chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Logicalifer
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/26

arrow_drop_down
  • 格安な料金で利用可能!部屋の荷物を預けるなら宅配収納サービスのサマリーポケット

    皆さんはご自宅にモノが多く、収納スペースに困っていないでしょうか?特に大事な本が大量にあって、断捨離することもできないとお悩みの方には、宅配収納サービスがオススメです。本記事では、オススメの宅配収納サービスであるサマリーポケットについてご紹介します。

  • クロネコヤマトの倉庫に保管!宅配収納サービスの宅トラに荷物を預けて家の中を整理整頓

    皆さんはご自宅にモノが多く、収納スペースに困っていないでしょうか?特に思い入れのあるソファや、たまの旅行でしか使わないスーツケース等の大きなものは、断捨離することもできないとお悩みの方には、宅配収納サービスがオススメです。本記事では、オススメの宅配収納サービスである宅トラについてご紹介します。

  • 大きな家具で家の中が狭い?AZUKELの宅配収納サービスに家具を送ってスッキリ解決!

    皆さんはご自宅にモノが多く、収納スペースに困っていないでしょうか?特に思い入れのあるソファや、たまの旅行でしか使わないスーツケース等の大きなものは、断捨離することもできないとお悩みの方には、宅配収納サービスがオススメです。記事では、オススメの宅配収納サービスであるAZUKELについてご紹介します。

  • 家に収納スペースが足りない?そんなときはエアトランクの宅配収納サービスに荷物を預ければOK!

    ご自宅にモノが多く、収納スペースに困っていないでしょうか?思い出の品物だったり、たまにしか使わないけど重要なモノだったりして断捨離することもできないとお悩みの方には、宅配収納サービスがオススメです。本記事では、オススメの宅配収納サービスであるエアトランクについてご紹介します。

  • 【生後2ヶ月で夜通し寝が定着した経験から教えます】ジーナ式:本当に役立った!おすすめグッズ3選

    生後1ヶ月でジーナ式を始め、2週間でセルフねんね習得、生後2ヶ月半で夜通し寝をするようになった我が家で本当に買ってよかったグッズ3選をご紹介します。それぞれのグッズの選定のポイントもご紹介していますので、セルフねんねやジーナ式のスケジュールがなかなか定着しないとお悩みの方、必見です。

  • 【2021年3月権利確定】タカラトミーの株主優待品が届いたので開封してみた

    先日、2021年のタカラトミーさんの株主優待品が届きました。本記事では、2021年3月権利確定のタカラトミーさんの株主優待品と、合わせて2019年からの株主優待品もご紹介します。

  • 【流行りのサブスク】家具家電レンタルサービスCLAS(クラス)を徹底解析

    引っ越しをするが初期費用を抑えたい!テレワークで一時的に家具を揃えたい!そんなお悩みを抱える方に、本記事ではおすすめの家具・家電サブスクリプションサービス「CLAS」(クラス) をご紹介します。

  • 副業でハンドメイド物販をしている方にオススメ!格安バーチャルオフィス和文化推進協会で住所を借りる

    最近、会社員をしながら、副業として個人事業主として活動している方が増えています。しかし副業の種類によっては、住所の公開が求められるケースがあります。本記事では、副業でハンドメイドをしている方にオススメの格安バーチャルオフィスである和文化推進協会をご紹介します。

  • 副業するために住所を公開したくない!オススメのバーチャルオフィス「karigo」を使って住所を借りる

    副業の種類によっては、住所の公開が求められるケースがあります。ただ、副業でやっているから自宅の住所を公開したくないという方が多いのではないでしょうか。本記事ではおすすめのバーチャルオフィスであるkarigoをご紹介します。

  • 株主優待:ダイショー(2021年9月権利確定分)

    味・塩こしょうで有名なダイショーさんの株主優待についてご紹介します。

  • 副業で個人事業主になるためにfreee開業を使って開業届けを出してみた

    副業をやっていく中で、事業所得が年間20万円を超える場合、税務署に開業届けを提出し、確定申告を行う必要があります。副業をやり始めた当初は、そんなに稼げないから関係ないと思っていたのに、稼げるようになった方も多くいるのではないでしょうか。開業届けはお住まいの地域の税務署に提出する必要がありますが、freee開業を利用すれば、難しい書類も簡単に作成することができます。

  • 古くて走らないプラレールのモーターを交換してみた

    我が家では30年前にはな夫が使っていたプラレールを子供が使って遊んでいます。でも、そんな古いプラレールに電池を入れて動かすのはちょっと怖いのです。30年前のおもちゃ用モーターですし、出火したりしないかな?と。そこでモーターの交換をしてみました。

  • 家庭で使うならどっち?スプレッドシートがexcelよりも便利なところをご紹介!

    家計簿を自作していたり、その他の家庭内の数字の管理に、excelが使い慣れているからという理由でexcelを使い続けている方も多いと思います。 そこで、この記事では家庭で表計算ソフトが必要な時、excelよりもスプレッドシートを使うべき、良い点、便利な点についてご紹介します。

  • 我が家の2021年投資結果(2021年6月末)

    今回は、2021年6月末における、我が家の2021年投資結果をご紹介します。

  • 我が家の家計簿(2021年5月)

    今回は、2021年5月の我が家の家計簿を公開いたします。共働き夫婦、子育て家庭の方々の参考になれば幸いです。

  • 我が家の家計簿(2021年4月)

    今回は、2021年4月の我が家の家計簿を公開いたします。共働き夫婦、子育て家庭の方々の参考になれば幸いです。

  • 我が家の2021年投資結果(2021年5月末)

    今回は、2021年5月末における、我が家の2021年投資結果をご紹介します。

  • 我が家の家計簿(2021年3月)

    今回は、2021年3月の我が家の家計簿を公開いたします。共働き夫婦、子育て家庭の方々の参考になれば幸いです。

  • 株主優待:コメダ(2020年度末)

    今回、コメダさんから株主優待品をいただきましたので、ご紹介致します。

  • 我が家の2021年投資結果(2021年4月末)

    今回は、2021年4月末における、我が家の2021年投資結果をご紹介します。

  • 我が家の家計簿(2021年2月)

    今回は、2021年2月の我が家の家計簿を公開いたします。共働き夫婦、子育て家庭の方々の参考になれば幸いです。

  • 我が家の2021年投資結果(2021年3月末)

    今回は、2021年3月末における、我が家の2021年投資結果をご紹介します。

  • パソコンにPDF編集ソフトが無くて困った!Raspberry piを使ってPDFを結合したり、画像ファイルにする方法

    今回は、Raspberry pi(ラズパイ)を使って、複数のPDFファイルを結合したり、PDFファイルを画像ファイルに変換する方法をご紹介します。プライベートではたまにしかないPDFの操作をRaspberry pi上で実施できちゃいます!

  • 我が家のスマートホーム化!アレクサを使った実例紹介

    今回は、アレクサ(Amazon echo)を使ってスマートホーム化した我が家のシステムをご紹介します!スマートホームに興味があるけど、何からすればいいのか分からない方、スマートホーム化していて、他の事例に興味がある方の参考になれば幸いです。

  • ジーナ式:早朝覚醒に悩む【1歳4ヶ月】/その対処法って?

    ジーナ式がすっかり軌道にのり、保育園に入園しても問題なく毎日を過ごしていたのですが、1歳4ヶ月の時に2週間ほど早朝覚醒で悩まされました。その時の子どもの様子とその時の我が家の対処法についてご紹介致します。

  • マイカーとカーシェアリングはどっちがお得?シミュレーションしてみた

    現在マイカーをお持ちの方で、維持費が高くて困っている、週末しか乗っていないのに所有している、駐車場代を払いたくない。等思っている方も多いのではないでしょうか。具体的にどれほどコスト削減ができるのか、シミュレーションした結果をご紹介します。

  • ジーナ式:実践記録(1歳)

    ジーナ式を始めて約1年。毎日ジーナ式のリズムで過ごしてきた我が子も1歳の間にいろいろ変化する時期がありました。今回は、1歳の実践記録をもとに、1年間で起こった小さなトラブルや変化についてご紹介致します。

  • 保育園新入園児ママ必見!1歳児を乗せたい!電動自転車を比較してみた

    4月にお子さんが保育園に入園を控えており、送迎用の自転車の購入を検討しているご家族もいらっしゃるのではないでしょうか。お子さんと一緒に乗る電動自転車の購入を検討されている方の参考になればと思い、我が家の電動自転車の購入に至るまでをご紹介します。

  • 【1歳/朝寝あり】保育園に入ってもジーナ式は続けられるの?

    ジーナ式で育った子どものスケジュールは1歳での保育園入園後にどうなるのか。保育園に入る直前まで朝寝をしていた我が子の保育園入園後の様子をご紹介致します。

  • 株主優待:ライオン(2020年)

    今回は、ライオンさんの株主優待についてご紹介します。

  • 我が家の2021年投資結果(2021年2月末)

    今回は、2021年2月末における、我が家の2021年投資結果をご紹介します。

  • 我が家の家計簿(2021年1月)

    今回は、2021年1月の我が家の家計簿を公開いたします。共働き夫婦、子育て家庭の方々の参考になれば幸いです。

  • 保育園新入園児ママ必見!3月でもまだ間に合う!家にいながら1日で入園準備する方法

    保育園の入園準備に頭を悩ませているママのための、家にいながら1日で入園準備する方法をご紹介致します。

  • ジーナ式:実践記録(生後11ヶ月)

    体力がついてきたことを強く実感した生後11ヶ月のスケジュールをご紹介致します。

  • ジーナ式:実践記録(生後10ヶ月)

    食事面で大きな変化があった生後10ヶ月のスケジュールをご紹介致します。

  • 財テク:中部電力から楽天でんき&ガスに移行してお得だったのか検証する

    我が家は楽天が楽天ガスを発表した際に、電気とガスの契約を中部電力から楽天へ乗り換えています。移行して本当にお得になったのかを我が家の実際の使用状況で比較したいと思います。

  • ジーナ式:実践記録(生後9ヶ月)

    3回食がスタートした生後9ヶ月をご紹介致します。

  • 時短テク:我が家の家事ルーティーン

    今回は、我が家で実践している家事のルーティーンをご紹介します。めんどくさがりで家事はとにかく楽したい夫婦が実践している内容ですので、家事の時短にお悩みの方の参考になれば幸いです。

  • 整理整頓:iOSでパスワード管理アプリを使う

    今回は、iOSでパスワード管理アプリであるKeePassを使うための方法をご紹介します。前回、WindowsパソコンにKeePassを導入しましたので、そのデータベースとOneDriveを使って同期をさせて、どちらからでも使用できるようにします。

  • Androidでパスワード管理アプリを使う

    今回は、Androidでパスワード管理アプリであるKeePassを使うための方法をご紹介します。前回、WindowsパソコンにKeePassを導入しましたので、そのデータベースとOneDriveを使って同期をさせて、どちらからでも使用できるようにします。

  • 財テク:我が家がつみたてNISAでなくNISAを選んだ理由

    今回は我が家がNISAを選択して投資している理由をご紹介します。NISAとつみたてNISAの違い、特徴はいろいろなサイトで紹介されていますが、どちらもメリット、デメリットが紹介されており、結局どっちを選んだらいいの?という点について、我が家なりに結論を出しましたので、ご参考になれば幸いです。

  • 整理整頓:Windowsでパスワード管理アプリを使う

    皆さんは使用しているサービスのパスワードをどうやって管理しているでしょうか。我が家ではパスワード管理アプリをであるkeepassを導入し、各サービスのパスワードを管理しています。Windowsでのインストールと簡単な使い方についてご紹介します。

  • 時短家電:小回りのきくハンディー掃除機

    我が家は床掃除のほとんどをロボット掃除機であるAnker eufy Robovac L70 Hybridを利用しているため、ロボット掃除機が入れないところや、なにかこぼした時だけ手動で掃除機をかけます。引っ越しを機に、使いやすいハンディの掃除機を探していたところで、この機種に出会いました。

  • ジーナ式:実践記録(生後8ヶ月)

    大きな変化があった生後8ヶ月の様子をご紹介致します。

  • 時短家電:水拭きもできるロボット掃除機

    我が家で大活躍しているロボット掃除機である、「Anker Eufy RoboVac L70 Hybrid」をご紹介します。ロボット掃除機といえばルンバ、水拭きロボットといえばブラーバが有名ですが、1台で一度に両方できてしまうのが、このRoboVac L70 Hybridです。

  • ジーナ式:実践記録(生後7ヶ月)

    離乳食2回食が始まった生後7ヶ月のスケジュールをご紹介致します。

  • 財テク:我が家の投資結果(2021年1月)

    今回は、2021年1月の我が家の投資結果をご紹介します。我が家では夫婦それぞれのNISA枠を利用し、毎月20万円を投資にまわし、NISA枠毎月10万円を自分の方針でつかい、お互いの運用方法には口を出さない戦略をとっています。

  • ジーナ式:はじめての旅行(2日目)

    旅行2日目、自宅に帰る時の様子についてご紹介致します。

  • 財テク:我が家の投資結果(2021年1月)

    今回は、2020年12月の我が家の投資結果をご紹介します。我が家では夫婦それぞれのNISA枠を利用し、毎月20万円を投資にまわし、NISA枠毎月10万円を自分の方針でつかい、お互いの運用方法には口を出さない戦略をとっています。

  • ジーナ式:はじめての旅行(1日目)

    生後6ヶ月の時、1泊2日で初めて新幹線で遠くの実家に行ったので、その時のスケジュールや我が子の様子をご紹介致します。まずは1日目です。

  • 育児:1歳児にオススメの絵本

    今回は、我が家の1歳児が好きな絵本をご紹介します。1歳児はまだまだ難しいことが分からないため、絵が分かりやすいものに食いつきます。子供にどんな絵本を買ってあげたらいいか迷っている方のご参考になれば幸いです。

  • ジーナ式:実践記録(生後6ヶ月)

    生後6ヶ月は離乳食が始まったり、初めての旅行をしたりとこれまでとはちょっと違った月になりました。そんな生後6ヶ月を振り返ってご紹介致します。

  • 育児:0歳児にオススメの絵本

    今回は、我が子が0歳児だったときに好きだった絵本をご紹介します。0歳児はストーリーではなく、絵や仕掛けに食いつくので、インパクトのある絵本の方が面白がってくれると思います。子供にどんな絵本を買ってあげたらいいか迷っている方のご参考になれば幸いです。

  • 時短テク:献立アプリを作る

    献立アプリの作り方をご紹介いたします。Googleスプレッドシートで献立の情報を入力していき、Glideというサービスでアプリ化するだけで簡単にできます。日々の献立を考えるのがめんどくさくてしょうがないという方は是非お試しください!

  • ジーナ式:実践記録(生後5ヶ月)

    なかなか昼寝が2時間できずに苦戦した生後4ヶ月でしたが、引き続き昼寝をさせるために試行錯誤した生後5ヶ月を振り返ってご紹介致します。

  • 時短テク:毎日の献立決めをシステム化する

    我が家は、ネットスーパーを週に一度利用しているため、毎週土曜日に一週間分の献立を考えて注文をしています。そこで、自分達が食べる献立を予めデータベース化しておき、毎週1週間分の献立を表示してくれるシステムを考えてみました。

  • 財テク:Googleスプレッドシートで家計簿をつける(第8回)

    今回はGoogleスプレッドシートで作成した家計簿に確定申告の医療費控除を申請するための計算シートを追加します。

  • 住居:住宅ローンの繰り上げ返済について考える

    我が家では、住宅ローンを借り入れる際、繰り上げ返済を計画していました。しかし、一括繰り上げ返済して家計の現金を減らすのではなく、その分を投資に回していたほうがプラスなのではないか?と考え、シミュレーションをしてみました。

  • ジーナ式:実践記録(生後4ヶ月)

    ジーナ式子育て4ヶ月目の実践記録です。生後3ヶ月では完全に夜通し寝が定着しましたが、新たな問題が生じた生後4ヶ月を振り返ってご紹介致します。

  • 住居:住宅ローンを比較する

    今回は、我が家が住宅を購入した際に各銀行の住宅ローンを比較した計算方法をご紹介します。Googleスプレッドシートの計算例を記載していますので、ご自身のスプレッドシートを作成して、色々比較いただければ幸いです。

  • ジーナ式:実践記録(生後3ヶ月)

    ジーナ式子育て生後3ヶ月の実践記録です。生後2ヶ月半で夜間授乳が無くなり、夜中の睡眠の悩みが無くなった生後3ヶ月を振り返ってご紹介致します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Logicaliferさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Logicaliferさん
ブログタイトル
ロジカルに衣食住
フォロー
ロジカルに衣食住

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用