chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんなセカンドライフ https://kiwi-htn.hatenablog.com/

オット55歳での転職を機に、30年続けた共働きに終止符を打ちました。 生涯現役を目指す仕事大好きオット と アーリーリタイアメント気分の妻(私) の新天地での生活記録。 ブログ「理系オット50才、ピアノを始めた」の続編です。

キウイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/26

arrow_drop_down
  • カフェ通いが止まらない

    待ち合わせをカフェにするとか、時間が空いたからカフェで時間を潰すとか、そういう習慣は私にはありません。 コーヒーが飲みたいから行く。 甘いものが食べたいから行く。 つまり外食と同じで、ちょっと非日常。ちょっと贅沢。な行為です。 そんな私が最近、仕事帰りに毎日のようにどこかのカフェに寄って、カフェオレ飲んで、スイーツ食べてます。あ、毎日は大袈裟かな。ピアノレッスンがある日は行けないし、まあ週3くらい? もちろん、疲れや空腹を感じているから行くのですが、それ以外にもけっこうメリットがあってやめられなくなってます。 カフェに寄らないで買い物だけして家に帰った場合、洗濯物を取り込んだあとは、コーヒー入…

  • 仕事のある生活

    約1年前から始めたパートの仕事。もう年も明ける前から先生に「来年度もお願いできる?」と言われて、今も同じところで仕事をしています。雇用された時の条件は年度ごと更新で最長2年(予算の関係で)となっていたので、あと1年です。 専業主婦の生活も気に入っていたのですが、こうして勤めてみると、こんな簡単な仕事でもやっぱり1日の充実感が全然違います。 会話量がすごく増えたのは大きいです。新しい土地で専業主婦をしていると誰とも話さない日もざらにありましたから。 資金豊富な研究室なのでパートの女性をたくさん雇っています。その人間関係が思ったより濃くて、子どものことなどのプライベートな話もよくするし、お菓子をあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キウイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キウイさん
ブログタイトル
こんなセカンドライフ
フォロー
こんなセカンドライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用