chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Knit BRANCHの編み物ブログ+ https://www.amimono-seikatsu.com/

Knit BRANCHのブログです。編み物の備忘録だったものが、最近は日々の日記のようなものになりつつあります

knitbranch
フォロー
住所
仙台市
出身
愛知県
ブログ村参加

2021/03/19

arrow_drop_down
  • フェアアイルニッティング 肩をはぐところ

    こんにちは、Knit BRANCHです。 スティークを切る前の最後の作業、肩のはぎのところを進めました。 今回はかぎ針を使用し、引き抜きはぎというやさしいテクニックを使っています。 今回も引き続き、こちらを見て編んでいますが、肩のはぎのところも写真付きで分かりやすい説明が載っています▼ 肩のはぎ ▲わきの部分もつながっているので、スティークのちょうど中央のところで分けます。ここは表から見て分けておいた方が分かりやすいです。 ▲裏返して先ほどの半分に分けたところを目印に、中表で合わせます。その後えりぐりのスティークも一切気にすることなく、両方の肩とスティークをひとつづきに引き抜きはぎします。 ※…

  • フェアアイルニッティング 身頃が完成しました。

    こんにちは、Knit BRANCHです。 コツコツとフェアアイルのベストを進めています。 前回はスティークを編み始めるところでした。 その後、 スティークが入る場所が決まったらスムーズに進むようになり、引き続きぐるぐる編み進めています。 減らし方も規則的なので普段のセットインスリーブなどよりやさしく、肩は引返し編みがありません。 フェアアイルって編みやすくて楽しいと、今さらながら思っています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 身頃完成 全体写真 ▲すべて筒状に編んでいます。裏で渡る糸が引きつらないように編んでいるつもりですが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、knitbranchさんをフォローしませんか?

ハンドル名
knitbranchさん
ブログタイトル
Knit BRANCHの編み物ブログ+
フォロー
Knit BRANCHの編み物ブログ+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用