chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小学2年生、親塾で中学受験勉強中! https://ameblo.jp/ihci-f777/

小学2年生男子、年長男子と都外の田舎で中学受験のために、勉強をはじめました。 親子ともども初体験で、わからないことだらけ。 ママとパパがどんな思いで受験に望んだか、リアルに感じてもらうために記録しています。 たまに、サッカーの記録も。

いちか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/10

arrow_drop_down
  • 夏休み初日の朝。

    夏休み初日、私は6時半に起きて、朝ごはんの準備をして、子供は朝7時に起こしました。学校がある日は、6時半に起こしているので、いつもより30分遅く。夏休みにいつ…

  • NN開成オープン、むずかしくない?

    NN志望校別オープンの第3回がありました。志望校別サピックスオープンが始まるまでは受験しようかな、と思っています。なにより自宅受験で気軽に受けられるのがすばら…

  • 小5第4回組分けテスト結果と小5課程の夏

    夏休み前、前期最後の組分けテストの結果が出ました。算数 184/200 偏差値 69国語 113/150 偏差値 612科目偏差値 68今回の算数は中学受験算…

  • 海城の理科と社会が・・・。

    有名中問題集がリリースされたので、パラパラっと各校を見てみて。志望校のひとつ、海城の算数はもう解いていますが、残り三科目は初見になります。偶然、ちょうど今日か…

  • 一学期最終週にもうひとがんばり

    今週から短縮授業がはじまり、ほぼ半日で帰ってきます。7月から夏休み課程を始めたところですが、すでに半月が経過。小6ボーイは理科のマステキ知識を7割、コアプラ社…

  • 全国学力テストの結果が返却・・・されているらしい。

    7月14日に、各校に返却されたようですね。https://news.yahoo.co.jp/articles/eac7446b2cc3b954fe03489d…

  • 中学受験生小6の気持ち。

    まもなく夏休みが始まり、夏期講習も始まります。志望校別ですが。やはりいつものようにテレビでは過酷な中学受験生の話題が上がっていて、まぁそのとおり過酷ですよね、…

  • 小4のなつやすみ。

    小6のボーイは夏休み前の7月1日から全力疾走中です。その横で小4の弟くんについても、ハードな夏が始まります。ボーイと同時期で比較すると少し遅れがちな弟くん。サ…

  • 塾での面談とドライな関係

    塾での保護者面談がありました。内容・・・ほぼなし。志望校は変更なしで、夏期講習も受けないで独自でやりますので、相談したいこと・・・特に・・・。(終了)という。…

  • 7月、夏が始まった。

    いよいよ7月が始まりました。受験生の夏がスタートです。まだ学校も塾もあって、集中した時間が取れないので理科と社会のマステキコアプラ再確認とほかに各1冊問題集の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いちかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いちかさん
ブログタイトル
小学2年生、親塾で中学受験勉強中!
フォロー
小学2年生、親塾で中学受験勉強中!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用