ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
わが家のトイレットペーパー1年分
こんにちは! 今年もわが家のトイレットペーパー1年分を ふるさと納税の返礼品でいただこうと思います。 明日10月1日より 値上がりするし 届くまで2ヵ月かかるから 来年用として丁度いい。 【ふるさと納税】エリエール i:na (イーナ) ト
2023/09/30 09:19
NISAのおかげで
こんにちは! NISAという制度ができたことで 金融知識のないパート主婦のわたしが お金と向き合って勉強しながら 投資をはじめることができました。 NISAがきっかけになったことは とっても有難いと思っています。 お金に対する考え方も変わっ
2023/09/29 08:17
買ったのに「捨てる」罪悪感
こんにちは! 買ったのに「捨てる」という罪悪感 ・・・という話。 わたしが断捨離とか捨て活とか モノを捨てることに、 ツライという感情を産んだのは 「高かったのに」⇒「捨てる」 「ほとんど使ってないのに」⇒「捨てる」 という罪悪感でした。
2023/09/28 08:03
物欲のままに
こんにちは!10年ぶりにハワイへ行ってきました。夫と2人旅です。10年前に行ったハワイ旅行は家族4人で行った最後の旅行となりました。もう息子たちと4人で旅行をすることはないでしょう。なんか泣ける。。。10年前のわたしは42歳。前回の旅行では
2023/09/27 08:03
ご機嫌で生きること
こんにちは!一週間のハワイ旅行へ行って来ました。現地の方が観光客はまだまだコロナ前ほど戻ってきていない、ホテルの稼働率は60%ほど、と言っていましたがわたしが感じた限りではアメリカ本土やヨーロッパ、日本を含めたアジア各国からの観光客はたくさ
2023/09/26 10:47
夫の稼ぎがアップする
こんにちは!夫の稼ぎ、収入がアップするために必要なこと。それは『夫を大切にすること』理由は夫を子どもたちと同じように大事に大切にするとお金をたくさん稼いでくれるようになるらしい。↑いまこれを目指しています。品質が良くて本当にノンアイロン!夫
2023/09/19 09:38
お金を使うタイミング
こんにちは!人それぞれお金を使うタイミングってありますよね。ここはお金使うけどここにはお金は使わない✋という感じで。わたしはギリギリまでお金はお出さないタイプです。唐揚げ料理酒がなくなってお醤油もなくなりそうなので次の買い物で買おうかな。い
2023/09/18 13:45
50代の水着って
こんにちは!旅行準備中です。ハワイへ行くのに水着を持たないワケがない。5年前にBUYMAで買ったシーフォリーの水着。50代って、みんなどんな水着を着ているんですかね?まだ同じものが売っていました!52歳ですけど、何か???(笑うところでお願
2023/09/17 12:49
「いつか」なんて来ないから
こんにちは!「いつか」は来ない、という話。いままでの人生でいつか行ってみたいね。とかいつか泊まってみたいね。とかいろいろ口に出して言ってきたけど・・・どれもこれも全部言っているだけで実現できていません!!!うっすら思っている程度じゃ実現しな
2023/09/16 15:13
NISAをオススメしないひと
こんにちは!日本政府がオススメするNISA。わたしは2018年からNISAで投資をはじめて大きく資産が増えました。なのでわたしはNISA推奨派☆彡(教育費など使う予定のあるお金は投資しません)が夫は投資に全く興味なし✋なんとか説得して「つみ
2023/09/15 08:05
夫はわたし
こんにちは!スピリチュアル的なわたしなりの勝手な解釈です。宇宙の法則。引き寄せの法則の話。・・・目の前にある現実はすべて自分が引き寄せたもの。自分と同じ、同等のエネルギーを持つものが引き寄せられる。だからわたしの目の前にいる夫は、自分自身。
2023/09/14 14:09
50代は収入の何%を貯金するのか
こんにちは!今年は貯金がちょっとしかできません。一応、赤字にはなっていないけど貯金はちょっとだけ、資産は微増か、トントンって感じです。年代別の手取り収入からの平均貯蓄割合<二人以上世帯>50代は、就労収入のピークとも言われ、入ってくるお金は
2023/09/13 08:06
不機嫌が自分をダメにする
こんにちは!4、5年前ですけどわたしはいつも不機嫌でした。会社ではヘラヘラ笑っているのに家族の前ではイライラしてちょー不機嫌。一番ダメなタイプ💦いまも不機嫌なときはありますが「あ、わたしイライラしてる」って気付いて落ち着かせようと自分でなん
2023/09/12 08:24
波動を上げるには
こんにちは!お金とスピ系の話が好きです。いろいろやってるわりには・・・わたしの波動が上がらないのは身近な人への、こころからの感謝が足りないからだと思う。(ほかにも原因があるだろうけど)一番身近な人 = 夫そう、夫です。夫よ。感謝してますよ。
2023/09/11 07:57
一番もめるのはお金のこと
こんにちは!ここ最近、同年代の友だちに会うと話題は決まって自身の健康と老親のこと。わたしのような50代の親世代はだいたいが80代です。病院への付き添いだったり介護だったり認知症で施設に入ったり30代や40代では考えもしなかったことが現実問題
2023/09/10 12:56
お金が見えると起こる変化
こんにちは!5日ほど前、洗濯をしようと洗濯物を洗濯機の中へ入れているときに夫のズボンのポケットから500円硬貨を発見👀もちろんわたしのお財布へ。夫はお金を貯めることにあまり興味がないので(あればあるだけ使う人)お財布から500円が減っていて
2023/09/09 09:52
魅力的な定期預金
こんにちは!職場近くの銀行でふと目についた定期預金のポスター。UI銀行2023年10月31日(火)まで1年・2年・3年もの円定期預金 年0.30% 魅力的☆☆☆だけどわが家は次男の大学受験が控えているので定期預金として寝かせておくお金はあり
2023/09/08 07:54
富裕層の考え方に学ぶ
こんにちは!仲良しの叔母に会いました。いつも元気でキレイな76歳。会うと必ず元気をもらえます。まさに身も心も裕福な76歳。わたしも叔母のような富裕層になりたい。それには富裕層のこころの在り方、ものの考え方、ふるまい、生活スタイル・・・その人
2023/09/07 11:47
幸運も金運も自分次第
こんにちは!お金とスピの話が好きです。開運・金運・幸運がわが家にやってきますように。お金を手に入れて富裕層になるには自分のマインドセットが大事なんだって。幸運も金運も自分次第、という話。実家に行くとなぜか気付く洗面台のちょっとした汚れ。手を
2023/09/06 08:21
プレシニア夫婦の寝室問題
こんにちは!夫のコロナ感染から10日が経ちました。感染がわかってから夫を隔離し空き部屋に軟禁していましたがもうほかの人に感染させる心配はなくなったので家庭内別居を解消しました。いや、解消させるはずでした・・・が夫は一人部屋(夫婦別寝室)が快
2023/09/05 07:58
お金持ちのお金の使いかた
こんにちは!本当のお金持ちのお金の使いかたについて。裕福でいつもお金が集まってくるひとはお金を出すときは気持ちよくお金を出している。これを払ったらお金がなくなっちゃう!とは決して思わない。お財布から出すお金が【自分を幸せにしてくれる】という
2023/09/04 07:49
お金と運を引き寄せるのに大切なこと
こんにちは!髪の毛も、お肌も、パッサパサの52歳です。お金と運を引き寄せるのに大切なこと。それは自分の身なりも整えるということ。お金はキレイなところに集まってくるから自分の外見を整えるのはとても重要なことなんだそう。①髪の毛②肌③ツメこの3
2023/09/03 08:35
平凡で贅沢な幸せな日々
こんにちは!若い頃は週末はどこかへ出かけて美味しいもの食べてたくさん遊ぶことが充実した人生だと思っていたのですが50歳を過ぎたいま自分の家で新聞を読むかお金の計算をするかな~んにもせずにボォーーーーーとして過ごす方がよっぽど幸せ!どこかへ出
2023/09/02 11:33
家=自分=お金
こんにちは!お金とスピリチュアルが好きです。家=自分=お金家と自分とお金はイコールなんだそう。これって衝撃的!✔荒れた家✔汚れた家✔ごみが溜まった家✔雑に扱われた家✔居心地の悪い家・・家と自分はイコールだから家が荒れていると自分も荒れている
2023/09/01 06:25
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Emmaさんをフォローしませんか?