chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TakaINDONESIA’s diary https://takaindonesia.hatenablog.com/

3年前から、インドネシアに住んでいます。コロナ前はジャカルタとスラバヤを行ったり来たりしていましたが、今はスラバヤに居ます

インドネシアの生活を伝えたいと思い、書き始めました。 毎日の事。 ブログを始める前に経験した事などを伝えてたいと思っています。

TakaINDONESIA
フォロー
住所
インドネシア
出身
京都府
ブログ村参加

2021/06/06

arrow_drop_down
  • プチ スラバヤ観光(??)と 思いで。

    2024/05/24 金曜日 インドネシアでは昨日が祝日(hari Raya Waisak 2568)で、今日は飛び石だから休日(みたいにしちゃえ!)なので、ほとんどが4連休になりました。 「日本国領事館」に行く用事が有るのですが、車で行くとその後ウロウロ出来ないので、公共バス(2回目)に乗って行くことに.... ※ジジイは、E-money&電子マネー&財布の残チェック、更にクレジットカード迄持ってバス外出に臨みました。 バス停迄800メートル(でもモール内を歩くので問題なし)が..... 10時迄はモール内に入れないのでバス停迄 暑いのなんの...(ちょっと後悔 ) バスは10分間隔....…

  • いちご🍓と柿の物語。

    2024/05/20 月曜日 昨夜 食べ過ぎたので、やっぱり 便意で起きました(笑) 朝食はアイスコーヒー&バナナ🍌1本で充分です。 昼食は? 冷蔵庫には スイカ、パパイヤ、リンゴ、バナナ(冷やしバナナは美味い)が有ります。 ダイエットも兼ねてチャリ散歩 ① いつも買うパイナップル屋の近所で苺🍓が売っているのは知っていました。 5RBのイチゴは小粒で酸っぱいから ↓ 15RB/パック を購入。 #兄ちゃんは 「普通は30RBやけど、もう 時間も遅いので半額の15RBに値引きします」やって... ※CFDでこれ 15RB/パック 25RB/2パックで売ってるの「知ってるぞ〜 」とは 言わずに..…

  • お誕生日パーティで、初お刺身を頂きました。✨

    2024/05/19 日曜日 スラバヤで有名な◯◯◯や□□□を経営するオーナーの夫人(54歳)のお誕生日会に招待していただきました。 ホテル(ジョコウィさんが来たら、お泊りになる5星)の入口では、(賢い?)検問犬が車のトランクをチェックします。 (スラバヤではJW マリオットも検問犬がいます←プチ情報) 出席者50人弱が ブッフェで、それぞれ勝手に食べるので気楽です。 (インドネシア風)寿司もどきカウンターで 生まれて初めてインドネシアでお刺し身(マグロ&サーモン。 お寿司はごくたま~に食べるけどお刺し身 単体は怖かったので初めてです)を食べました。(わさび、生姜、醤油あります) 味は普通、や…

  • 車のリモートKeyの電池交換? (準備&交換終了....)

    2024/05/19 日曜日 購入後6,5年。クルマのリモコンキーの反応が鈍くなりました。 (昔々 ホテルの駐車場で新車から2年目のクルマのリモコンKeyが突然死しました 。ディラーに電話しても私の語学力が乏しく、日曜の夜にも関わらず自宅でくつろいでいた運転手さん(イスラムの方は飲酒しないので、こういう時は好都合ですね~)がバッテリーを探して買って、交換に来てもらった前科者です💦) リモコンキーのバッテリー寿命って1~2年らしいです。(メーカー公式ホームページより) これは 予防整備です。 インドネシアでトラブったら「ストレス」無限大なので..... バッテリーの型番探しはトコペディアで...…

  • ジャカルタの地盤沈下の数値です。

    2024/05/27 去年の7月 この水没モスクを見に行った時に 既に この周辺は、海水が堤防の下から染み出して民家が後退していました。 北ジャカルタは25㌢/年 地盤沈下するって、 (関空も19㌢/年らしいです) ジャカルタのモナスLiputan6.comジャカルタの街は毎年何センチ沈みますか?ジャカルタは毎年起こる地盤沈下という深刻な課題に直面している。世界経済フォーラム(WEF)の公式ウェブサイトによると、ジャカルタでは年間最大17センチの地盤沈下が発生している。この減少は過剰な地下水の汲み上げによって引き起こされ、土の圧力と体積の変化が引き起こされます。 バンドン工科大学(ITB)の調…

  • ranjau paku di jalan 道路の釘地雷に注意❗

    2024/05/26 日曜日 インドネシアでは、タイヤ修理屋tambal ban が釘を撒いてパンク客を得る(マッチポンプ システム)の噂は昔から聞いていましたが、ジャカルタの友人から 私が毎日 自転車でウロウロしているので...この情報を聞きました。 ジャカルタで 再び流行っているそうです カラワンの帰宅ルートにある釘地雷を警察が磁石を引っ張って掃除している写真です。 釘地雷を広めた疑いでオジョルがチャワンのtambal ban(路上パンク修理屋)を襲撃detikNews 2024年5月17日金曜日 釘地雷ボランティアのウスマントさんは、東ジャカルタのジャランMTハリヨノのタイヤ修理屋台近く…

  • パスポートの写真を......青バックに。

    2024/05/18 土曜日 パスポートの有効期限が1年をきり、 木曜日に散髪も済ませた。 これは パスポートの写真を用意する良いタイミングです。 部屋の壁(白灰色?)を背景に、青バック変換なので赤っぽい襟付きシャツ着用で撮影しました。 さあ〜 これを青バックでプリント&データ保存しなければ...... チャリ散歩の途中に有るプリント屋ヘ! 店の兄ちゃんに「私の写真」を見せて 青バックのパスポート写真出来るか?『出来る』 次に「日本の写真寸法の規則」を見せたら.... 『Gak mau やりたくない!』って(笑) そらそうやろ....こんなん 細かすぎる。 「3,5X4,5のだいたいの写真でえ…

  • パプアの散髪は高い....らしい

    2024/05/16 木曜日です。 前回から23日目 散髪に行って来ました。 散髪屋の親父に 「ハノイに行ってきた。ハノイにも路上散髪屋があったで〜。そ... それに 犬の丸焼き(anjing bakar)も見たで〜。スラバヤで犬を食べる所は有るの? 私は マナドで(騙されて)食べたことが有るで〜」 親父『スラバヤは知らん。食べたことがない。でもパプアでは食べるらしいで〜』 「ヘ~パプアの宗教は?」 『たぶん カトリックやと思う...』 【あくまでも 散髪屋での与太話です......】 『パプアは散髪代が高いらしい..散髪50RB、ひげ剃り20RBって』 「なんで?」 『keriting 縮れ…

  • バスルーム(kamar mandi)のタイル目地の補修

    2024/05/16 木曜日 気になっていた 床タイルの目地(掃除をしていると目地が痩せてきた。最悪の場合は階下ヘ水漏れ💦)の補修を「初めて」やってみました。 こんな事は 『大好きです』です。 使用したのは(ジャカルタのアパートのバスルームをメンテスタッフが補修した時の残りを貰った)タイル接着用セメント 【トコペディアで230円位(1kg)でした。 ※白色は高い!!】 手持ちが少ししか無いので、ここでお終い(涙) はみ出た所は、半乾きの時に、スポンジとヘラでキレイに取れるので 心配無用です。 ただし完全乾燥まで24時間濡らせないから 今日 明日は 主寝室のバスルームで..... 試しに、壁の穴…

  • 普通の生活に戻る為にお買物。

    2024/05/15 水曜日 昨夜22時に寝て 7時迄 1回も目を覚まさずに熟睡しました(やっぱり疲れていますね!!) 知りあいのオフィスにお土産を届けた後で 野菜の買出しに来ました。 お金持ちの豪邸(300坪以上)が建ち並ぶエリアです。魚売り場で、水が入っていない枡? 覗くと始めは石ころだと思ったら、「活けカエル」 みんなが私を見ている様な気がしました。 ここは高いけど良い商品が有るパサールです。 帰り道に、今日の昼食と常備オカズの買い出し 今日、明日のオカズに困らない様に 適当に... 調理担当スタッフ(友達)が、「日本ではパパイヤの葉っぱを食べないの?」って聞くから.... 『パパイヤは…

  • 初めてベトナム ハノイ旅行を終えての感想です。

    2024/05/15 スラバヤ,インドネシアに住んでいる貧乏ジジイの日本人が思った事です。 ※何回もハノイに行っている方、ハノイ(ベトナム)に住んでいる方は異論が有るかもしれません。 🔴生野菜をスープに浸して食べる料理が多い。ずっと快便でした~。 体重の増加無し🔴味付けが薄くて、油っぽくない。チリは後から追加する。 インドネシアのJeruk limau(1.5㌢位のライム)と同じ(ベトナム名は知らない)を絞ってかけると旨さ 倍増です✨ 🔴フォーなどの麺類はあっさり味付け。 事前に聞いた インドネシア人が「ベトナム飯は美味しくない」って言うのは 薄味のせい? 🔴 老若男女共、スタイルの良い人が多…

  • バリ〜スラバヤ 機内の「バカ」発見

    2024/05/14 火曜日 今日は(わざと)14時のフライトにしたので ゆっくりと.....ベッドの上で 🟡ベトナムのカード決済情報が既にアプリに反映されています。不正利用は無いみたいです。 ※使ったのは、Grab taxi 、ホテル、富士スーパー(ハノイ市内の「パパイヤ」みたいな日系(?)スーパーマーケットです)と 自分で安全と思った場所だけです。 🟡インドネシアに戻ったので、Grabの支払方法をOVOに戻して.... 朝食(トゥラン ブラン ピーナッツ&チョコ)と NESCAFE アイスブラックコーヒー 【ノンシュガーと思って買ったら、砂糖入り,ミルク無しのコーヒーで『草❣』】 タブレッ…

  • ハノイ6日目 バリに戻りました。サテ・アヤム20本😅

    2024/05/13 月曜日 フライトはam10:00 空港まで余裕を見て1時間(ホテルスタッフは45~90分くらいと) ただ am7:00過ぎると道が混みだす...らしい。 朝食は6:30から 🤔 でも6:20位には用意は出来ている。 ジジイはドキドキするのが良くないので... 6:20~朝食後、Grabを呼んで6:45出発。 往復とも1800円くらいです。 空港着7:30(45分で到着)混雑の感覚はベトナム人とインドネシア人で異なる? 混雑しているが、渋滞はなかった。 ところが チェックインカウンターで大混雑❢ 当然 出国ゲートも..... 手荷物検査を終えたら8時50分ええ時間になりまし…

  • ハノイ5日目 ホテル移動 水上人形劇場

    2024/05/12 日曜日 私以外は全員カトリックだから9:00からのミサに行くので、午前中はゆっくりと朝食&(ホテル移動の)荷造りです。 8:00起床(窓が無いので電話で...起きた😅) 窓なし部屋は良くないですね! このホテルの朝食会場は10F 理想的な朝食(コーヒーは底に練乳を入れてから、上から濃いコーヒーを注ぐと...甘いけど美味い) 1回目 こっちのホテルの方がパンが美味いのは窓が有るせいかも 2回目プチシュークリームが美味しかったので追加。ケーキはいまいち。スイカは美味しいけどもう満腹です。 部屋でダラけた後で、チェックアウト 大きなカバンは先に移動中、この小さなバックと...待…

  • ハノイ4日目(自由行動)ホテルが変わった!

    2024/05/11 理想的な「独り朝食」を頂き😋 クロワッサン&デニッシュレーズン(各150円)バナナ30円 飲み物 計470円くらいかな?出発です。 昔は旅行前に「地球の歩き方」で下調べしたのが、YouTube を見て目的地を選び Google map で 道を尋ねなくても何処でも行ける❢ 便利な時代です。 レーニン公園(再び) その後 ホーチミン廟(方面)ヘGoogle map が嘘を教えたので(涙)遠回りしました。 バーディン広場 ホーチミン廟(今日は見学出来ないのか、締め切ったのか?) ホーチミン博物館 はい!! 午前の部はお終い。午後2時から再開。 ウロウロせずに まっすぐ来ていた…

  • 3日目は、刑務所見学です。

    2024/05/10 独りの自由行動なので、ホアロー刑務所に(ハノイ駅近くの刑務所で、当初はインドシナのフランス人入植者が政治犯のために使用し、その後ベトナム戦争中に北ベトナムが米国人捕虜のために使用しました。アメリカ人捕虜には「ハノイ ヒルトン」として知られていました。Wiki より)行って来ました。 入口 入場券は50K VDN(300円)自動翻訳レシーバーの貸出100K VDN(600円)がありますが、私は借りませんでした。説明文はベトナム語と英語のみです。 首に梯子🪜を着ける発想が凄い! フランス植民地政府に逮捕された、女性反政府主義者。だそうです。 男性雑居房 片足を鉄の足錠で固定し…

  • ハノイ3日目は別行動です。ハロン湾ツアーをやめて、レヴュー最悪のホテルに宿泊。

    2024/05/10 金曜日 当初から「ハロン湾ツアー」(YouTube で既に見たけど、松島湾観光船みたいな?)に行く予定が有りました。(私も行くつもり....でした) A 1day日帰りツアー(8時〜20時位)OK👍 B 2dayツアー(1泊2日) ネットで検索すると、初日はハロン湾近くの観光地を廻り、ホテルで1泊して、翌朝 ハロン湾めぐりをして夕方に戻って来る。 レヴューや旅行記も有り。 これなら参加します👍 🔴ところが、大ボスが計画したのは(琵琶湖に浮かんでいるような小さな)クルーズ船(遊覧船)で1泊❗ 初日の昼食&夕食。翌日の朝食&昼食を全て船内で...... 🔴それにクルーズ船1泊…

  • ハノイ 2日目 旧市内の街ブラ トレイン マーケットヘ

    2024/05/09 木曜日 B1 のレストランで朝食後(ベトナム料理は薄味?で美味い) 10:00出発、総勢8人で団体行動(終日 徒歩観光)です。 ハノイの路上散髪屋です。 ドンスワン市場 Đồng Xuân Market, ヘ❗ それぞれが勝手に買い物をするので気楽です。 雰囲気はスラバヤのPasar Atom やDTCの1階みたいな感じですね! 全員一致でこのトートバッグがベトナム土産っぽいってことで みんながバラまき土産に買うので各色 合計30個購入、(御婦人2人が)値切り倒して最初は150000₫ 900円から大量に買うからって言って→45000₫迄値切って、支払いの時に更に値切って…

  • ハノイヘ出発〜到着です。

    2024/05/08 火曜日 昨夜 1:00に寝て8:00に起床(スラバヤだと12:00~7:00なので同じ時間帯でした) Am5:00に 短時間「アザーン」が聞こえたけど問題なし! このホテルは(トランジットに)お勧めです✨ 空港迄 Grabタクシー で11RB 100円(+駐車料金10RB 95円)(Gocarは15RBでした。) 運転手は「ホテル迄の最後の道が離合ができない......こんな安い値段で ブツブツ....」 『嫌やったら受けんなよ。俺に文句言わずにGrab の会社に言えよ!』 と言う事で チップ無し。 11時に空港到着で無事B子さんと合流して そんなに混んでいない 出国審査…

  • ハノイ6日目 バリに戻ります。

    2024/05/13 月曜日 フライトはam10:00 空港まで余裕を見て1時間(ホテルスタッフは45~90分くらいと) ただ am7:00過ぎると道が混みだす...らしい。 混雑の感覚はベトナム人とインドネシア人で異なるので、私は 朝食は6:30から 🤔 でも6:20位で用意は出来ている。 ジジイはドキドキするのが良くないので... 6:20~朝食後、Grabを呼んで6:45出発。 空港着7:30(45分)混雑の感覚はベトナム人とインドネシア人で異なる? 私には少しの渋滞...... ところが チェックインカウンターで大混雑❢

  • デンパサールのタクシー客引きはうっとおしい❢

    2024/05/07 やっとこさ搭乗です。 (3時前に来たので3時間待ち💦) バリ到着! タイヤが停まって、電気が点けば 何故か 全員が立ち上がります。LCC の特徴? 慌てて降りても、沖止めの(オープンスポット)バスに乗ったら一緒やん。 荷物を引取り、Grab(Gocarも )アプリでホテル迄の配車タクシーをチェックしたら100RB以上(1000円くらい)😱 (30RB以下なら荷物が有るので使う予定でした....) 到着ゲートから1km 15分 結局徒歩で..... デンパサール空港内のバイク駐車場迄、手荷物カートが使えたのでそこからは5分(キャリーバックが無ければ3分)でホテル到着です。 …

  • ハノイ(ベトナム)前泊編(出発前に排水トラブル😭)

    2024/05/07 明日の昼便🛩️でバリ~ハノイヘ❣ ハノイ(昼)便に乗るためには、スラバヤ6時発(3時起床、アパート4時出発)でデンパサールで4時間待ちかな ⬆これしかない❗ 当日のバリ行き便がDelayしたら、ぜ~んぶ終わり😭 こら (出発前から)年寄りにはキツイぞ❣ ってことで、デンパサール空港近郊のホテルで前泊すれば 楽勝やん! と言う事で 今日のライオンエアー15:05発を予約したら(ちょうどええ時間にバリ着が....) 05/04に連絡があり、16:55に変更😡だって❗ ライオンエアーを使って他社便に乗り換えするのは考えものです(ふ~😮‍💨) シドアルジョ(空港まで5㌔)の友人A…

  • 焼き魚定食(paket menu ikan bakar)の完成

    2024/05/06 月曜 いつものおかず屋 再びtutup(お休み中)。buka selasa (火曜日に開店)です。(私の勘違いでSelasa火曜を月曜と思っていた)😅 という事で、昼飯 困った〜。 プロモ中のsuperindo で焼き魚gurami注文です。 ※電話注文で「500㌘くらい。バカール(照焼き)で」オッケー👌 お昼前の暑い時間なので、車で(チャリだと、身が崩れてしまうかも?)これだけ 取りに行ってきました✨ 518㌘ 23,26RB 220円←安い❗ ※尾ビレは食べないのでカット オーブントースターで再加熱です。 実食:🤔 魚が小さい? 薄い?調理時に焼き過ぎ?オーブントース…

  • 今日の昼御飯は安心飯👍

    2024/05/04 土曜日です。 昼御飯を求めて チャリ散歩です。 いろいろな小道や脇道を使ってパサールに行くのですが、その途中で流行っている屋台やワルンのチェックです。 でも..... 今日は新規開拓の飯屋を探す気分が😮‍💨 失敗を恐れて(美味い)実績のある飯にしました✨ ① パサール kepang gunung のワルンで購入。 包を解いて... スプーンで均して、オカズは鶏肝の煮揚げ、おジャコのピリ辛煮、ブンチス(さやいんげん)の煮物、ほうれん草のおひたし、サンバル(チリソース)以上で12RB(安すぎる!) いつも12RBです。普通だったら15~18RBくらいでしょ〜 ここのオバちゃん…

  • 今日の昼御飯はナシチャンプル ダギン(ふ~)

    2024/05/03 金曜日 友人のオフィスから「お弁当を頼んだから、ついでに届ける」って連絡が有りました。 オフィスボーイ(雑用スタッフ)がアパート迄バイクで持って来てくれました。terimakasih Nasi campur daging (訳すと:牛肉主菜の盛り合わせ弁当?) 左上:牛肉、テッチャン(ホルモン用語)、厚揚げ豆腐、ゆで玉子の辛煮付け 右上:タフクニン(厚揚げのターメリック煮) 左下:糸コンニャク(違うかも?)の醤油煮 右下:サンバル(チリソース) 私には全部が冷めているので(インドネシアでは冷やご飯も苦にならない人が多い気がします)電子レンジ調理の為に盛り付け 実食:サンバ…

  • バッテリー液補充で大失敗(涙)タイヤエアーチェック。

    2024/05/02 おじいさんは「気になったら直ぐに実行」しないと忘れるんです(笑) 去年 新品交換した「バッテリー」の液 大丈夫かな? 先ずは 隣のスーパー(Hypermart)で購入です。 1,0Lで9RB。85円 チェック開始です。 オレンジキャップボトルは液注入用空容器 青キャップは以前の残り100cc(Yuasa製) 緑キャップがHypermart購入品 断熱カバーで覆われているので、uper & lower レベルが判りません。(切り抜き穴からチェックって......どうするん?) #なんで インドネシアの様な暑い国でスポンジで囲ってあるのか意味不明です。が..... 世界のTO…

  • バジル(kemangi)を使ったパスタ。の後で....排水トラブル(笑)

    2024/05/01 メーデーで休日です。 今日はクマンギを使って、パスタソースを作りました。 先ずはパサールヘ 🔺トマト500㌘ 15RB(30RB/㌔でビックリ) 🔺クマンギ(バジル)2束(2RB/束)これは普通の価格です。 ※ジャカルタのパサールkambing ではなぜか1RB/束で売っています。 🔺jamur putih(日本名 ヒラタケ)5RB だけを購入です。 これ以外にパスタ、 玉ねぎ、ニンニク、紫玉ねぎ、ニンジン、ミックスベジタブル、牛ミンチ、デルモンテスパゲッティソース(唯一 甘くない)は買い置きが有ります。 野菜を刻んで.. 白きのこを完璧に洗って... 刻んで... 全部…

  • スラバヤの線路市場 誰か観光開発して〜。

    2024/05/05 スラバヤに来た頃から気になっていた、パサール トゥリーのマーケット。 やっと webニュースで取り上げられた。 バンコク郊外のメークローン市場(バンコクからローカル線で2時間ぐらい。見学済👍)やベトナム ハノイ市内のトレインストリート(近日中に訪問予定)、台湾の十份老街、は超有名です。 Pasar Turi 駅から Pasar Turi Pusat Grosir (ローカルモール)の建物を抜けて、マーケットに入ってきます。 にほんブログ村 近隣で生活している人はなんでもない光景が世界中から観光客を集める事が出来るスポットなんです!! インドネシアでは、貧困地区の家並みをペ…

  • チャリ洗車しました。古いアルバムめくり ありがとうってつぶやいた.....

    2024/04/30 今日は 思い立ってチャリ洗車をしました。 前回は2023/12/04 @ジャカルタ B2 の洗車場に台所洗剤&歯ブラシ&古タオル持参でサクッと水洗いです👍 ⇩洗車後の晴れ姿❢ 購入当初(10年前?)盗難防止とパサールや屋台でボラれる事を想定して、小汚い自転車で出かけていましたが..... 最近はクッソローカルパサールに馴染んでいるので、心配不要です(笑) だいたいパサールでチャリ(私のよりもキレイ)に乗っているのは、オバちゃんと私のような(貧乏)ジジイだけです。 ジャカルタやスラバヤでもBROMPTONやDAHONに乗っている富裕層は多いですが、 クッソローカルパサールに…

  • デング熱対策の、液体電気蚊取り器のお話です。

    2024/04/29 今日は液体電気蚊取り器のリフィル容器の互換性について.........(この内容 必要?) 🔴我が家①スラバヤ :朝 全ての窓を空けて(外出時も)、暗くなる前(電気を点けて部屋に虫が侵入する前)寝室の窓は閉めて、それ以外の部屋はカーテン網戸(窓の枠にマジックテープで固定)にしてあるので、換気が出来ます。 ②ジャカルタ :朝 開けて夕方(カーテン網戸が無いので)に全窓を閉めます。 ※ジャカルタで窓を開ける行為はPM2,5には良くない(最悪)です。 🔴インドネシアで流行っているデング熱。 デング熱は、蚊に刺されることによって感染する疾患です。 デング熱は急激な発熱で発症し、発…

  • フライドチキンとご飯で10RB(95円)

    2024/04/26 金曜日 Pasar の帰り道に(昼は馴染みのワルンでナシチャンプルを買う予定でした)....アパートの近くでいっつも4~5人待ちのフライドチキン屋が在るのが気になっていました。 【今までは、いつ揚げたか判らないフライドチキンが並んでいる暇々屋台ばっかりで、買ったことはありません】 今日 前を通るとお客は居ない❢ これは試すチャンスです👍 買った事が無いので、メニューを見ても よく判らん😅 狭い店内で調理しているので、クッソ暑い! 注文の仕方も判らない...取り敢えず... 鶏もも肉とご飯1つ。 🧕「サンバルかトマトソースか?」 ウ~ン 意味わからん...😅 けど.... …

  • 朝から幸せな気分 Hari bahagia💕

    2024/04/24 チャリ散歩開始です。 途中で(突然?).....そうだ❢ お皿を買おう! ①スラバヤでは超有名店 Cafe Glass へ (自転車は駐車料金を払わなくてよい👍) 発見❢ 22㌢ 電子レンジ対応のナシチャンプル皿(以前に3枚買って1枚 落として割れた) 13RB/枚 を2枚購入 ※当初の部屋の備え付け食器類とカトラリーは、シェラトンのレストラン(ブッフェ)と同じ物。インドネシア飯では(縁が真っ平らなお皿は)食べにくいのでベタな(縁がある)食器類を色々と買い揃えていました。 同じ場所に 22㌢グラタン皿 発見 お値段 なんと❗ 18RB(170円) ※インドネシアでは、グラ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TakaINDONESIAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TakaINDONESIAさん
ブログタイトル
TakaINDONESIA’s diary
フォロー
TakaINDONESIA’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用