chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pripocoの休日 https://blog.goo.ne.jp/pripoco

アラフィフpripocoの休日時々日常の出来事を綴っています。休日はダイエット目的にウォーキングやジョギングをしたり、夫と二人(時々子供達も)で、山登りや里山ハイキング、ロードバイクでお出かけしたり等々、アウトドアを楽しんでいます。

pripoco
フォロー
住所
未設定
出身
兵庫県
ブログ村参加

2021/04/24

arrow_drop_down
  • 今日いち-2025年1月19日

    今夜22時30分「ホットスポット第2話」予告を見ただけで笑ってしまいました🤣小スペクタル宇宙人話。バカリズムさんの本物の日常にあるかのようなお馬鹿さがウケる🤣まだ見ておられない方、是非一見を🤗今日いち-2025年1月19日

  • 今日いち-2025年1月16日

    年が明けても忙しい毎日を送ってる中、冬ドラマも始まりこの前から録り溜めをちょこちょこ見て、発見❗バカリズム脚本コレ絶対面白いヤツ😆「ホットスポット」❗ブラッシュアップみたいで、楽しみ出来ました🎵今日いち-2025年1月16日

  • 30km走出来ました🙌

    1月11日(土)晴れ時々曇り気温8℃金曜日の夜、夫:「そろそろ30km走しとかなあかんなぁ」大阪マラソンまで約1カ月となりました。これで人生3度目のフルマラソン😁練習は辛いので「お母さん(私)は週末のジョギングで十分です😅」と今年度を過ごしてきました。が、“30kmを走り続けられるか🤨”というと、1年ぶりの30kmこれがやってみないと分からない😅42kmを走るまでに30kを制覇しないと走りきれるかどうかは分かりません💦結局、出発したのは12時過ぎ家を出発して、姫路城を3周して帰って来てこれで約30km、さぁ出発4km過ぎ、ココは11月にたくさんコウノトリが来てくれた田んぼ青山峠に向かっています既にこのくらいの距離が空いてしまっ...30km走出来ました🙌

  • 今日いち-2025年1月12日

    昨日、30km走で体がバキバキ😅テレビで全国女子駅伝の応援中📣現在、長女の同期の朝ちゃんが9人抜きの好走中❗頑張れ、兵庫❗アンカーは希実ちゃん😆みんなみんな頑張れ💪今日いち-2025年1月12日

  • 今日いち-2025年1月11日

    寒いけどいいお天気☀️今日は1ヶ月後の大阪マラソンに向けて30km走の日。とりあえず姫路城まで12km走ってきました。お城の周りを6kmぐるぐるして帰る予定。頑張るぞ🙌今日いち-2025年1月11日

  • 今日いち-2025年1月10日

    めちゃめちゃ寒い❄テレビで日本海側中心に大雪と言ってます。山形県の中継、「現在マイナス3℃です」と。「うわっ💦マイナス3℃やて😱❗」って言ったらお父さんが「ココもやで❗」💦うちも一緒やん🥶今日いち-2025年1月10日

  • 今日いち-2025年1月9日

    おはようございます❄起きたら、雪がうっすら積もってました❗よそはもっと雪で大変なことになってることをテレビで言ってましたが。安全運転で、今日も1日頑張ります🙋今日いち-2025年1月9日

  • 今日いち-2025年1月7日

    長女は今日午後の新幹線で東京に戻る予定。寂しいですね😢私もお父さんも仕事ですので長男が駅まで送ってくれます。最後の家ご飯はポテサラとざばの塩焼き。きっと朝昼兼用。さぁみんな、それぞれ頑張れ🙌今日いち-2025年1月7日

  • 一家団欒

    1月5日(日)☀️ようやくしばしの夕食の間、家族団欒の時間が出来ました写真は長女がストレッチを毎晩するよう言いますが、長男の体が硬すぎて無理💦という情景です。年末から長男、長女と帰ってきましたがなかなか家族でゆっくり…なんてことはなく、私も今年は仕事だったし、ゆっくり4人揃うなんてことがなく、好きなように子どもたちは遊びに出かけてました。長男:「オカン、今日は〇〇とご飯食べに行ってくる」長女:「今日は〇〇ちゃんと…」若いっていいねぇで、私たち夫婦も好きなようにやってるので、ジョギング散策から戻り、それほどパワーも残ってなかったのですが、私の休みは今日までなので、早めの18時30分帰宅🚙帰省してきてすぐに、それぞれ別々に「餃子が食べたぁ〜い」のリクエストがあり、鍋·鍋·おせち...一家団欒

  • 今日いち-2025年1月5日

    上ったり、下ったりで名谷周辺をジョギング散策してきました🏃随分、散策したところが増えてるので高塚山展望台に登って見渡す景色が手に取るように分かってきました😁明日からまた仕事です💪今日いち-2025年1月5日

  • 4日から始動🙋

    1月5日(日)☀️あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします結局、3日の日もインフルエンザにかかったスタッフの代わりで出勤となり、昨日からようやく正月休みとなりました。長男は31日より発熱。2日にお医者でA型インフルエンザと診断。夏はコロナだったし、幸か不幸か帰って来るたび感染症にかかってます午前中に長女と実家を訪問し、母の元気を確認、隣に家を建てて住んでくれてる姉宅でワイワイ話し、帰りに近くの八幡神社へ参道がまっすぐ伸びて厳かな雰囲気でした。午後からお父さん(夫)と初詣へ行ったことのないところで近場の…と思いついたのが三木市の大宮八幡宮。(ジョギング兼ねなので相変わらずジャージです)1月4日のためか、参拝客は数組。”なぜココ“は、秋祭りに御神輿が急な石段を上って境内へと行く様子をテレ...4日から始動🙋

  • 今日いち-2025年1月1日

    あけましておめでとうございます。今年は元旦から出勤、私の正月は3日から😢2月に大阪マラソンを控えてるのでそろそろ走りきれる足を作らねば💪今年も楽しい1年でありますように。どうぞよろしくお願いします今日いち-2025年1月1日

  • まだまだ今日も大掃除

    12月31日(火)曇前から、カーポートの雨樋から水が滴るのが気になっていて、お父さんに見てもらいました。脚立に上って見てもらうと、蓋になってる箇所を発見。開けられることが分かり、開けるとゴミがドサッと落ちて溜まってた水が結構あったみたいでしばらく止まりませんでした💦カーポートを設置してから初めてのメンテナンスですこんなところ、開くなんて思いもしませんでした😀じゃあ、お父さんの車停めてる方もついでに…と開けてみるとドシャッと水が。上から棒で突くとゴミが出てくる出てくる車を洗って、落ち葉を拾って、草引きして、手分けしてしましたがあっという間にお昼を過ぎてしまって。長男は昨晩遅かったようでまだ寝ており、昼前に長女は地元の友達と出かけていき、子どもたちは帰省してもじっとはしてません...まだまだ今日も大掃除

  • びっくりしたこと

    12月28日(土)出先でアマゾンから配達済み✉️に気づく。えっ⁉️注文してないで〜そんな本💦なんで⁉️12月26日に注文したようになっとるけど、送り付ける新手の詐欺⁉️先週、忙しかったからアマゾンも開いてないしなぁ…子どもたちが勝手に注文するけどそれぞれの手元に届くようにするので、配達先が自宅ということはやっぱり自分で間違えてクリックしてる🤔⁉️値段は1100円だけどギフトカードとポイントで実質¥0🤔実質¥0でもポイント使われとるやん😑という微妙な気分⤵️それに付け加え、興味のないものが送り付けられたと嫌な気分…アカウント情報バレてる⁉️はぁ~…。夜、長男を含めた3人で帰宅し、何気にポストを開けると、入ってました、疑惑の宅配物&#127873...びっくりしたこと

  • 今日いち-2024年12月29日

    今日は最後のお仕事夜勤です。プチ大掃除を。お父さんはキッチンの換気扇とガスレンジの五徳と格闘中。私はお風呂と格闘。蓋を開けたらエライこと😱ビフォーは恐ろしくて出せません😅ユニットは掃除に不向き😁今日いち-2024年12月29日

  • 今日いち-2024年12月28日

    寒い中、走りに出ました❄今日は長男と3人です。明日には長女が帰ってきて更に賑やかになり、楽しみです🎵今日いち-2024年12月28日

  • 眼科再診

    12月27日(金)今日は仕事納めでしたが、眼科の再診があったので私だけ早めに切り上げさせてもらいました「金曜日が最後なので17時30分迄やってるから必ず来てください」と言われ、土曜日の休みでは駄目で本日早退することに。予約ではないので、15時30分からの午後診に16時30分頃行って、診察だけなのですぐに呼ばれて診てもらえました随分良くなっているとのことで、抗菌剤とステロイドの点眼はなくなるまでさしてくださいとのこと。“ドライアイ”を前回も指摘され、コンタクトレンズを使ってるのに、ちゃんとドライアイの点眼で目を保護するよう言われました。なので、前回受診の帰りに薬局でドライアイ用の目薬を購入。右目は眼科でもらった目薬をさし、とりあえず左目だけドライアイの目薬をさしてました。そしたら先生が“右目は良くなったので...眼科再診

  • 今日いち-2024年12月27日

    おはようございます☀今日は、仕事納め。と言っても日曜日夜勤ですが。車は相変わらず詰まってますがそれでも少なめ。今日は長男が帰ってきます。いつの間にか、私も“親“側になってしまいました😅今日いち-2024年12月27日

  • 眼科受診:先生が恐い💦けど的確😅

    12月21日(土)曇りこの日は雨が降るという予報で、お出かけせずに日頃できてないことをする日にしました。なかなか行けなかった眼科へ🚙今月に入ってから、右の目が調子悪くて。いつもコンタクトレンズをつけるのですが付けるとめちゃくちゃ痛い😭まつ毛が入ったようでもなく、ものもらいが出来てるわけでもなく、目の充血があるわけでもなく…目の玉に傷が入って染みるんかなぁという予想しばらくしたら治まるやろうと様子を見てましたが、相変わらずコンタクトを入れると最初に染みるような痛みが。いつまで経っても良くならないので、意を決して眼科へ。コロナとインフルが流行ってきましたので混んでるところに、それもお医者に行くのは今の時期嫌だなぁと思うのが正直なところで…まっ、眼科だしいいか。きっと自分の目の症...眼科受診:先生が恐い💦けど的確😅

  • 今日いち-2024年12月25日

    子供達のいないクリスマスなので淋しいですが、ケーキがないのも淋しいなぁとなり、帰宅してから出来合いのスポンジに生クリームをホイップして果物乗せただけケーキを作りました😁予想外に美味しく食べてます🙌今日いち-2024年12月25日

  • 今日いち-2024年12月22日

    こんばんは🙋今日も垂水区ジョギング散策に行ってきました🏃風が吹いて寒かったですね🍃今週頑張ったらお正月休みです🎍子どもたちも帰ってきて久しぶりに家族が揃うので楽しみ🎵あと1週間ファイト🙌今日いち-2024年12月22日

  • 垂水区高丸

    11月23日(土)曇りちょっと小雨垂水区ジョギング散策垂水区の中でも、今日は高丸地区。第二神明道路で東へ行くときに気になってるのが一番強烈な下り坂の急降下。それとその時に見える街の景色がいつも気になってる場所です実際に降り立ったことがなくていつも車から見える街の景色しか知らないので是非行きたいと思っていた場所です垂水区名谷町辺りは何度か足を踏み入れてるので、今度は垂水区の南側を行ってみたいと思います。垂水健康公園に車を停めて出発随分、寒くなったので紅葉が進みましたね今いるところからでは見えませんが、赤く紅葉した辺りの下は日本最大のインターチェンジのある「垂水ジャンクション」があります広大な広さです😯さて、垂水健康公園を出て、「高丸」を目指します高校野球常連校「神戸国際大学附属高校」前の道を...垂水区高丸

  • 今日いち-2024年12月21日

    2週間前に右目がゴロゴロしてて眼科に来てます。先生が恐い、けど的確💦2年前に視野検査をしてその後、半年後に再検査と言われてたのを放おったらかしにしてる私が悪いのだけれど😅この度の症状は目薬で😁今日いち-2024年12月21日

  • 今日いち-2024年12月15日

    風が強い1日でした🍃山越え、谷超え…今日は垂水区→鉄拐山→須磨浦山上遊園→須磨浦公園→須磨海岸→塩屋とジョギング散策してきました。南出さんが3選されました。立花さんの盛り上げで投票率が上がりましたね今日いち-2024年12月15日

  • 今日いち-2024年12月14日

    赤穂義士祭2024今年は曜日の巡りがよく土曜日で久しぶりにやって来ました。今年は内藤剛志さん扮する大石内蔵助が登場❗「来てくれてありがとう🙌」の声援に笑顔で応えてくれました🙌今日いち-2024年12月14日

  • 垂水区塩屋でもじひろい💨

    11月24日(日)今日は前日の続き(前日は垂水区高丸周辺と塩屋を8の字に散策しました。まだアップしてません😅)駅前で見つけた「もじひろい」のイベント開催中(〜11/30)のお知らせを見て、塩屋の街を散策したいと思います…って言うのが決まったのは、今朝ご飯食べながら、夫:「今日何するぅ⁉️」私:「…コレ、行ってみる⁉️」という、思いつきでいっつもこんな感じですが…結論として、面白かったですねぇ「ゲーム」が好きだからなんでしょうか、めちゃめちゃしんどかったし、色々あったけど、久々に私たちには“当たり”の遊びとなりましたまた塩屋に行くとは思ってなかったので連日の垂水区へGOです🚙イオンジェームス山店に車を停めて買い物してから出発写真中央に見える建物は遠くからでも360°どこからも...垂水区塩屋でもじひろい💨

  • 今日いち-2024年12月8日

    今日も風が強くて寒いです❄垂水区をジョギング中🏃🏃五色塚古墳と明石海峡大橋です🙋今日いち-2024年12月8日

  • 4年ぶり⁉️

    職場全体の忘年会に行ってきました。コロナのせいで集まりがなくなってたので、どうやら4年ぶり開催。でも、仕事終わりにあるのでみんな行かない、行かないって部署ごとのテーブル席のため、私たちの部署だけ、集まりが悪いのもなぁ…と皆に声をかけ、結局2テーブル分参加にこぎつけました行ったら行ったで、お食事しながら話せて楽しく過ごしましたが、私も元々好きじゃないので”お付き合い“の行事が年を取るほどに億劫になっていますまた、別の忘年会が今週の土曜日にもあるんですよねもう一つは断りましたさぁ、今日はいいお天気なので、走って体を動かしてきます4年ぶり⁉️

  • 今日いち-2024年12月7日

    こたつ登場🤗今日は風が冷たく、結構寒さを感じました❄今日いち-2024年12月7日

  • 今日いち-2024年12月5日

    アレッ⁉️コウノトリ1羽も居ないんだけど😯もうどこかに移動したんでしょうか🤔道の向こうの上の池にも居ませんでした😢また来年って事なんでしょうか。今年はたくさん来てくれたので嬉しかったです🤗今日いち-2024年12月5日

  • 魚屋道で有馬を目指す🙋

    もう12月になりました。早いですねようやく書き上がりましたので、まだ10月の話になりますが…この頃はまだまだ暑かったです。10月6日(日)☀ちょっと、この時期山登りは熱中症になるかも…早いかなぁと思いながら、六甲山登山を決行。ようやく実現へとこぎつけました去年の夏お父さんが途中でダウンし、やむなく下山となり、そのリベンジですトライする道は去年と異なりますが、六甲山には変わりありませんこの度、選んだルートはかねてから行ってみたかった『魚屋道』です江戸時代の商人たちが、神戸港深江浜で水揚げされた鮮魚を六甲山を越えて湯治客のいる有馬温泉に届けるために利用した六甲の山越えルート『魚屋道』を歩く企画です「サンシャインワーフ神戸」に駐車し、少しお散歩広い遊びスペースが設けられていて、親子連れの方がたくさん遊んでます⚽...魚屋道で有馬を目指す🙋

  • 今日いち-2024年12月1日

    先週と違ってうんと気温が下がり、空気がひんやりしてます。夕暮れですが、ジョギング散策中の帰り道🏃🏃垂水区⇔須磨区辺りを巡りました🙌おらが茶屋からの1枚です📸今日いち-2024年12月1日

  • お父さんのマウスピース

    11月28日(木)晴れ始めに…キレイな物の写真でなくスミマセン🙇今朝明け方に、隣で寝てるお父さんが部屋の電気をつけ、起き上がってゴソゴソしてるので私も目が覚めてしまいました夫:「マウスピースがどっかいった💦」とのこと。寝てる間に、無意識にマウスピースを外してしまってることが時々ありますマウスピースは寝てる間に歯を食いしばり、起きたら歯が痛い😭ってなってしまうのでその防止に入れています。私も”虫歯はないのに歯が痛い“時に歯医者で作ってもらいましたが、最近は使ってませんお父さんも飾ってるだけでしたが、この頃、またマウスピースを入れて寝るように。電気をつけてゴソゴソ探してましたが、私は眠たいので「どっかあるわぁ」と適当なことを言って布団から出ず目覚ましが鳴るまでま...お父さんのマウスピース

  • 今日いち-2024年11月26日

    今日は雨が降る予報でただでさえ車が増えるのに、バイパスが東行も西行も事故で下道が混み混みだと先に車で出勤した夫が帰ってきていつものバイクで再出勤。私は夫の情報で裏道駆使して無事出勤できました😁今日いち-2024年11月26日

  • 今日いち-2024年11月24日

    今日も寒いですね。今日はお父さんと2人で塩屋の町中をスタンプラリー挑戦中🏃🏃小雨が降り出し、間に合わないので二手に分かれ私は海側、お父さんは、山手を頑張ってます😁今日いち-2024年11月24日

  • 今日いち-2024年11月23日

    今日は寒かったですね🍃久々、ジョギング散策に垂水区周辺へ行ってきました。あちこち紅葉してきれかったです😀今日いち-2024年11月23日

  • 今日いち-2024年11月20日

    日曜から長男が帰ってきてました。選挙と息抜きです。私と夫のそれぞれのおばあさんちに行って顔出ししてきたようです。今夜、大阪へ帰っていきました。まだまだ話し足りませんが元気そうで何よりでした🤗今日いち-2024年11月20日

  • コウノトリいっぱい🙌

    11月16日(土)&17日(日)曇り先週通勤中にコウノトリらしき姿を確認し、このブログで”Nおじさん“に本当にコウノトリだったことを教えて頂き、コレは行かねば…と土曜日はお休みで、この日お父さんは仕事なので1人で上の池へコウノトリに会いに🚙池とは反対側の道路を挟んで、新幹線との高架で区切られた田んぼの端っこにたくさんのコウノトリを確認しました🙌皆さん、よく知っておられますよね高架下には数台車が停まってて、コウノトリをみておられましたスマホのカメラのズームはこれで限界です西からも東からもコウノトリが飛んできて群れの中に降りてきます…ということは、さらに西の原池にも東の上の池にも他のコウノトリがいるってこと上の池に行ってみました。池の水が抜いてあり、干潟のようになってます。一羽...コウノトリいっぱい🙌

  • 今日いち-2024年11月17日

    兵庫県知事選挙、斎藤さん当選🙌まさに民主主義の勝利です❗スゴイ、涙が出ました😂兵庫の躍動を止めず、斎藤さんを応援していこうと思います。政治への無関心をやめます😅斎藤さん、県民の皆さんおめでとう今日いち-2024年11月17日

  • 神戸マラソンスタート🏃

    11月17日(日)曇り今年も神戸マラソンスタートしました🙌去年頑張ったのを思い出します今年は、テレビの前で応援です今年は兵庫県出身のオリンピックランナー“田中希実”ちゃん(左)がゲストランナーとして走ってくれます(※うちの娘と同じ時代のスーパーランナーですので、当時のまま希実ちゃんと呼ばせてもらってます)小林祐梨子さん(右)も走られます小林祐梨子さんは元1500m日本記録保持者で兵庫県のいろんな大会に出てくださる地元出身のランナーですお二人とも「陸上王国兵庫」を盛り上げてくださってる方たちです希実ちゃんは去年はスタート地点で手を降って、ランナーに声援を送ってくれてました今年はゲストランナーで「リレーラン」という新しい取り組みで42.195kmを前半、後半のリレーをして前半コースを走るそうで...神戸マラソンスタート🏃

  • 兵庫県知事選&ジョギング散策:ムコダン

    先週のことです11月9日(土)☀前日は地元に県知事選の街頭演説で斎藤元県知事が来るということで、仕事終わりにダッシュで聞きに行きました。斎藤さんのあとには必ず立花孝志候補者が街頭演説にやってきます。斎藤さんの演説の帰りに1つ目の駅前にまだおられた立花さんと写真撮影して帰ってきました。実は生で立花さんの話を聞きたかったので翌日のスケジュールを確認し、9日(土)は12時30分六甲道南公園へ。ジョギング散策を兼ねて行くことにしましたサザンモール六甲に車を停め、六甲道南公園へ六甲道南公園に到着灘区役所とその西隣、公園の南側に大きな坂のアートがあり、震災復興のモニュメントとして、同じく地震の多いイタリアから贈られたとのことです。まだまだ開始まで時間があるので散策してみます公園の北側にはJR六甲道駅がありますが、どう...兵庫県知事選&ジョギング散策:ムコダン

  • 兵庫県知事選

    めっちゃすごい人です❗17時30分チンは難しかったけど、19時前に滑り込みセーフで間に合いました姫路駅前のペデストリアンデッキも今日は大活躍の大賑わいです組織票に負けず、一人一人が選挙に足を運ばねば「いいぞぉ〜」や「頑張れ〜」など大きな声援が所々で起こりますが、コレを“サクラ”だとネットで流されてる人もいますが、サクラちゃいますからねそのうちの1人はうちのお父さんですからねアンチの人も立て札持って人混みをウロウロされてますが、そんな人に見向きもせず、皆さん、耳を傾けられてます石丸さんの演説にも斎藤さんの数倍集まってたけど、落選した。とネットで言われる人もいましたが、東京とは明らかに人口ちゃいますから。須磨と垂水の境で西は播磨の国ですから、阪神地域と違って人少ないですからねそれでもこんなに人が集まってるのは...兵庫県知事選

  • 今日いち-2024年11月15日

    おはようございます❗今夜、これが姫路にこられる最後と思いますが斎藤さんが姫路駅北口に街頭演説に来られます🙌17時30分チンで行ってきます。立花さんはその前に北口に来て、斎藤さんの前に街頭演説🙌今日いち-2024年11月15日

  • コウノトリ来てくれてる🙌

    11月14日(木)☀(写真と本題は関係ありません)出勤中、いつもの上の池にめちゃめちゃコウノトリが群れているのを発見うわぁ~感動です車で通り過ぎる一瞬の間でしたが!あの大きな白い鳥はコウノトリに違いありませんいやぁ~感動感動いつも一羽だけが来てくれてたのです。つがいで毎年戻ってきてくれるのを期待して待ってたんですが。もうどの鳥がいつもの子か分かりませんが、10羽くらいは居た気がしますつがいになれたのかな🤔たくさん、仲間も呼んでくれて感動感動今度の土曜日、見に行ってみようでは、今週の折り返し明日まで頑張ればお休みするので今日も頑張るぞコウノトリ来てくれてる🙌

  • 今日いち-2024年11月13日

    今日、11月13日は結婚27周年記念日&出会って32周年記念日です。お父さんは循環器科の診察で休みだったのでお祝いのケーキを買ってきてくれ、2人でささやかにお祝いです🥂今日いち-2024年11月13日

  • 今日いち-2024年11月11日

    なるほど…。NHK朝ドラ「おむすび」。“習慣で見てる”がぬぐえず盛り上がりに欠けますが、今日、初めて主人公が“栄養士”を目指すきっかけかな⁉️が分かったので、面白くなっていったらいいなと思ってます😁今日いち-2024年11月11日

  • 2024/11/10

    お父さんのこと(夫)先月16日(水)寝ている間に不整脈が出ていたようで、翌朝、アップルウォッチから、「心房細動が出てるのでお医者に行くように」の旨のメッセージを受けとったそうちょうど私は夜勤でおらず。翌日、夜にお父さんからそんなことを打ち明けられ、仕事帰りに定期受診してる内科に行き、ホルダー心電図の器械をもらって帰ってきたとホルダー心電図は24時間心電図の器械を付けて日常生活を送ってそのデーターを解析します。私:「うわぁ~、大丈夫」えらいこっちゃ心房細動だなんて…😱心房細動はそれ自体は問題ではないのですが、心房細動が起きると血栓が出来やすく、血栓が出来てそれが頭の血管で詰まると脳梗塞を起こしたり…それが恐い不整脈の一つです。でも、本人はちっとも自覚症状がないようで、ケロッとしてますが、アッ...2024/11/10

  • 今日いち-2024年11月9日

    兵庫県知事選挙戦折り返し。昨夜地元に斎藤元県知事と立花さんが街頭演説に来られました🤗立花さんの生演説が聞けなかったので今日はジョギング散策を兼ね六甲道南公園に来ています🙋斎藤さん頑張れ🙌今日いち-2024年11月9日

  • 兵庫の片田舎、網干にたくさんの人です😯

    11月8日(金)予定通り、「17時30分チン」をして速攻で帰宅🚙💨こんな兵庫の片田舎に今晩、県知事候補がやってきてくれるのですお父さんが帰ってくるのを待って出発もう18時のJR網干駅北口の演説には間に合わないので19時JR南口やなくて山電網干駅前へ🏍️日を追うごとに傍聴者も増えてるんでしょうね😯いつもは静かな駅前にこんな人垣が出来るなんて驚きです1日の最後の訪問場所では一人一人挨拶して握手して回られるそうで、今日はここが最終地点。私達もグーパンチして、「斎藤さん、報道に騙されてましたぁ、ゴメンナサイ」と。斎藤元県知事のあとを追って、NHKをぶっ壊す党の立花候補者が演説されることが多く、生スピーチを聞きたかったのですが、姿は見えず帰り道、JR網...兵庫の片田舎、網干にたくさんの人です😯

  • 兵庫県知事選挙

    11月8日(金)☀兵庫県知事選挙がかつてない盛り上がりを見せています昨日、ポストに選挙公報が入ってました📰11月17日(日)が選挙の日。告示されてから、ネットでは大盛りあがりです私たち、テレビに思いっきり騙されとったんやなぁと改めて感じています。テレビには「情報を出さない」という、”都合の悪い情報の隠蔽“もあるのですね素直に見てたらあかんね。ジャニーズ問題もジャニー喜多川さんの権力に屈した感じで、情報を得ているのに報道しない…そんなことある…って思いましたが、この兵庫県知事のパワハラ問題、西播磨県民局長の件…利権絡みで、議員さんが結託して知事を陥れる…なんて、恐ろしい構造なんでしょう封じ込まれていた、表に出なかったことが、次々と吹き出しているのにあんなに兵庫県元知事をたたいていたメディアも...兵庫県知事選挙

  • ジョギング散策:多田銅山⇔日生中央駅

    9月23日(土)☀今日は猪名川町の多田銀銅山へやって来ました🚙多田銀銅山を見学しながら、ジョギング散策です。多田銀銅山は銀·銅を産出する鉱山として、兵庫県の生野銀山同様、幕府の直轄地として国家レベルで重要な銀銅山であったところだそうです親子連れや年配の方たちも、意外に来られるみたいで、静かな山の奥ですが、5台車が停まってます。駐車場隣接の「悠久の館」という歴史資料館で散策に行く前に勉強✏️日本三大銀山と言えば、世界遺産となった島根県「石見銀山」、山形県「延沢銀山」、そして兵庫県の「生野銀山」✨️生野銀山のことも書いてありました兵庫県下の鉱床を示す地図ですが、多田銀銅山も生野銀山も同じ紫色で塗られた白亜紀の火山岩類となっています。鉱床を示す黒い点はパッと見ても生野周辺(地図中央矢印)に多くあ...ジョギング散策:多田銅山⇔日生中央駅

  • 今日いち-2024年11月4日

    姫路駅周辺をランニング中🏃1兵庫県知事選挙立候補者が演説中🎤聴衆は休憩する私たちを含めて7人ほど。メディアの情報だけを鵜呑みにせず、多方面の情報をきちんと見極めた上、17日の選挙に行きたいです今日いち-2024年11月4日

  • 今日いち-2024年11月3日

    猪名川町から川西市、池田市にチャリ散策中です🚴🚴💨今日いち-2024年11月3日

  • 今日いち-2024年11月2日

    今日は3ヶ月ぶりの泌尿器科再診。職場健診に引っかかりお世話になり始めた先生の3回目の診察です。尿検査、聴診、採血。次の診察は12月初め。定期的に診てもらえるのは有り難いです。今のところ、問題なし🙌今日いち-2024年11月2日

  • 今日いち-2024年10月30日

    久しぶりの雨上がりの朝です☀葉っぱに付いた雨粒がキラキラしてます。ここ1ヶ月続いてる咳に往生してますが、寒暖差アレルギーでしょうか🤔それ以外は至って元気です。やっと週半ば。今日も頑張って来ます🙋今日いち-2024年10月30日

  • 今日いち-2024年10月28日

    先々週末のAmazonプライムデーに、この度私とお父さんのマラソン用シューズを新調、昨日到着しました。これで少し、前向きに練習出来るかな😁今日いち-2024年10月28日

  • 今日いち-2024年10月27日

    姫路港フェスティバル🇯🇵護衛艦いなずまの姫路港入港に伴い、一般見学にやって来てます🙌いつ見ても大きくてカッコイイです。今日いち-2024年10月27日

  • ジョギング散策:大阪国際空港

    9月の最終の週末お休みの日記です9月28日(土)☀今日はジョギング散策でやってきたことのある、猪名川町の能勢電鉄「日生中央駅」にやって来ました。まだ兵庫県内ですが、もうそこは大阪ですジョギング散策もえらく、遠くまで来たものです近くのスポーツ公園に車を停めて、今日は電車で「川西能勢口駅」までワープして、その周辺を散策したいと思います初めて乗る電車は、一番先頭に乗りたい感じで…ここが終点、始発なので電車内はよく空いてます日生中央駅の標高は126m。以前の散策で車で帰る時に、少し遠回りをして国道173を川西方面に下ってみましたが、段々畑のように住宅地が出てきたことに驚きました今日向かう川西能勢口駅は標高26.8mとのことなので、約100m電車で下ることになります。コレはかなりの下り能勢電鉄区間は約10kmくらい...ジョギング散策:大阪国際空港

  • 大阪マラソン練習開始

    10月20日(日)曇りのち晴れ昨日は1日中、雨が降ってたので、先週のビワイチの疲れが残ってるせいもあり、のんびりと過ごしました午前中に実家に行き、母と姉と久しぶりにうだうだとおしゃべりして過ごしお野菜をもらって帰ってきました🍆お昼寝して、夜は義母を訪ねてうだうだおしゃべりして、ココでもお野菜もらい帰ってきました🥦…で今日は日曜日。今日は「晴れて涼しい」ということで、昨日から決めていたランニングへ気分が全く乗ってきていません去年は神戸マラソンが当たっていたので夏からの練習でしたが、今年は2月の大阪マラソンのため、のらりくらりと練習を引き伸ばしてるのが現状です走ってないので、続けて走れるのか…5kmも続けて走れない気がしています。暑いのは辛いので、いつも通りに早起きして朝の涼し...大阪マラソン練習開始

  • ビワイチ前日大津チャリ散策🚴🚴

    10月12日(土)☀今日から三連休が始まりました🙌朝の間、少し仕事が残っていたので職場に行って済ませてから、お昼ごはんもそこそこにお出かけに出発🚙行き先は滋賀県琵琶湖チャリに乗ろうと思います行きがけの山陽道で、護送車❗それも4台も1台写ってませんが、宮崎ナンバーでした。ようさん、護送してるのかしら🤔あっ、この前散策した、神鉄「二郎駅」の上あたりを通ってると思います🎵高速道路も分かるところが増えました↓ココは数年前に行った「丸山湿原」の上に架かる高架橋。車窓から風吹岩が見えます👀13時前くらいに出発して、15時滋賀県に入りました。石山ICで高速を降りて、石山寺の前を通りました駐車場待ちの車が車道まで長い列をなしてます「光る君へ」...ビワイチ前日大津チャリ散策🚴🚴

  • 洗濯機修理

    この前、洗濯機からの水漏れに気づいてから、待ちに待った修理の日。洗濯中にエラーで止まることはないのに、洗濯後には必ず床がベチャベチャに。コレに気付いてから、毎朝、洗濯機の下に敷いたバスタオルを外して交換を繰り返してました技術屋さんてホントすごいですよね。「給水」の部品が不良で水漏れがしていたとのこと。てっきり、洗濯機下部のホースが破損してると思ってたら…「部品交換で30000円ちょい」ということで「是非お願いします」とお願いして直してもらいました。そこから電話して部品を別の方が届けてくださり、2時間ほどで完了10年使っててもう無理かなと思ってたのですが、修理で済んだので儲けました洗濯機修理

  • ビワイチ完走🚴🚴

    10月13日(日)☀とりあえず、ビワイチ2度目のチャレンジ🚴🚴💦187km走破してきました本当は200kmだそうですが…南を近江大橋で折り返しました前回は5年前に家族4人で、お父さん以外はお初。ビワイチ150km死ぬ思いで走りました🚴🚴🚴🚴💦(琵琶湖大橋を渡ります)子どもたちは二人とも若いですからね足を引っ張るのはやはり私喉元過ぎて熱さ忘れる…5年経って、もう二度と無理と思っていた琵琶湖でしたが、いい気候になってきたので、この度お父さんが私の行きたい❗を叶えてくれましたなかなかいい琵琶湖が描けました😁ビワイチ完走🚴🚴

  • 今日いち-2024年10月14日

    プチ旅行中。昨日、ビワイチチャリ完走し、今日は筋肉痛を抱えてのんびりと過ごして、草津宿のあと、石山寺へ寄りたいと思います。今日いち-2024年10月14日

  • 今日いち-2024年10月13日

    おはようございます❗お天気に恵まれ、今日も快晴☀今から人生、2回目のビワイチ頑張りたいと思います😁もう既にたくさんのロードの方が走ってます🚴行ってきまぁす🙌今日いち-2024年10月13日

  • 今日いち-2024年10月12日

    三連休始まりました🙌15時00分滋賀県琵琶湖に到着❗ちょっと周辺散策へ🚴🚴今日いち-2024年10月12日

  • ジョギング散策:西神ニュータウン

    8月最終日。ですが、まだ夏真っ只中のような暑さだった気がします8月31日(土)今日は神戸市西区の雌岡山の麓の駐車場に車を停めて、足👣で「西神ニュータウン:西神中央」へ行って来ました❗西神中央は神戸市西区にあります。初めて来た時は地形的に衝撃的で、“こんな山の上が、こんな事に…“とほんとにビックリ驚いたものです私は播磨平野に住んでいて、のんびりとした田舎なので平地にしか建物は建ってないし、人も住んでません。でも、それが下から見上げても見えないし、想像もつかない街が山の上に作り上げてあり、たくさんの人が行き交ってます街に近けりゃ近いほど、山の上でも開発していけば、人が住むんだなぁとその大胆さにもに驚きますそう考えるとこの西神中央がギリギリ阪神圏内のベッドタウンということなのかな&#129300...ジョギング散策:西神ニュータウン

  • 今日いち-2024年10月11日

    おはようございます。うちのお父さんにもつかみが良かったようで、もちろん私も❗ノスタルジックな感じがこのドラマ枠に新鮮です✨最後に謎解きちゃうやん嘘ときやん❗とお父さん😁明日から休み。さぁ頑張るぞ😁今日いち-2024年10月11日

  • 今日いち-2024年10月10日

    こんにちは。お見苦しい写真をスミマセン💦洗濯機から水漏れしてるようで、洗濯機は動いてエラー表示も出ないのですが…。なんか床が濡れてるなぁと思ってたら、引っ張り出してみたら大惨事でした😭今日いち-2024年10月10日

  • 今日いち-2024年10月9日

    今週火曜日から始まったNHKの夜ドラ枠、今回はつかみが良く、今後が期待できそうなワクワク感があります🎵私は日曜日の登山のお陰で今週お疲れ様のスタートをきり、少々難アリですが週半ば、頑張るぞぉ🙋今日いち-2024年10月9日

  • クリニックのはしごで思ったこと

    先週末の土曜日のこと。10月5日(土)☀今日はクリニックを2件回った。2週間前に婦人科で受けた子宮がん検診の結果を聞きに行くのと、整形外科で受けた血液検査の結果を聞きに行くため。整形外科が12時の予約だったので、早めに家を出て先に婦人科へ(婦人科は予約なし)🚙10時前に着いて診察室に呼ばれたのは11時過ぎ。結果を聞くだけなので、3分も先生と喋らず終了。検査結果は異常なし。10年も前は電話で結果を聞けたので楽でしたが、どこもここも待ちますね電話で対応してくれるのは看護師さんなのか、事務員さんなのか…それも問題でしょうけど…いつの間にか電話対応はなくなり、診療時間内に診察手続きをして”診察“という形での対応に。3分診療、390円でした。まぁインですけど、自分の事を医師から聞くわけですから、いち...クリニックのはしごで思ったこと

  • 魚屋道ハイキング

    10月6日(日)☀今日は久しぶりに山登りですまだ暑いので、涼しくなってから行こうと決めてたのですが、最近、涼しいので天気もいいし、今日行く…ということで、有馬温泉へ深江で採れた魚を運んでいた魚屋道(ととやみち)をたどって海抜2mから六甲山最高峰経由有馬まで六甲山最高峰931m裏六甲へ下って有馬温泉へ無事、ととやみち制覇して、現在帰り道は電車を駆使して帰ってるところです魚屋道ハイキング

  • 今日いち-2024年10月6日

    こんにちは☀天気に恵まれ、気持ちの良い風が吹き、秋らしくなってきました。こんなに早く実現するとは思ってませんでしたが、今日は魚屋道を通り、有馬へ行きたいと思います。では、気を付けて行ってきます😁今日いち-2024年10月6日

  • NHK朝ドラ「おむすび」

    10月4日(金)🌂正直言って、全然興味を惹かれず一週間が過ぎました「虎に翼」をすぐ塗りつぶせるほどのパンチもなく、橋本環奈は可愛いですが話に入り込めません「ギャル」がちょっと…話が入ってこないですねでも、家を出るときにおばあちゃんからおむすびを持たされ。宮崎美子がおばあちゃん役おばあちゃんのおむすびが役に立ち。お父さん役の北村有起哉さんもこれからいい味を出してくださるのでしょうかギャルたちにむすびんという呼び名を付けられ来週へ続く最初のつかみが肝心な気がするのに…なんだか、のんびりと取り留めなく進んでいきました。来週に期待NHK朝ドラ「おむすび」

  • 久々の雨

    久々の雨☔それも朝の通勤時😢お父さんはいつもより30分早く長男の車で出発🚘️20分後には戻ってきて、「町内からも出れんかった💦」といつものバイクで出直し🏍️私はお父さんが家の前に乗り捨てていった長男の車で出勤することに…🚘️。そもそも他人の車は緊張するわ、車高は低いわ、アクセル踏むの難しいわ、雨でスリップするわ、軽じゃないので抜け道行く自信がないわ、正規ルートは町内から混んでるわ…町内抜けても混んでるわ…ちょっと進んでは止まり…の繰り返しで。後ろから、救急車は来るわ…久々、「着くんか」と、職場に「そこまで来てるのに着く気配がない」と遅刻するかも…の連絡を入れ、なんとか無事に着きましたお父さんもバイクに乗り換えて、無事に着いた模...久々の雨

  • チャリ散策:神戸市北区:有馬温泉⇔西宮市

    夏が始まったばかりのロードバイクでのチャリ散策の日記です。7月20日(土)☀今日はまたまた北神戸田園スポーツ公園にやって来ました🙌今日は、前回、岡場駅周辺の散策をした際に有馬温泉へ行けることを知り、今度はチャリで有馬温泉へ🚴🚴💨…といつかの計画遂行にやって来ましたでは、先に昼ごはん🍴お弁当食べてから出発です今日はこの前、到達できなかった「神鉄二郎駅」に寄ってちょうど、電車もやって来ました🚃この前、二郎駅に来るのに小道を入りましたが、途中であぜ道に変わり到達できなかった、その道はこの踏切に続いてるようです↑この踏切を渡った山の中というか、叢の中から出てくるようです歩きしか無理やねさてさて、次の駅、「神鉄田尾寺駅」...チャリ散策:神戸市北区:有馬温泉⇔西宮市

  • 今日いち-2024年9月30日

    急に朝晩涼しくなったせいなのか、桜の木、今朝は一気に落葉してました💦コレは猛暑のせいなのでしょうか🤔紅葉or枯葉⁉️昨日、どうもなかったのに…。一気に寒くなりそうな気配(イヤ、今日も暑かった😁)今日いち-2024年9月30日

  • 虎に翼

    9月29日(日)☀先週で虎に翼の最終回を迎えて、ポカリと穴が空いてます。最終週で気に入った、心に残った名場面を話させてください深雪「先生は、どうしてだと思いますどうして人を殺しちゃいけないのか」美佐江さんも、娘に教えていないだろうに同じ方向へ傾いてしまい、苦しい渦の中にいました美佐江さんが残した手帳には苦悩の書き込みが残っていましたが、それを深雪さんも読んだのかと思うといたたまれない気持ちになりました。「なぜ、人は人を殺してはいけないのか」2代にわたっての回答がコレでした。寅子「奪われた命は元に戻せない。だから人は生きることに尊さを感じて、人を殺してはいけないと本能で理解している。理由がわからないからやっていいじゃなくて分からないからこそやらない。奪う側にならない努力をすべきと思う」深雪「そんな乱暴な答え...虎に翼

  • 今日いち-2024年9月29日

    実家を訪問すると、ようやく彼岸花が蕾をつけ、ちらほら開花、稲刈りをするコンバインの音が聞こえてきて普段は静かな実家周囲が賑かで活気づいてました。今日はのんびり過ごしております😁今日いち-2024年9月29日

  • ジョギング散策:川西市周辺

    9月28日(土)曇り今日は先週の多田銀銅山ジョギング散策の続きのところから能勢電鉄「日生中央駅」から「川西能勢口駅」に電車でワープし、川西市をジョギング散策したいと思います電車はぐんぐん山を下っていき、あっという間に終点「川西能勢口駅」に到着🚃大きなペデストリアンデッキで繋がってますさぁ、今日も知らない街を走ってみたいと思います行ってきますジョギング散策:川西市周辺

  • 今日いち-2024年9月27日

    大阪マラソンお父さんとペアで当選してましたぁ😀制限時間は7時間。時間は大丈夫そうですが、テンションがそこに届いておらず、「どうする⁉️」で保留中😅では、今日も頑張って行きましょう💪明日休みです今日いち-2024年9月27日

  • 今日いち-2024年9月26日

    おはようございます☀秋めいたきたと思ったら、もうそこらかしこにしで棒がたてられ、秋祭りモードになってきました🙌では、今日も頑張りたいと思います😁今日いち-2024年9月26日

  • 今日いち-2024年9月25日

    めちゃめちゃ空が高くなりましたね🙌一気に秋がやって来ました🎵この前、白身魚のムニエルをしたら、もちもちとした仕上がりになり、「なんで❔気持ち悪❗」って。小麦粉と間違えて片栗粉やん💦では✋️今日いち-2024年9月25日

  • 水面下の心配事が浮上し、クリニックへ

    先週土曜日、意を決して整形外科受診しました9月21日(土)☀夏のはじめに庭の草引きしてから、右人差し指の第2関節の辺りに小さい、丸い柔らかいコブが出現痛くも何ともないので放おってたのですが、職場でこの前、関節の話になったので「あっそう言えば…」と相談すると「整形で診てもらったら」と言われ。50歳で更年期障害と思われる関節のこわばりを自覚し、「忘れた頃に治っとるわ」と言われ、確かにどこかで気にならなくなり、言うほどのことでもなく…。この膨隆が出来るまで。この膨隆はぷよぷよしてるので「ヘバーデン結節やブシャール結節」ではないと思うけど、「専門に診てもらい」と言われると気になり始め…祖母がリウマチだったのでリウマチもいなめないなぁ🤔水面下にあった心配が浮上。「リウマチ」と「更年期障害」はまた違っ...水面下の心配事が浮上し、クリニックへ

  • 猪名川町多田銀銅山めぐり

    9月23日(土)☀今日はジョギング散策をしながら、「多田銀銅山」を回っています生野銀山と同様、鉱山で栄えたようですまた後ほど、詳しく紹介できればと思います。涼しくてありがたい猪名川町多田銀銅山めぐり

  • 今日いち-2024年9月23日

    おはようございます☀めちゃめちゃいい天気です。昨夜は久しぶりにクーラーつけずに窓を開けて、ひんやりと眠り、朝を迎えました🙌一気に彼岸花が咲きそうですね🌼今日も元気にいきましょう🤗今日いち-2024年9月23日

  • チャリ散歩:神河⇔生野

    随分前の日記です7月28日(日)☀さて、本日はお天気に恵まれない感じで、どこか遠くへ…という思いがあるため、チャリを乗っけて、車で移動しながら目的地を検討中。市川町までやって来て、お弁当買って車内で昼食摂ってたら、雨☂️が降り出して…ウェザーリポートで再度検索🔍️生野方面は雨雲がなさそうなので行き先を北に変更神河町新野の水車の脇を通ります🚙くるくる回ってお仕事中でした。水車の組み上げる水が田んぼへ満たされていきます神河町ふるさと広場に車を停めて、ここからのんびりチャリ散策に出かけることにしました🚴🚴すぐ近くのJR播但線の寺前駅。銀の馬車道の説明板がありますが、馬車道は東の山の向こうの神崎町を通って、姫路の飾磨港に続いていたと思います。この駅は...チャリ散歩:神河⇔生野

  • ジョギング散策:神戸臨港線跡

    今日は整形外科受診に来ています🏥なんだか、このところ病院によくかかってるなぁ…と思います待ち時間の合間に…9月の始めの日記です9月7日(土)☀今日も暑かったですまだまだこの分じゃ、夏は続きますね今日は神戸へ🚙ビーナスブリッジの駐車場に車を停めて神戸臨港線(貨物専用線)跡を辿ってみたいと思いますこんなざっくりな地図を持って神戸臨港線は現在の摩耶駅(東灘信号場)から分岐して国道2号線を跨いで神戸港駅までの3.4kmの単線🚃。諏訪山を下って、街の中に出ます2003年に廃線となってますが、所々に遺構が残ってるとのことで散策したいと思います。まず北野異人館を通り抜け、生田川を渡って阪急に沿って春日野道駅前駅を挟んで南北に商店街があります。山手側JR灘駅まで阪急電車の高...ジョギング散策:神戸臨港線跡

  • Shrinkシュリンク

    Shrinkシュリンク〜精神科医ヨワイ〜8月31日土曜日からNHKの土曜22時枠で始まりました。全3話。この前、録りためビデオの中の1話目を見て、2話目も録画されてたのでこの前の週末視聴。でもコレ、全3話しかないらしいんです重いテーマだから難しいのかなぁ。もう次で終わりです😢と、書いてる頃はまだ3話まで行ってなかったのに、もう全3話終わってしまいました重たい、重たいって、勝手に重たいイメージを私が持ってるだけですが、タイトルからも分かるように「精神疾患」がテーマです。1話目は「パニック障害」主人公は保育園児がいるシングルマザー。通勤の満員電車内で呼吸困難が起こる。電車を降りて、ホームで動けなくなってるところにたまたまそこにいた精神科医の弱井先生が呼吸法で呼吸困難を鎮めてくれる。日本の精神疾...Shrinkシュリンク

  • 新聞載ってるぅ✨

    9月18日(水)☀昨日、長女からラインで、「新聞に載ってるでぇ」と写真が送られてきたのは、神戸新聞記事の写真📰友達から神戸マラソンの記事に写真が載ってる❗とラインが来たと、昨日はそれで家族ラインがワイワイいつの新聞なのか、分からないまま、今日の午前中に家事を済ませて実家に新聞もらいに🚙ダメ元で7月からの新聞とついでにお野菜もらい、夜勤のため早々帰宅🚙帰ってからもらった新聞を1枚ずつめくって、ようやく出会えた昨日の新聞🗞️見開きページの神戸マラソン特集でした✨記録は載りませんが、めちゃめちゃいい記念になりました新聞載ってるぅ✨

  • 今日いち-2024年9月18日

    おはようございます☀今日は夜勤なので気になっていたレンジ周りのお掃除中。新しい換気扇になってからめちゃくちゃ掃除が楽になりました🙌張り切りすぎずにほどほどに頑張ってます😁今日いち-2024年9月18日

  • 高梁市ヒルクライムフルコースをチャリ散策🚴

    この三連休の初日の話です。9月14日(土)☀三連休が始まりました🙌お盆休みに「剣山登山」を計画してたのですが南海トラフ地震の発生の恐れのため、剣山は断念。9月の連休に行こうと思っていた、1回目のこの三連休は台風の影響で15日は1日雨の予報😢…ということで、日帰りプランに今日は岡山県高梁市にある「吹屋ふるさと村」へチャリで🚴🚴山陽自動車道でいざ高梁市へ🚙賀陽インターで高速を下り、ループ橋を下りると高梁市です高梁市と言えば「備中松山城」が有名です。この正面の山頂にありますが今日は行きません今日は高梁市役所の駐車場に車を停めて「吹屋ふるさと村」を折り返すヒルクライムコースをチャリで回ってきますでは、菓子パンかじって、12時スタート&...高梁市ヒルクライムフルコースをチャリ散策🚴

  • 今日いち-2024年9月16日

    丹波篠山市の丹波並木道中央公園サイクルステーションにやって来ました😀曇りがちの空ですが、雨は降らない予報。今からチャリ散策に出発です🙋行ってきまぁす🚴🚴💨今日いち-2024年9月16日

  • お出かけ+ジョギング散策:西宮市&芦屋市

    いつの話やねんですが7月27日(土)☀久しぶりにジョギング散策です…と言っても危険な暑さのため、「お出かけ+ちょこっとジョギング散策」です。深夜にパリオリンピックの開会式がありましたが、起きて見る元気はなかったので、朝食をしながらテレビで見ました雨で大変だったようですね生首が歌を歌って…あれはセーフなんでしょうか世界の芸術についていけませんが、東京オリンピックは「無観客」だったので本当に残念だったなぁと思い出しました。車で一気に西宮北口、阪急西宮ガーデンズへやって来ました外装工事でシートにぐるりと覆われてしまってました中は相変わらずの賑わいで、夏はショッピングモールに限りますね人は多いけど涼しい🎐人の多さに耐えれるなら、ここは居心地の良い場所ですねそうそう、ショッピングに来たわけではないの...お出かけ+ジョギング散策:西宮市&芦屋市

  • 今日いち-2024年9月14日

    三連休スタート🙌でも台風の影響で今日しかお天気の日はない予報。遠出を諦め、日帰りプランに変更し、本日は岡山県高梁市に出かけ、高梁市役所から吹屋ふるさと村へヒルクライムコースを往復してきました🚴🚴今日いち-2024年9月14日

  • 今日いち-2024年9月12日

    大阪や神戸は37mm/hの雨が降ったそうで甲子園も水浸しの映像が流れてました。私も帰りにこの雲に追われながらなんとか雨に降られずに帰ってこれました💪😁今日いち-2024年9月12日

  • 今日いち-2024年9月11日

    おはようございます☀まだまだ暑く、猛暑だとTVが言うてました😱9月に入ったのでもう涼しくなっても…という思いあるので余計に暑く感じてます😁今日は既に多忙が分かってるので安全に頑張ります💪今日いち-2024年9月11日

  • 神戸、西宮、三田その境界辺りをチャリ散策

    7月のチャリ散策がなかなかup出来ずに今に至っております7月13日(土)☁曇天ですが三連休始まりました雨が降らないだけでも良しとして、予定を変更して、今日は、チャリ🚲️今日もチャリ🚲️が正しいですね途中、淡河の道の駅で早めの昼ごはんを済ますことに🍴イベント🎪されてたので、結構な人で賑わってます。ここに寄った理由は、早めの腹ごしらえも勿論ですが、以前通り過ぎた時に「十割(じゅうわり)そば」の幟が気になり、Google先生で調べたところから始まります3月、長女の引っ越しで東京に行ってから、お父さん(夫)が「お蕎麦」にハマってまして私は好きも嫌いも子供の頃の夏休みのお昼はお蕎麦、おうどん、お素麺をよく食べたなぁ🤔と言ううちのお蕎麦で...神戸、西宮、三田その境界辺りをチャリ散策

  • 今日いち-2024年9月7日

    めちゃめちゃいい天気です☀今日はビーナスブリッジから灘周辺をジョギング散策予定です😀では行ってきまぁす💪暑い💦🏃🏃💨今日いち-2024年9月7日

  • 美ヶ原高原トレランという名のハイキング

    今年の夏旅行という名の遠出は久しぶりの長野県やっと書き上がりました8月11日(日)☀前日の夕方に出発し、今日の深夜1時に長野県の美ヶ原高原に到着🚙いつもの車中泊ですが、降ってきそうな満天の星を久しぶりに見ました流れ星も🌠日の出もきれかったですねぇでもまだ5時3時間ほどしか寝てないのでもうひと寝入り7時30分目が覚めると快晴、両隣の車がいつの間にか変わってて、山行格好の方たちが続々と出発していってました駐車場をぐるぐる巡ってる車も多数あり、ほぼ夜から満車状態なので気の毒ですが、なかなか空きませんね街散策ばかりしてたので、リュックの重さが「山に来た」と感じさせます「混んでる」と思いきや、オチビちゃんが先頭を歩いてました想像通り、標高2000mは空気が澄んで湿気が少なく、風が気持...美ヶ原高原トレランという名のハイキング

  • 上田と女が吠える夜SP

    9月4日(水)久しぶりにテレビ見て笑いました🤣「明日のパン🍞」談議前もなんかのテレビでやってましたねぇ〜「“明日の〇〇”って言うとココに何が入りますかっていう街頭インタビュー」なんやろね「明日の〇〇」って聞かれたら、そこに入るのは絶対、「明日のパン🍞」なんですけど買い物行ったら、必ず「明日のパンこう(買う)とかな」とか「明日のパン、あったっけ」っていう確認。絶対してまいますねぇ関東の人は「パンは必要な時買う」って言うてました。「ほな、明日パンなかったらどうする気」って、本気で。オモロイですね「なかったら、明日の朝、困るやん❗」ってな感じです関西の人は話しに言わずとオチを求めるのも…。長女がいつも「なぁ、聞いて聞いて❗今日なぁ、…」って今日あったことを晩御飯の...上田と女が吠える夜SP

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pripocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pripocoさん
ブログタイトル
pripocoの休日
フォロー
pripocoの休日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用