chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もちろんしあわせ https://yulo17kt.exblog.jp

60代の主婦です。いえ主婦とは言えないかもしれません。 食事作りはすべてパートナーが担当していますから。 そんなパートナーとの二人暮らし、日々の様子を備忘録として綴ります。

さくらんぼ
フォロー
住所
横浜市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/15

arrow_drop_down
  • 私や妹はわかりますが、姪っ子になると?

    昨日書いたAmazonプライムビデオの件ですが、カフカフカさんに教えていただきまして、「始皇帝」無料の部分が、2〜3週間ごとに増えていくそうです。だから、...

  • セコイ話ですみません

    今、Amazonプライムビデオで、「始皇帝 天下統一」をみているということは、先日書きました。とても面白くて、1日に4話くらいみてしまいます。今49話くら...

  • ミモザと聞いて一番に思い出すのは‥

    マンションのミモザが、いつのまにかこんなになっていました。ミモザと聞くと一番に思い出すのは、このことです。前にも書きましたが、中学生の時、友達が我が家に集...

  • 東ドイツ、行っておいてよかった

    たびたびシクラメンの話ですみません。前に、赤いシクラメンが咲き始めた事は書きました。ずいぶんたくさん蕾もつけています。ところが、最近、もうひとつのシクラメ...

  • お父さんの再婚相手は、まさかの男性!

    読み終えた本、越智月子さんの「咲ク・ララ・ファミリア」この方の「鎌倉駅徒歩8分、空室あり」が面白かったので、もう1冊図書館で頼んでみました。62 歳になる...

  • お好きなのをどうぞ

    読み終えた本、先日もちょっと書きました伊与原新さんの「青ノ果テ」東京から深澤が転校してきて、何もかもおかしくなった。壮多は怪我で「鹿踊り部」のメンバーを外...

  • 先立つものがないとね‥

    フードプロセッサーが壊れたので、新しいのを買いました。面白がって、パートナーが使っています。昨日は、それを使って切ったキャベツでサラダを。キャベツとツナだ...

  • 平均寿命マイナス10才と言うことは77才か?

    私は、好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(以前はアレルギー性肉芽腫性血管炎と言いました)という膠原病です。30才を少し過ぎたあたりで発症しました。以来30数年で...

  • 何百人待ちとかいうと、ちょっと萎えます

    寒暖の差が大きくてなんてこともあるのでしょうか、ブロ友さんでも、体調崩されている方もいらっしゃいますよね。私?私は元気です。8月のコロナ以降、風邪もひきま...

  • 先は長い、でもその分楽しみも長く続く

    続けて伊与原新さんの本を読んでいます。「青ノ果テ」。副題が「花巻農芸高校地学部の夏」東京から深澤が転校してきて、何もかもおかしくなった。壮多は怪我で「鹿踊...

  • 45歳くらいって、私の人生の転換点だったかもしれません

    読み終えた本、先日もちょっと書きました伊与原新さんの「オオルリ流星群」「あのときのメンツ、今みんなこっちにいるみたいだぜ」「まさか、スイ子か? なんでまた...

  • 四連敗

    昨日は、母のところに行ってきました。朝は食事もとったそうなのですが、私が行ったお昼過ぎは、また夢の中。なんと、これで4回続けて眠り姫です。スタッフさんにも...

  • お酢がいい味出しています

    懐かしの曲、昨日リクエストがありましたので、これを。「シクラメン のかほり」、布施明さんと小椋佳さんとどちらにしようか迷いましたが、布施明バージョンを。私...

  • 長屋のおばちゃんの感じです

    シクラメンが咲き始めました。このシクラメン、2年いや3年前だったかな、に買ったものです。夏、葉っぱが全部落ちて、夏を越させ、秋になってまた葉っぱがでてきた...

  • とてもサバサバした方

    昨日は、ランチに行きました。ランチのお相手は、ブロ友さんです。ブログ檸檬のsaraさん。割とお近くにお住まいなので、もう少し前にお会いしたかったのですが、...

  • 真似っこ

    こんな急須を買いました。隣の柄物が普通の急須、2人でお茶を飲むのにちょうどいい大きさ。比べると、大きいのがわかりますよね。これは、桑茶を飲むのに使います。...

  • 「22才の別れ」は嫌い

    あなたに さようならって言えるのは 今日だけ明日になって またあなたの暖い手に触れたら きっと言えなくなってしまうそんな気がして私には 鏡に映ったあなたの...

  • じゃあ、私は、母親を姥捨山に捨てたと言うのか!

    読み終えた本、町田そのこさんの「あなたはここにいなくとも」恋人に紹介できない家族、会社でのいじめによる対人恐怖、人間関係をリセットしたくなる衝動、わきまえ...

  • 「お酒ちょうだい」

    鳥取の娘から蟹が届きました。松葉蟹。一昨日あちらを出まして、届いたときは、まだ生きていて、動いていました。お昼前に届いたので、さっそく茹でて、いただきまし...

  • 65年間、何の心配苦労もなく生きてこれたあなたって、ホントに幸せだね

    昨日は、足が痛くて、出かけもせずに家でゴロゴロ。何でしょうね?今日は痛くないといいけど。懐かしの曲、今日は、我らが山口百恵ちゃん。私、彼女の歌では、これが...

  • 鴨川ホルモー、ホルモーって何?

    読み終えた本、万城目学さんの「鴨川ホルモー」万城目さんの直木賞をとられた「八月の御所グラウンド」が評判が良くて読みたいと思うのですが、直木賞作品となると、...

  • いったい日本人は、どうなっちゃったの?

    昨日の病院、8時に病院について、診察2科、薬もらって、帰りの車に乗ったのは12時。4時間はしかたないですかね、でも予約ありなんですけどね‥またまたドクター...

  • 「えー、A病院はやめておいた方がいいよ」

    先日パートナーの息子が来たときに持ってきてくれた雲丹しゃぶ出汁というのがありまして。昨日はそれを使って、雑炊かなと。しかし、雑炊だけではもったいないので、...

  • これがエキサイトなんですね‥と言いたくないから

    私はにほんブログ村にも登録していて、記事の下の方にバナーも貼ってあります。(このバナーも推してね)ところが、昨日の朝は、新着記事が反映されませんでした。な...

  • たゆたうように心に届く大人の愛の物語

    読み終えた本、川上弘美さんの「恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ」あ、また時間に捕まえられる、と思った。捕まえられるままに、しておいた。小説家の...

  • 私、ステーキを焼くのだけは得意なんです

    この週末はご馳走三昧でした。息子が買ってきてくれたのは、昨日載せましたマグロ。初日は、赤身をお鮨で。それに鰻のお鮨と、牛ヒレ肉のお鮨。私の担当は、牛ヒレ肉...

  • 速報(笑)

    速報(笑)昨夜は、息子が昼間は仕事で夜きましたので、宴の始まりも遅かったし、終わりも‥マンションのゲストルームに泊まったんですよ。なので、今日もまだつづき...

  • 今日こそ「金に糸目をつけない宴」(笑)

    懐かしの曲、今日はこれ。森山良子さんの「この広い野原いっぱい」面白いですね、こうやって時々載せていると、普段聴いている曲じゃないんだけど、突然思い出す曲が...

  • また昨日も眠り姫

    昨日は忙しかったですよ。まずは整形外科のリハビリ。でも、ここのところ割と調子がいいから、行く気になりますよ。次に持病で通っている総合病院に、血液検査に。こ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらんぼさん
ブログタイトル
もちろんしあわせ
フォロー
もちろんしあわせ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用