Aloha、 7月2日(水)から始まった「阪急ハワイフェア2025」。 初日に行ってきたのですが平日なのにたくさんの人。 毎年この日を待ち焦がれた方々が集まっているのだと思います。 もちろん私も。 改
Aloha🌴 ハワイに行ってきます。 3年ぶりのハワイ。 楽しんできます。 パスポートある。 スマホ&充電器ある。 処方薬ある。 コンタクトある。 大丈夫。 次の記事はきっとハワイからお届けかな。 m
Aloha🌴 今回のハワイ旅行でお世話になるJALから標記の件でメールがありました。 「入札アップグレード」? なんだろ?はじめて聞く言葉。 読み進めてみると ■エコノミーからプレミアムエコノミーかビ
Aloha🌴 もうすぐハワイ旅行。 ハワイ旅行に行くときにはしておかなければならないことがあることをすっかり忘れていました。 ■ローミングOFF ■モバイルデータOFF ハワイに到着するまでには設定し
Aloha🌴 今月のハワイ。 ハワイ旅行が近づいて思うこと。 3年ぶりのハワイ。 何が変わって何が変わっていないのか。 この目で確かめたい。 期待70%。 ハワイの空気。 ハワイの空。 ハワイの海。
Aloha🌴 ハワイ旅行が近づいているのに全然「行くんだ」っていう実感がない今日この頃。 準備も全然できていない。 そしてコロナを機にネイルサロンには行かなくなったのでネイルのお手入れはどうしようかと
Aloha🌴 今月行くハワイ旅行。 いろいろと準備したいのですが全然進んでいません。 スーツケースの周りに種々雑多な荷物が転がっています。 そろそろまとめなければと焦るばかり。 そんな状態なのに機内食
Aloha🌴 今月ハワイ旅行に行くため着々と準備を進めています。 でも数年ぶりのハワイ旅行だからか思うように荷造りができません。 これまで用意周到でいらないものまで入れていたのに今回はふんわりした準備
Aloha🌴 ハワイ旅行まであともう少し。 準備を進めています。 JALでハワイに行くなら搭乗手続きをスマートにしてくれるアプリ「VeriFLY/ベリフライ」がオススメ。 VeriFLY/ベリフライと
Aloha🌴 今月出発のハワイ旅行。 あれこれ準備しているところです。 ハワイ旅行で気になるのが日焼け。 これまでにかなり失敗していて鼻の頭だけ真っ赤に焼けてしまったり、全体的に焼けてしまい後日シミに
「ブログリーダー」を活用して、miiさんをフォローしませんか?
Aloha、 7月2日(水)から始まった「阪急ハワイフェア2025」。 初日に行ってきたのですが平日なのにたくさんの人。 毎年この日を待ち焦がれた方々が集まっているのだと思います。 もちろん私も。 改
Aloha、 みなさまお久しぶりです。 本日(7月2日)から始まった「阪急ハワイフェア2025」に行ってきました。 午後から行ってきたのですが人が多くてびっくりしました。 やっぱりハワイは大人気。 私
Aloha、 みなさまお久しぶりです。 本日(7月2日)から始まった「阪急ハワイフェア2025」に行ってきました。 午後から行ってきたのですが人が多くてびっくりしました。 やっぱりハワイは大人気。 私
Aloha みぃです。 久しぶりすぎる投稿で初心者レベルになっていることにびっくりしています。(そもそも初心者なのにより一層と) みなさまお元気にされていましたでしょうか? 私はハワイ旅行がかなりオー
Aloha みぃです。 久しぶりすぎる投稿で初心者レベルになっていることにびっくりしています。(そもそも初心者なのにより一層と) みなさまお元気にされていましたでしょうか? 私はハワイ旅行がかなりオー
Aloha 前回の阪急ハワイフェア2024(前半)に引き続き(後半)にも行ってきました。 前半と比べてスペースは2倍になり更に盛り上がっていました。 後半初日に到着したのは9:30頃。 10:00オー
Aloha 今年もついに阪急ハワイフェアの季節になりました。 今年は阪急でハワイフェアを開催してから10周年の記念すべき年。 これまで1週間だった開催を前半(7/3~7/8)・後半(7/10~7/15
aloha ハワイ旅行のおみやげ。 チョコレートやクッキーなど定番のおみやげもいいけれど、ちょっとオシャレで特別感があるものを選びたいときもありますよね。 そんなときのおすすめアイテムがこちら。 ハワ
Aloha. 昨年のハワイ旅行から約1年。 コロナ禍終盤での旅行だったのでワクチン接種や陰性証明書など準備することが多くて少し面倒に思うこともあったけれどトータルして最高に楽しかったハワイ。 その時も
Aloha。 お久しぶりです。 みなさまお元気でしょうか? まだまだ円安でびっくりしますね。 いざ海外旅行に行くとなるとかなりの負担ですね。 そんなときでも「ハワイを感じたい」と思うのがハワイラバー。
Aloha。 おはようございます。 お久しぶりの投稿になりました。 お元気でしょうか? 昨年のお話ですが旅行に行ってきました。 ハワイではなく沖縄です。 実は初めての沖縄。 右も左もわからぬまま行って
Aloha🌴 これまでのハワイ旅行。 滞在中は限りある時間を有意義に過ごしたくて予定をギチギチに詰め込んでいました。 特にレストランで並んでいる時間がもったいないと感じ、朝・昼・夜と全て予約していたら
Aloha🌴 今年のハワイ旅行が少し懐かしく感じる今日この頃。 過去イチ長い滞在期間でしたが行きたいところは抑えつつも時間に縛られないようフリータイムも少し多めにした今回の旅。 時間にガチガチに縛られ
Aloha🌴 今回はハワイに到着した日の過ごし方をお届けします。 あくまで私の過ごし方です。 今回は軽くタイムスケジュールでお届けします。 10:00 空港に到着。 ↓↓↓ 10:30 Uberでホテ
Aloha🌴 ハワイ旅行のお土産。 あの人にはこれがいいかな?なんて考えながらのショッピングは楽しいですよね。 でも忘れてはいけないのが自分へのお土産。 余談ですが・・・ 昔は旅行先でティファニーを買
Aloha🌴 ハワイ旅行で必ずと言っていいほど見かけるマカダミアナッツチョコレート。 その中でもハワイアンホーストはよく見かけますよね。 昔は箱入りを購入してお土産にしていました。 ところが今はハワイ
Aloha🌴 だれしも一度くらい考えたことがあるのではないでしょうか。 「虹の根元を探しに行こう」。 そんな歌もあったな。 子供のころ虹の根元には幸せがあると信じていましたよね。 大人になるとどうせ見
Aloha🌴 ハワイの生活の中でお世話になる回数が多かった「ロングスドラッグ」。 生活用品や食品、お土産など旅行者にとって必要なものを多く取り扱っています。 以前持参したアレルギーの薬。 数をまちがえ
Aloha🌴 暑い暑い夏ですね。 ハワイとはまた違う日本の夏。 お盆休みでハワイに行かれている方も多いかと思います。 ニュースでも空港が久しぶりに賑わっているのを見てうれしく思いました。 ただ台風の影
Aloha🌴 ハワイフェアを開催中の髙島屋大阪店。 前回はハワイフードをお届けしました。 今回はフード以外の雑貨などをお届けしたいと思います。 しっかりハワイアンフードを楽しんだあとはショッピング。
Aloha 今年もついに阪急ハワイフェアの季節になりました。 今年は阪急でハワイフェアを開催してから10周年の記念すべき年。 これまで1週間だった開催を前半(7/3~7/8)・後半(7/10~7/15
aloha ハワイ旅行のおみやげ。 チョコレートやクッキーなど定番のおみやげもいいけれど、ちょっとオシャレで特別感があるものを選びたいときもありますよね。 そんなときのおすすめアイテムがこちら。 ハワ
Aloha. 昨年のハワイ旅行から約1年。 コロナ禍終盤での旅行だったのでワクチン接種や陰性証明書など準備することが多くて少し面倒に思うこともあったけれどトータルして最高に楽しかったハワイ。 その時も
Aloha。 お久しぶりです。 みなさまお元気でしょうか? まだまだ円安でびっくりしますね。 いざ海外旅行に行くとなるとかなりの負担ですね。 そんなときでも「ハワイを感じたい」と思うのがハワイラバー。
Aloha。 おはようございます。 お久しぶりの投稿になりました。 お元気でしょうか? 昨年のお話ですが旅行に行ってきました。 ハワイではなく沖縄です。 実は初めての沖縄。 右も左もわからぬまま行って