chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんなセカンドライフ https://kiwi-htn.hatenablog.com/

オット55歳での転職を機に、30年続けた共働きに終止符を打ちました。 生涯現役を目指す仕事大好きオット と アーリーリタイアメント気分の妻(私) の新天地での生活記録。 ブログ「理系オット50才、ピアノを始めた」の続編です。

キウイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/26

キウイさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(IN) 14,882位 14,498位 17,219位 17,146位 15,597位 15,522位 15,497位 1,037,708サイト
INポイント 0 16 9 0 9 9 0 43/週
OUTポイント 0 8 0 0 0 0 0 8/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
クラシックブログ 152位 152位 170位 175位 153位 150位 148位 4,704サイト
ピアノ 36位 36位 46位 45位 38位 37位 37位 900サイト
家族ブログ 324位 335位 360位 353位 340位 345位 347位 18,052サイト
共働き夫婦 4位 4位 4位 4位 4位 4位 4位 413サイト
ライフスタイルブログ 1,287位 1,291位 1,543位 1,462位 1,341位 1,307位 1,291位 73,980サイト
50代の生き方 70位 71位 82位 80位 73位 71位 68位 1,189サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(OUT) 43,016位 44,790位 35,210位 27,455位 23,541位 23,613位 18,550位 1,037,708サイト
INポイント 0 16 9 0 9 9 0 43/週
OUTポイント 0 8 0 0 0 0 0 8/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
クラシックブログ 412位 423位 368位 287位 233位 237位 188位 4,704サイト
ピアノ 88位 91位 79位 58位 51位 54位 45位 900サイト
家族ブログ 865位 895位 862位 684位 611位 602位 510位 18,052サイト
共働き夫婦 19位 19位 19位 12位 10位 10位 9位 413サイト
ライフスタイルブログ 3,375位 3,524位 3,030位 2,367位 2,068位 2,064位 1,687位 73,980サイト
50代の生き方 157位 163位 147位 124位 116位 114位 103位 1,189サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,037,708サイト
INポイント 0 16 9 0 9 9 0 43/週
OUTポイント 0 8 0 0 0 0 0 8/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
クラシックブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,704サイト
ピアノ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 900サイト
家族ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,052サイト
共働き夫婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 413サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,980サイト
50代の生き方 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,189サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 譜面台問題

    譜面台問題

    自分ちでグランドピアノを弾くとき、基本的には小屋根も閉めます。ただ、まっ昼間に練習できる時は小屋根を開けます。 上 小屋根閉 下 小屋根開 小屋根を閉める時は、譜面台を引き抜いて小屋根の上に乗せて使っています。この、譜面台を出したりしまったりがけっこう面倒なのです。引き抜いたはいいけど、わ〜置くとこが〜💦(小屋根を開け閉めするために一旦どこかに置かなければならない)と重たい譜面台を持ってアワアワすることはしょっちゅうです。ピアノの椅子に置けばよいのでは、と思われるかもしれませんが、あの横長な物を持ってると小回りがきかないので、ピアノのすぐそばに置くのは逆に難しいのです。くるっと後ろを向いたらピ…

  • 「巨大地震注意」で買ってしまったもの

    「巨大地震注意」で買ってしまったもの

    南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発令された時、なにか行動に出ましたか? 私はソーラーパネル付きポータブル発電機買っちゃいました。 ほんと衝動買いでした。いつもならAmazonのカートに入れてもすぐには買わないでもう一度考えるのに、今回はもうポチポチっと。 なんか、そういう災害関連のものが品薄になるんじゃないかって焦ったんですよ。コロナの時のマスクのように。 でも全然でしたね。 水はあちこちで売り切れがあったらしいですけど、ソーラー発電機はその後も普通に売ってました。(今見たら、納期が11月になってました。でも買えないわけでなく、注文はできる状態です。値段も変わっていません。) 前から欲…

  • 今のマンションのピアノ事情

    今のマンションのピアノ事情

    マンションの一階の「虫」と「湿気」の問題が一応解決してますって前の記事で書きました。まーなんとかかなりました、これで我慢しますって口調でしたけど、 実はね… さらにね… マンションの一階でピアノを弾くとね…… もう上の階に住むって考えられなくなります。 なりました。 もちろんピアノの音は全方向に飛ぶし振動も伝わるので気は使うのですが、とりあえず階下に誰も住んでいないこの気楽さ。もう手放せません。 いま住んでいるところは楽器の音を出してよい時間が決まっています。 前に住んでたとこはそういうルールがなかったんです。良いともダメとも記載がなくて。そうすると逆に弾きにくいんですよね。オットもいつ近所か…

  • マンションの一階、住んでみて(湿気)

    マンションの一階、住んでみて(湿気)

    湿気の問題はピアノだけでなくて納戸や水回りなど範囲が広くて、絶望的な気持ちになったこともありました。 除湿機も検討はしていたのだけど、除湿機のある生活のイメージができなくて、それに大型のは値段も高いし、となかなか踏み切れませんでした。 まーでも買ってしまって、もう丸3年使っています。 ↓これの旧型にあたるものです。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/jyoshitsuki/product/mj-phdv24wx/ 生活全般快適になって、もうこれがない生活は考えられないほどです。 うちの3LDKだったら家中に効くので(スペックでは鉄筋コンクリート…

  • マンションの一階、住んでみて(虫)

    マンションの一階、住んでみて(虫)

    同じ鉄筋コンクリートのマンションでも上の方と一階では住み心地がずいぶん違いますね。 これまでずっと10階より上に住んでいて、ここへ引っ越してきて、初めての一階なのですが、これまでとの違いに戸惑ったのが、虫が多いこと、そして湿気が多いことです。 家の中で見たことがある虫はクモ、ゲジゲジ。玄関の外でムカデ。庭ではミミズ。Gはまだ見ないけど時間の問題なのか?蚊は全然いないんですよ。暑すぎるのかな。虫除けなしで庭仕事ができます。 最初の頃は何か見かけるたびにドラッグストアに走ってたんです。でも虫って害虫ばかりじゃないですしね。益虫って言葉、最近知りました。ですからなんとか殺さないで共存したい、でも同居…

  • 痛い…

    痛い…

    次男が帰ってきておりまして、3人でオットの実家近くの海辺に泊まりに来ています。 コンドミニアム風のお部屋。 次男は長男と違って1人でいるのが好きなタイプなんですが、このくらいゆったりした部屋なら一緒の部屋でも全然問題ないみたいで、お互いくつろいで過ごせました。 が。 私、ベッドに座っていてピョンと降りたときに(もちろん下の段のベッドからです)椅子の脚に足の指をぶつけちゃって😭、痛い痛い。歩くのもままなりません。やけに重たくて硬い椅子だったので結構な衝撃が足の指にかかったと思われます。 中指全体と付け根付近が紫色に腫れてます。これ骨折してるかなあ? 実は連休後半は1人で自分の地元に帰る予定がある…

  • 発表会でひさびさ崩壊

    発表会でひさびさ崩壊

    こっちに引っ越して来て今の先生にみてもらうようになってから発表会はたいてい年2回。2回とも夏にあります。 先生が内輪にやってくれるのが先にあって、その少し後に教室の発表会があります。内輪の方は、リハーサルのつもりで弾けばいいですよと先生は言ってくれるけど、たいていはこっちの方が緊張が大きくてうまくいきません。会場が明るくて狭いので聴いてる人の存在を感じてしまうからです。 おまけにこないだはピアノの向きの関係で人の顔が見えちゃって。大崩壊ではなかったけど中崩壊がグダグダ続いて立ち直ることも出来ないまま終わってしまいました。 こんなの久しぶりでショックでした。 そのうえ、なんか、なんでも有りの発表…

  • 最近のピアノの環境

    最近のピアノの環境

    早くも挫折しました。これです。 過去記事「ピアノのために鍋を買う」 https://kiwi-htn.hatenablog.com/entry/2023/08/27/105556 LDKにあるピアノを汚さないために、蓋をしてストウブで揚げ物をすること。 この方法は、ストウブのレシピ本を出している料理家さんもおすすめしていて、メーカー公式でも認められているらしいのですが、やってみましたらですね、鍋の中ですんごい爆ぜてるのです。 何が?食材が?水分が? あの重たい蓋がはずみでちょっと浮くくらい。音もものすごくて怖いのです。特に揚げ物の第一投目がひどいです。 何か、やり方が悪いのかもしれません。一回…

  • 母親とうまくいかない

    母親とうまくいかない

    行き来が断絶してるとか、会うたび喧嘩してるとか、それほどではありません。ひょっとしたら母は上手く行ってないなんて思っていないかもしれません。 年末に帰省した時もちょっとしたケンカをしました。すぐ切り替えて普通に接して普通に別れてきたのですが、私はそれっきりLINEすら送る気になれません。もう母も80近い高齢なので、こんなことではいけないのは分かっているのですが…。 どんなケンカかと言いますと、 数年前、私たちはオットの転職により生まれ育った土地から遠く離れたところに引っ越しました。その結果オットの実家とは幾分近くなりました。だから、もっとマメに義実家に行って孝行しなければならない、と母は言うの…

  • カフェ通いが止まらない

    カフェ通いが止まらない

    待ち合わせをカフェにするとか、時間が空いたからカフェで時間を潰すとか、そういう習慣は私にはありません。 コーヒーが飲みたいから行く。 甘いものが食べたいから行く。 つまり外食と同じで、ちょっと非日常。ちょっと贅沢。な行為です。 そんな私が最近、仕事帰りに毎日のようにどこかのカフェに寄って、カフェオレ飲んで、スイーツ食べてます。あ、毎日は大袈裟かな。ピアノレッスンがある日は行けないし、まあ週3くらい? もちろん、疲れや空腹を感じているから行くのですが、それ以外にもけっこうメリットがあってやめられなくなってます。 カフェに寄らないで買い物だけして家に帰った場合、洗濯物を取り込んだあとは、コーヒー入…

  • 仕事のある生活

    仕事のある生活

    約1年前から始めたパートの仕事。もう年も明ける前から先生に「来年度もお願いできる?」と言われて、今も同じところで仕事をしています。雇用された時の条件は年度ごと更新で最長2年(予算の関係で)となっていたので、あと1年です。 専業主婦の生活も気に入っていたのですが、こうして勤めてみると、こんな簡単な仕事でもやっぱり1日の充実感が全然違います。 会話量がすごく増えたのは大きいです。新しい土地で専業主婦をしていると誰とも話さない日もざらにありましたから。 資金豊富な研究室なのでパートの女性をたくさん雇っています。その人間関係が思ったより濃くて、子どものことなどのプライベートな話もよくするし、お菓子をあ…

  • 5センチだけ弾く

    5センチだけ弾く

    ……久しぶりに投稿します。 ご無沙汰してしまったのは、大きな理由があるわけではありません。 忙しさは関係ないみたいですね。フルタイムで仕事があって忙しかった時は生活全体に勢いがあって、その勢いでスキマ時間を使ってブログも書いてました。今は生活がゆるすぎ平和すぎます。 それと、実は今のパートの仕事が案外自分に合っていて、吐き出したい不満や愚痴もあまりないし、楽しみをSNSに求める必要も無くなったといったところでしょうか。 あとはまあ歳のせい?自分なりに許容できるところまでまとめ上げる能力と気力が衰えてきたかんじかなぁ。 オットピアノという、軸となるネタがなくなったっていうのもあります。 オットは…

  • トイレにもささやかなウキウキを

    トイレにもささやかなウキウキを

    トイレの芳香剤/消臭剤、どんなの使ってますか? うちはずっと使ってなかったのです。あの人工的な香りが好きではなくて。 でもここへきて急に、消臭を徹底させたいと思い立ち、まずは出来るだけ小さいこんなの を買ってみましたが、も、キョーレツな匂いでビックリしました。その後美容室で読んだ生活雑誌でもこれは匂い強すぎで総合評価は低かったので、私が過敏なわけではなさそうです。 消臭だけしてくれればいいんですけどね…。昔からある「無香空間」っていう商品を試してみたいのですが、あのいかにもな見た目がね…。 ってことで、次にこんなふうにしてみました。 無香空間の詰め替え用を買ってきて、ガラス製の花瓶に入れてトイ…

  • シゲルくんに惚れ直す

    シゲルくんに惚れ直す

    うだうだになっちゃったけど、とにかく "気になってることがある" ってことは伝わったと思うので、さてどうなるかなーと楽しみに調律が終わるのを待っていました。 調律が終わって弾いてみて、最初の印象はなんだったと思います? きれい! とか 響く! ではなくて、 あ! そういうこと!? でした。思わず口から出ました。 そういうことってどういうことかって言いますと、 初対面でハッとさせられた、中低音と同じ独特な音。それが高音域に顔を出してたんです。そんなにきれいには出てなくて、半分くらい顔を出したって感じ。でも確かに同じ音を持ってる。 あの音は中低音だけの特性じゃなくて、このピアノの音だったんだ とち…

  • うちのピアノのちょっと引っかかること

    うちのピアノのちょっと引っかかること

    選定の時、右にあったピアノ。ピアノのこと全然分からないくせに、直感で、カワイのみなさんに迷惑かけてまで取り替えてもらったピアノ。 ……なんですが、引っかかる点ってなんだったかと言いますと、 あの…生ピアノ初心者の個人的な感触なんですが… 高音の鳴りが悪い って思ったんですよね。音量もだし、音色も、ちょっとかすれてるような、ざらっとした音が混じってるような。 左のピアノと比べても明らかに違ったので、私の弾き方だけの問題ではないと思うんです。その後発表会などで他のピアノを弾く機会があると、あ、うちのより高音が弾きやすい、とか、美しい、って思うことありますし。 選定の時ハッとさせられた中低音について…

  • ピアノ選びのてんやわんやを今振り返る

    ピアノ選びのてんやわんやを今振り返る

    まずはアップライトを買ってアコースティックピアノに慣れて、腕前も上げてからグランドピアノを買う、……というプランも一応あったのですよ。そうじゃなきゃ肝心のグランドピアノを選べる気がしないから。 でももう人生折り返し地点あたりにきていたので時間がもったいなくて、いきなりグランドピアノ、に踏み切ってしまいました。 …といったこと、旧ブログでうだうだダラダラ書いてましたよね(^^;; 家には電子ピアノしかなくて、いつもそれで練習していました。レッスンはグランドピアノだったけど、毎回毎回緊張して、電子ピアノとのあまりの違いにワタワタもして、タッチとか音色を楽しむ余裕なんか何年たっても生まれませんでした…

  • 調律師さんとの関係

    調律師さんとの関係

    グランドピアノを買おうと検討をしていた頃、カワイのお店を何度か訪ねましたが、ちょうどシゲルカワイの専門の調律師さんお二人がいらっしゃったことがありました。サービス精神旺盛な営業担当さんがそのお二人と話をさせてくれたのですけど、そのときは正直、遠慮したかったです。電子ピアノしか持ってない初心者でしたから、何を話したら良いかぜんぜんわからない。あ、木目のピアノに興味があって…って話はしたかな。とても気さくに接してくれて和やかな雰囲気ではありましたが、緊張して冷や汗かいてたのは覚えています。 その時のご縁で(と私は思っているのだけど…)、ベテランの調律師さんがこんな初心者ごときの担当になってくれたの…

  • ピアノのために鍋を買う

    ピアノのために鍋を買う

    以前、ル・クルーゼという鋳物ホーロー鍋を二つ持っていました。オレンジと黄色、22cmと24cmだったかな。確かに煮物なんかはおいしくはできるのですけど、いろいろ扱いづらい点もあって、もう歳だし、重たい鍋は卒業!と決めて処分してしまいました。 でもまた似たようなのを買ってしまったの〜。 今度はストウブ(STAUB)です。ただ径が小さいのでそれほど重くはないです。 小さめで、かつ、揚げ物にも使える頑丈な鍋を探していたのです。2人分作るだけなので、直径16cmくらいで、あとは揚げるとき周辺ができるだけ汚れないように深さがあるのがいいなと思ってました。 そうしてネットで探しているうちに、ストウブで蓋を…

  • 難しい仕事(コーヒー編)

    難しい仕事(コーヒー編)

    こないだ先生に、来週のいついつに来客があるからコーヒーよろしく、みたいなことを言われたんですよ。ま、それはいいんです、求人票にも書いてあった、私の仕事です。 その話があった翌日に、先生がコーヒー豆を買ってきてくれたんです。今度の来客の時にこれで淹れろってことだな、と理解しました。 豆のパッケージには、なんとかフレンチローストと書いてありまして、そして先生が付け加えた一言。 「アイス用に細かく挽いてもらったから。」 ひえ〜💦 アイスコーヒーをおいしく作るのって難しいですよね。濃いめに淹れたコーヒーを氷で薄める加減が。グラスに浮かせる氷で薄まる分も考えないといけないし…。 それで、以前から研究室に…

  • 難しい仕事 (メロン編)

    難しい仕事 (メロン編)

    大学での事務の仕事は簡単です。退屈なくらいです。 でも時々、ひじょおに難しい仕事があります。 先日、先生がメロンを3個差し入れてくれました。切り分けてみんなで食べるという毎年の恒例らしいです。食べ頃まで室温に置き、適切なタイミングで冷蔵庫に入れ、冷やして切り分けるのが職員の仕事。 食べごろって!?? よく、表面を押して弾力が出たら、とか、お尻を押して凹むようになったら、とか言われますが、それだって判断難しいですよね? しかも先生のお好みは柔らかめってことで、硬めが好きでわりとすぐに切っちゃってる私には未知の領域です。先生はみんなのために持ってきてくれたのだから先生の好みに合わせる必要はないのか…

ブログリーダー」を活用して、キウイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キウイさん
ブログタイトル
こんなセカンドライフ
フォロー
こんなセカンドライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用