chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
満身創痍 音楽日記 https://inunopochi9.blog.fc2.com/

日々感じる音楽関連の結論のないブログ。 音楽感動秘話、思った事、感じた事、 聴いてもらいたい曲の紹介、音楽本や音楽関連映画の感想。 うんちくはダラダラ語りません。

🐕 犬のポチくん。🐾
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/01

arrow_drop_down
  • レットイットビー記念盤、お金ないからさ。

    巷では「レットイットビー」の記念ボックスやらで賑わっている。まぁ、マニア界隈だけの話だけだけど。Amazonサイト/通常盤・レットイットビーAmazonサイト/ボックスセット・レットイットビー私もファンだが、オリジナル盤で聴き続けている。オリジナルって、グリンジョーンズヴァージョンではなく、フイルスペクターヴァージョンですがね。ネイキッドヴァージョンの方が好きだが、一応、最初に発表したオリジナルってことで。負け...

  • ヘヴィメタルの洗礼「ダンサー」

    私の初めてのヘヴィメタルは、これだった。Amazonサイト/黙示録マイケルシェンカーグループのアルバム。グラハムボネットのヴォーカルの「ダンサー」が好きで購入したアルバムだ。高校2年の春休みだった。友達の家に遊びに行く途中、レコード店に寄り、このアルバムの輸入盤を購入した。ちょっと荷物にはなるけれど、いつものこと。友達の家では悪友?4〜5人集まって、トランプ(ナポレオン)する為に集まっていた。健全な高校生であ...

  • 歌唱よりダンス!?ポーラアブドゥル

    最初に彼女を知ったのは、全盛期を過ぎた頃のMTVを観てた時だ。ダンスに目を惹かれた。タップダンスと全身を使ったキレの良いダンス。斬新な振り付け。彼女自身の振り付けだ。曲は「ストレイトアップ」だった。彼女のファーストアルバム、「フォーエヴァーユアガール」に収録されている。そのアルバムからの3枚目のシングルだったので、私は彼女に気がつくのは遅かった方だろう。⬇︎ストレイトアップ (Straight Up)彼女はジャネット...

  • 「幸せの黄色いリボン」と、レコード店の思い出

    私には小学生時代、2軒の思い出のレコード店がある。1軒目は小学校低学年の時に住んでいた、某市のレコ店「トガワ」その市には1軒しかなかったと思う。そのレコード店の2階に、ヤマハ音楽教室の教室があり、毎週通っていたが、親にレコードを買ってもらった事はない。自分のレッスンの時間まで、そのレコード店で過ごす訳だ。流行りの音楽をが流れていたが、耳に残ったのはいつも洋楽だった。曲名も分からず、演奏している人も分か...

  • 頼むよ!店員さん!

    私にとって、イーグルスといえば、「ホテルカリフォルニア」と、「デスペラード」である。 両方とも名曲だ。Amazonサイト/ならず者学生時代、このアルバムのジャケットを見て、“怖い”イメージを持った。私は、リアルタイムイーグルスを知らない。気がついたら解散状態だった。「デスペラード」を歌う、ドンヘンリーの声は、渋くて哀愁がある。⬇︎デスペラードイーグルスのフェアウエルツアー当日、新宿の某レコード店...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、🐕 犬のポチくん。🐾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
🐕 犬のポチくん。🐾さん
ブログタイトル
満身創痍 音楽日記
フォロー
満身創痍 音楽日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用