○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○佐々木、待ってるよアキレス腱断裂で6~8か月の離脱となった佐々木。「CSのこの大事な時に😭」「アジアカップもあるのに😨」と色々な思いが頭をよぎった。本人やチームの悔しさや無念さは想像を絶するものだろう
Bリーグ(B1)とバスケ日本代表の記事の中心。 噂とか予想とか格付けが好きな人はちょっと見に来て。
【CS24-25_SF_G3】三遠ネオフェニックスVS琉球ゴールデンキングス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○佐々木、待ってるよアキレス腱断裂で6~8か月の離脱となった佐々木。「CSのこの大事な時に😭」「アジアカップもあるのに😨」と色々な思いが頭をよぎった。本人やチームの悔しさや無念さは想像を絶するものだろう
【CS24-25_SF_G3】宇都宮ブレックスVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○遠藤のプレッシャーヤッバ瀬川に対する遠藤の「圧」がすごかった。(体にベタベタ触るのは気になるが)元ベストディフェンダー受賞者の矜持を感じるプレイだった。○宇都宮のインサイドアタックが冴えるアウト
【CS24-25_SF_G2】宇都宮ブレックスVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○スターターは変わらず!宇都宮はギャビン入りのスターターで、チャン千葉は瀬川入り・ナビ無しのスターター。両チームとも上手くいってるから変える理由がないのかもね。○船橋2号とムーニーのファウルトラブルキッ
【CS24-25_SF_G2】三遠ネオフェニックスVS琉球ゴールデンキングス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○どういうことだってばよ…琉球は、CSで出番がほとんど無かった崎濱がスターター…だと…?桶谷HCは勝負に出たな。三遠も、スターターに起用して結果を出していた柏木がロスター外…だと…?メイテン脚が不安だか
【CS24-25_SF_G1】三遠ネオフェニックスVS琉球ゴールデンキングス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ファッ!?琉球ブースターがが普通に多くてビビった。これが「鳩」の力か・・・!(ちな、何で鳩っていうかわかっていない。色が白いから?)○柏木ええやん!SFもスターターに起用された柏木が、ディフェンスにリ
【CS24-25_SF_G1】宇都宮ブレックスVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○スターターは変わらず…だがチャン千葉は、瀬川・船橋1号2号がスターターに名を連ねた。それは良いのだが、宇都宮は、ここに来て10月以降ベンチスタートだったギャビンをスターターにしてきた。そりゃ、CSギャ
【CS24-25_QF_G2】宇都宮ブレックスVSシーホース三河【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○アヴィ!生きとんかワレ!!大けがした右ひざだったからダメかと思ったけど、良かった・・・本当に良かった・・・。○え!?オーガストがニュービルにマッチアップ!?_人人人人人人人人_> できらあ!! < ̄Y
【CS24-25_QF_G2】アルバルク東京VS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○アリが通る隙間も作らせない気迫のスイッチディフェンス東京の開幕直後の「圧」がすごかった・・・。「スイッチ」ディフェンスをやってきてたんだけど、チャン千葉がスリーを打つどころかドリブルさえさせない勢いで
【CS24-25_QF_G1】三遠ネオフェニックスVS群馬クレインサンダーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○柏木がスターターに!目には目を、オジにはオジ…ってコト!?大野HCはホンマに勝負師やで・・・(ゴクリ)○このHCチャレンジは”アリ”三遠が試合開始直後にチャレンジを使った。基本的に、早い時間帯か
【CS24-25_QF_G1】アルバルク東京VS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○琉球戦ぼく「ルーキーをスターターにするわけないよなw」なんならプレイタイム無しまであ・・・・_人人人人人人人人_> 瀬川いたぁ! < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄○富樫ストッパー小酒部をスカされた東京富樫
【CS24-25_QF_G1】琉球ゴールデンキングスVS島根スサノオマジック【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ちょっと待てっ・・・!崎濱をスターターどころか全く使わないっ・・・!(ざわ・・・ざわ・・・)馬鹿なっ・・・あれだけスターターでっ・・・潤沢にプレイタイムを与えていたのにっ・・・!「CSで使わないなら小
【24-25B2プレイオフQF_G3】富山グラウジーズVSベルテックス静岡【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ちょっと待って!実況網谷さんの身に何があったんだ・・・!?声が、ゲーム1と全然違う。大山のぶ代と水田わさびくらい違う。○ルーズボールでエナジー全開の富山富山の気迫がプレイオフすぎた。ちょっとワチャワチ
【24-25B2プレイオフQF_G1】福岡ライジングゼファーVS福井ブローウィンズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○「福岡が第二シードなんや🤔」と思ったらロスター見たらB1クラスの戦力がゴロゴロしてて草。ランダル、ジョシュア、バーレル、アイラのフロントコート陣は強烈だし、中村大地や西川といった点取り屋もいる。強
【24-25第36節G2】千葉ジェッツVS仙台89ers【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○金近がスターター昨日はプレイタイム8分に留まった金近がスターターに起用された。スリーとプットバック、そしてブースを抜いてバスカンで決めたレイアップで9得点を奪った。期待しているから辛口になってしまうが
【24-25B2プレイオフQF_G1】鹿児島レブナイズVS信州ブレイブウォリアーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○これがプレイオフ…!どちらも譲らない逆転に次ぐ逆転人生を懸けた一瞬のぶつかりあいこれが、プレイオフ!!○ん?信州は主力を欠いてない?ヒューは直前のケガ(?)でウッドベリーは3月末にケガか・・・。ままま
【24-25第36節G1】千葉ジェッツVS仙台89ers【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ナビはセーフか!?ケガの詳細が出てないから、重症ではないことは確かだと思う。ただ、今節は帯同しないので、ただの打撲ではないかもしれない。○復帰早すぎワロタウソォ!?CS1回戦に間に合えば御の字だと思っ
【24-25第35節G2】千葉ジェッツVS秋田ノーザンハピネッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○クリスがいるときのオフェンス効率がおかしい雑にピンダウンスクリーンでカールカットさせたりピックアンドポップさせるだけで、インサイドに切り込んでチャンスを作ってくれるの強い。19得点(スリー3/3)、4
【24-25第35節G1】宇都宮ブレックスVS群馬クレインサンダーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○群馬復活!!先週まで「おしまいだぁ…」となっていた群馬だったが、ティーマン復帰から肌ツヤが良くなってて草。そして、このCS前の前哨戦で宇都宮に勝利・・・_人人人人人人_> 群馬復活 < ̄Y^Y^Y^Y
【24-25第35節G1】千葉ジェッツVS秋田ノーザンハピネッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○覚醒栗原いいな…ゴクリ栗原はシュート力があるからヘジテーションに相手が引っかかりやすく、そこにドライブが刺さるの強い。フィジカルに満ちたフィニッシュも◎8得点(FG3/5)、2アシスト。ディフェンス
【24-25第34節】横浜ビーコルセアーズVS三遠ネオフェニックス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○笛が重過ぎてワロタもっとファウル取っても良くない・・・?CS前はケガを防ぐためにも、ちょっと笛を軽くしてほしいと思う。○三遠の対策が進んでると感じる1Q各チームの三遠の対策が進んでることを示唆するデー
【24-25第34節】茨城ロボッツVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○千葉チャンのゆるふわ愛されスタートの隙を逃さない茨城茨城は素晴らしいスタートを切った。何が素晴らしいって、五分五分のボールを千葉に渡さなかった。リバウンドでも圧倒し、ルーズボールの飛び込みでも魂を見せ
【24-25第33節G2】レバンガ北海道VS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○点差は互角だけど内容はいいチャン千葉のスタート北海道も良かったためスコアには現れなかったが、チャン千葉の滑り出しは最近の試合の中で一番良かった気がする。特にディフェンスのスイッチの受け渡しの滑らかさが
【24-25第33節G1】レバンガ北海道VS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○北海道がリバウンドを制圧するウェルシュ、クリーナー、アレンのオフェンスリバウンドが強すぎた。前半なんて、オフェンスリバウンド%が余裕で50%を超えてたと思う。チャン千葉も疲労からか、リバウンド参加の覇
【24-25第33節G1】佐賀バルーナーズVS島根スサノオマジック【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○島根のシュートが全然来ねえ!島根のシュートタッチが地獄のように「ままままま」だった。スリー7/33(21.2%)。ゴール下のシュートもポロリが目立った。もしかしたら疲労の影響があったかもしれない。○で
【24-25第32節】千葉ジェッツVS宇都宮ブレックス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○この試合を平日の夜にやるの犯罪だろ…眠れなくなっちゃう🥺○宇都宮のミドルジャンパー上手すぎワロタジェレットをはじめとして、中距離の難しいジャンパーを沈めてきてエグい。さすがに後半に確率が落ちてきたが、
【24-25第31節G2】千葉ジェッツVSサンロッカーズ渋谷【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○グリHC「ナビと富樫の魂を賭ける!」ルカHC「!?!?」ナビ「ルカ…君は実に計算された行動をとる。パワーは使わないが真に強い男だ…。わたしは賭け事向きの性格をしていない…けっこう熱くなるタイプだからな
【24-25第30節】仙台89ersVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ヨシ!CS間に合うなヒーローは遅れてやってくるやつだこれ。○仙台のターンオーバー開始直後の仙台のターンオーバーが多かったのがちょっともったいなかった。チャン千葉のプレッシャーもあったと思うが、自滅感が
【24-25第29節G2】アルバルク東京VS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○さすがにか…ひょっこりシューティングしていてもおかしくないと思わせる怪我耐性の強さを見せるこの男だが、さすがに欠場した。焦らず治療してほしい。昨シーズンCSでの今村のときも言ったが、ねん挫は癖になると
【24-25第29節G1】横浜ビーコルセアーズVS島根スサノオマジック【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○森井が開始早々2ファウルキッツ!誓哉が上手すぎる・・・!リーグ有数のエースストッパー森井をもってしても、ファウル無しで止めるのは至難の業だった。1Qで2つのファウルを犯してしまい、前半はもうファウルで
【24-25第29節G1】アルバルク東京VS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○今シーズンの千葉チャンの悪いところが出た試合フリースローが17/29しか決まらず、後半に盛り返したが前半はリバウンドで圧倒されるという「ホグ・ムーニー無し期」の千葉チャンを見ているようだった。○東京の
【24-25第28節G2】京都ハンナリーズVS三遠ネオフェニックス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○最強三遠に2連勝…この意味がわかるか?・・・わかった。教えてやる。京都が一番強いってことなんだよ!テレテレテレテレテレテレテレ・・・・・・♪嘘です調子こきましたはい2戦だけだとわからないですはい(訳:
【24-25第28節G2】千葉ジェッツVS川崎ブレイブサンダース【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○千葉チャンのウィングにけが人多すぎて鬱ブルース、ナビ、二上に加えてクリスまで欠場してもうた・・・。(多分、昨日痛めた手だと思う)千葉の命運は、一人の男に託された・・・。_人人人人_> 謎外 < ̄Y^Y
【24-25第28節G1】京都ハンナリーズVS三遠ネオフェニックス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○スマン、正直、意味わからん京都は中一日で疲労があったはずだし、岡田なんて体調悪かったはず・・・それなのに、最強三遠に、一生逆転させない完ぺきな勝利・・・!_人人人人人人人_> これが京都 < ̄Y^Y^
【24-25第28節G1】千葉ジェッツVS川崎ブレイブサンダース【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○富樫!生きとったんかワレェ!!知 っ て た 。いや嘘です。いつ欠場してもおかしくない膝の痛みを抱えていることを我々は知っています。いつもプレイしてくれてありがとうスーパースター。○ロスコ、お前は川崎
【24-25第27節】滋賀レイクスVS京都ハンナリーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○モータムをむちゃくちゃ攻めてくる京都京都は1Q、相手エースのモータムさんの弱点であるディフェンスを突いていた。ジャクソンさんのインサイドアタックをバグレベルに強調してリードを作っていた。なおFT。○岡
【24-25第27節】千葉ジェッツVS越谷アルファーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○リバウンドを取りまくる千葉チャン開幕からオフェンスリバウンドをモリモリ貪り食って、セカンドチャンスを得ていた。マージで嬉しいよ俺・・・!千葉チャンがリバウンドチームに生まれ変わってくれて。○何食って育
【24-25第26節G2】滋賀レイクスVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○スターターにスモールラインナップを持ってきた千葉チャンサイズが大きい滋賀に対して、富樫、田代、ハラ、クリス、ムーニーという、サイズを窓から投げ捨てて機動力重視のラインナップを採用してきた。○インサイド
【24-25第26節G1】宇都宮ブレックスVS三遠ネオフェニックス【ワイ氏の反応】
前半は横目でチラチラ見てたくらいなので、的外れなこと言ってたらごめん。○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○宇都宮が三遠の連勝を止める!うおおおお!!宇都宮サイッキョ!すごくいい試合だった。今シーズンのベストゲーム候補だと思う。○小川が躍
【24-25第26節G1】滋賀レイクスVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
昨日から風邪気味で元気が無いですが、ご容赦ください。○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ナビの離脱は4週間か…シーズンエンドじゃないからヨシ!○1Qでワチャパラを開催してしまう千葉チャン出会って4分で5ターンオーバーは草。さすがのグリ
【24-25第25節G1】島根スサノオマジックVS名古屋ダイヤモンドドルフィンズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○欠場者が出るほど強くなる制約と誓約の名古屋D齋藤抜きで島根に勝つのマージか!?しかも苦手なアウェイで!我々は忘れかけていた・・・CSの舞台で外国籍無しで川崎を慌てさせる名古屋Dの強さを─────○島根
【24-25第25節G1】群馬クレインサンダーズVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○プレイオフゲームかな?この試合は、東地区の2位を争う大事な試合(今日勝った方が、最終的に同率でも上位抜け)なんだが、選手も緊張感漂っててすごかった。特に千葉チャンの方は、シーズン最高レベルの出来で良か
【天皇杯24-25FINAL】アルバルク東京VS琉球ゴールデンキングス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:天皇杯公式○琉球おめでとう!!一昨年は惜しくもFINALで敗退し、昨シーズンは中止になった天皇杯をついに獲得した琉球。_人人人人人人人_> おめでとう < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄お前がナンバーワンだ。○声援ヤバす
【24-25第24節G1】横浜ビーコルセアーズVS三河シーホース【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○CS争いというレッドオーシャンを荒らし散らかす海賊うおおおお!!横浜サイッキョ!渋谷に連勝して、三遠を追い詰めて、三河に競り勝つ─────「「「敗北を知りたい」」」・・・いや、真面目な話、マジで横浜強
【24-25第24節G1】千葉ジェッツVS佐賀バルーナーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○もしかして千葉チャンのリバウンド良くなってない?オフェンスリバウンド%で、リーグ12位の佐賀に勝っててヤバい。(佐賀は、前節、前々節ボコられた三河や茨城よりオフェンスリバウンドが余裕で強いチームです)
【EASL24-25FINAL】広島ドラゴンフライズVS桃園パウイアンパイロッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:EASL公式○うおおおお!!広島サイッキョ!!お前がナンバーワンだ。○琉球ブースターありがとう3位決定戦で、相当”あったまる”負け方をしたにもかかわらず、広島を応援するために会場に残ってくれてありがてえ・・・。日本
【EASL24-25】琉球ゴールデンキングスVS桃園パウイアンパイロッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ゴーディいたぁ!ちゃっかりゴーディも海を渡ってて草。ゴール裏でチラチラ映ってた。○きのうぼく「審判にパス出しちゃいそう」きょうぼく「マジで審判にパスを出しやがった・・・」サンキューEASL!○琉球のス
【EASL24-25】広島ドラゴンフライズVSニュータイペイキングス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○会場暗っ!雰囲気でええ感じやん・・・!ただ・・・、審判と相手のユニフォームの色が似てる!ヘルプサイドにいる審判にパス出しちゃいそう。○うおおおお!!ブラックシアー!開幕直後のブラックシアーラッシュが頼
【24-25第23節G1】アルバルク東京VS宇都宮ブレックス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○宇都宮強ない?シュートタッチが悪くて最大の武器であるスリーが5/29なのに、東京相手に4Qで10点リードする宇都宮強すぎだろ・・・。○小川むちゃくちゃええやん!アジリティだけじゃなくスキルもあるし、デ
【24-25第23節G1】千葉ジェッツVS茨城ロボッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○馴染むぞォ!!サンキュー船アリ○千葉チャンのカバーディフェンスが機能する一人が抜かれても2線目がカバーしたり、ローテーションでパスコースを塞いだりと、組織としてのディフェンスが機能した試合だった。○フ
【24-25第22節G2】シーホース三河VS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○「理不尽の幻影」が三河を襲う昨日のクリスとナビのスリーが決まりまくったせいか、1Qは対のアクションのバックカットがバチポコに決まってて三河を苦しめた。フレックスオフェンスちゃんが機能してて感動して
【24-25第22節G1】シーホース三河VS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○やめてくれガードナー、それは千葉に効く千葉チャンは、かなりガードナーに対して厚く守ってたけど、ゴリゴリ点を決めてきてバケモンすぎた。パワープレイもスリーも強すぎて「あ、自分その人苦手です」となって
【24-25第22節G1】大阪エヴェッサVS島根スサノオマジック【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○コティマージか…コティが右ヒラメ筋肉離れで離脱してもうた・・・。故障者リスト入りしたので、新規外国籍を獲得するプランと思われる。○島根の内容が良すぎる島根は、ほぼ完ぺきに近い内容だったのではないだろう
○ボックススコアリンク先:FIBA公式○ハーパーが普通に戦力で草「テーブスと佐々木の2ガードスタートなら、中村か大浦をロスターに入れるべきやろ・・・」と思ったら、ハーパーが育成枠じゃなくてガチ戦力でビビった。福岡第一仕込みのディフェンスがバ
○ボックススコアリンク先:FIBA公式○はじめにみんな、今言いたいことは、もう昼に全部言い切ったですたい。↓の記事を読んだ人は、この先を読まなくていいですたい・・・。○中国の観客の「熱」すごい…中国の歓声がエグかった。日本へのブーイングすご
【24-25第21節G2】琉球ゴールデンキングスVSサンロッカーズ渋谷【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○400試合連続出場はさすがにヤバすぎンゴwwベンドラメの400試合連続出場バケモンかよ。ベンドラメの平均プレイタイムは、ここ2年は0.75ケイ(30分)超えてるからね。2018年2月から欠場無しはエグ
【24-25第21節G2】広島ドラゴンフライズVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○寺嶋・中村のツーガードからスタート!スターターに寺嶋・中村のツーガードを起用してきた広島。昨日の試合では1Qに走られたビハインドが「キッツ!」だったので、先手を取るためにベストのラインナップを敷いてき
【24-25第21節G1】広島ドラゴンフライズVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○キレイな千葉チャン千葉チャンが、突然「硬派」になってて気を失いそうになっちゃった・・・。スリーを安直に打たずに、インサイドへのドライブを一生狙ってきてた。スリーの調子が悪くない日だったのにポコポコ
【天皇杯24-25】広島ドラゴンフライズVSアルバルク東京【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:天皇杯公式○広島は強かった広島は、グッドゲームだった。東京の修正力とリバウンドの強さが光ったが、広島も全然チャンスがあった。1Qのゴッド周人とエバンスさんのフリースロー3/7が無ければ前半12点くらいのリードを作れ
【24-25第20節G2】千葉ジェッツVS横浜ビーコルセアーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ナビの速攻が偉い今日のナビのパフォーマンスは素晴らしかった。何が良かったかというと「速攻」。今の千葉のオフェンスに欠けていた早いボールプッシュとそこからのフィニッシュで14得点を奪った。それそれぇ!足
【24-25第20節G1】大阪エヴェッサVS三遠ネオフェニックス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○スマン、この内容で倒せない三遠ヤバい大阪はグッドゲームだった。三遠への対策がハマっていたし、試合の8割くらいを支配していた。4Q最後のプレスで圧殺してきた三遠が強すぎた・・・。○大阪のインサイドが固い
【24-25第20節G1】千葉ジェッツVS横浜ビーコルセアーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ムーニー復活!プレイタイム制限(多分20分)があっただろうけど、復帰戦にしては悪くない動きだった。FT以外21分出場 8得点(FG4/8)、11リバウンドボールが手についてないような場面もあったけど、
【24-25第19節】宇都宮ブレックスVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○瀬川ロスター外か~鵤にフィジカルで跳ね返されて「こ、これがプロか・・・!」と壁(物理)にぶち当たってほしかったので残念。ままままま、強度の高い試合をいきなり何試合もやっちゃうとケガのリスクもあるから徐
【24-25第18節G2】琉球ゴールデンキングスVS宇都宮ブレックス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○クーリーをスターターに戻してきた琉球昨日はリバウンドをやられてしまって完敗した琉球が、今日はクーリーをスターターに戻してきた。結果その采配は当たりで、1Q、ゴール下での無双したり難しい距離のミドルシュ
【24-25第18節G2】ファイティングイーグルス名古屋VS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○佐土原が成ってる佐土原が素晴らしすぎる。フィニッシャーとして完全に覚醒してる。(ボールハンドリングも成長著しい)ゴール下でのフィニッシュ精度がヤバすぎ。ホグに接触してもバスケットカウントでねじ込んでい
【24-25第18節G1】琉球ゴールデンキングスVS宇都宮ブレックス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ジェレットがバケモンすぎて笑うしかないこの男が、このゲームの全てかもしれない。前半だけで20得点取ってて絶望感ヤバい。スリー4/5と絶好調すぎた。後半は、得点力をチラつかせながら、ハイポストでボールを
【24-25第18節G1】ファイティングイーグルス名古屋VS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○今日、面白い試合多すぎやろ!まだ、琉球VS宇都宮も控えてるんやぞ!どうかしてるぜ!(歓喜)○ホーグ!ホーグ!ホグが良かった。試合勘が戻ってる感あった。14得点、6リバウンド、5アシスト。フィニッシャー
【24-25第18節G2】島根スサノオマジックVS三河シーホース【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○島根のハイローが刺さりまくる!ビッグマンがトップでボールを持って、ガードナーやオーガストを引き付けてゴール下にパスを出すハイロープレイが刺さり散らかしていた。スリービッグの強みを生かした戦略◎○クォー
【24-25第18節G1】島根スサノオマジックVS三河シーホース【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○島根のピクセルユニフォームええやん…バンダイナムコならではの世界観と遊び心◎ワイ氏の好きなユニフォームランキング上位に入るわこれ。○開幕、誓哉がピチピチする試合が進むにつれて抑えられていったが、序
【AS☆2025】オールスター☆B.BLACK vs B.WHITE【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○篠山の入場ww空から入場するだけでも体を張りまくってるのに、更にそのキャラはヤバいww*世界5ヵ国で配信されてます。○辻ーどこいくねーん!入場したと思ったら、昇天していって草。*世界5ヵ国で配信されて
【AS☆2025】オールスターコンテスト&ライジングスターゲーム【ワイ氏の反応】
○スキルズチャレンジの解説が草実況氏「スキルズチャレンジのコツは何ですか?」桜井氏「恥ずかしがらないことです」────富樫がパスセクションとスリーポイントで苦戦時渡邉氏「(桜井選手の記録の)56秒来い!56秒!!」────篠山が記録21.7
【24-25第17節G2】越谷アルファーズVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○越谷VS千葉どうして…なんで毎試合、超激戦になるんだ・・・面白いよ・・・!○今日も富樫をアタックしてくる越谷むちゃくちゃ富樫に対してポストアップしてくる越谷。結果は昨日と同じで、そこからの得点はほとん
【24-25第17節G1】アルバルク東京VS名古屋ダイヤモンドドルフィンズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○うおおおおおお!!名古屋Dサイッキョ!!名古屋D>A東京>千葉J○恩塚さんの解説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!女子日本代表の時はゴタゴタしてたから言いそびれてたんだけど、ワイ氏は恩塚さんのカウ
【24-25第17節G1】越谷アルファーズVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○アタック・ザ・富樫越谷は、富樫にポストアップしてディフェンスをさせようとしていた。結果として、そこからのスコアはそこまでできていなかったが、富樫の体力を削ったりイライラさせたりファウルを引き出すことに
【24-25第17節G1】広島ドラゴンフライズVS長崎ヴェルカ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式〇寺嶋本当に良かった…スティールからの「フラッシュ」の異名を体現する全力スプリント・・・ずっと待ってた。_人人人人人人_> おかえり < ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄〇長崎の硬派なベースラインドライブ◎長崎は1
【天皇杯24-25】千葉ジェッツVSアルバルク東京【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:天皇杯公式〇来たか…!ガタッうおおおおおお!!ホグが帰ってきた!!富樫の深刻そうな「今のメンバーで戦わなくてはいけない」とは一体なんだったのか・・・千葉ジェッツの”情報戦”に震えて眠れ。〇A東京はPG無しスタータ
【24-25第16節G2】長崎ヴェルカVS横浜ビーコルセアーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○横浜強すぎワロタワイ氏的には、マークと馬場が揃った長崎は西地区上位の強さがあると思ってたんだが、その長崎にこの内容で2連勝する横浜ヤバい。明確にオフェンスが整理されてきてる。ラベナとイングリスが無駄に
【24-25第16節G2】千葉ジェッツVSレバンガ北海道【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○千葉のダブルチーム戦略をボコってくる北海道スターターに中野を起用してきたことからもわかるように、北海道は、千葉攻略の青写真を描けていた。「ダブルチームを引き出して、ボールを回してスリーを決める」という
【24-25第16節G1】アルバルク東京VSサンロッカーズ渋谷【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○テーブスの欠場キッツ!公式からのリリースは無いが、3試合連続でロスターから外れているテーブス。帯同しているからウィルス性の体調不良ではないことはわかるが、その他はわからない。天皇杯のために無理をさせて
【24-25第16節G1】千葉ジェッツVSレバンガ北海道【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○菅野マジか…Bリーグで活躍できることを示し始めたところだったのに・・・本人は無念だろう。あせらずにじっくりと治療に専念してほしい。○瀬川いたぁ!普通にアップの手伝いしてて草。世間ではワーワー言われてい
みんな!!あけおめやで!!今年もよろしくな!!2024年はいろんなことがあったな・・・南国で天皇杯が中止になったり、広島が下馬評を覆して優勝したり、ワタナビの移籍先が千葉以外の噂が流れずにそのまま決まって、多くのブースターが悲しみを背負った
【24-25第14節G2】滋賀レイクスVS越谷アルファーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○え!?合流して5日でスターターに!?_人人人人人人人人_> できらあ!! < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄25日にチームに合流したばかりの長谷川比源がスターターになっててビビった。タイムアウト後に、比源に
【24-25第14節G2】琉球ゴールデンキングスVS京都ハンナリーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○水野おかえり!怪我で長期離脱していた水野が復帰した。持ち前のディフェンスで、岸本相手にしぶとくついていってて◎。タフショットも決めてて◎。○メンバー揃った琉球強えな…琉球強くて草。京都も強いんよ。その
【24-25第14節G2】千葉ジェッツVS島根スサノオマジック【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○島根のインサイドでの精度の高いフィニッシュ昨日は、ゴール下のフィニッシュをポロリしていた島根だが、今日は精度が高かった(千葉のプレッシャーが昨日の方が強かったのはある)。インサイドで着実にスコアしてリ
【24-25第14節G1】千葉ジェッツVS島根スサノオマジック【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○菅野のディフェンスはガチ菅野のディフェンスはミスもあるけどむちゃくちゃ良い。特に1ON1のボールディフェンス。戦略的にも、スイッチしまくれるので柔軟性が高くなるのいいね。あと、リバウンドに積極的に絡ん
【24-25第13節G2】宇都宮ブレックスVS名古屋ダイヤモンドドルフィンズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ギャビン、フォトゥ、鵤を欠く緊急事態!宇都宮が絶体絶命で草。終わったな(フラグ)○今村がマージで頼りになるペイントアタックもありがてえけど、コーナースリーありがてえ・・・緊迫した場面でも日和らないメ
【24-25第13節G2】大阪エヴェッサVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○この前までロスター外だった男、うっかりスターターになってしまう「ここがおかしい千葉ジェッツ」かな?スターターに抜擢された菅野は、エナジー溢れるプレイでディフェンス強度の向上に貢献してて良かった。3Qは
【24-25第13節G1】京都ハンナリーズVS越谷アルファーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○うおおおお!!京都が貯金生活!京都が越谷に勝利して12勝11敗(西地区4位)と勝ち越しの状態になった。三遠や東京と互角の島根にも勝ったし、京都の”時代”が”始”まったな(確信)。○岡田がとんでもなく終
【24-25第13節G1】千葉ジェッツVS大阪エヴェッサ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ジョンパトなら1Qでタイムアウトを5つ使い尽くす展開千葉Jは1Qでオフェンスもディフェンスも「キッツ!」状態で、28-11というバグレベルのリードを許した。ジョンパトだったら、間違いなく全てのタイムア
【24-25第12節G2】千葉ジェッツVS仙台89ers【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○うおおおお!ワタナビ!ワタナビ!!肩の怪我を抱えながらワタナビが出場したと思ったら、開幕からミドルジャンパーとスリーで点を取りまくってて草。しかし、張り切りすぎたせいか、大分息が上がっていた。彼の熱い
【24-25第12節G2】千葉ジェッツVS群馬クレインサンダーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○そりゃそうだ案件ナビが肩の怪我で欠場したけど、昨日の時点で厳しそうだったからしゃーない。ららアリに見に来てくれるファンのために出たいのはわかるが、無理をしてほしくない。気にせず休んでほしい。○スタータ
【24-25第12節G1】千葉ジェッツVS群馬クレインサンダーズ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ナビ、無理しなくても大丈夫だよナビの左肩のサポーター(もはやプロテクター?)が痛々しい・・・。肩を気にするしぐさも見せていたので、痛みもあるのかもしれない。ホグとムーニーがいない危機的状況とはいえ、無
【24-25第11節】越谷アルファーズVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○外国籍ではなく松山、星川!越谷がスタートダッシュをけん引したのは、松山と星川だった。インサイドが弱体化する千葉に対して、あえて外国籍ではなく日本人のインサイドプレイで点を取りに行った。面食らった千葉は
【24-25第10節G2】三遠ネオフェニックスVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○千葉のターンオーバー多すぎワロタ平均10本しかTOしないチームが、1Qだけで10本のTO犯しててビビる。三遠のプレッシャー強すぎ。アシストになるリターンのある場面のTOならいいんだが、リスクしかない場
【24-25第10節G1】三遠ネオフェニックスVS千葉ジェッツ【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○今シーズンの千葉を好きになったわ外国籍が二人、アジア枠一人いるのに、オンザコート0でスタートしてて草。Bリーグの”理”に反しすぎててワロローン。日本バスケ史上初であり、最後かもしれない。(明日は外国籍
【天皇杯3次R】千葉ジェッツVSファイティングイーグルス名古屋【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:天皇杯公式○FEがON1になるかと思ったら、千葉がON1だったでござるFEはバッツが復帰して、千葉はホグが欠場する展開になった。千葉はスターターからほとんどの時間をON1(合法)にせざるを得なかったのが厳しかった。
【24-25第9節G2】千葉ジェッツVS琉球ゴールデンキングス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○脇の”気概”いいね脇が、ワタナビにノンシューター扱いされてオープンスリーを外した後の速攻で、ナビに突っかかるように強気にアタックしていったの良かった。_人人人人人人人人_> それそれぇ! < ̄Y^Y^
【24-25第9節G1】千葉ジェッツVS琉球ゴールデンキングス【ワイ氏の反応】
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ペロッ、これはプレシーズン千葉!徐々に良くなっていったが、開幕直後は千葉のオフェンスが「どうする…どうする…」感がすごかった。フレックスオフェンスを使うことで形を整えていたが、手探りのプレシーズンを彷
○ボックススコアリンク先:FIBA公式○あぶねえ…この試合は、ホーバスHCの記者会見と同じく「まあ・・・まあ・・・」という声しか出ない試合だった。つらい試合だった。比江島のラスト日本代表かもしれないという情緒の乱れもあり、つらい試合だった。
「ブログリーダー」を活用して、ワイ氏さんをフォローしませんか?
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○佐々木、待ってるよアキレス腱断裂で6~8か月の離脱となった佐々木。「CSのこの大事な時に😭」「アジアカップもあるのに😨」と色々な思いが頭をよぎった。本人やチームの悔しさや無念さは想像を絶するものだろう
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○遠藤のプレッシャーヤッバ瀬川に対する遠藤の「圧」がすごかった。(体にベタベタ触るのは気になるが)元ベストディフェンダー受賞者の矜持を感じるプレイだった。○宇都宮のインサイドアタックが冴えるアウト
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○スターターは変わらず!宇都宮はギャビン入りのスターターで、チャン千葉は瀬川入り・ナビ無しのスターター。両チームとも上手くいってるから変える理由がないのかもね。○船橋2号とムーニーのファウルトラブルキッ
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○どういうことだってばよ…琉球は、CSで出番がほとんど無かった崎濱がスターター…だと…?桶谷HCは勝負に出たな。三遠も、スターターに起用して結果を出していた柏木がロスター外…だと…?メイテン脚が不安だか
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ファッ!?琉球ブースターがが普通に多くてビビった。これが「鳩」の力か・・・!(ちな、何で鳩っていうかわかっていない。色が白いから?)○柏木ええやん!SFもスターターに起用された柏木が、ディフェンスにリ
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○スターターは変わらず…だがチャン千葉は、瀬川・船橋1号2号がスターターに名を連ねた。それは良いのだが、宇都宮は、ここに来て10月以降ベンチスタートだったギャビンをスターターにしてきた。そりゃ、CSギャ
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○アヴィ!生きとんかワレ!!大けがした右ひざだったからダメかと思ったけど、良かった・・・本当に良かった・・・。○え!?オーガストがニュービルにマッチアップ!?_人人人人人人人人_> できらあ!! < ̄Y
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○アリが通る隙間も作らせない気迫のスイッチディフェンス東京の開幕直後の「圧」がすごかった・・・。「スイッチ」ディフェンスをやってきてたんだけど、チャン千葉がスリーを打つどころかドリブルさえさせない勢いで
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○柏木がスターターに!目には目を、オジにはオジ…ってコト!?大野HCはホンマに勝負師やで・・・(ゴクリ)○このHCチャレンジは”アリ”三遠が試合開始直後にチャレンジを使った。基本的に、早い時間帯か
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○琉球戦ぼく「ルーキーをスターターにするわけないよなw」なんならプレイタイム無しまであ・・・・_人人人人人人人人_> 瀬川いたぁ! < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄○富樫ストッパー小酒部をスカされた東京富樫
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ちょっと待てっ・・・!崎濱をスターターどころか全く使わないっ・・・!(ざわ・・・ざわ・・・)馬鹿なっ・・・あれだけスターターでっ・・・潤沢にプレイタイムを与えていたのにっ・・・!「CSで使わないなら小
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ちょっと待って!実況網谷さんの身に何があったんだ・・・!?声が、ゲーム1と全然違う。大山のぶ代と水田わさびくらい違う。○ルーズボールでエナジー全開の富山富山の気迫がプレイオフすぎた。ちょっとワチャワチ
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○「福岡が第二シードなんや🤔」と思ったらロスター見たらB1クラスの戦力がゴロゴロしてて草。ランダル、ジョシュア、バーレル、アイラのフロントコート陣は強烈だし、中村大地や西川といった点取り屋もいる。強
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○金近がスターター昨日はプレイタイム8分に留まった金近がスターターに起用された。スリーとプットバック、そしてブースを抜いてバスカンで決めたレイアップで9得点を奪った。期待しているから辛口になってしまうが
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○これがプレイオフ…!どちらも譲らない逆転に次ぐ逆転人生を懸けた一瞬のぶつかりあいこれが、プレイオフ!!○ん?信州は主力を欠いてない?ヒューは直前のケガ(?)でウッドベリーは3月末にケガか・・・。ままま
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ナビはセーフか!?ケガの詳細が出てないから、重症ではないことは確かだと思う。ただ、今節は帯同しないので、ただの打撲ではないかもしれない。○復帰早すぎワロタウソォ!?CS1回戦に間に合えば御の字だと思っ
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○クリスがいるときのオフェンス効率がおかしい雑にピンダウンスクリーンでカールカットさせたりピックアンドポップさせるだけで、インサイドに切り込んでチャンスを作ってくれるの強い。19得点(スリー3/3)、4
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○群馬復活!!先週まで「おしまいだぁ…」となっていた群馬だったが、ティーマン復帰から肌ツヤが良くなってて草。そして、このCS前の前哨戦で宇都宮に勝利・・・_人人人人人人_> 群馬復活 < ̄Y^Y^Y^Y
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○覚醒栗原いいな…ゴクリ栗原はシュート力があるからヘジテーションに相手が引っかかりやすく、そこにドライブが刺さるの強い。フィジカルに満ちたフィニッシュも◎8得点(FG3/5)、2アシスト。ディフェンス
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○笛が重過ぎてワロタもっとファウル取っても良くない・・・?CS前はケガを防ぐためにも、ちょっと笛を軽くしてほしいと思う。○三遠の対策が進んでると感じる1Q各チームの三遠の対策が進んでることを示唆するデー
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○完璧な琉球のゲーム琉球の良い所を出し切って、千葉の強みを上手く消していた。ゲームプラン強度も、シュートタッチも琉球は仕上がっており、完璧なゲームだった。素晴らしいバスケットだった!琉球!FINAL進出
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○今日の広島に勝てるチームおらん説ある今日の名古屋は悪くなかった。懸念点のターンオーバーは11に減らしたし、スリーも13/39と入らないわけではなかった。広島が特別強かった。モヒカンアニィもよろこんでい
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○スターターに帰ってきた今村とクーリー今村とクーリーをスターターに戻してきた琉球。やはり琉球はこのラインナップがしっくりくる・・・!1Qで10点のクソデカリードを作った。○ディフェンスの強度を上げてき
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○琉球はスリービッグでのスタート今村が怪我で傷んでいるので、琉球はロー・ダーラム・カークのラインナップをスタートで出してきた。正直、やっぱりクーリースタートがしっくりくるな・・・。○カークが天皇杯と同じ
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○そうか、これが 宇都宮VS千葉か ○これまでの人生で、ずっとサッカーのルールが納得できなかったサッカーって同点で試合が終わるときあるじゃん。その時ってリーグ戦では「引き分け」
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○名古屋Dの火力おかしいだろ4Qだけで32得点取って逆転勝利しててヤバい。○リッチマンHCの戦術家としての優秀さよ三河はむちゃくちゃ対策を練って今日の試合に臨んでた。・齋藤にオーガストをマッチアップさせ
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○宇都宮のカッティングが良くなってた気がする宇都宮のオフェンスでゲーム1から変わったなと思ったのがオフボールからのカッティングだ。千葉のディフェンスはヘルプの意識が強いのでボールマンをガン見しがちになる
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○スマン、名古屋いい所だなドルアリがある場所って名古屋城公園の中なんだが、その辺は緑がいっぱいですごく気持ちがいい場所だった。サラリーマンとしての出張で10回くらい名古屋には行ったことがあったんだが、そ
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○まっ黄っ黄でワロタブレックスネーション素晴らしい。上位抜けのご褒美はこれくらいあってしかるべき。○逆神は嫌だ逆神は嫌だワイ氏「宇都宮が勝つ!」結果「千葉が勝ったで。ついでに琉球も勝ったで」うーん・・・
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○関係ないブースター「名古屋頑張れ!」琉球「オワ山は嫌だオワ山は嫌だ」関係ないブースター「(面白いから)名古屋勝って!」オワ山は嫌だオワ山は嫌だ佐賀68-80名古屋D_人人人人人人人人人人_> 琉球はオ
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○千葉「うおおおお!!琉球サンッキュ!!」琉球が広島に勝利!!千葉が勝てばオワ山回避────秋田93-88千葉・・・がっ、ダメ・・・!!_人人人人人人人人人_> 一回戦は宇都宮 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○千葉がCS進出を決める千葉が勝利したことで、CS進出を確定させた。もう、「負ければ来週の試合は無い」季節がやってきた。○富樫キレッキレ富樫のドライブのキレがエグかった。切り裂くように秋田ディフェンスを
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○This is Playoffs!!熱すぎワロタ。気持ちもフィジカルもバッチバチで、おもろかった。○西地区王者の滋賀が追い詰められる!青森サイッキョ!!・・・と言いたいところだが、待て待て待て待て
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○名古屋Dのバスケ面白過ぎかよただでさえバスケのプレイスタイルが痛快なのに、名勝負製造機すぎる。琉球との激闘は全部面白いけど、あの琉球相手に*シーズン四戦全勝を決めたこの試合は、背景も含めて名古屋Dの歴
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○宇都宮が3Qにディフェンスのギアを上げて勝利をもぎ取るこの試合は3Qで勝負が決まった。ディフェンスの強度が増した宇都宮が、6つのターンオーバーを誘って得点を重ねた。ワイ氏的には3Q一番初めのムーニーに
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○宇都宮は、千葉Jより千葉Jのことを知ってる可能性ない?前回に続いてブロウアウトゲームで宇都宮が勝利したこのカード。宇都宮は本当に強い。さすが全体1位のチームだ。ただ、それ以上に千葉ジェッツのことをよく
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○自分のPaceに三遠を巻き込む渋谷渋谷は、ハイペースでのオフェンスを得意とする三遠のスローダウンに成功して、ロースコアゲームに持ち込んだ。【三遠のペースダウン】シーズン平均1試合あたり70本シュート打
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○ルークメイの開幕オフェンスリバウンドワロタ1Qだけでオフェンスリバウンド8本はエグすぎた。ムーニーとクックスを相手に1ポゼッションで4リバウンドは草。最終的に20リバウンド(オフェンスリバウンド10)
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○白熱の東地区頂上決戦いや、Bリーグ頂上決戦かもしれない。むちゃくちゃレベルが高くて面白かった。○サイズ欠場かよままままま、しゃーない。ここからは健康ゲーなので、CSに照準を合わせていけ。○ストロングポ
○ボックススコアリンク先:Bリーグ公式○序盤のハイスコアな殴り合い試合開始直後は、スリーポイントの打ち合いで「最終スコアは120点行くんじゃないかゴクリ」ってなったんだけど、最終的には落ち着いて90点行かないくらいで終わった。確率は収束す