chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よつのは
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/20

arrow_drop_down
  • こまめな売買って、実はそこまで悪くない??

    こんにちは、よつのはです。株取引。 こまめに主力株のレンジ相場で売ったり買ったり。。。私、これって売るたびに納税が発生してしまうので損だと思っていて、そのおかげで売るに売れないーって気持ちで売りそびれた事が何度もあるのですがふと、取得単価の金額って絶対き

  • 風邪で寝てたら土日が終わってました

    こんにちは、よつのはです。風邪ひいてても、別に子供は黙っててくれるわけじゃないのが子育ての大変な所かもしれませんね。なんか、ダラダラと、熱が続くのはそのせいもあるかもしれません(笑)病院では、クーラーも原因かもよ? と言われました。最近の夏は、死ぬほど暑い

  • 金融資産(2024.7) 4週目

    こんにちは、よつのはです。もう、オプちゃん年安街道まっしぐら!(笑)死ねるーほんとに、死ぬのは、Q1決算死んでた時ですけど。と言うことで見てみましょ● 評価額(評価損益)国内株式 17,005,270円 (+1,962,170円)米国株式 7,144,353円 (+1,889,829円)投資信託 14,

  • 娘は手足口病。じゃあ、私は?

    こんにちは、よつのはです。娘が高熱(39度)を出してて病院行ったら、手足口病でしたねぇー保育園でバカ流行ってるのでそれ貰ってきたんですねーところで、私も喉痛くて熱も38度くらいでてるんですがこれは、なんの病気やろなぁ。。。はぁ。 しんど。仕事詰まってて、やべー

  • あーもー また風邪です

    こんにちは、よつのはです。夏風邪、バカ流行ってません?家族全員風邪っぽいです。娘は、拙いながらもお水を飲んでは「くちー いたぁいぃー(涙)」と泣きますかわいそう!私は、喉は痛くなくなったけど今度は頭がいてぇ。。なんか、あんま熱でないんですよね熱出ない風邪は

  • 普通に変動の基準金利も上がってきててウケる

    こんにちは、よつのはです。こんな、ニュースを見ました。変動金利の金利優遇幅は減ることはあっても基準金利なんて、上がりようがない!なぜなら、変動で借りてる人がたくさん居て、彼らが返済不能に陥るからです。みたいなのが、ほんの数年前のマジョリティに見えましたが

  • 別に”幸せ”と”犠牲”はトレードオフじゃない

    こんにちは、よつのはです。もしかして?と思うことがあるのですが最近、”幸せ”の裏側には、”不幸”や”犠牲”がある。とナチュラルに信じてる人が増えてますか??子育ての充実感を語る、父親に対して母親が犠牲になってるだの言ってるヤフコメを見て思いました。実際の

  • 生活が忙しくて、ブログ書く暇がない!

    こんにちは、よつのはです。仕事は忙しいわ、家事子育ては容赦なく降り注ぐわでブログを書く時間が取れません!通勤に、公共交通機関を使ってればその時間に書けるんでしょうがあいにく、この猛暑でもチャリ通勤です!(笑)この程度の文なら、信号待ちの僅かな時間を積み重

  • 金融資産(2024.7) 3週目

    こんにちは、よつのはです。うーん、絶賛体調不良ちゅーです。ただでさえ少ない、自由な時間。風邪ひいて活動できない分を除くと、ほんと残んないですねぇ困るなぁまぁいいや、資産の方チェックです。● 評価額(評価損益)国内株式 18,140,290円 (+3,097,790円)米国株式

  • 夏かぜ???

    こんにちは、よつのはです。あー、なんか喉がイガイガするんですよー!だりぃ!でも、熱は無いし喉以外は無事なので、まぁいいやせっかくの土日なので、遊ぶんだい!毎日、休みならゆっくり養成するんですけどねぇ。。。やっぱ、仕事してちゃ、良くないねバナーを1日1クリッ

  • 責任感が招くデフレ

    こんにちは、よつのはです。昨日、責任についてとりとめなく、思ったことを書きなぐりましたがふと、そこからやたらと責任感を重要視する文化がデフレを招いてたのでは??って思いました(笑)そう、どんな低価格でも「責任を持って」仕事をする価値観が日本だけデフレで、

  • 無限責任の呪い

    こんにちは、よつのはです。最近、私は日本史の勉強とかもしてます。勉強が楽しくて、何のジャンルの本でもむさぼり読むのがブームです(笑)日本史を学んだり、この間の都知事選の左翼ムーブを見たりして思うことは昔は、体制が弱者に厳しかったために反体制派としての左翼

  • 誰からの指導も受けられない、専業主婦という世界

    こんにちは、よつのはです。ツイッターで、こんなエッセイを見ました(笑)我々、夫婦の第一声は共に「段取り悪ぅ!」でしたね(笑)この手の「専業主婦は大変です」シリーズあるあるにやたらと、多いToDoリストが挙げられます。これは、普通の社会人は、ToDoリストを作業を

  • 保証人が居ない人はどうなるの?

    こんにちは、よつのはです。昨今は、独り身な人が増えてきてますが身元保証人が居ないと受けれないサービスも多くて問題視されていますねぇ賃貸契約だけでなく、病院や老人ホーム等でも保証人を求められる事が、多いみたいです。ぶっちゃけ、公が動かないとダメですよねー民

  • 売買銘柄(2024.7) 2週目

    こんにちは、よつのはです。今週は、ちょいっと売り買いしました。ほんで、一般NISA枠使い切りました。(正確には、130円残ってますが)売った銘柄9904 ベリテ 200株¥77,200買った銘柄9268 オプティマスグループ 500株(NISA)¥303,700結局、ほとんどオプちゃんでNISA枠を使

  • 金融資産(2024.7) 2週目

    こんにちは、よつのはです。まだ、2週目なのに、もう海の日ですか??はやくね?? 異次元の速さだ!さて、金融資産の方を見てみますか● 評価額(評価損益)国内株式 18,360,070円 (+3,326,770円)米国株式 7,390,849円 (+2,136,325円)投資信託 15,799,154円 (+6,09

  • あひぃ! 仕事おおすぎ!

    こんにちは、よつのはです。仕事多すぎて、日記かけてません!! くっそ!こういう事態に備えて、普段から仕事サボって時間のバッファ作ってたのに、全然足りません。こまるーサボる量が足りなかったか。。。この反省を活かして、繁忙期抜けたら もっといっぱいサボります

  • 不幸を作ってるのは、社会でなく自分自身なのでは?

    こんにちは、よつのはです。私は、毎日幸せです(笑)愛する家族が居り、帰るべき家もあり金もそこそこあり、目指すべき目標(セミリタイヤ)もあります(笑)確かに、私は恵まれた位置にいます。でもまぁ別に、ここまで無くても、幸せって感じられると思います。なんたって、

  • 蔓のような人生と幹のような人生

    こんにちは、よつのはです。今日は比喩表現の練習です(笑)私は、再三このブログで「結婚」や「マイホーム購入」などの覚悟を決めて、選択する事が人生において、肝要だと主張しておりますよね(笑)まぁ、リスクに備えて身軽で居ることもリスクすら包みこんで、どっしり身

  • 「今の思い出」を刻む場所作りこそ、「本当の老後対策」では??

    こんにちは、よつのはです。日本人って、老後に備えるの大好きですよね(笑)一生、さらなる先の老後に備え続けて死んでいくんとちゃうか?ってレベルですよね(笑)働けなくなった時に、金が無かったら大変!って言ってセコセコ貯めてますが働けないのに、金もないならもう

  • 金融資産(2024.7) 1週目

    こんにちは、よつのはです。先週は、3月期決算の銘柄の優待が続々届いてて、とっても楽しい1週間でした。資産推移の方は楽しい感じだったのかな?見てみましょう● 評価額(評価損益)国内株式 18,207,660円 (+3,399,860円)米国株式 7,311,930円 (+2,057,406円)投資信

  • 戸建ては圧倒的に隣人ガチャを外しにくい

    こんにちは、よつのはです。都心では、マンションを外人に買い漁られ民泊転用されるだのいわゆる、隣人ガチャが外れるニュースを見聞きしますね(笑)ぶっちゃけ、商品価値がある物件は外人の富裕層に買い漁られるしアパートとかは、移民に荒らされると思いますね(笑)そん

  • 総資産(2024.6)

    こんにちは、よつのはです。6月はボーナスが入ったり、主力のオプちゃんも底打ち?したりでそろそろ反転の兆しが感じられそうです。(笑)3歩進んで2歩下がる。そろそろ、下がり切って、前に進みたいですね(笑)では、見てみましょう。2024年6月末の金融資産の合計は¥72,255,

  • 収入(2024.6)

    こんにちは、よつのはです。6月は、なんといってもボーナス!生活費は少なかったのに、収入はボーナスがあるので貯蓄率の改善が期待できますね。さて、見てみましょう。2024年6月の夫婦合算の手取りは¥1,049,657でした。生活費が、¥279,755夫婦がそれぞれ、証券口座に入金

  • 家計簿(2024.6)

    こんにちは、よつのはです。6月は、なんだかあっという間に過ぎました(笑)7月入りたてですが、もうめっちゃ暑いですねぇ。。セミが鳴いてないだけで、もう夏って感じ??え? 夏はもっと暑いのかな? 死ねる。。。さて、家計簿の方はどうでしょうか?ジャンル合計食品54471

  • 売買銘柄(2024.6) 5週目

    こんにちは、よつのはです。先週は、配当金がじゃぶじゃぶ入ってきましたねー我が家では、今年も半年が終わった地点で私(旦那)名義の配当金が30万は超えました。ありがたやー(笑)そして、手に入れた配当金は早速新規銘柄に注ぎ込むという。。。見てみましょう買った銘柄990

  • 金融資産(2024.6) 5週目

    こんにちは、よつのはです。6月は5週まであった! 長い!(笑)さて、資産の方ですが。。。● 評価額(評価損益)国内株式 18,571,000円 (+3,763,200円)米国株式 7,308,004円 (+2,053,480円)投資信託 15,583,609円 (+5,978,726円)外貨建債券 321,960円 (+26,720円)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よつのはさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よつのはさん
ブログタイトル
共働き夫婦の「よつのは」が目指す。40代でセミリタイア!
フォロー
共働き夫婦の「よつのは」が目指す。40代でセミリタイア!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用