こんなものがネット市場に出るとは思いませんでした。能登・恋路海岸の霰石。ヤフオク。あまり高くならずに落札できたのはラッキーか。これ、前に「カルサイト・アラゴナイト問題」の記事でちらっと触れているのですけど、その時は「マニアの間の秘密」かなあと思って、産地名は出さなかったのです。深掘りもしなかったので、記述が間違ってもいた。ところが、ちょっと調べてみると、これ、金沢大学の資料館にも収蔵されているけっこう有名な石らしいということがわかりました。能登半島の先端近い恋路海岸で、波打ち際に散らばる玄武岩を割ると、中にアラゴナイトが出ることがある。六角柱の放射状・放射球状クラスターもしばしば見られる。金沢大学のものは少し大きめの六角柱結晶。ネットから拝借。セラドナイトやアポフィライトも付随することがある。とのこと。オ...恋路海岸の霰石(アラゴナイト)