chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるでシャボン日記 https://ozamasan.hatenablog.com/

アラフィフ独身女の雑記です。 雑誌編集者。 <関心ごと> ドラマ/映画/本/編み物/アーリーリタイア/一人旅

アラフィフ独女の雑記です。 一人でも楽しく豊かに生きていけるヒントを探しています。 よろしくお願いします。

ozamasan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/05

arrow_drop_down
  • アラフィフ、こんまりさんの「ときめき片づけ」を実践

    近藤麻理恵の「ときめき片づけ」をアラフィフが実践

  • 節約って生きることー原田ひ香『三千円の使いかた』

    原田ひ香さんの小説『三千円の使いかた』、面白かった!! これはベストセラーになるのもわかります。 おばあちゃん、母、孫の三世代のお話で、 女性には身近な家計や節約についてがテーマになっています。 結婚したばかりの孫は、夫の給料でやりくりをしている専業主婦で、 ポイ活に家計簿と、節約雑誌に出てくるような模範的な節約マニア。 だけど、お金持ちと結婚する友人にモヤモヤしたりもする。 その母は、何もしない夫に仕えることに疲れて、 熟年離婚も頭をよぎるけど、それにはお金が足りないことが判明して、 なんとかやっていこう、言いたいことも少し言ってみようとしたり。 おばあちゃんは、1000万円ほど貯金はあるけ…

  • アラフィフ、いつになったらFIREできるの?

    何度かFIREのことを書いたり、「プロフィールにもFIRE目指してます」と書いているのですが、結局、私はいつになったらFIREできるのでしょう・・・? すでに50歳は過ぎてますし、FIREって早期退職って意味だけど、どんどん早期でもなくなってきて、ただの退職になっていきそうです・・・。 理論上のFIREはできる計算になっています。 つまり、FIREできる目安となる「1年間の生活費×25倍の資産」は、そろそろ達成できそうです。 不動産も買っていないし、子どももなく、出戻ってからは実家暮らしなので、貯金だけはできていたのです。 25年間、あまり遊ぶ暇もなくあくせく仕事してきただけはあります。 あと…

  • アラフィフの元気の元!贅沢ランチ

    コロナがまだ油断できない昨今。私の楽しみは、友人と2人でのランチです。 大人数はまだちょっと控えたい、でも人と話したい! という時に、感染対策のしっかりしたお店で2人ランチなら安心して楽しめるかな、と思っています。 そして、感染対策がちゃんとしているという意味でもフレンチはぴったり。 フレンチならテーブルとテーブルが比較的離れているお店が多いし、お料理がとりわけ式ではなく、各人にサーブしてもらえるから、感染リスクが低いと思われます。 そして、ディナーよりランチのわけは、もちろんお値段が夜よりも控えめというのは大きいのですが、あまりお酒を飲まなくていいというのと、あんまり長居しない、というのもあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ozamasanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ozamasanさん
ブログタイトル
まるでシャボン日記
フォロー
まるでシャボン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用