chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pripocoの休日 https://blog.goo.ne.jp/pripoco

アラフィフpripocoの休日時々日常の出来事を綴っています。休日はダイエット目的にウォーキングやジョギングをしたり、夫と二人(時々子供達も)で、山登りや里山ハイキング、ロードバイクでお出かけしたり等々、アウトドアを楽しんでいます。

pripoco
フォロー
住所
未設定
出身
兵庫県
ブログ村参加

2021/04/24

arrow_drop_down
  • 今日いち-2024年9月30日

    急に朝晩涼しくなったせいなのか、桜の木、今朝は一気に落葉してました💦コレは猛暑のせいなのでしょうか🤔紅葉or枯葉⁉️昨日、どうもなかったのに…。一気に寒くなりそうな気配(イヤ、今日も暑かった😁)今日いち-2024年9月30日

  • 虎に翼

    9月29日(日)☀先週で虎に翼の最終回を迎えて、ポカリと穴が空いてます。最終週で気に入った、心に残った名場面を話させてください深雪「先生は、どうしてだと思いますどうして人を殺しちゃいけないのか」美佐江さんも、娘に教えていないだろうに同じ方向へ傾いてしまい、苦しい渦の中にいました美佐江さんが残した手帳には苦悩の書き込みが残っていましたが、それを深雪さんも読んだのかと思うといたたまれない気持ちになりました。「なぜ、人は人を殺してはいけないのか」2代にわたっての回答がコレでした。寅子「奪われた命は元に戻せない。だから人は生きることに尊さを感じて、人を殺してはいけないと本能で理解している。理由がわからないからやっていいじゃなくて分からないからこそやらない。奪う側にならない努力をすべきと思う」深雪「そんな乱暴な答え...虎に翼

  • 今日いち-2024年9月29日

    実家を訪問すると、ようやく彼岸花が蕾をつけ、ちらほら開花、稲刈りをするコンバインの音が聞こえてきて普段は静かな実家周囲が賑かで活気づいてました。今日はのんびり過ごしております😁今日いち-2024年9月29日

  • ジョギング散策:川西市周辺

    9月28日(土)曇り今日は先週の多田銀銅山ジョギング散策の続きのところから能勢電鉄「日生中央駅」から「川西能勢口駅」に電車でワープし、川西市をジョギング散策したいと思います電車はぐんぐん山を下っていき、あっという間に終点「川西能勢口駅」に到着🚃大きなペデストリアンデッキで繋がってますさぁ、今日も知らない街を走ってみたいと思います行ってきますジョギング散策:川西市周辺

  • 今日いち-2024年9月27日

    大阪マラソンお父さんとペアで当選してましたぁ😀制限時間は7時間。時間は大丈夫そうですが、テンションがそこに届いておらず、「どうする⁉️」で保留中😅では、今日も頑張って行きましょう💪明日休みです今日いち-2024年9月27日

  • 今日いち-2024年9月26日

    おはようございます☀秋めいたきたと思ったら、もうそこらかしこにしで棒がたてられ、秋祭りモードになってきました🙌では、今日も頑張りたいと思います😁今日いち-2024年9月26日

  • 今日いち-2024年9月25日

    めちゃめちゃ空が高くなりましたね🙌一気に秋がやって来ました🎵この前、白身魚のムニエルをしたら、もちもちとした仕上がりになり、「なんで❔気持ち悪❗」って。小麦粉と間違えて片栗粉やん💦では✋️今日いち-2024年9月25日

  • 水面下の心配事が浮上し、クリニックへ

    先週土曜日、意を決して整形外科受診しました9月21日(土)☀夏のはじめに庭の草引きしてから、右人差し指の第2関節の辺りに小さい、丸い柔らかいコブが出現痛くも何ともないので放おってたのですが、職場でこの前、関節の話になったので「あっそう言えば…」と相談すると「整形で診てもらったら」と言われ。50歳で更年期障害と思われる関節のこわばりを自覚し、「忘れた頃に治っとるわ」と言われ、確かにどこかで気にならなくなり、言うほどのことでもなく…。この膨隆が出来るまで。この膨隆はぷよぷよしてるので「ヘバーデン結節やブシャール結節」ではないと思うけど、「専門に診てもらい」と言われると気になり始め…祖母がリウマチだったのでリウマチもいなめないなぁ🤔水面下にあった心配が浮上。「リウマチ」と「更年期障害」はまた違っ...水面下の心配事が浮上し、クリニックへ

  • 猪名川町多田銀銅山めぐり

    9月23日(土)☀今日はジョギング散策をしながら、「多田銀銅山」を回っています生野銀山と同様、鉱山で栄えたようですまた後ほど、詳しく紹介できればと思います。涼しくてありがたい猪名川町多田銀銅山めぐり

  • 今日いち-2024年9月23日

    おはようございます☀めちゃめちゃいい天気です。昨夜は久しぶりにクーラーつけずに窓を開けて、ひんやりと眠り、朝を迎えました🙌一気に彼岸花が咲きそうですね🌼今日も元気にいきましょう🤗今日いち-2024年9月23日

  • チャリ散歩:神河⇔生野

    随分前の日記です7月28日(日)☀さて、本日はお天気に恵まれない感じで、どこか遠くへ…という思いがあるため、チャリを乗っけて、車で移動しながら目的地を検討中。市川町までやって来て、お弁当買って車内で昼食摂ってたら、雨☂️が降り出して…ウェザーリポートで再度検索🔍️生野方面は雨雲がなさそうなので行き先を北に変更神河町新野の水車の脇を通ります🚙くるくる回ってお仕事中でした。水車の組み上げる水が田んぼへ満たされていきます神河町ふるさと広場に車を停めて、ここからのんびりチャリ散策に出かけることにしました🚴🚴すぐ近くのJR播但線の寺前駅。銀の馬車道の説明板がありますが、馬車道は東の山の向こうの神崎町を通って、姫路の飾磨港に続いていたと思います。この駅は...チャリ散歩:神河⇔生野

  • ジョギング散策:神戸臨港線跡

    今日は整形外科受診に来ています🏥なんだか、このところ病院によくかかってるなぁ…と思います待ち時間の合間に…9月の始めの日記です9月7日(土)☀今日も暑かったですまだまだこの分じゃ、夏は続きますね今日は神戸へ🚙ビーナスブリッジの駐車場に車を停めて神戸臨港線(貨物専用線)跡を辿ってみたいと思いますこんなざっくりな地図を持って神戸臨港線は現在の摩耶駅(東灘信号場)から分岐して国道2号線を跨いで神戸港駅までの3.4kmの単線🚃。諏訪山を下って、街の中に出ます2003年に廃線となってますが、所々に遺構が残ってるとのことで散策したいと思います。まず北野異人館を通り抜け、生田川を渡って阪急に沿って春日野道駅前駅を挟んで南北に商店街があります。山手側JR灘駅まで阪急電車の高...ジョギング散策:神戸臨港線跡

  • Shrinkシュリンク

    Shrinkシュリンク〜精神科医ヨワイ〜8月31日土曜日からNHKの土曜22時枠で始まりました。全3話。この前、録りためビデオの中の1話目を見て、2話目も録画されてたのでこの前の週末視聴。でもコレ、全3話しかないらしいんです重いテーマだから難しいのかなぁ。もう次で終わりです😢と、書いてる頃はまだ3話まで行ってなかったのに、もう全3話終わってしまいました重たい、重たいって、勝手に重たいイメージを私が持ってるだけですが、タイトルからも分かるように「精神疾患」がテーマです。1話目は「パニック障害」主人公は保育園児がいるシングルマザー。通勤の満員電車内で呼吸困難が起こる。電車を降りて、ホームで動けなくなってるところにたまたまそこにいた精神科医の弱井先生が呼吸法で呼吸困難を鎮めてくれる。日本の精神疾...Shrinkシュリンク

  • 新聞載ってるぅ✨

    9月18日(水)☀昨日、長女からラインで、「新聞に載ってるでぇ」と写真が送られてきたのは、神戸新聞記事の写真📰友達から神戸マラソンの記事に写真が載ってる❗とラインが来たと、昨日はそれで家族ラインがワイワイいつの新聞なのか、分からないまま、今日の午前中に家事を済ませて実家に新聞もらいに🚙ダメ元で7月からの新聞とついでにお野菜もらい、夜勤のため早々帰宅🚙帰ってからもらった新聞を1枚ずつめくって、ようやく出会えた昨日の新聞🗞️見開きページの神戸マラソン特集でした✨記録は載りませんが、めちゃめちゃいい記念になりました新聞載ってるぅ✨

  • 今日いち-2024年9月18日

    おはようございます☀今日は夜勤なので気になっていたレンジ周りのお掃除中。新しい換気扇になってからめちゃくちゃ掃除が楽になりました🙌張り切りすぎずにほどほどに頑張ってます😁今日いち-2024年9月18日

  • 高梁市ヒルクライムフルコースをチャリ散策🚴

    この三連休の初日の話です。9月14日(土)☀三連休が始まりました🙌お盆休みに「剣山登山」を計画してたのですが南海トラフ地震の発生の恐れのため、剣山は断念。9月の連休に行こうと思っていた、1回目のこの三連休は台風の影響で15日は1日雨の予報😢…ということで、日帰りプランに今日は岡山県高梁市にある「吹屋ふるさと村」へチャリで🚴🚴山陽自動車道でいざ高梁市へ🚙賀陽インターで高速を下り、ループ橋を下りると高梁市です高梁市と言えば「備中松山城」が有名です。この正面の山頂にありますが今日は行きません今日は高梁市役所の駐車場に車を停めて「吹屋ふるさと村」を折り返すヒルクライムコースをチャリで回ってきますでは、菓子パンかじって、12時スタート&...高梁市ヒルクライムフルコースをチャリ散策🚴

  • 今日いち-2024年9月16日

    丹波篠山市の丹波並木道中央公園サイクルステーションにやって来ました😀曇りがちの空ですが、雨は降らない予報。今からチャリ散策に出発です🙋行ってきまぁす🚴🚴💨今日いち-2024年9月16日

  • お出かけ+ジョギング散策:西宮市&芦屋市

    いつの話やねんですが7月27日(土)☀久しぶりにジョギング散策です…と言っても危険な暑さのため、「お出かけ+ちょこっとジョギング散策」です。深夜にパリオリンピックの開会式がありましたが、起きて見る元気はなかったので、朝食をしながらテレビで見ました雨で大変だったようですね生首が歌を歌って…あれはセーフなんでしょうか世界の芸術についていけませんが、東京オリンピックは「無観客」だったので本当に残念だったなぁと思い出しました。車で一気に西宮北口、阪急西宮ガーデンズへやって来ました外装工事でシートにぐるりと覆われてしまってました中は相変わらずの賑わいで、夏はショッピングモールに限りますね人は多いけど涼しい🎐人の多さに耐えれるなら、ここは居心地の良い場所ですねそうそう、ショッピングに来たわけではないの...お出かけ+ジョギング散策:西宮市&芦屋市

  • 今日いち-2024年9月14日

    三連休スタート🙌でも台風の影響で今日しかお天気の日はない予報。遠出を諦め、日帰りプランに変更し、本日は岡山県高梁市に出かけ、高梁市役所から吹屋ふるさと村へヒルクライムコースを往復してきました🚴🚴今日いち-2024年9月14日

  • 今日いち-2024年9月12日

    大阪や神戸は37mm/hの雨が降ったそうで甲子園も水浸しの映像が流れてました。私も帰りにこの雲に追われながらなんとか雨に降られずに帰ってこれました💪😁今日いち-2024年9月12日

  • 今日いち-2024年9月11日

    おはようございます☀まだまだ暑く、猛暑だとTVが言うてました😱9月に入ったのでもう涼しくなっても…という思いあるので余計に暑く感じてます😁今日は既に多忙が分かってるので安全に頑張ります💪今日いち-2024年9月11日

  • 神戸、西宮、三田その境界辺りをチャリ散策

    7月のチャリ散策がなかなかup出来ずに今に至っております7月13日(土)☁曇天ですが三連休始まりました雨が降らないだけでも良しとして、予定を変更して、今日は、チャリ🚲️今日もチャリ🚲️が正しいですね途中、淡河の道の駅で早めの昼ごはんを済ますことに🍴イベント🎪されてたので、結構な人で賑わってます。ここに寄った理由は、早めの腹ごしらえも勿論ですが、以前通り過ぎた時に「十割(じゅうわり)そば」の幟が気になり、Google先生で調べたところから始まります3月、長女の引っ越しで東京に行ってから、お父さん(夫)が「お蕎麦」にハマってまして私は好きも嫌いも子供の頃の夏休みのお昼はお蕎麦、おうどん、お素麺をよく食べたなぁ🤔と言ううちのお蕎麦で...神戸、西宮、三田その境界辺りをチャリ散策

  • 今日いち-2024年9月7日

    めちゃめちゃいい天気です☀今日はビーナスブリッジから灘周辺をジョギング散策予定です😀では行ってきまぁす💪暑い💦🏃🏃💨今日いち-2024年9月7日

  • 美ヶ原高原トレランという名のハイキング

    今年の夏旅行という名の遠出は久しぶりの長野県やっと書き上がりました8月11日(日)☀前日の夕方に出発し、今日の深夜1時に長野県の美ヶ原高原に到着🚙いつもの車中泊ですが、降ってきそうな満天の星を久しぶりに見ました流れ星も🌠日の出もきれかったですねぇでもまだ5時3時間ほどしか寝てないのでもうひと寝入り7時30分目が覚めると快晴、両隣の車がいつの間にか変わってて、山行格好の方たちが続々と出発していってました駐車場をぐるぐる巡ってる車も多数あり、ほぼ夜から満車状態なので気の毒ですが、なかなか空きませんね街散策ばかりしてたので、リュックの重さが「山に来た」と感じさせます「混んでる」と思いきや、オチビちゃんが先頭を歩いてました想像通り、標高2000mは空気が澄んで湿気が少なく、風が気持...美ヶ原高原トレランという名のハイキング

  • 上田と女が吠える夜SP

    9月4日(水)久しぶりにテレビ見て笑いました🤣「明日のパン🍞」談議前もなんかのテレビでやってましたねぇ〜「“明日の〇〇”って言うとココに何が入りますかっていう街頭インタビュー」なんやろね「明日の〇〇」って聞かれたら、そこに入るのは絶対、「明日のパン🍞」なんですけど買い物行ったら、必ず「明日のパンこう(買う)とかな」とか「明日のパン、あったっけ」っていう確認。絶対してまいますねぇ関東の人は「パンは必要な時買う」って言うてました。「ほな、明日パンなかったらどうする気」って、本気で。オモロイですね「なかったら、明日の朝、困るやん❗」ってな感じです関西の人は話しに言わずとオチを求めるのも…。長女がいつも「なぁ、聞いて聞いて❗今日なぁ、…」って今日あったことを晩御飯の...上田と女が吠える夜SP

  • 新しい家族

    先週の「虎に翼」の話です。先週は、めちゃくちゃ面白かったですね書かずにはおれない💪と勢いよく書いていましたが今頃の完成で先週の話は、私には考えさせられることがたくさんありました先々週の終わりから…寅ちゃんの「心躍る結婚式」って一体どんなものか、想像しましたがいやぁ、これは心躍る結婚式でしたね飾らず、親しい人と過ごす特別な時間良かったです本来は親戚のおじ&おばちゃんに結婚したことを知らせる意味やこれからお世話になる相手のご親戚に挨拶…なんてのも兼ね備えた結婚式や披露宴。寅ちゃんがそれに心が躍らないと言って結婚式等はしないと言ったのかは分かりませんが、一緒に法を学んだ親友に囲まれて、新潟にいる涼子様たちやヒャンちゃんまで直明くん、サプライズ✨ナイスプレイです❗本来の”おめでたい“をお祝いするの...新しい家族

  • 姫路市平和資料館

    今週の「虎に翼」いよいよ原爆裁判が始まりました。その前に昨日、お父さん(夫)と「姫路市平和資料館」へ行ってきました。「広島と長崎に原爆が投下された」そのことは知っていても、恥ずかしながら、私は何も知らないなぁとつくづく感じました。なんと言ったらいいのか分かりませんが、広島、長崎だけでなく、爆弾は日本各地に落とされ、平和な暮らしが破壊されたことを知りました。日本全土が攻撃の対象で戦争法もあったもんじゃないですね姫路も昭和20年6月22日と7月3日に空襲を受け、人的被害は死者341人、被災者10220人。7月3日死者173人、被災者45182人。「火垂るの墓」の舞台となった神戸や西宮は主要都市として頻回に攻撃を受けています。姫路にも空襲があったことは知っていましたが空襲を受けた地元の様子を写真や映像で見るのは...姫路市平和資料館

  • とりあえず一安心😁

    8月31日(土)☀今日は職場検診で引っかかり、腎臓内科を受診、その検査結果を聞くための再診予約の日初診から、はや3週間特段、身体に異常はなくオシッコも出ているわけですがこれまでの経緯はこちらで👇️ちょっと動揺が走ってます🫨-pripocoの休日8月1日(水)☀この前からちょっと落ち込んでるんです😢6月に受けた職場健診の結果が7月終わりに返ってきまして。去年は胆石の術後から1年後のドキドキ健...gooblog受付を済ますと、自分で血圧測定をし、その後いっつも忘れるんですよね。尿検査があるのを出かける前にはトイレも済ませて…が体に染みついてるので、スタッフさんに検尿コップを渡され、“アチャ~、また忘れとったぁ~”です…かと言って、検査する分くらいは人間、1時間...とりあえず一安心😁

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pripocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pripocoさん
ブログタイトル
pripocoの休日
フォロー
pripocoの休日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用