chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もちろんしあわせ https://yulo17kt.exblog.jp

60代の主婦です。いえ主婦とは言えないかもしれません。 食事作りはすべてパートナーが担当していますから。 そんなパートナーとの二人暮らし、日々の様子を備忘録として綴ります。

さくらんぼ
フォロー
住所
横浜市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/15

arrow_drop_down
  • お墓にしろ、遺骨ダイヤモンドにしろ、残った者の気持ちがよりそう場所

    読み終えた本、新川帆立さんの「元彼の遺言状」2021年の「このミステリーがすごい!」の大賞をとり、ドラマ化もされましたよね。「僕の全財産は、僕を殺した犯人...

  • 狙っていて、バーゲンになったら、素早くポチッと

    ここ数日、パートナーが顎の調子が悪く、柔らかいものしか食べられません。お粥とかにゅうめんとか。で、一緒につきあっています。痩せるかしら?おやつもコーヒーゼ...

  • 名前も知られていない新しい大学であっても、門戸を開き‥

    読み終えた本、三浦しをんさんの「風が強く吹いている」面白かったです のひと言ですよ。箱根の山は蜃気楼ではない。襷をつないで上っていける、俺たちなら。才能に...

  • この間は腕の骨折で済んだけど、次は大腿骨だぞ

    昨日は、久しぶりにパートナーがお出かけ。年下のお友だち数人と、生シラスを食す会に。この方たちとは、時々飲み会がありますが、良い刺激になるみたいです。先日図...

  • 「その髪どうしたの?」

    暮れにシドニーの娘が来た時に、このスパークリングワインを持ってきてくれました。オーストラリア、タスマニアのスパークリングワイン、ロゼです。うちでは、スパー...

  • 年金事務所に予約を入れました

    東京は桜の開花宣言。さてうちの近所はどうだ?と思ったら、チラホラ咲いていました。気の早い子はね(笑)また暖かくなったし、これから、どんどんですね。お天気も...

  • 陳建一さんと同じ病気で父も亡くなりました

    先日、toriさんのブログで、オカメ桜を見かけたので、私も過去画像ですが、オカメ桜を。ソメイヨシノも昨日東京で開花宣言。いよいよ桜の季節ですね。ここ何日か...

  • スーパーの中、店員さんもお客さんも、全員マスクしていました

    昨日は寒かったですね。やはり、そのまま暖かくはならなかった。朝は雨降っていなくて、でも降り出すのはわかっていたから、早めに買い物に行きたかったのですが、近...

  • あの年、私は30年やってきた仕事を辞めました

    昨日の夕飯はビンチョウマグロ、これを手巻き寿司でいただきました。マグロ大好きですが、大トロはちょっと苦手。中トロが好きでしたが、最近は、赤身やビンチョウの...

  • あー、日本人で良かったと思いますわ

    うちの最近のお昼は、お餅のことも多いです。暮れに、シドニーにいるパートナーの娘たちがきた時、彼らが好きだからと、餅つき機でお餅をつきました。それまでは、ス...

  • 「あれが欲しいな」、「でも高いから買えないな」、「でも欲しいな」と悩んだり‥

    読み終えた本、高殿円さんの「上流階級 4」富久丸百貨店芦屋川店の外商員、アラフォーの鮫島静緒。バイトたたき上げから、ついに全国売上トップ10に入った。芦屋...

  • 私、ステロイド人間

    痒み、一時期良くなっていたのですが、またちょっと。痒くて眠れないとまではいきませんが、でも、夜中にボリボリかいてしまい、目が覚めます。一昨夜なんて、夜中の...

  • 頑張れ、お母さん!

    昨日は、母のところに行ってきました。お天気もいいし、暖かいし、いいドライブ日和。いや、暖かいというよりも暑かった。車の中、クーラーかけてました。母は元気で...

  • 大エビフライ、お値段は小エビフライの倍なのですが‥

    昨日は、大手抜き。何日か前に、突然エビフライが食べたくなったのです。でも、家で揚げ物はそんなにしませんから。トンカツやチキンカツは時々食べますが、揚げない...

  • 私のおばあちゃん業、一日で終わりました

    孫守り、1日目終わりました。10時過ぎくらいに、うちにやってきたパートナーの小学校2年生の孫娘Cちゃん。最初のうちは、遠慮していたというか、こちらにあうの...

  • さあ大変、孫守りです

    今日、明日は、孫守りです。えー、さくらんぼさん、孫はいないでしょ?パートナーの孫ですよ、小学校2年生の女の子。鳥取にいる娘は、時々仕事で東京に来ます。その...

  • 皆さん、サプリメントって飲んでますか?

    皆さん、サプリメントって飲んでますか?何種類くらい?私、ひとつも飲んでいないのですよ。というのも、病院から出されて飲んでいる薬の種類、数が多すぎて、これ以...

  • ムーンフェイスといって顔が丸くなる症状が強く出ました

    私の実像を知っている方は、多分プロフィール画像の私、そっくりだと言われるんだろうなと思います。ショートカットで丸顔、赤いメガネに本を持っています。赤いメガ...

  • エスという名の犬

    読み終えた本、馳星周さんの「少年と犬」先日、馳さんの馬の話を読んだので、今回は犬の話。この本、馳さんが直木賞をとられたもので、以前読んだような気がしていた...

  • スリムすぎて、たくさん物は入らない‥

    読み終えた本、高殿円さんの「コスメの王様」高殿さんの本は何冊か読んでいますが、はずれはないですね。時は明治の世。秀才ながらも、山口の家族を支えるため進学を...

  • Suicaのチャージにカードの裏表って?

    昨日、ブロ友さんのところで、銀行での振り込みの記事を読んだので、私はちょっと違いますが、えーと思ったことを。パートナーはANAのカードを持っていますが、こ...

  • 「京都別邸」とはまた違うのかな?

    先日、バレンタインのチョコの話題のときに、お二人のブロ友さんが、「ベルアメール京都別邸」のチョコが美味しいと言ってられました。私、知らなかったので、調べて...

  • お姉ちゃんのことはたてていたよね

    昨日は、妹が母のところに来てくれたので、一緒にランチをしました。横浜駅の近くにあるメキシコ料理のお店。メニューを見てもよくわからないので、適当に頼みました...

  • 私は非力、パートナーの肩は、鉄板

    パートナーの息子が、こんなものを持ってきてくれました。MYTREXというマッサージ器です。これ、彼も使っているそうで、すごくいいから、親父にもいいと思って...

  • 自分でもちょっと鬱かなと言っているパートナー

    2月23日、パートナーの息子が顔を見せにきました。最近、自分でもちょっと鬱かなと言っているパートナー、息子とたくさん話ができて、すっきりしたみたいです。政...

  • 皮が薄いのよ

    昨日の続き。鎌倉行。買ってきたお土産、まずはこれ。そのために鎌倉に行った浪花家のたい焼き。麻布十番の「浪花家総本家」から暖簾分けされたお店。マンションの友...

  • 表の理由、裏の理由

    2月21日、急に思い立って、鎌倉に行ってきました。梅を見に、梅の写真を撮りに。というのは表向きの理由、裏の理由は、友達から、鎌倉の美味しいたい焼き屋さんの...

  • ギックリ背中に朝風呂

    昨日、母のいるホームから、4月からの人事異動のお知らせというのがきました。新しく施設長になられるのが、母のことで、よく電話してきてくれた、母のいるフロアの...

  • ピンク系とかも混ぜて遊んでもいいし

    ここ数日、気分いいのですよ。なぜ?一番大きな理由は、やっぱり痒みがだいぶいいからでしょうね。まだ薬も飲んでいるし、塗っているしですが、ほとんど気にならない...

  • なかなか合格点はもらえません

    パートナーは、時々、豚肉の大きな塊を買って、塩胡椒をし、オーブンで焼きます。自家製焼き豚というかべーコンというか。焼きたてをそのまま、辛子を塗って食べるの...

  • マーガレット・リバーてワインを‥ 飲めなかった

    ブロ友SOWHATさんが、こんな記事を載せていました。彼女はメルボルン在住の方です。マーガレット・リバーという地名を見て、懐かしくなって、今日はマーガレッ...

  • たかが殺人じゃないか えーっ?

    読み終えた本、辻真先さんの「たかが殺人じゃないか」この本、2021年の「このミステリーがすごい」の1位をとった作品。いや、このミスだけでなく、同じような3...

  • もっといい加減に生きてもいいのに

    今日は美容院、そのあと母のところへ。だから、今日はコメントのお返事遅くなるかもです。美容院で相談してくるけど、どうしようかね。まあ、今回はカットだけかな。...

  • 蕎麦屋で一杯

    NHKBSで、「食の守護神JFK(日本食文化監察局)」という番組をみました。「食の守護神JFK」は現代日本の「恋愛しない、美食もしない… でも平気、コンビ...

  • 競馬場に行って‥

    読み終えた本、馳星周さんの「黄金旅程」この本は、先日ブロ友きみどんさんのところで紹介されていまして、面白そうと思い、図書館で見たら、割とすんなり借りること...

  • 半分は私が食べるわけだから

    バレンタインデー。お菓子やさん業界に踊らされてというのもなんなんですが、デパートにはこの時期にしか買えないチョコレートなんかもあるし、まあ、パートナーにあ...

  • 一番コスパがいいのは「御座候」

    先日友達と話をしていて、あんこものが食べたくなったら、一番コスパがいいのは「御座候」の回転焼きだよねという話になり、食べたくなって買ってきました。赤あんと...

  • 「親友」いや「心友」かなー

    先日木曜日に皮膚科に行き、「悪い病気ではないから、ゆったりした気持ちで、焦らずにやっていきましょう」とドクターに言われたということを書きました。その言葉が...

  • そんな簡単に割り切れるかボケ!と神様に言いたい気持ちがする

    読み終えた本、山本文緒さんの「無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記」山本文緒さんは、「自転しながら公転する」「プラナリア」「恋愛中毒」などを書かれ...

  • 悪い病気ではなさそうだから、ゆったりした気持ちで

    昨日はけっこう忙しかったですね。朝7時に家を出て、病院へ。昨日も書いたように、4科のはしごだったのですよ。最初は口腔外科。親知らずの抜歯のあとを見てもらう...

  • 心して

    昨日届いたもの、まずはこれ。先日も載せましたが、山本文緒さんの「無人島のふたり」図書館で予約していましたが、とうてい無理そうなので、購入しました、メルカリ...

  • また戻ってくると思いますが‥

    読み終えた本、小路幸也さんの「駐在日記」このところ小路幸也さんが続きます。気にいっているからというのもあるのですが、図書館で予約しないで、すぐに借りれるの...

  • 医療費かかったねー

    またまた買っちゃいました、スナッフルスのチーズスフレ。函館のお菓子ですが、近くのデパートの北海道展に、年に何回か出店するので。やっぱり美味しい。2月は確定...

  • いや、ぜひ伺ってみたいです

    先日ブロ友さんところで刺激を受けて、食べたいもの、行きたい所、読みたい本が増えるなんて話をしましたが、その中で、行ってみたいホテルはここ。lovehors...

  • なんか、つまらないというか、潤いにかけますよね

    昨日は恵方巻の記事多かったですね。画像はお借りしました。うちはねー、恵方巻なし。恵方巻というか、こういう年中行事、ほとんどやらないのですよ。ブロ友さんのと...

  • 影響されやすい私です

    私はコーヒーが好きですが、飲むのはほとんどカフェオレです。朝起き抜けに牛乳を温めて、ネスプレッソのカプセルコーヒーを入れます。いろいろな味があるので、その...

  • 朗報かな

    朗報なのでしょうかね。昨日は整形外科のリハビリに行ってきましたが、だいぶよくなってきているので、そろそろ一度終わりにしてもいいのではないですかと言われまし...

  • 多分私、疲れているのだと思います

    昨日は、痒い痒いという記事にコメントありがとうございました。その前の晩、すごく痒くて、夜中眠れなかったのですよ。朝がた2〜3時間寝ましたが。なので、昨日ま...

  • 精神的なもの?ストレス?

    12月の薬疹だろうと思われる皮膚科通い、一旦は終了しまして、その原因になる薬(?)を今探しているところなのですが、ここにきてまたまた湿疹が出てきました。前...

  • あなたのゼイ肉、落とします

    昨日は、母のところに来た妹とランチの予定でした。ところが、直前になって中止。なんと姪っ子がコロナ感染。その前に、妹は姪っ子と会ったということで、念のために...

  • カンパニュラの恋

    平原綾香さんの「カンパニュラの恋」これ、ドラマ「風のガーデン」の挿入歌でした。風のガーデンは、中井貴一さん主演のドラマでしたが、緒形拳さんの遺作として有名...

  • 電気よりも、ガス代が凄かった。 前月の倍ですよ。

    カニ話題が続いてすみません。鳥取を出荷するときは、元気に生きていたそうです。通常で届いていればね‥まあ、日数がたってしまったので、すぐにボイルして。もちろ...

  • お待ちしておりました

    やっと来ましたよ、蟹さん、昨日の午前中に。私はリハビリに行っていて留守だったので、高速の渋滞にハマったの?とか聞けなかったけど。これは日本酒でしょ。リハビ...

  • このミスや本屋大賞

    読み終えた本、アンソニー・ホロヴィッツの「その裁きは死」またまた海外ミステリーです。前回のコメント欄で、海外ものは名前を覚えられないからダメーと書いていら...

  • 蟹ちゃん、今どこ?

    昨日、蟹が届くはずでした。鳥取に住むパートナーの娘の知り合いに蟹漁をしている方がいて、その人に頼んで松葉蟹を送ったと連絡がありました。発送はしたそうで、昨...

  • 私、海外のミステリーも好きなんです

    読み終えた本、ジョン・ダニングの「幻の特装本」これは、先日読んだ大崎梢さんの本の中で、出版社の営業さんのおすすめの本として出てきたものなのです。ということ...

  • 誕生日なんて、嬉しくない、苦痛なだけだ

    昨日はパートナーの誕生日でした。朝早くに、コメント欄に、ブロ友テッチさんから「Happy birthday 」というコメントがあり、びっくりしました。その...

  • 昨日はすごくスッキリしたいい顔をしていました

    昨日は母のところに行ってきました。往復2時間半かけて、会えるのは15分ですが、行くことが、果たして今の母にとっては、嬉しいのかどうかわかりませんが、でも、...

  • 私は薬に頼るタイプ、彼は絶対薬を飲まないタイプ

    先日、NHKBSの「世界ふれあい街歩き」でオーストラリアタスマニア島のホバートをやっていました。ホバートは行ったことあるので、懐かしかったな。この写真は前...

  • 濡れ衣をきせられたのではないか

    12月に抜歯の手術のあと、薬疹らしい発疹に悩まされたことは書きましたが、そのもととなる原因はまだわかっていません。落ち着いて、1月になったら検査しましょう...

  • 65歳が近いんだなと感じます。高齢者!

    読み終えた本、高田郁さんの「あきない世傳金と銀 13」「あきない世傳金と銀」は、ブロ友きみどんさんに教えてもらい、読み始めた本です。調べてみたら、1冊目を...

  • Sちゃんと秘密のおしゃべり

    このところ、私が愚痴を書いているので、パートナーの娘の評価が、読者の皆さんの間ですごく下がっているようなまあそれもなんなので、今日は心優しい息子Sちゃんの...

  • 不二家レストラン1号店

    今読んでいる本は、大崎梢さんの「横濱エトランゼ」今までの大崎作品は書店が舞台のものが多かったのですが、これは横浜のタウン誌「ハマペコ」編集部が舞台。横浜が...

  • 復活するのに、また時間がかかるぞ

    皆さんが、はやく日常に戻れるといいですねと書いてくださるのですが、なかなか戻れません。 昨日も非日常の一日でした。昨日は、パートナーの下の娘がやってきまし...

  • 拉致に失敗

    今回のシドニーに住むパートナーの娘の帰国、半年ほど前に計画を立てはじめた時には、シドニーに戻る時に、父親(パートナーのことね)も一緒に連れて行きたいと言っ...

  • はるか昔、私の頃は一期校、二期校の時代

    昨日、今日は大学入学共通テスト。受験生は大変ですね。ブロ友さんのなかには、お孫さんが受けている方もいらっしゃるのではないでしょうか。はるか昔、私の頃は、国...

  • スーツケース5個で朝の京浜急行に乗る?

    怒涛の3週間の後の、昨日は忙しい1日でした。まずは4時起床。シドニーへの飛行機が朝8時40分羽田発。この便も満席だそうで、空港も混んでいるとか。なので、6...

  • 怒涛の3週間終了

    今朝5時過ぎに家をでて、8時過ぎ羽田発の飛行機で帰国の途につきます、パートナーの娘と孫娘。怒涛の3週間が終わります。下田の貸別荘、箱根のホテルライフ、パー...

  • その割に体重増えていません😅

    シドニーからの二人、明日朝の便で帰国しますので、残りあと1日。箱根のホテルライフを満喫しています。このホテルは4回目ですが、今回が食事は一番美味しい。また...

  • 私がうつっています

    シドニーからの二人、1月13日朝の便で帰国しますので、残りあと2日。久しぶりに強羅にある彫刻の森美術館に行きました。青空のもと、気持ち良かったです。 私が...

  • いわくつきのハイアットリージェンシー箱根

    シドニーからの二人、1月13日の朝の便で帰国しますので、残りあと3日。昨日から箱根へ。泊まりは、ハイアットリージェンシー箱根。ここに初めてきたのは、11年...

  • お誕生日会

    パートナーのお誕生日は1月23日です。でも、娘Fちゃんや孫娘Aちゃんがこちらにいるうちにお祝いをしたいということで、昨日、バースデーパーティーでした。息子...

  • いつもよりたくさんの方がこのブログにアクセスしてくださり、ちょっとびっくりしています

    昨日ブロ友さんが「服買います!」という記事を書いていられました。私も「服買います!」じゃなくて、「服買っちゃいました!」コロナになってから、服を買わなくな...

  • 器の小さい私を笑ってください

    こんな器の小さい私を、笑ってください。でも、愚痴らせてくださいね。娘Fちゃんは、私の寝室を使っています。それが、朝9時半をすぎても起きてきません。私はリビ...

  • 嫌なことは2022年に置いてきた

    先日の下田の貸別荘のキッチンにあって、使い易かったので、帰ってきてからAmazonで買ったものが二つ。まずはこれ。画像はお借りしました。電動のソルト&ケッ...

  • 夕飯、久しぶりにパートナーと二人きり

    読み終えた本、大崎梢さんの「サイン会はいかが?」成風堂書店事件メモシリーズの中の1冊。駅ビルの中の書店成風堂を舞台に、しっかり者の書店員杏子と、感の鋭いア...

  • 長生きしてくれているのが、幸せかどうかわからなくなりました

    昨日は母のところに行ってきました。新年のご挨拶に。コロナの影響で、先月まで30分だった面会時間が15分に、そしてアクリル板つき。でも、また面会が禁止になっ...

  • ちょっと愚痴らせてくださいね

    去年も書いていましたけどね、正月2日は、やっぱり箱根駅伝。前哨戦の全日本駅伝や出雲駅伝で、我が母校、調子よかったので、楽しみにしていたのです。東京大手町か...

  • こわいこわい

    昨日の夕飯パスタ、あさりにカラスミ海老モロッコインゲンにチーズすべて孫娘作。いやー、美味しかったです。しかし、こわいこわい。正月が終わったら、どれだけ太っ...

  • あけましておめでとうございます

    新年あけましておめでとうございます本年も、ブログ「もちろん幸せ」そしてさくらんぼをどうぞよろしくお願いいたします皆さんにとって素敵な一年でありますように今...

  • エキサイトやってくれたかな?&今年も一年ありがとうございました

    エキサイト事務局からまたメールがきていました、留守中に。正常に表示されていると思いますと。で、どうでしょうか?なんかいいみたいなのですが。もちろん広告は出...

  • 普段二人きりで、どれだけのびのびした時間を持てたか

    やはり人がいると、なかなかパソコンの前に座る時間が取れません。まあ、普段二人きりで、どれだけのびのびした時間を持てたか、実感しています。お料理は、旅先でも...

  • 本日帰宅

    宿の近くの龍宮窟というところへ、早起きして行ってきました。いいところです。そして、ペリーロード下田は、ペリーやハリスに関係の深い街です。下田条約なんて、日...

  • 孫娘Aちゃんはプロの料理人

    伊豆下田旅行2日目。今回下田で泊まったのは、Airbnbでとった貸別荘です。パートナーと息子Sちゃんは料理好き。そして孫娘Aちゃんはプロの料理人ですから。...

  • 金目鯛は高すぎる、代わりに伊勢海老?

    伊豆下田旅行1日目。横浜駅から踊り子号で。残念ながら、サフィールではなく普通の踊り子号。息子(Sちゃん)は東京駅から乗車、駅弁を買ってきてくれました。 特...

  • 「恐怖のお姉ちゃん」の命令だからね‥

    幸いなことに年末年始マンションのゲストルームはとれましたが、それも6泊だけ。それ以外ずっと我が家に滞在ではきついので、今日から何日か、伊豆下田に行ってきま...

  • お父さんももう歳なんだから、喧嘩はしないでよね

    さーて、今夜、シドニーからの嵐が襲来。準備は万全かな?いや、そんなに準備していないし‥とりあえず、今夜は我が家に泊まります。パートナーの娘(これから頻繁に...

  • 何も改善していません

    メリークリスマス!皆さん、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。ワムのLast Christmas昨日、エキサイトの事務局から、先日広告の件で苦情を言った...

  • ゲルニカ 戦うんだ 戦争そのものと

    画像はお借りしました。「ゲルニカ」読み終えた本、原田マハさんの「暗幕のゲルニカ」ニューヨーク、国連本部。イラク攻撃を宣言する米国務長官の背後から、「ゲルニ...

  • 密造酒づくり?

    以前作った文旦酒。今年は梅酒よりもこちらの方がお気に入りで、よく飲んでいます。空いている瓶に詰め替えました。左は上澄みを、右は文旦の実をジューサーにかけた...

  • 1000円で2年も楽しめるなんて

    昨日の朝ごはんはおかゆでした。うちの朝ごはん、野菜をたくさん入れた雑炊のことも多いのですが、昨日はおかゆ。なんかさっぱりしたものが食べたいからとパートナー...

  • 私はホントに怠け者

    先日カフカフカさんのところで美味しそうなお菓子を見まして、私も美味しいクッキーが食べたいなと思っていました。それで買ってきたのがこれ。デメルのクッキー。デ...

  • マイナス1キロを維持するのは難しいだろうな

    昨日のお昼。普段はお昼は果物くらいであまり食べないのですが、たまに出かけると、パンなどを買ってきます。ツナと卵のサンドイッチに、フルーツサンド、エビグラタ...

  • エキサイトにメールを送ってみたんです

    先日、広告のことを書きましたが、あのあとエキサイトにメールを送ってみたんです。そうしたら、どんな状況なのか、スクショを撮って送ってくださいと言ってきたので...

  • 年金だけでホームの費用を賄うなんて、無理

    昨日、年金に関するお知らせがきました。私は今64歳。公務員でしたから、以前は共済年金と言っていましたが、今は一本化されて厚生年金、その特別支給の老齢厚生年...

  • 恐怖のお姉ちゃん

    昨日は口腔外科へ。9時の予約でしたが、駐車場が混むから8時半前に行ったら、なんと診察8時半にしてくれました。だから、すごく早く終わりました。抜糸ををしても...

  • 邪魔だー、どけー!!

    エキサイトブログ の不具合は、皆さんが書いていられますが、私そんなにひどい目にはあっていないのです。書いていた記事やコメントが消えちゃったなんてこともない...

  • 一緒におうちに帰ろう

    ここのところ、歯の手術とかあって、母のところには行けていませんでした。でも、そういう時は妹が行ってくれるので、ホント助かります。ありがとうね。ここ数回は、...

  • 最近本屋に行ってない、Amazonで買ったり、図書館で借りたり‥

    以前読んで面白かった大崎梢さんの「配達あかずきん」その番外編でしょうか、「晩夏に捧ぐ」ミステリーですが、探偵役は書店員杏子さんとその書店のアルバイト学生多...

  • しかし、そんなこと言っていられなくなりました、最近

    文庫本のカバーは、パパスから送ってくるパンフレットの紙を使っています。厚さもちょうどいいし、ちょっと洒落ていて、こうやって本のカバーに使うのに、ぴったりな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらんぼさん
ブログタイトル
もちろんしあわせ
フォロー
もちろんしあわせ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用