chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/10

arrow_drop_down
  • 装備のこと(BRM611中部300kmの場合)

    BRM611中部300kmの場合 気温 15℃〜25℃くらい(作手はもっと寒かったかも)太陽 4:35〜19:05天気 曇りのち雨風 おおむね東or北 自転車 DAVOS D-604 ブレーキ以外105(R7100) TRP SPYRE-C SM-RT30 CS-HG700 11S 11-34T ボントレガー Paradigm Comp TLR Disc Road Wheel Fabric Scoop Elite Radius タイヤ 前:ミシュランのリチオン3 25c 後:パナレーサー アジリストデューロ 25c Lifeline(wiggleのPB)のチューブ OLIGHT RN1500x…

  • BRM611中部300kmのこと-3

    PC3 イートインから窓の外を眺める。がっつり本降り。止む気配も弱まる気配もない。しぶしぶレインウェアを着た。まぁ本来は昼から降る予報だった。夕方まで持ってくれただけでも儲け物だろう。わかってる。でもウンザリする。ヒルクライム前の降雨は。この先には宇利峠と本宮山が待っている。宇利峠はともかく、本宮山はなぁ……。スカイラインがある山が楽させてくれるはずもない。この後の地獄を思うとため息が止まらなかった。走行再開。猪鼻湖の西側を北上。みかんで有名な三ヶ日イン。みかん=坂と同義。当然ヒルクライムが始まる。車が猛スピードで駆け降りてくる。非常に怖い。東名高速道路の上を通過。ダウンヒルして新城イン。秒で…

  • BRM614中部300kmのこと-2

    休憩を終えてコンビニを後にする。ここからまた上り坂。気合を入れ直して走り出す。……つもりが。 中華屋に見覚えのある自転車を発見。店内に入る。過去の600kmでシフトワイヤーが切れた際に応急処置をしてくれた方がいた。 軽くご挨拶。彼らは中部でなく名古屋300kmの途中っぽい。入店したついでにチャーハンを注文。少し離れたテーブルで食べる事にした。(入店タイミングが違うしコロナ禍なので) うまかった。名古屋組より先に店を飛び出して走行再開。コンビニでも休んでるし 先を急がねば。新本郷トンネル、市原トンネルを通過。国道151号から県道9号に入って浜松イン。再びヒルクライム開始。ひたすら坂を上る。結構き…

  • BRM614中部300kmのこと-1

    BRM611中部300kmに参加した。100周年記念ブルベ。記念メダルが欲しかった……わけではなくて。今回のコース、昔DNFしたブルベと同じで。リベンジのために出走してきた。100周年そっちのけで自分の過去と対決したおっさんの奮闘記。レッツレポート。 スタート スマホを買い替えるか悩んでいたら3時間睡眠になってしまった。眠いままスタート地点に到着。受付でブルベカードを受け取る。今回は100周年記念ブルベ。カードのデザインがいつもと異なっている。ブリーフィングで注意事項を確認。その後はストレッチ。いつも通りのルーティーンをこなす。定刻。BRM611中部300kmが始まった。 今回もスタート直後に…

  • パンク対策をしたこと

    BRM423近畿600km:2回 BRM501日本橋1000km関連:7回 BRM514中部400km1:1回 志賀高原ヒルクライム:1回 その他:1回 一か月間で12回もパンクしてしまった。春のパンクまつりである。このままでは松たか子さんが来てしまう。格安チューブをまとめ買いしているとはいえ、ここまで景気よくパンクされるのはさすがに困る。フレームやコンポならともかくチューブで散財なんて得るものが何も無い。せいぜいブログ一回分のネタになるくらいだ。そんな訳でBRM423近畿600km以降、毎週のように続いていたブルベやロングライドが落ち着いたので、改めてパンク対策をすることにした。 バリ取り …

  • 志賀高原を走ったこと

    志賀高原を走ってきた。車で走ったことはある。自転車でも長野側から訪れたことアリ。ただ、その時は所用で途中リタイヤした。なので今回は改めて「自転車で国道最高地点までいく」を目標に挑戦してきた。今回は草津側からアタック。山梨からの帰りのついでだったので。草津温泉に車を乗り捨てて、レッツスタート。 快晴。ただ気温11℃。 風は台風並み。めちゃくちゃ寒い。スキー場を横目にひたすら坂を上る。この辺りは木が多くて景色は楽しめない。途中、対向車が超厚着で自分の装備が不安になった。 しばらく走っていると殺生ゲートに到着。 ここから先は殺生河原。荒涼とした景色が美しい火口地帯だ。 ただ、残念ながら付近一帯は駐停…

  • 日の出テントのこと

    京都に日の出テントという店がある。テント屋さんだけど鞄製作などもしており、BEAMSなどともコラボしている。 この日の出テント、可能な範囲でオーダーメイドにも対応してくれる。たとえ自社製品にないラインナップでも。自分は先日、フロントバッグとツールケースを作ってもらった。(その前はキーケースを作ってもらった)いずれも日の出テントで取り扱いのないラインナップだが、仕様を伝えたところ快く製作を引き受けてくれた。依頼をしてから1ヶ月と少し。注文したバッグが納品されたので、今回はそのバッグをご紹介。 フロントバッグ R250のドラム型フロントバッグを使っていたが、下記の点が不満だった。 暗色 大きい&垂…

  • 装備のこと(BRM514中部400kmの場合)

    BRM514中部400kmの場合 気温 7℃〜20℃くらい太陽 4:50〜18:50天気 雨のち曇り風 北風(暴風) 自転車 DAVOS D-604 ブレーキ以外105(R7100) TRP SPYRE-C SM-RT30 CS-HG700 11S 11-34T ボントレガー Paradigm Comp TLR Disc Road Wheel Fabric Scoop Elite Radius ミシュランのリチオン3 25c Lifeline(wiggleのPB)のチューブ OLIGHT RN1500x2 RRライト OMNI-5 TL-LD570R サイコン etrex 20x Bryton…

  • BRM514中部400kmのこと-4

    PC3〜 コンビニには大量の参加者がいた。ずっと一人だったので妙に嬉しい。ただ殆どの人は自分と入れ違いに出発していった。自分も一緒に行きたかった。が、この先には今回で一番キツい峠がある。あせって進むより準備を整えることを優先した。飯、ストレッチ、ルート確認。準備オッケー。走行再開。国道256号をひたすら上る。休憩したのにふくらはぎが限界寸前。負荷をズラしながら坂を必死に上る。道路わきの温度計をチラ見。7℃。そら寒いわ。風と寒さと痙攣に耐えながら清内路峠に到着。そのままの勢いでトンネルに突入する。「寒い!」上着を着忘れた。が、トンネル内での停車は危ない。仕方なく極寒の中を延々と下り続ける。160…

  • BRM514中部400kmのこと-3

    PC1〜 補給を軽めに済ませて出発。国道257号を南に下る。曲がりくねった坂を下って設楽イン。この辺りは山合いの割に家が多くて道もきれい。途中で257号を外れて国道473号へ。岩古谷トンネルを抜けて御殿川沿いをグネグネ下る。特に何かが起きるわけでもなくPC2に到着した。 PC2〜 PCには数人の参加者が居た。順調に時間を巻けているようだ。ただ、ここから先は難所が続く。先を急ぎたい気持ちを抑えてしっかり補給した。走行再開。国道151号を北上。中設楽トンネルを通過する。外壁こわ。トンネルを抜けてしばらく走ると、今度は新太和金トンネルが登場。センターポールがあって路側が狭い。後続車が来ない隙を見計ら…

  • BRM514中部400kmのこと-2

    パンクで30分以上も溶かしてしまった。体調は最悪。時間内完走は厳しいだろう。PC1のクローズに間に合うかすら怪しい。仕方ないのでDNFする事にして来た道を引き返すことにした。ダラダラ走ること5分。ふとBRM501日本橋1000kmのことが頭をよぎった。多くの人にお世話になったのにDNFした苦さ。二度とあんな思いをしたくないから出走したのではなかったか。足を止めて、自転車をおりる。もう一度確認してみよう。バルブキャップに手を伸ばす。瞬間、バルブが吹き飛んだ。なんでだよ。驚きすぎて心臓が痛い。胸を抑えながら部品を観察する。……あーなるほど、そういう事か。このチューブ、バルブコアが外せるらしい。普段…

  • BRM514中部400kmのこと-1

    BRM514中部400kmに参加した。600km、1000kmと連戦で疲れていたのでDNSを考えたが、 BRM501日本橋1000kmで色んな人に助けてもらいながらDNFした悔しさが頭から離れなくて。「この状態で走ってこそ力がつく……かも」 と思ったので参加することにした。また、どうせ走るならサドルバッグを使わないパッキングにも挑戦。軽量化も今後の課題なので。そんな訳で連戦続きで虫の息のおっさんが、サドルバッグなしで挑んだ坂馬鹿400kmブルべ。レッツレポート。 スタート前 車でスタート地点の道の駅瀬戸しなのへ。途中、 朝食のおにぎりとフライドチキンを購入。ついでにポカリも買った。30分後、道…

  • 宮城、山形を走ったこと-4

    5日目 昨日と同じ朝食を食って出発。飛行機の時間に間に合う観光地ということでかみのやま温泉に向かう。国道13号をひたすら南下。下り基調で走りやすい。途中、道沿いに芋煮会の鍋を発見。でかいなー。 15kmほど走って温泉に到着。さっそく目当ての公衆温泉へ。 ちょっと熱めだけど気持ちいい。かみのやま温泉は珍しいことに洗髪が別料金。洗髪したい場合は洗髪代を払って洗髪札(についた蛇口の頭)を受け取るらしい。浴槽のお湯で頭を洗うと叱られるので注意が必要だ。 また一つ旅の思い出ができた。 さっぱりして温泉を出ると自転車がパンクしていた。なんでだよ。が、イラついてもチューブは膨らまない。しぶしぶ作業開始。どう…

  • 宮城、山形を走ったこと-3

    4日目 起床。朝食バイキングでしこたま食った。(昨日の晩飯がイマイチだったせい) 米うっま。さすが米所。身支度をして出発。国道13号を北上する。その後、北東に進路変更。しばらく走って到着。 立石寺。ここも訪れてみたい場所だった。石段を上る前に腹ごしらえ。立石寺前の店でパフェを食べる。うまい。 お店のご厚意で自転車を置かせていただけることになった。ありがたやー。食うもん食ったし、レッツ参拝。 石段は千段以上あったが、昨日の出羽三山神社がキツすぎたせいで特に辛くなかった。(むしろ物足りない)下山後は売店で玉こんにゃく。味噌味うまーい。その後は垂水遺跡を見学。こっちは普通の山道で歩きにくい。 脚パン…

  • 宮城、山形を走ったこと-2

    2日目 寝汗で布団が濡れていた。相当疲れてたんだなぁ。歯を磨こうとしたら蛇口から茶色いお湯がジャーッ。慌ててフロントに電話する。「昨日配管をいじったのが原因」「水は大丈夫。そっち使ってください」そういうことは俺が蛇口をひねる前に言え。チェックアウトして2日目スタート。コンビニで朝食を済ませて塩竈神社に向かう。……つもりだったのだが。後輪がぺしゃんこ。ブルべ終わってもパンクするんかーい。幸いにもパンクしたのは駅前。ここはひとつ、しっかり対策することにした。輪行で到着。ジャイアントストア仙台店。駅から近く、GWに営業していて、 リムテープが売っている場所。大昔の記憶を頼りにたどり着いた。さっそく買…

  • 宮城、山形を走ったこと-1

    BRM501日本橋1000kmをDNFした。そこで問題になったのが 「いつ帰るか」。飛行機の搭乗日は4日後。(完走+観光するつもりだったため)飛行機をキャンセルして電車で帰るか。それとも観光しまくって飛行機で帰るか。もちろん後者を選んだ。まずは飯。石巻の魚市場へ向かう。 海鮮丼。アナゴ丼。ホヤの刺身も食った。気を失いそうなくらいうまい。というか普通に意識が飛んだ。3日間の疲労が一気に襲ってきて。30秒に1回ぐらい寝落ちしながら、なんとか完食。魚広場を後にする。川沿いに出ると謎の白い球体を発見。気になったので近寄ってみた。 球体の正体は石ノ森萬画館だった。石ノ森作品の原画などを展示しているらしい…

  • 装備のこと(BRM501日本橋1000kmの場合)

    BRM501日本橋1000kmの場合 気温 かなり寒い〜普通(覚えてない)太陽 5時2分〜18時38分天気 初日 雨 2日目 曇り風 強い北風 自転車 DAVOS D-604 ブレーキ以外105(R7100) TRP SPYRE-C SM-RT30 CS-HG700 11S 11-34T ボントレガー Paradigm Comp TLR Disc Road Wheel Fabric Scoop Elite Radius ミシュランのリチオン3 25c Lifeline(wiggleのPB)のチューブ OLIGHT RN1500 2灯 RRライト OMNI-5 TL-LD570R サイコン et…

  • BRM501日本橋1000kmのこと-8

    3日目〜 起床。3時間ほど寝ただろうか。フラットシート席が満席で椅子席での仮眠だったが意外と快適だった。快活クラブを退店。少し走るとすき家があったのでイン。牛皿の朝食をマッハで食べる。トイレも済ませて出発。強烈な向かい風の中を北上川に沿って北上する。中尊寺までは平坦基調。ここで時間を稼げば後が楽になる。工事用信号以外では止まらずにひたすら走り続けた。留米大橋の交差点に到着。赤信号。停車のついでにスマホで行程チェック。バックポケットに手を回す。「……スマホがない」自転車から飛び降りて全てのバッグをひっくり返す。なし。なし。なし。スマホはどこにもない。混乱。動揺。頭真っ白。次の瞬間、フル回転を始め…

  • BRM501日本橋1000kmのこと-7

    恒例の芭蕉パシャ。 空が暗くなり始めていた。ここから先は下り基調。あいかわらず風は強い。冷え込みを見越して防寒着に着替えた。チキンを食べて走行再開。国道4号を北に向かってひた走る。一桁国道はトラックが多くて怖い。しばらく走って宮城イン。 あっという間に真っ暗。相変わらず車は多い。どうか轢かれませんように。白石川沿いをひた走り、阿武隈川合流の手前で橋を渡る。その後も北上し続けて名取川、七北田川をパス。仙台港に到着。ついに太平洋に出た。と、いうことは。少し走って通過チェックのコンビニに到着した。 通過チェック〜 腹減った。飯食いたい。が、40km先の石巻で仮眠する予定。いま飯を食うと道中で眠気に襲…

  • BRM501日本橋1000kmのこと-6

    2日目 空気がきりっと冷えている。そうか、今日も寒いのか……。少しへこんだ。大田原市を横切って走る。途中、通過チェックの芭蕉の館パシャ。その後は那珂川に沿って北上。秋田新幹線をくぐってひたすら走る。東北自動車道の那須ICをパス。那須街道に乗る。今日のメインである那須高原クライムが始まった。道の駅を越えた辺りから次第に勾配がきつくなる。初日の疲労が抜けきっていないのでしんどい。いや見栄を張った。普通にしんどい。朝から上る坂じゃない。昨日の雨が乾ききらない靴でペダルを必死に踏む。必死に上ること数十分。なんとか通過チェックの殺生石に到着。しんどいってー。 いつか来てみたいと思っていた場所。だが今はブ…

  • BRM501日本橋1000kmのこと-5

    裏見の滝に到着。通過チェックの写真パシャ。 こんな看板のためにクソ上ってきたかと思うと泣けてくる。クマ出没注意の看板もあるし、 さっさと退散した。ここからは長いダウンヒル。ありったけの防寒着を着込む。準備万端。レッツ下り。「寒い!」「止まらん!」通過チェックを折り返した人たちと、震えながら坂を下る。夜、雨、寒波、標高800m。そりゃ寒くて当たり前。分かっていても愚痴は出る。減速したいが路面は濡れている。ブレーキをかけるとスリップしそう。それにPC2のクローズ時間を考えるとノンビリしていられない。安全を保てるギリギリの速度で必死に坂を下る。日光ゾーン脱出。国道461号に乗る。急こう配は無くなった…

  • BRM501日本橋1000kmのこと-4

    PC1〜 補給食を大量購入する。PC2はかなり先。雨は一向に止む気配がない。のんびり飯を食っている暇はないだろう。走りながら食べる覚悟を決めた。一方で、 手持ちの防寒具に一抹の不安があった。想定以上の冷え込み。軽量化のため防寒着を減らしてきたが、このままだと夜を越せないかもしれない。隣を見るとワークマンがあった。天の思し召しか。立ち寄って防寒具をチェックする。……収穫なし。貴重な20分を空費した。俺のバカ。走行再開。栃木イン。思川沿いを北上する。雨風は相変わらず。でもペースは悪くない。この辺りは田んぼだらけ。信号で時間をロスをすることはないだろう。通過チェックの大神神社に到着。証跡用の写真パシ…

  • BRM501日本橋1000kmのこと-3

    隅田川沿いを北上する。厨橋を渡って浅草寺前を通過。東京の街を右に左にせわしなく走る。ナビの案内が追いつかず、何度か道を間違えた。雨。風。信号。気がつけば借金は60分以上になっていた。が、都内では今のペースが限界。焦りばかりが募る。荒川を渡って埼玉イン。そのまま北上しつづける。途中の信号待ちで一緒になった青黒ピナレロのお兄さんが、自分の境遇を見かねて前を牽いてくれた。ありがたくて少し泣いた。綾瀬川、元荒川、 古利根川を通過。車、信号がだいぶ減ってきた。走るペースが徐々に上がる。しばらく走って江戸川の河川敷に到着。走りやすい道。ただ強烈な向かい風が。踏んでも速度が上がらない。必死にもがいていたら、…

  • BRM501日本橋1000kmのこと-2

    「DNSします」連続パンク。原因不明。さすがに心が折れてしまった。「どうしたの」「ちょっと待って。 ホイール見てあげるよ」「すぐ直ればまだ間に合うよ」「せっかく愛知から来たんだし」「出走受付は済んでるからDNSは無いしね」憔悴っぷりが顔に出ていたのか、スタッフの方々が温かい声をかけてくれた。正直、1000kmブルベを走れる精神状態では全くなかったが、せっかく声をかけていただいたのでご好意に甘えた。チューブを外し、タイヤを外し。あーでもないこーでもない。皆であれこれ確認する。そして原因が判明した。犯人は「ニップル穴」だった。アジリスト固い → はめるときに押し込む → リムテープがズレる → ボ…

  • BRM501日本橋1000kmのこと-1

    BRM501日本橋1000kmに参加した。諸事情で6月からバタバタしそうなので「やりたいことは5月に全部やってまえ」と思って。初めての1000km。雨予報。寒波まで来るらしい。さすがの自分でも多少準備した。そしてそれが大きく運命を狂わせた。地獄のBRM501日本橋1000km、 結果やいかに。 ブルベ2日前 後輪だけアジリストデューロに換装。貧乏性で3000円以上のタイヤを履いたことが無かったがBRM423近畿600kmでパンク修理中に猪が出てむっちゃ怖かったのでパンク耐性の高いタイヤに履き替えた。さっそく装着。むっちゃ固い。指でぐぐっと押し込む。作業完了。さっそく試走する。数十mでパンクした…

  • BRM423近畿600kmのこと-3

    PC5〜通過チェック 到着はクローズ時間より50分ほど早かった。ちょっと安心。ただ、二度あるパンクは三度ある。まだ油断はできない。素早く補給を済ませてPC5を後にした。山中温泉のきれいな街並みを抜けて南下。国道364号をひた走る。山中温泉トンネルを越えて福井イン。ふたたび睡魔が襲ってきた。福井に戻ったことで気が抜けたか。前方に公園つきの施設が見えたのでイン。自転車をとめて芝生に寝転んだ。15分後、起床。走行再開。近庄トンネル、小近庄トンネルを通過。九頭竜川を渡って国道416号へ。その後は県道に乗って越前鉄道沿いを走る。終点の勝山駅を越えて走り続け、 大野ICをパス。通過チェックのコンビニに到着…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うしさん
ブログタイトル
デブとブルベとロングライド
フォロー
デブとブルベとロングライド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用