます前々から鉱石をつかったナイ

  • 暖炉の前

    暖炉の前ですることといえば読書か編み物と決まっているのですロッキングチェアーに腰掛けながらひざ掛けをして!!ってなことで 手編みセットを100円均一でかってきたのですけど・・・全然やる気がデナイだってもう冬おわっちゃったし・・・もう一つの読

  • オレ、オマエ、トントンシテナイ

    この前 シイタケの原木をトントンして二倍~二倍~♪作戦発動したのだけど結局あの原木には今年はシイタケならんかったんだけど5年前ぐらいに菌植えてもうボロボロになって去年はもうでなくなって打ち捨てられた原木からシイタケデタヨトントンもしてない兵

  • モバイルハウス計画 終

    前回のでほぼ形にはなったのだけど もろもろの細かい部分をやっつけたので最後にそれを書いてモバイルハウス計画は終了とする!一応トレーラーの上に乗っているので動かすことは可能なんだけど多分もう動かすことはないと思うしらんけどこれからの時期は暑く

  • 小屋に換気扇を取り付ける

    9年間 換気扇のない生活をしてきました平地よりは涼しい場所とはいえ 夏場になればやはり小屋内部はけっこう熱くなります今までは 下が暑い日中は すずしいツリーハウスで過ごせばよいやと思って放置しておったのですがもしも体調を崩してツリーハウスま

  • トントントン 何の音?

    おばけの音ーー!!なんか シイタケのほだ木をハンマーで とんとんしてたらそんなセリフが脳裏をよぎった狐さんですどっかの大学の研究でほだ木を ハンマーで10回たたくと収穫量が2倍になるんだとかの記事を目にしたので せっかくだから我が家のシイタ

  • 食べられない植物を植える

    基本 食べられる植物いがい育てようとは思わないのだけど 偶には観賞用も良いかと思い半額になっていたマリーゴールドの種をこうてきたいつもだったら100均の種コーナーから選ぶんだけどたまには普通にホムセンで購入ゆーても半額だから100円だがwタ

  • 秘密の小屋

    秘密基地ではないがとある場所に秘密の小屋をつくったヨ貰い物の端材でつくったので材料費はほぼ0円今後仕事の関係上 ちょいちょい利用することが増えそうだサイズ的には2.5畳ぐらいかもしれないなんか私 小屋つくるとき2.5畳おおくないか?wツリー

  • 久しぶりのドラム缶風呂

    今日は久しぶりに露天風呂に入りたくなったこんな具合で 気まぐれに入りたくなった時に入るのだ そうなのだ最近は昼間は大分暖かくなったしかし夜になるとまだまだ寒い さすがに氷がはることはほとんどなくなったが10度以下にはなるので風呂に入るのはと

  • そろそろ畑を

    暖かい日が増えてきたせいか庭にも植物がちょいちょい生えはじめてきたもちろん畑にもだ右側にはまだ白菜が植わっているので今日は左半分をたがやしておこう畑の土がすこし減っているきがしたので一輪車で2杯分土をこのまえに入れておいたのだ土が崩れないよ

  • モバイルハウス計画7

    例のヤツを作ってイクヨ前回の最後で外壁どうしようか悩んで最終的にはペンキで仕上げることにシタヨおっとその前に腰壁の隙間から塞いでしまうかあいじゃくり加工されていない板を並べて張っただけなので乾燥してきたら隙間できてきたん薄いベニヤ板を30m

  • 温水プールに穴があく

    ツリーハウスにある一斗缶ストーブの上にいつものせて湯煎につかっていた温水プールの底に穴が空いてしまってわずかだけど漏れるたびにストーブがボンボンと破裂してうるさいので(漏れたお湯が気化して膨張して挟まれた隙間から逃げる際に上の鍋がボンボン跳

  • ついにツリーテラス崩れ始まる

    今日も木の上でお茶でもしよーかと向かう通路を登っていくといつもと違った雰囲気そしてすぐに気づきました ツリーテラスの一部が崩れてきていることにテラスに繋がる唯一の掛け橋 その手すりがプラプラしてるぅー!片方はまたくっ付いているのでかろうじて

  • ウッドチップのマルチ

    最近 電線にかかりそうな枝払い業者のひとからその枝もらったのだけど業者によっては積んで帰らずにその場に粉砕機を随伴させて切ったそばからそこに突っ込んで細かく砕いでいくというやり方もあるようです粉砕機は ゴミ処理車のような形をしていてゴミを放

  • いよいよ川の冷蔵庫が必要か

    春になり温かい日が増えてきた今まではメインスペースの裏にある保管場所にマーガリンやタレ、納豆などを置いていたのだが最近は日中温かい日も増え 夜であれば10度以下なのでそのままでも問題ないが昼間には小屋内部が20度近くなる時間もちょいちょいで

  • モバイルハウス計画6

    こっちも少しずつ作ってはいるので記事にしておこうか前は屋根をつけた気がしたが完全に固定するまえに天井をペンキで塗ってみることにした上をむいて塗るよりも一度外して下でやるほうが絶対に楽なので仮止めだけにしておいたのだペンキは以前タダで貰ってき

  • 枝薪の処理

    庭のハズレにあった枝を今日はすこしだけ処理していこうと思います電柱に掛かった邪魔な奴を切り落としていく業者がちょいちょいくるのですがそーゆー人に声をかけると大抵タダで貰うことができます今回はそんな時にもらった枝払いされたものを草木で覆われる

  • あいつはワシが育てた

    最近 陽気がいいので散歩をするのも心地よいお手軽に運動ができるし周りの植物や季節の移ろいを感じられるのも散歩の魅力ですね帰りに枝を拾ってきて焚き付け用の薪を確保したりと実用性もあるしそんなキツネさんが散歩道の途中で必ず確認してしまうものがあ

  • 賽の河原

    最近はポカポカ陽気の日も増えて雪もほぼなくなってきたのでいつものように薪でも割っていこうと思いますここに積んであるものを薪割り場本店へ移動 今まで本店は雪が残っていて使えなかったのだけど溶けたことにより本格始動できたので基本は本店で割ってい

  • あいつはワシが育てた

    最近 陽気がいいので散歩をするのも心地よいお手軽に運動ができるし周りの植物や季節の移ろいを感じられるのも散歩の魅力ですね帰りに枝を拾ってきて焚き付け用の薪を確保したりと実用性もあるしそんなキツネさんが散歩道の途中で必ず確認してしまうものがあ

  • モバイルハウス計画5

    何時やったか覚えてないけど天気が良い日に少しづつ進めているよ今日は屋根あたりをつくれたらよいな正面の両サイドに200mmぐらいの枠付けた とりあえず角をつけないとふらふらするし安定感わるいから適当に次はアレかなぁこんなん 正面の上部につける

  • ガーデニングチェアーの手入れ

    よく素敵な庭においてあるような ちょびっとレトロ感漂うアイアン製のイスを貰いました今は座る部分が腐って外れてしまって骨組みしかないからもらったんですけどねコレです まだ骨組みはしっかりしているので座る場所さえなおせば問題なく使えそうです雨ざ

  • 母上様 封印御解きあそばされる!!!

    母上様!復活ッ!!!!900年の長い時を経てこれは殺生丸にも挨拶しにいけねばなるまいか・・・現在は立ち入り禁止となっている九角形のツリーテラス倒木によって破壊されてしまったのだけど心棒になっている幹の膨らんだ部分あそこに母上の分身である殺生

  • モバイルハウス計画 4

    さて たまにはモバイルハウスの記事でも書いていくか今は雪がふりっぱで作業できてないんだけど出稼ぎ行く前に去年かな?あるていどやっておいたものを乗せておくか記事かくの面倒で放置してたwたしか前回はここまでだったような気がする今日からは本格的に

  • 屋根の重み

    薪割りの翌日からまた雪が降ったりそして降ったりしましタ折角溶けたお庭も一面真っ白けこいつはまた当分外で体を動かすことは無理かもしれないなぁこっちは川沿いの涼み小屋なんだけど冬場は山影にはいってしまいなかなか雪が解けませんあ~ん 屋根がすこし

  • ツリーハウスの煙突延長

    前々からやろうとは思っていたのだが材料を買ってくるのが面倒で延び延びになってしまっているものが有ったツリーハウスにある薪ストーブは小屋が狭いことも有り一斗缶でDIYしたものを使っているのだけどシンプルに最低限で作ったので弱点があったそれはエ

  • 鬼の居ぬ間に薪作業

    今年はなんか雪の降る日が多いような気がします量的にはそれほどでもないのだけど(量も多いかもしれんが)2日に一回ぐらいは雪のイメージそんなわけで止んだ隙をみはからって久しぶりに薪割りでもしようと思いました日の当たる場所に関しては一日の積雪が5

  • 贅沢な時間の過ごし方

    本日はこの前手に入れたポーリッシュポタリーのマグカップで優雅にコーヒーを楽しみながら贅沢な時間を過ごそうと考えているまぁいつものようにツリーハウスにあがって読書するだけなんだけどwそんでも新しいマグでという楽しみが一つ増えただけでウキウキな

  • ポーリッシュポタリー

    食料の買い出しなども済ませ生活リズムも山奥暮らしに馴染んできましたまー対して離れていた訳じゃないからそんなに狂ってはないけどもwそうなのです わたくし少しの間 外に出てお金をかせいでいたのですなので今私 いつもよりもリッチな気分なんです!頑

  • 除雪が必要

    出稼ぎにでていたので少しのあいだ小屋をはなれていたのですが帰ってきて色々とやらねばならないことがあるようですとりあえず車の荷物は全部降ろして小屋に運び込んだのですがここで生活をしていくにはけっこう必要なものがあるのですまずは小屋にはいって窓

  • 出稼ぎの副産物

    最近ブログの更新頻度が落ちていましたねぇまぁ外に働きに出ていたからなんですけどもなにやらまたコロナが活発になり今春からの仕事の行き先も不明な為いつものように少し出稼ぎに出てお金を稼いでおりました今回は運よく 廃材といいますか端材を貰えたので

  • モバイルハウス計画 その3

    すこし進んだので書いていくかのんびりと作っているので(雪でつくれないのもあるが)出来上がるのはまだまだ先になりそうだ前回はどこまでだったか・・・なんかタイヤのついたアレに2.5畳分の床を張ったところまでだったはず最初は作業しやすかったのでこ

  • 何もなく過ぎる日々

    山奥でのんびり暮らしていると曜日の感覚を越えて年末年始すらも普通の一日へとなってしまうここに越してきて毎年そうなのだが今年もいつのまにやら新年になっていた薪ストーブを付けて たまに余った熾きを飯盒にいれて炭をつくったり周りに灰が付着している

  • 対応はアナログで

    最近 バッテリーの調子が今一だあ バッテリーというのは我が家のソーラー発電しているやつのメインのバッテリーって高いから少しケチって昔使っていたのよりもランク一つ下げたんだけどいま組んであるセットには微妙に性能が追い付いてなかったようだそんで

  • 仕方なくタイヤを履き替える

    今年はノーマルタイヤのまま乗り切ろうと考えていたのだけど やっぱり雪タイヤに履き替えることにしたどうしても外に出ていかなくてはいけない理由があるからだそれは何かといえば図書館に本を返さねばならない期日が迫っているから!そろそろ返しに行こうか

  • 雪の止んだ隙にエントツ掃除を

    前回の記事でてんやわんやしたのでさっそく敵の隙を突いてアレを掃除したヨ天井下を這っているエントツから外していく買ったときにステンの100φだか106φだかのエントツの長さがたりなかったので途中はアルミの蛇腹で補っているこいつ首振ったり微調整

  • 雪降ってるのにエントツ詰まる

    なんかしらんけど雪の降る日が多い朝からずっと降っているし溶けるまえにまた降るので基本一日中寒いそんなんだから最近はずっと薪ストーブを付けている頻度も高くなってきたこんだけ降ってると外での作業ができないので小屋かツリーハウスに籠りっぱなしだち

  • 亀のすずらんランプ

    ついに完成シテシマッタ 長年構想していたアレが!まー当初の予定とは違う結末になったが最終的には世界で3本の指にはいるほどカワイイものになった一番最初の思いつきは3年ぐらい前だったろうか?いつぞや陶器の亀をつくって甲羅にコケを生やそうとしてい

  • 雑記

    毎朝起きたら寒いので必ず薪ストーブを焚くその際に次いでだからお湯を沸かしている寝ている間は寝室にあった鍋だそれを朝にもう一度ストーブに戻して温めなおしている私は寝ている間は危ないからストーブは消してしまうのだではどのように暖をとっているのか

  • チェンソー下準備

    今日はチェーンソーを使う為の準備を色々していくよこいつらは細目にメンテナンスが必要な道具なのだ普通の電動工具とちがいエンジン式のものは毎回なんかしらの手入れがひつようだまずはなんといっても燃料だろう これがなくては動くものも動かないチェンソ

  • 雪仕様

    予報をみて知っておりましたが雪が降りました朝外をのぞいてみるとそれほどの量ではなかったみたいですしかし 量は少なくてもやらなければならないことが色々あるまずはこいつだ このまえ遷都したソーラーパネルこのままでは晴れていようとも発電率0パーセ

  • ぴかぴか巻き巻き

    この前なにかで読んだのだとある巻貝をヤスリで磨くと真珠のようにぴかぴかと輝くものになるのだと情報によればスーパーなどで売られている所もあるとかないとか聞いたので色々なスーパーに行くたびに鮮魚コーナーを探し回っていたがなかなか見つからず半分諦

  • モバイルハウス計画 その2

    さて そろそろ本腰?をいれてあの作業を再開していくか・・・はたして前回がいつだったか全然おぼえていないけども なんか書いた記憶があるので今回はその2ということで 今後この作業は モバイルハウス計画としてシリーズ化していくかその1では ごつい

  • 庭の枝拾い

    散歩の際にも帰りぎわ枯れ枝を拾ってきたりしていますが今日は庭に放置されていた秋に切り落とした枝でも拾っておくか敷地端に植わっているなんの種類の木かは知らないけども あまり太くなったり高くなったりすると切り倒すのが大変になるので定期的に上の方

  • 来春にむけて炭作り

    12月に入り完全に冬になったので毎日のように薪ストーブを焚いておりますこの寒さになると炭の出番はほぼ無くなる昔の様に薪ストーブのような便利で安価な物がなかった頃は炭を使っていたのでしょうがやはり炭は少々火力が足りないし換気も必要になってくる

  • もう何回も書いているけどブログも新しくなったし年に2回くる祭りの話をするよ

    今年もこの季節がやってまいりました感のよい読者ならわかるとおもいますが恒例のソーラーパネル移動祭りを開催イタシマス我が家は電力会社から電気を引いていないので全ての電気を200wのソーラー発電で賄っています100wのパネルを2枚組み合わせたも

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キツネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キツネさん
ブログタイトル
きつねさんの山奥ぐらし
フォロー
きつねさんの山奥ぐらし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用