chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
dfcarlife
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/27

arrow_drop_down
  • #45 ジャーマン3の勝手なイメージ

    ドイツのプレミアムカーと言えば「メルセデスベンツ」「BMW」「アウディ」ですが、この3社のクルマを一言で表現すると・・ ベンツ:目的地まで速く、安全に行けるクルマ B M W:目的地まで速く、楽しく行けるクルマ アウディ:目的地まで速く、楽に行けるクルマ なんだそうです 「なるほど・・言い得て妙というか、確かにその通りかも・・」 最近はどこも運転支援や衝突軽減装置が充実してきたとは言え、常に最新の安全装置を装備しているメルセデスベンツは、世界一安全なクルマと言っていいでしょう ドライバー優先というよりは、同乗者を含めた全員が速く、安全で、快適に移動できる空間を提供している自動車メーカーという気…

  • #43 紅葉狩り in 山梨

    原村の自由農園から最後に向かったのは・・ 山梨県甲府市にある昇仙峡です! 本当は西沢渓谷(広瀬ダム)に行く予定だったのですが、下道をタラタラ走っているうちに段々陽が落ちてきてしまって、急きょ行先を変更したわけです(って言うか、私はいつもこんな感じなんです) ってことで・・ 着きました、昇仙峡! もう陽が翳ってきてますが、お~、紅葉がいっぱい! 水面にも紅葉が映ってなかなかの景色です 周りの土手も紅葉がきれいに色付いています 平日はクルマで中まで入っていけるのですが、クルマだと写真がゆっくり撮れないので今回は入口で我慢です ココには久々に来ましたが、やっぱりキレイですね まぁ山梨の紅葉スポットと…

  • #44 プリウスは未来のクルマ!

    ご存じのとおり、新型プリウスの概要が発表されました まずは外観を見て思ったのが・・「えっ!凄いじゃん!」 まるでコンセプトカーをそのまま売り出したみたい フロントグリルからルーフまでほぼ一直線に続くラインは、もうスーパーカーみたいだし・・ ボディの造形は粘土でデザインしたモノをそのまま持ってきたみたいに流麗で、盛り上がったリアフェンダーなんかスポーツカー張りです! 大径タイヤを履いて、車高は低いし、窓は小さいし・・ こんなモーターショーからそのまま飛び出したようなクルマが、あのプリウス!? いやいや・・さすがトヨタというか、一目見て「これは売れる!」と思ったのは私だけでしょうか・・? 下手なE…

  • #42 紅葉狩り in 蓼科

    前回は群馬の紅葉を見にいったわけですが・・ dfcarlife.hatenablog.com 今回は蓼科(長野)の紅葉を楽しみたいと思います 榛名神社を見た後は、北軽井沢を抜けて佐久・女神湖に向ったのですが、周りの山々はもう秋の色でいっぱい! 本当はこれで十分なんですが、今回は嫌と言うほど紅葉を堪能したいと思います 女神湖から白樺国際スキー場を抜けて、まず向かったのは「横谷狭」 蓼科の紅葉スポットを調べたら、横谷狭って結構有名らしいんです ってことで、さっそくナビに横谷狭を登録して出発です 途中、白樺2in1の手前で雄大な景色が見えたのでパチリ! 向こうは車山方向ですかね さてナビの案内通りメ…

  • #41 紅葉狩り in 群馬

    前に、福島へ紅葉狩りに行った話をしましたが・・ dfcarlife.hatenablog.com dfcarlife.hatenablog.com ちょっと紅葉狩りとしては不完全燃焼だった(モミジやカエデが少なかった)こともあり、あらためて紅葉狩りにチャレンジすることにしました 今回の行先は群馬! そしてまず向かったのは榛名山です たぶんもう見頃は終わってるだろうけど、榛名湖畔でコーヒー飲みながらサンドイッチを食べたいと思ったわけです(武蔵野公園でのランチが気に入ったもんで・・) 榛名に向かう途中で水沢うどん街道辺りに来ると、紅葉がメチャきれいだったので思わずクルマを停めることにしました ここ…

  • #40 武蔵野公園

    10月後半から天気も落ち着いてきて・・ 「いや~、ここのところいい天気が続くね~」 「ホント!秋らしくていいわね」 「今日の昼はピクニックに行かない?」 「へ~、いいじゃん!」 「ただしコンビニのサンドイッチだよ」 「いいわよ~!」 「コーヒー淹れてポットで持っていこうよ」 「OK!」 ってことで、向かったのが府中にある武蔵野公園 多磨霊園や府中運転免許試験場の傍と言った方がわかりやすいですかね 実はこの日、府中の森公園に行こうとしたんですが、お昼前にはすでに駐車場(110台)が満車で入れず、急きょ武蔵野公園に切り替えたんです 府中の森公園には日本庭園があるというので一度行ってみたかったのです…

  • #34 BMW420GCをイメチェンしてみる?

    BMW420GCはラグジュアリーモデルというのもあって、メッキの部分が多くなっています それはそれで悪くはない(というかそれが良くて買った)のですが、新型3シリーズ(Mスポーツ)を見ていて「メッキが少ないのも意外に結構カッコイイじゃん!」と思い始め、駐車場で改めて420GCを見ると確かにメッキが多い そこでこのメッキ部分を塗りつぶしたらどんな感じになるのか、ちょっと画像でイメージしてみました まずはフロントから 現在はキドニーグリル周りとフォクランプ横がメッキになっていますが・・ これを黒くしてみると・・ お~!結構スッキリして、精悍な顔つきになりますね これはやってみる価値あるかも・・ つぎ…

  • #39 紅葉狩り in 福島(2/2)

    さて、初日は那須に寄って初紅葉を見たわけですが・・ dfcarlife.hatenablog.com 二日目の目的地は磐梯吾妻スカイラインです! でもその前に・・ 昨日泊まった「なりた温泉」で福島県県民割クーポンもらいました! 奥さんと合わせて二人で6,000円分(500円券✖12枚) 使えるところを、ココ→福島県 県民割プラス【宿泊者特典クーポン】利用者向け公式サイト (kitewari.jp)で調べて行ったのですが、もし調べてなかったら大変だったかも・・ まずこのクーポンを使えるのは加盟店だけで、どこでもOKというわけじゃありません そしてチェックインの時にくれるのですが、使えるのは当日と…

  • #38 紅葉狩り in 福島(1/2)

    いよいよ秋も深まってきたということで・・ 今年はまず福島県の紅葉スポットをめぐることにしました! 本当は盛岡から田沢湖に抜ける国道46号を走りたかったのですが、さすがにマイカーで行くのはちょっとキツイので、同じ東北でも近場の福島県を選んだわけです 東北道をひたすら北上して福島に向かうわけですが、その途中で立ち寄りたかったのがマウントジーンズ那須! ネットで調べると、ここのゴンドラから見る紅葉がいいんだとか・・ なので福島入りする前にちょっと寄り道です 那須インターからマウントジーンズに向かう途中で、ちょうどいい展望スペースがあったのでクルマを停めてパチリ! 今日は天気も良くて山の稜線がクッキリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dfcarlifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dfcarlifeさん
ブログタイトル
独仏的クルマ生活
フォロー
独仏的クルマ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用