そんな風に思ったことはありませんか?今やスマートフォンは私たちの生活に欠かせない存在ですが、車内でその便利さを最大限に活かすには、ひと工夫が必要です。 そこで登場するのがOttoAibox P3 。 カーナビのディスプレ ...
ランドクルーザー300 納車日確定! 納車前に購入するもの、納車後すること
新型ランドクルーザーを発注して8月で早2年。 ついに納車日が確定!!!!!! つい先日納車予定日がわかり生産日程が確定したようです。 ランドクルーザー300 納車予定日判明! 2年待ちの修行が終わる。 ランドクルーザー3 ...
フルモデルチェンジの新型プラド(250) ティザーサイトがオープン!
ついにデザインが発表に?! 早速くわしく見ていきましょう〜! 新型ランドクルーザープラドのティザーサイト 昨日急にオープンしたのが新型ランドクルーザープラドのティザーサイトです! 日本時間8月2日 10時からYouTub ...
文字だけ残るステッカー使って撮影用ナンバープレート隠しを自作!
車を写真に撮ってブログにアップしたりする際に毎回ナンバープレートを消す作業が面倒なんですよね〜笑 ナンバープレートで個人は特定できないとは言うけれどあえて公開する理由もないですよね。 と、いうことで! 写真を撮る際に簡単 ...
23年7月のトミカの新車! メルセデス EQS プレミアムはランボルギーニ ムルシエラゴ!
最近はとっても蒸し暑い! 梅雨明けはまだしていないようですね。 どうもどうも!いっとです。 熱中症には気をつけましょう! では、今月も新車のトミカを購入してきたので早速みていきましょう〜! 23年7月のトミカの新車 No ...
ランドクルーザー300 納車予定日判明! 2年待ちの修行が終わる。
先日ランドクルーザープラドが納車されたいっとです!! こんにちは。 これは、朗報なのか悲報なのか・・?! プラドが6月に納車済 このブログをよくみていただいている方はご存知かと思いますが6月上旬にプラドを納車されています ...
LESTA ブレーキペダルロック(LST-P15) Z-CON 購入レビュー 盗難対策に!
プラドが納車されてはや1ヶ月が経ちました! 新車でうっきうきですが盗難されないかと一抹の不安もあります。 というのもとにかくプラドは盗難率が高く窃盗団に狙われがちです。 そこで、少しでも面倒な車にしてやろうということで! ...
月日の流れは残酷ですね笑 先月頭に納車されて早1ヶ月。 実感ないですねぇこうしてあっという間に1年が過ぎ去るのです・・ さて、今回は新車無料1ヶ月点検を受けてきましたので記録として残しておきます。 納車時の記事も良かった ...
「ブログリーダー」を活用して、いっとさんをフォローしませんか?
そんな風に思ったことはありませんか?今やスマートフォンは私たちの生活に欠かせない存在ですが、車内でその便利さを最大限に活かすには、ひと工夫が必要です。 そこで登場するのがOttoAibox P3 。 カーナビのディスプレ ...
お久しぶりでございます。 しばらく更新が止まっておりますが、元気にしています。 ランクル300も1万kmの走行距離を越えて元気に走ってくれています。 今回の記事は、ランクル250の純正部品をランクル300へ流用してみた! ...
私が住んでいる地域は年に1回か2回雪が降るかどうかの地域です。 雪が降るタイミングを読める時は良いですが時には突然雪が降り出してそのまま積もってしまうなんてことも。 積雪や凍結した路面で車を運転する際、ノーマルタイヤであ ...
こんにちは。 いま使用しているiPhoneは12Proになりますが、そろそろバッテリー持ちやカメラ性能、Lightningケーブルなど不満が色々でてきたので買い替えです! 妻がYouTubeを始めたこともあり、動画を撮る ...
私のランドクルーザー300が納車されてからもう直ぐで1年です。 納車されたのは9月ですが休みの都合で8月に1年点検を受けてきました。 1年点検の内容を備忘録として残しておきます。 納車時の記事は下記から参照できます! ラ ...
なんの前触れもなくキャンプを始めることにしました! 私の妻がキャンプを始めてYouTubeを始める!と意気込んでおりましたのでやることになりました。笑 YouTubeについてはそのうちみなさま?にも公開できる日がくるかと ...
ついに?!カスタムに手をつけ始めましたいっとです。 こんにちは。 まずは手始めに手軽にやれるカスタムアイテム。 マフラーカッターの装着を決断しましたー! 気になっている方の参考にもなればと思いますので是非最後まで読んでい ...
更新が滞っておりましたー! ランクル300への給油も10回を超えてまいりましたので今回は初回給油から10回目までの給油記録をまとめておきたいと思います。 まずは10回目の給油での記録をどぞ 給油ランプが点灯する前に給油 ...
ランドクルーザー250がデビューしてようやくランドクルーザーシリーズがすべて最新型に変わりましたね〜 時間があったので、実車を見に行ってきましたがそこでミニカーが販売されていたので買ってきました笑 ZX ファーストエディ ...
毎度お馴染みのガソリン給油時の燃費について今回も記載していきます! 晴れた日の土日しか基本的に乗らないため燃費は良くないですが月1程度のペースの給油ペース。 給油マークが点灯 いままで乗っていた車で給油ランプが点くまで走 ...
毎度お馴染みのガソリン給油時の燃費について今回も記載していきます! 晴れた日の土日しか基本的に乗らないため燃費は良くないですが月1程度のペースの給油ペース。 給油マークが点灯 いままで乗っていた車で給油ランプが点くまで走 ...
前から気になっていたのですがなかなかタイミングがなく購入まで至らなかったのですが今回たまたま新作で気に入ったのがお店にあったので購入する運びになりました! ついに私もついにエアフォース1デビュー! 1足あると何かと便利な ...
最近めっちゃ私生活がお忙しくブログ書いてないです;; 記録だけでも残しますので簡潔にいきます。! ではいってみましょう! ランドクルーザー300 7回目の給油! 燃費計と実燃費はいかに?! 走行距離 今回の走行距離は52 ...
今回の給油は下道しか走ってない状態です。 年末年始のドライブなどでガソリンを使用したので良い感じに燃費も良くないです笑 2024年の燃費はいかに! 前回の給油については下記記事を参照ください。 ランドクルーザー300 6 ...
久しぶりにいつもと違うタイヤワックスを購入してみたのでレビューとして残しておこうと思います! 新しい車の新しいタイヤにどんなタイヤワックスがいいかなと色々調べておったところみんカラにて殿堂入りしている商品とのことで気にな ...
近年車を購入することになると必ず目にするのがカーコーティングかと思います。 しかし、ディーラーなどの販売店で行うコーティングは10万円以上になることも多くコーティングに二の足を踏む方もいらっしゃるかと思います。 もし、1 ...
最近のスマートキーは車両ごとにデザインされていてスマートキー自体も車の所有欲を掻き立ててくれるものが増えてきたように思います。 一方で、デザインされているが故かつポケットに入れたりバッグの中に入れたりとスマートキーは他の ...
カスタムカーが集まってくる東京オートサロンへ行ってきました! 色々と見所のある車がありましたがランクル300に絞ってレポートしていきます。 ランドクルーザー300は2021年に発売され同年12月に受注停止になっていますが ...
今回は高速道路をメインに走行してきました! 実家に帰省してプラスアルファ走行したところで給油ランプが点灯! 実家に帰るために前回は給油ランプが点灯する前にガソリンを給油しています。 前回の記事はこちら ランドクルーザー3 ...
今回は給油ランプが点灯していないですが年末年始の帰省に伴い長距離を走行するので事前に給油しました〜! 今回も街乗りメインによる燃費計測結果になります。 4回目(前回)の計測結果は以下の記事を参照ください。 ランドクルーザ ...
ついに?!カスタムに手をつけ始めましたいっとです。 こんにちは。 まずは手始めに手軽にやれるカスタムアイテム。 マフラーカッターの装着を決断しましたー! 気になっている方の参考にもなればと思いますので是非最後まで読んでい ...
更新が滞っておりましたー! ランクル300への給油も10回を超えてまいりましたので今回は初回給油から10回目までの給油記録をまとめておきたいと思います。 まずは10回目の給油での記録をどぞ 給油ランプが点灯する前に給油 ...
ランドクルーザー250がデビューしてようやくランドクルーザーシリーズがすべて最新型に変わりましたね〜 時間があったので、実車を見に行ってきましたがそこでミニカーが販売されていたので買ってきました笑 ZX ファーストエディ ...
毎度お馴染みのガソリン給油時の燃費について今回も記載していきます! 晴れた日の土日しか基本的に乗らないため燃費は良くないですが月1程度のペースの給油ペース。 給油マークが点灯 いままで乗っていた車で給油ランプが点くまで走 ...
毎度お馴染みのガソリン給油時の燃費について今回も記載していきます! 晴れた日の土日しか基本的に乗らないため燃費は良くないですが月1程度のペースの給油ペース。 給油マークが点灯 いままで乗っていた車で給油ランプが点くまで走 ...
前から気になっていたのですがなかなかタイミングがなく購入まで至らなかったのですが今回たまたま新作で気に入ったのがお店にあったので購入する運びになりました! ついに私もついにエアフォース1デビュー! 1足あると何かと便利な ...
最近めっちゃ私生活がお忙しくブログ書いてないです;; 記録だけでも残しますので簡潔にいきます。! ではいってみましょう! ランドクルーザー300 7回目の給油! 燃費計と実燃費はいかに?! 走行距離 今回の走行距離は52 ...
今回の給油は下道しか走ってない状態です。 年末年始のドライブなどでガソリンを使用したので良い感じに燃費も良くないです笑 2024年の燃費はいかに! 前回の給油については下記記事を参照ください。 ランドクルーザー300 6 ...
久しぶりにいつもと違うタイヤワックスを購入してみたのでレビューとして残しておこうと思います! 新しい車の新しいタイヤにどんなタイヤワックスがいいかなと色々調べておったところみんカラにて殿堂入りしている商品とのことで気にな ...
近年車を購入することになると必ず目にするのがカーコーティングかと思います。 しかし、ディーラーなどの販売店で行うコーティングは10万円以上になることも多くコーティングに二の足を踏む方もいらっしゃるかと思います。 もし、1 ...
最近のスマートキーは車両ごとにデザインされていてスマートキー自体も車の所有欲を掻き立ててくれるものが増えてきたように思います。 一方で、デザインされているが故かつポケットに入れたりバッグの中に入れたりとスマートキーは他の ...
カスタムカーが集まってくる東京オートサロンへ行ってきました! 色々と見所のある車がありましたがランクル300に絞ってレポートしていきます。 ランドクルーザー300は2021年に発売され同年12月に受注停止になっていますが ...
今回は高速道路をメインに走行してきました! 実家に帰省してプラスアルファ走行したところで給油ランプが点灯! 実家に帰るために前回は給油ランプが点灯する前にガソリンを給油しています。 前回の記事はこちら ランドクルーザー3 ...