ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家計簿(2025.6)
こんにちは、よつのはです。あっという間に6月が終わり、もう7月ですかぁ・・・あぁー 育休がどんどん過ぎていくー!もう、早くセミリタイアしてぇえええ(笑)さて、今日は家計簿ですよ。見てみましょうジャンル合計食品673008万以下だと安く感じる雑貨21631相変わらずベビー
2025/07/03 07:00
KOZOHDが2倍に!
こんにちは、よつのはです。私は、節税目的でいくつかのボロ株をまぁまぁな単元握ってます。まぁ、ボロ株なんで金額ベースだと、しれてますがで、その中の一つに小僧寿しを展開してる、KOZOHDがあるんですがなんか、英国に出店するとかで一夜にして、株価が一時、倍になりま
2025/07/02 07:00
6月は封筒ラッシュでしたよね
こんにちは、よつのはです。実りの6月、終わっちゃいましたねほんま、郵便局さんおつかれさんって感じの、大量の封筒が各社から続々届くシーズンでした(笑)家を建てた時に、メール便も楽々入るサイズのでっかい、郵便箱にしておいたんですがほんと、これで正解ですね(笑)
2025/07/01 07:00
中受を加熱させてるのは、氷河期世代?
こんにちは、よつのはです。都会に居ると、地方と違って中学校を受験するかどうか みたいな話になってきます。(まぁ私は、中学なんて公立でええわ(笑)って、ずーっと思ってますが)で、妻とも中受の話してて「中受させる親って、氷河期世代でしょ」って言われたんですよおぉ
2025/06/30 07:00
金融資産(2025.6) 4週目
こんにちは、よつのはです。うだるような暑さですが、株式市場もホットなのでオッケーです(笑)(それよりも、風邪気味なのが続いてる方がだるい)さて、金融資産チェックです● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 16,325,086円 (-2,455,233円)米国株式 6,147,576円 (
2025/06/29 07:00
WAON pointがもらえる優待!
こんにちは、よつのはです。ウエル活の原資である、WAON pointですがポイ活サイトで、Vポイントを貯めて等価交換するくらいしか確保手段が無かったんですが先日届いた、FRSの株主優待のデジタルギフトがまさかまさかの、WAON pointと引き換えできました!!!あ、WAONポイン
2025/06/28 07:00
最近の風邪、熱が出ない説
こんにちは、よつのはです。鼻うがいと、エビオス錠を徹底してから発熱を伴う風邪を全く引かなくなったんですまぁ、働いてないから引いてないのかもしれませんがでも、今も保育園では絶賛、風邪が流行り中でして親の私も、なんだか鼻水めっちゃ出るし、腹も緩いし喉もイガイ
2025/06/27 07:00
配当金も月5万を超えてきて
こんにちは、よつのはです。私は、投資のリターンを色んな観点から記録をつけていますいずれも、モチベーションに直結するからですね(笑)その中の一つに、年間の配当金額もあります。んで毎年、確実に増えて行ってたんですが昨年から、年にもらえる配当金が60万を超えてきた
2025/06/26 07:00
オプちゃんの、配当金!
こんにちは、よつのはです。さっき、オプちゃんの配当金が10万強も入ってましたー!やったー(笑)これで、飯田GHDを買い増せます!てか、普通のとNISAと両方持ってますが配当金の入金日が違うんですね。NISAの方は、まだ配当金来てないです。。さてさて、オプちゃんは配当は
2025/06/25 07:00
ブログを書いてる理由
こんにちは、よつのはです。6月は、ブログを比較的、継続して書けてます。内容はともかくとして、書くのが大事なのです!(笑)やっぱなんか思いついた時に、言語化する場があることが大切なんですそれが、だらだらブログ書いてる理由ですねーアウトプットまでの、ハードルを
2025/06/24 07:00
固定資産税! 払い忘れてた!
こんにちは、よつのはです。楽天買い回りのポイントがいっぱいついてたのでさーて、6月末締め切りの固定資産税でも払いますかねーって思って払おうと納付書見たら納付期限6/2じゃねーか!!!6月末じゃねぇ!とりあえず、QRコード読み込んだら支払えたので過ぎてるけど、
2025/06/23 07:00
金融資産(2025.6) 3週目
こんにちは、よつのはです。暑くて溶けちゃいそう!でも、資産は溶けないでね!さ、資産チェック● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 15,783,253円 (-2,876,054円)米国株式 6,072,371円 (+1,220,043円)投資信託 16,757,779円 (+5,952,383円)買付余力 119,31
2025/06/22 07:00
ウエル活のポイントが無くなってきた
こんにちは、よつのはです。ポイ活に飽きて、殆どやらなくなってからもう2年以上経った気がします。そろそろ、貯めてたポイントが無くなってきました(笑)毎月1万ポイントくらいは使ってたので年12万ポイントくらい無くなっていってたんですが遂にですね(笑)と、言いなが
2025/06/21 07:00
寝かしつけにも限度があるよなー
こんにちは、よつのはです。寝不足やと、イラチゲージの容量が少なくなりますね(笑)という事で、寝不足気味での寝かしつけをしてたんですがもう、途中でダルくなってきて放置しました(笑)無視してブログ書いてる子守唄歌え歌えと言うくせに歌ってると、テンション上がる
2025/06/20 07:00
ほんま、暑すぎ(笑)
こんにちは、よつのはです。やばいー 暑いー(笑)こうも暑いと、やんなりますよね私自身は、暑いの大好きで暑さにも強いので良いんですがというか、汗でびっしょびしょになるのに快感を感じるのですが(笑)でも、娘や息子の体調管理にすごい気を遣うんですよねーまだまだ、暑
2025/06/19 07:00
医者って言うほど幸せなんやろうか?
こんにちは、よつのはです。こないだクロ現の、医者の特集見ました。地方の病院の担い手居なくて終わってる! みたいな内容でした。見てて思ったのは、やっぱ医者ってえぐいスケジュールで働いてるよなーって事ですね。やっぱ、開業医じゃなきゃ大変そうです。総合病院の雇
2025/06/17 07:00
金融資産(2025.6) 2週目
こんにちは、よつのはです。娘が切れ散らかしてて立っておんぶしながら、ブログを書いてます。さて、金融資産見ましょう● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 15,669,066円 (-3,063,313円)米国株式 6,023,296円 (+1,170,968円)投資信託 16,673,325円 (+5,867,92
2025/06/16 07:00
毎日毎日、綿棒浣腸。
こんにちは、よつのはです。息子を育て始めて、早4カ月。二人目な事もあって、大した苦労も無くサクサク育児がこなせてますが娘の時にはなくて、息子にはある育児イベントに「綿棒浣腸」があります(笑)なんか、この息子。 うんこ全然でない!ほんまに、マジで出ない。ほっと
2025/06/15 07:00
来年は、非課税世帯になれるかしら?
こんにちは、よつのはです。我が家では、夫婦ともども1年の育休中でして妻は、去年から産前産後休業なので確実に住民税非課税なんですよね。で、私も、2月の中頃から育休に入りました。だから、余裕で住民税は非課税だと思ってたんですがなんか、6月にボーナス入っちゃいまし
2025/06/14 07:00
退職金 2025年版
こんにちは、よつのはです。毎年、4月になると今辞めたらいくらくれるか教えてくれる弊社。遅くなりましたが、今年もいくらくらいもらえるのか確認しときましょう。積立退職金 ¥1,669,623確定拠出年金 ¥2,730,378合計 ¥4,400,001積み立ては、見事に線形ですね。まぁ
2025/06/13 07:00
総資産(2025.5)
こんにちは、よつのはです。今日は、5月末地点での総資産のチェックです。どれくらい増えてるかなー?5月には主力の決算があったりしたけど、織り込み済みで株価に影響はそんなにありませんでした。んじゃ、見ますか2025年5月末の金融資産の合計は¥69,936,195でした。そして
2025/06/12 07:00
収入(2025.5)
こんにちは、よつのはです。今日は5月の収入です!夫婦ともに育休中なので、収入は育児手当頼り。今月は、妻の手当が入りましたー5月の夫婦合算の手取りは¥566,440でした。でっけー 助かります(笑)生活費が、¥284,201夫婦がそれぞれ、証券口座に入金 ¥100,000 × 2人 =
2025/06/11 07:00
家計簿(2025.5)
こんにちは、よつのはです。今日は、5月の家計簿!最近は、遅れに遅れまくった更新だったので今回は、割と早めの記事更新です(笑)じゃ、見て行きましょう。ジャンル合計食品53705今月は少しマシですね雑貨17658ベビー用品多め外食8210スシローとか良く行きました娯楽550dアニ
2025/06/10 07:00
人生ガチ勢が中受させるんやろな
こんにちは、よつのはです。中受小説を読んでました(笑)んで、思ったんが伴走する親って、人生ガチ勢よなーって(笑)子供の偏差値だとか、できなかった問題をチェックしてウィークポイント潰したりとか塾の上位クラスに行けたーだのなんだの競争社会に適正があって、楽し
2025/06/09 07:00
金融資産(2025.6) 1週目
こんにちは、よつのはです。なんとか、今の所 そこそこブログ続けれてます(笑)頑張りたいですねぇーと言うことで、今日は金融資産のチェックする日!● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 15,513,863円 (-3,240,291円)米国株式 5,966,210円 (+1,113,882円)投資信
2025/06/08 07:00
飯田GHDを買い増し
こんにちは、よつのはです。住宅ビルダー系が、めっちゃ下げてますねーなんでー?ま、不景気になりそうだからかな??(笑)私は、基本的には雰囲気で株してるので良くわかりません(笑)という事で、優待が魅力的な飯田GHDを1000株目指してちまちまと、買い増しです!まだ、
2025/06/07 07:00
家賃の値上げは断れるって言うけど 手続きダルくないですか?
こんにちは、よつのはです。私は、マイホームに住んでるのでもう、全然関係ないので調べるつもりが無いためこの記事は、全て憶測で書きます(笑)終わらないデフレで、賃貸の家賃なんて上がらないと思われていた中(まぁ、そんな事思ってたの 賃貸派だけかもですが(笑))イ
2025/06/06 07:00
民度が低い人は、集合住宅に住む方が合理的ですよね
こんにちは、よつのはです。こないだ、タワマンの理事長が書いた本を読んでた時にふっと思ったんですがタワマンのような集合住宅って自分の民度が高くても(修繕や環境整備の意識が高くても)他に、民度が低い人が居るとなかなか困ったことになるじゃないですか?よくよく考え
2025/06/05 07:00
なんか、PCが重い
こんにちは、よつのはです。なんか、この間からPCがやたらと重たいです。ブログも書いてると、固まってしまいます。そこまでゴミみたいなスペックじゃないと思うんですけど。。。そういえば、先日見慣れない 赤色のひし形のアプリが一瞬チラ見しました。そのあとくらいから
2025/06/04 07:00
昨日、書き損じた!
こんにちは、よつのはです。そろそろ、ブログを欠かさず書こう! と思ってから1週間と続かずに早速、昨日にブログを書き損じました!(笑)やる気なさすぎ(笑)なので、書き損じた事をブログに起こして、戒めとします。と言いながら、一日分の記事を稼ぎます(笑)どんな、駄文で
2025/06/03 07:00
金融資産(2025.5) 4週目
こんにちは、よつのはです。んー、結局5月はあんまり株式市場は伸びなかったなーヨコヨコって感じ?見てみますか。● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 15,779,494円 (-2,719,968円)米国株式 5,971,592円 (+1,119,264円)投資信託 16,284,596円 (+5,579,192円)
2025/06/01 07:00
若くても、投資か自己投資なら、投資でしょ
こんにちは、よつのはです。最近は、若者に投資が浸透してきて自己投資(経験、消費)よりも、投資にお金を注ぐ人も増えてきているようですね。一方で、若いうちにしか出来ないこともあるから若者は金使えよ! って人も依然として多くいますね。私としては、投資か自己投資な
2025/05/31 07:00
中受って、自由主義と相性悪いよね
こんにちは、よつのはです。そろそろ、更新頻度を上げて行って文章を起こす習慣を取り戻したいと思っています。。。さて、最近の中受させる親は、SNSを駆使して受験情報を収集するのが大切らしい。なお、大学受験の情報も集めるらしい(笑)リベラリストな私としては、そのよう
2025/05/30 07:00
総資産(2025.4)
こんにちは、よつのはです。もう5月も終わるってのに、4月末地点での総資産チェックです。来月からは、てきぱき更新したいと思っています。モンハンも結構いっぱいやってしね(笑)では、早速2025年4月末の金融資産の合計は¥68,862,704でした。そして、負債(住宅ローン)を考慮
2025/05/29 07:00
収入(2025.4)
こんにちは、よつのはです。今日は、4月の収入です! 今更!?(笑)どーせ、ゼロ円でしょ? って思った、そこのあなた!果たして、そうでしょうか?? 見てみましょう!4月の夫婦合算の手取りは¥652,682でした。育児手当ー! ありがとーーー!!ちなみに、今回は夫の方の
2025/05/28 07:00
家計簿(2025.4)
こんにちは、よつのはです。最近、ぜんぜんブログ書いてない!って、久々に書くたびに言ってます(笑)なんでだろ? まぁいいや。今日は、4月の家計簿です。 (おっそ!(笑))ジャンル合計食品81296食費!!たっか!雑貨20864ベビー用品多め外食18340飲み会がありました娯楽482
2025/05/27 07:00
「何もしない」事を、優しさとは言わんよな
こんにちは、よつのはです。反出生主義の主張が、どうしても良く分からないから反出生主義入門の本を読んでました(笑)てか、読んだのは、ほんとずっと前ですが。。。彼らが言うにはどうやら、生きることは不幸まみれなので産まれてこないようにしてあげる、反出生主義者は「
2025/05/14 07:00
金融資産(2025.5) 2週目
こんにちは、よつのはです。もう5月も2週目!?ああぁ。。 月日が過ぎるのが早すぎる。。!!さて、資産の方見ますか。● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 15,575,251円 (-2,887,974円)米国株式 5,983,428円 (+1,131,100円)投資信託 15,804,385円 (+5,098,98
2025/05/12 07:00
輸入ブドウが安い時期になってきた!
こんにちは、よつのはです。お米がアホみたいに高いですが、それ以外の生鮮食品はまぁ、昔とそこまで変わらないものもありますねー例えば、輸入ブドウ。種なしで、パクパク食べれるタイプの奴とかレッドグローブとか。どっちも100g 60円以下です!さいこー!!後は、野菜もト
2025/05/11 07:00
やっぱ「子育て支援」じゃなくて、「子育て報奨金」にしましょ?
こんにちは、よつのはです。昨日書いた、NHKの番組見てて思ったんですけど「子育てって大変! だから手助けしてあげましょう」って文脈だと「私たちだって大変なのに!」みたいな、未熟な大人がギャーギャーうるさいじゃないですか?だから、もう子育て支援やめません?おそ
2025/05/09 07:00
NHKの「選択子なし」の番組を見て
こんにちは、よつのはです。ツイッターで話題になってたので、「子供を持たない選択をした女性」のインタビュー番組を見ました!特に、子育て世帯ばっかり支援だったり、職場での配慮を受けていて私たち“子なし”には向けられてないみたいな部分が最高に面白かったです!(
2025/05/08 07:00
金融資産(2025.5) 1週目
こんにちは、よつのはです。ほそぼそと続けてるブログです。仕事してた時は、毎日更新してたのにね(笑)育休取ったらダメですね(笑)さて、5月に入って一発目の金融資産チェック● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 15,583,304円 (-2,795,361円)米国株式 5,961,977
2025/05/07 07:00
ここらの土地の値段も上がってきた
こんにちは、よつのはです。最近、ブログをサボりがち。書く事無いわけじゃないですが、書く前にゲームしたり本読んだりしちゃうんですよね。書く時間を明に設けないと、無理かも??(笑)ところで、我が家が立ってる通りの家が一軒更地になって売り出されました。坪単価 90万
2025/04/30 07:00
金融資産(2025.4) 4週目
こんにちは、よつのはです。今週は、米国債ETFである EDVを買い増ししました。NISA枠の使い道が無くて困ってたんですが米国ETFの売買手数料は、NISA枠だと無料になるので今後は、NISA枠は米国ETFを手数料タダで買うために使います(笑)● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株
2025/04/27 07:00
総資産(2025.3)
こんにちは、よつのはです。総資産。 3月末。 終わってた記憶しかないです。実際、終わってるでしょうね(笑) 見てみましょ2025年3月末の金融資産の合計は¥65,044,048でした。そして、負債(住宅ローン)を考慮したら¥34,094,787です。げぇえー 減りすぎー!!去年の3月が
2025/04/24 07:00
収入(2025.3)
こんにちは、よつのはです。収入いきます!!今月の収入は、 ゼロ円!!!!なぜなら、なんの手当も出てないからです!生活費が、¥357,290夫婦がそれぞれ、証券口座に入金 ¥100,000 × 2人 = ¥200,000住宅ローン返済用の資産運用(投資信託) ¥200,000収支は、0 - (357,2
2025/04/23 07:00
家計簿(2025.3)
こんにちは、よつのはです。もう4月終わるってのに、3月の家計簿です(笑)サボりすぎ!!なんていうか、ゲームしたいからブログ書く時間が!!(笑)3月は出費が落ち着いたと見せかけて出産祝いに対する、内祝いラッシュですのでそこそこ使ってしまってます。ま、見てみましょ
2025/04/22 07:00
金融資産(2025.4) 3週目
こんにちは、よつのはです。最近ブログ書いてねーなぁ書きたいこともあるんですが、筆を取る時間がなー仕事してたら、仕事中に書くんですけど仕事してないなら、ゲームしたいからなぁ(笑)セミリタイアしたら、ブログ消滅しそう(笑)さて、金融資産チェックです。この定期投稿
2025/04/21 07:00
変動金利上がってますねぇ(笑)
こんにちは、よつのはです。我が家は、35年ローンを当初固定10年で、0.6%で借りております。当時の変動金利は、0.3%程でした。(2021年に借りてます。)いやぁー、当時は変動金利は10年くらい下に張り付いてるし上がり始めたら繰り上げ返済すりゃ良いだのなんだの周りからも言
2025/04/17 07:00
金融資産(2025.4) 2週目
こんにちは、よつのはです。あっという間に4月も二週目。。 いやー早い早い相場は、ぎったんばったんしてますがどうなったんやろ?● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 14,363,493円 (-3,865,034円)米国株式 5,659,514円 (+900,206円)投資信託 14,349,378円 (
2025/04/15 07:00
一人息子を男子校に入れる親
こんにちは、よつのはです。世間では、中受が加熱してますね!(笑)ところで、中受のええとこって男子校が多い気がしてるんですけど兄弟姉妹が何人も居るならともかくひとりっ子で、中高一貫の男子校に入れる親ってもう、孫とか見たくないのかな?って
2025/04/10 07:00
愛着。家には愛が堆積する
こんにちは、よつのはです。たまに、住まいが変わる夢を見ます。引っ越しだったり、相続だったりと理由は色々ですが(笑)その時は、決まって「なんで、前の家を手離したんだろう。。」と激しく後悔し目覚めます。そして、暫く自分の過ちに打ちのめされているとあっ!これは
2025/04/08 07:00
金融資産(2025.4) 1週目
こんにちは、よつのはです。ぎゃー!って感じの下げ相場(笑)この地点のデータで、3月の総資産をまとめるつもりなんですが。。。いやー きっつぅ!ま、金融資産の方チェックしましょう● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 14,119,917円 (-3,951,058円)米国株式 5,
2025/04/06 07:00
滅茶苦茶下げてて草
こんにちは、よつのはです。なんか、株価めっちゃ下げてないですか?ウケる(笑)あっちもこっちも下げてるから久々に、株買うかーって色々物色しちゃいましたよ(笑)まぁ、最近サボりすぎてて目星全然つけて無かったのでほぼ、何も買ってないんですけどねんーそろそろちゃ
2025/04/04 07:00
毎日が繰り返しでも、何も苦じゃない
こんにちは、よつのはです。早くも、育休は2ヶ月が過ぎ残り10ヶ月になってしまいました。あー!短すぎる!3年くらい欲しいわそしたら、もう一人子供作って無限ループするのに(笑)ところで、育休中は土日は、上の娘を連れて図書館や近所の公園に行くだけ平日は、娘を保育園
2025/04/03 07:00
鼻うがい、すげー!
こんにちは、よつのはです。鼻うがい。 マジでさいこーかも?数年前から、花粉症の仲間入りをしていた私は花粉症やら、風邪やらで鼻水が詰まりまくり乾燥で、鼻血が出て、詰まりまくりと鼻が全然通ってなかったんですが鼻うがい。 やってみたら、こりゃすごい(笑)めちゃ
2025/04/02 07:00
育休中でも、風邪をひく
こんにちは、よつのはです。なんか、育休中でも月に一度は風邪を引いてます。。しかも、なんか発熱しない風邪なんですよねー喉痛、鼻水、咳、頭痛と典型的な風邪症状なんですけどねぇーなんか、ここまで書いてて思ったんですがこれ、アレルギーか?黄砂じゃねーのか??あり
2025/03/31 07:00
金融資産(2025.3) 5週目
こんにちは、よつのはです。3月もほぼ終わり。新年度も始まりますねー私の育休も、もうすぐ2カ月たっちゃいます 早すぎるー。。。さて、金融資産はどうでしょう?3月の権利落ちがあったので、結構下げてるかな?● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 15,812,472円 (-
2025/03/30 07:00
寝入りが悪い子供たち
こんにちは、よつのはです。我が子達の寝入りが悪すぎです(笑)夜になると、眠くてギャン泣きしながら寝たくないー!と騒ぎます(笑)最初はなだめてましたが無駄ですねー(笑)もう、シカトしてます今も、シカトしてこの文章書いてます(笑)(予約投稿で朝にしてますが、前
2025/03/29 07:00
市の公務員は、高給取りで良いよ
こんにちは、よつのはです。私の住む街の市役所の職員は高給取りらしいです(笑)全国の市区町村と比べても、上から数えてすぐ?なんか、市議会員のビラにそう書かれてました(笑)その事を、良いとも悪いとも書かれてませんでしたが私としては、市の公務員の給料が良いのは
2025/03/28 07:00
1円抜いて、小金稼ぎ
こんにちは、よつのはです。最近、ボロ株の小僧寿しや、ランドなどで7円で買って8円で売るような1円抜きでちまちまとランチ代を稼いでます(笑)ポイントは、寄りや引けの板寄せのタイミングでの、成売りや成買いですねーこないだ、東証が15:30までに市場の空いてる時間を延
2025/03/27 07:00
皆、死んだからや。で躾ける
こんにちは、よつのはです。3歳の娘。イヤイヤ期。 だるぅー!もう、あれもこれもヤダヤダかと言って、強く叱るとそれが辛くて、余計に癇癪を起こすのがこの年頃ですよね。で、さっきもちゃんと座らずにゴロゴロ転がりながら食事を取ろうとする娘に注意をしてた時に閃きま
2025/03/25 07:00
金融資産(2025.3) 4週目
こんにちは、よつのはです。先週は、オプちゃんが結構戻した気がします。見てみますかー● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 16,180,173円 (-1,824,908円)米国株式 6,288,849円 (+1,529,541円)投資信託 15,925,902円 (+5,420,509円)買付余力 143,901円ーー
2025/03/24 07:00
愛社精神って、コンコルドの誤りだよね
こんにちは、よつのはです。昔は、社員に愛社精神があったとか逆に、最近は終身雇用じゃないのになんで愛してもらえると思ってんだ?とかそういうのありますけどぶっちゃけ、昔の人たちの言う愛社精神ってのはコンコルドの誤りだと思うんですよ。愛じゃなくてね。会社に対し
2025/03/22 07:00
資産形成(初期)は投資よりも、嫁のが効率的
こんにちは、よつのはです。なんか、ふっと思ってざっくり仕事と投資とで、どっちがどれだけ稼いでるのか概算したんですが。。。ざっくり2017年から2024年の8年間で仕事で6400万投資で2000万(含み益込み)生活費が2400万で手元に6000万ってとこですかねー総資産見るとローン無
2025/03/21 07:00
三月の権利確定に向けて上がってきた?
こんにちは、よつのはです。いやー、アメリカがだらしない分を国内株がカバーしてくれそうな気配が出てきました(笑)無限ナンピン状態だったいくつかの銘柄が3月の優待や配当権利に向けて反転し始めましたねー(笑)いやー、インデックスにぼろ負けしても続けてて良かった国
2025/03/19 07:00
賃料が上がってきて、引っ越せないらしい
こんにちは、よつのはです。都心では、賃料の値上がりが厳しくて引っ越しをすると、グレードを下げるか賃料の値上げを受け入れるかの選択を迫られるそうです。また、更新時に賃料や管理費の値上げをされたりするらしいです。なお、これは断れば大丈夫との声もありますね(笑
2025/03/18 07:00
金融資産(2025.3) 3週目
こんにちは、よつのはです。もう3月も半分終わりましたねー今週は、主力のオプちゃんがちょこっと戻したので少し息を吹き返せました(笑)多少ナンピンしてた分は、ちょこちょこ売ろうかな。と言うことで、見ましょう● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 15,525,265円
2025/03/17 07:00
親と過ごしてる独身の人って。。。
こんにちは、よつのはです。こないだ、少子化だか未婚化だかの番組で「結婚願望? 無いですねー。一人が気楽」みたいな事を言ってる30くらいの女性が居たんですが母親と一緒に街頭インタビュー受けてるんですよ(笑)そりゃ、お母さんが居たら寂しくないもんな(笑)って感
2025/03/15 07:00
ゲーム!漫画!アニメ!読書! たまに育児
こんにちは、育休サイコーじゃなかったこんにちは、よつのはです。育休、無限に時間があるー!(笑)モンハンもしまくれるし、漫画も溜まってたのドンドン読み進めることが出来ますしアニメも、今季の物はもちろん、過去の作品もどんどん見れるし図書館は、読みたいリストが登
2025/03/14 07:00
夫婦で子育てする意義
こんにちは、よつのはです。我が家は、夫婦ともに1年の育休中です。これが、もうほんとにサイコー(笑)子育てって、次から次へとやること出てくるのでこちらも、本気でこなしていかないと遊ぶ時間を確保できません(笑)なので、バディを組んでる妻は子育てと言う、戦場に臨
2025/03/13 07:00
タンス預金で食いつなぐ
こんにちは、よつのはです。給料が入らなくなってお金が出ていく一方です(笑)とはいえ銀行預金は、各銀行のステージを維持するために必要な残高とかがありますのでなかなか、簡単に引き出すわけにもいきません。。なので、引き出せずに使えるお金を使っていくことにします
2025/03/11 07:00
婚活失敗する人って、人付き合いの経験値少なすぎやわ
こんにちは、よつのはです。先週のねほりんぱほりん。婚活を諦めた人が登場しました。なんか、女性の人でしたが「会話してて楽しい人」が良いとか言っててデートできても、会話が面白いと思えなかった的な事を連発してました(笑)出演者の女性は介護職とマッチングアプリ(婚
2025/03/10 07:00
金融資産(2025.3) 2週目
こんにちは、よつのはです。もう、3月なのに買付余力が全然足りなくて、1円もNISA枠使えてないです。ぶっちゃけ、買付単価を維持しつつ、枚数を増やすテクニックのせいで非課税制度に興味薄れつつあるのも原因ですが。。。(笑)ま、見てみましょ● 評価額(評価損益)国内株式
2025/03/09 07:00
モンハン、面白くなってきた
こんにちは、よつのはです。こないだ、モンハンびみょーって書きましたが夫婦で二人そろって、メインクエストを進めるコツをつかんでからは楽しくなってきました!(笑)やっぱ、二人で楽しく遊べなきゃねーそういえば、モンハンワールドの時も導入イベント見たら、一回クエス
2025/03/08 07:00
総資産(2025.2)
こんにちは、よつのはです。2月は、相場も悪いし夫婦は仕事してないしこりゃ、資産が増える見込みが全くないですねぇー(笑)みてみますか2025年2月末の金融資産の合計は¥69,809,806でした。そして、負債(住宅ローン)を考慮したら¥38,785,739です。4000万円台が陥落だぁー!
2025/03/07 07:00
収入(2025.2)
こんにちは、よつのはです。2月は、半日しか出勤していません。しかも、育休に入るので、交通定期代の前払い金が控除されてしまいます。。。と言うことで、スズメの涙過ぎる収入は、、、2月の夫婦合算の手取りは¥104,272でした。ぎりぎり10万円超えたのは児童手当3万入った
2025/03/06 07:00
家計簿(2025.2)
こんにちは、よつのはです。はぁー 早いもんで、もう2月が終わってしまいましたね。2月はずっと育休でしたがなんと楽しい日々なんでしょうか。リタイアしたら、こんな感じって事? すごすぎるー(笑)てか、育児無いから、リタイアしたらもっと最高ですよね?さて、2月は長男
2025/03/05 07:00
うーん、モンハン
こんにちは、よつのはです。モンハン、なんとか夫婦でできる時間を作ってやってますがちょっとムービーやら、シナリオシーンやら多すぎやしませんかね?全然、モンスター狩りに行けてない気がしますよ??10分狩りして、50分イベント見せられてません??夫婦で時間作ってる
2025/03/04 07:00
金融資産(2025.3) 1週目
こんにちは、よつのはです。アメリカ、ダメダメなので多分めっちゃ下げてる思います(笑)見てみましょう。● 評価額(評価損益)国内株式 14,759,895円 (-3,181,085円)米国株式 6,533,439円 (+1,774,131円)投資信託 16,391,224円 (+5,985,812円)● 先週からの増減国内
2025/03/03 07:00
中学受験なんてしなくても、子供は大人になるよ
こんにちは、よつのはです。加熱する、中学受験。子供を持つ身としては、気になりますので私は、中学受験物の本や記事を読んだりしますがやたらと、「いつまでも子供だと思ってた我が子がこんなにも、(精神的に)成長したなんてっ!」みたいなシーンが多様されるなーという印
2025/03/02 07:00
育休取らないサラリーマンって勿体なくない?
こんにちは、よつのはです。モンハンたのしー!息子は、日中ぐっすり寝てくれてたし娘は、保育園行ってたのでたっぷり遊べましたよ大満足です(笑)育児って大変ですけど育休取らなかったら仕事+育児なだけで育児から解放されるわけじゃないんやから育休取らないの、アホらし
2025/03/01 07:00
モンハン!
こんにちは、よつのはです。ついにでますよー モンハン!頑張って、育児の合間を作り出して夫婦で遊ぶんです!夫婦の最も好きな趣味が二人が元気で揃わないと駄目だってなるとお互いに気遣いながら、効率よく家事とかも済ませることができます(笑)二人でやる共通の趣味。
2025/02/28 07:00
悪口の練習って、大事じゃないですか?
こんにちは、よつのはです。うちの夫婦は結構口が悪いです。(笑)二人っきりで会話する時は、差別用語とかゴリゴリ出すし人を揶揄した表現をしたり京しぐさと評して、婉曲的にバカにしたりします(笑)(この表現も、京都の人を貶してますね(笑))あ、お互いに悪口言いあうんじゃ
2025/02/27 07:00
絶対仕事辞めるマンさんの、1億貯める本を読んで思った事
こんにちは、よつのはです。タイトルにある本を、図書館で借りて読みました。ド貧乏スタイルで、資産作ったことで一時期話題になってたので気になって読みました(笑)まぁ、真新しい発想に触れることは無かったですが私と精神性は結構似てると思いました。私もドケチですから
2025/02/26 07:00
金融資産(2025.2) 4週目
こんにちは、よつのはです。先週もすっ飛ばしたので、2週間ぶりの金融資産ちぇーっくちなみに、主力のオプちゃんがクソ決算を出したので下げてます(笑)さ、見ましょう● 評価額(評価損益)国内株式 14,947,261円 (-2,919,451円)米国株式 6,440,835円 (+1,681,527円)投
2025/02/24 07:00
自治会の無い戸建てって珍しいの?
こんにちは、よつのはです。どうやら戸建ては、自治会が問題視されることも多いようですね。自治会ねーでも、マンションだって、組合あるやん?実家マンションやったけど、十分組合の幹部持ち回りダルそうやったけどな(笑)修繕の時期とか、だるすぎて最悪でしょ(笑)目的
2025/02/23 07:00
戸建ては終の住処だからこそ、隣人ガチャに当たりやすい
こんにちは、よつのはです。最近、お向かいさんが家の建て替えをしてて工事車両がたくさん見れてうちの娘は、楽しそうです(笑)この間は、工事のおじちゃんが娘に話しかけてくれて、階段の昇り降りを褒められてご満悦でした(笑)戸建ては、ご近所ガチャがーとか言いますが
2025/02/22 07:00
ウエル活で、オムツ大量購入です。
こんにちは、よつのはです。新生児を迎えてから、初の20日。そう、子育ての味方、ウエルシア薬局のウエル活です!(笑)オムツの大容量パックを10袋買いました!(笑)1500円くらいを10袋ですねー普通に買えば15000円のところを10000ポイントでお買い上げです。更に、キャン
2025/02/21 07:00
娘が高熱で大変でした。。。
こんにちは、よつのはです。いやー、表記の通り娘が4日くらい高熱で、大変でした。(まだ、治ってないかもですが)とりま、やっと抗生剤出たので治るかな???てか、さっき受診した地点でもう結構、発熱収まってたのでワンちゃん、抗生剤無しでも治ってそうやけど。。40度以上
2025/02/18 07:00
周りに流されてたら、セミリタイアなんてできないわな(笑)
こんにちは、よつのはです。2月なので、ネットからは中受ネタがサジェストされまくります(笑)私は、今の超早期化してる、中受は反対ですし周囲の環境なんて別にどうでも良くないですか?ってタイプでした。(妻の説得もあり、環境ってのも大事なのかもしれない? と考えを改
2025/02/16 07:00
総資産(2025.1)
こんにちは、よつのはです。2025年一発目の、総資産ー!ま、ぶっちゃけ下がってそうですが。見てみましょ。2025年1月末の金融資産の合計は¥71,532,908でした。そして、負債(住宅ローン)を考慮したら¥40,434,072です。4000万はキープって感じですね。もっと、サクッと5000万
2025/02/15 07:00
収入(2025.1)
こんにちは、よつのはです。今年最初の収入!そして、早くも今年最後の、賃金が満額でる月です(笑)育児手当は隔月なので、妻と交互にこれば収入が毎月入りますが重なってしまうと、無収入な月も出てくることでしょう(笑)ということで、1月の夫婦合算の手取りは¥427,248でし
2025/02/14 07:00
家計簿(2025.1)
こんにちは、よつのはです。早いもので2025年になってから、1か月経っちゃいましたねーびっくりだ!(笑)今年から、家族が増えたので、また生活費も上がるでしょうね。まぁ、予算も年間50万上乗せしたので大丈夫でしょう。というか、予算組の記事書いて無いですね。 また今度
2025/02/13 07:00
セミリタイア目指しててよかった!
こんにちは、よつのはです。育休に突入して、早くも1週間が過ぎました。こりゃ、1年なんてあっという間でしょうね(笑)それにしても、数年前に、セミリタイアを志して資産形成に勤しんできてましたが実際にセミリタイアをする前からセミリタイアを目指した恩恵に授かってる
2025/02/11 07:00
体力が無いやつは、お荷物ですね
こんにちは、よつのはです。新生児をお迎えしてから、数日が経ちました。毎日、あれやこれやと家事育児をこなしてますがやってもやっても、終わらないペースでやるべき家事育児が湧いてきます(笑)もう、毎日ヘロヘロクタクタで夕食の頃には、体力も限界に近いんですが俺が
2025/02/10 07:00
金融資産(2025.2) 2週目
こんにちは、よつのはです。最近、ブログをサボりがちなので久々の、金融資産チェックです(笑)にしても、子供が産まれてすぐは、あれやこれやとする事が多くてなかなか、ブログにまで手が回りませんね(笑)ま、見てみましょう。一カ月ぶりくらいのチェックです。(差分も一カ月
2025/02/09 07:00
無事退院! これから4人の生活です。
こんにちは、よつのはです。先日、妻と息子が無事に退院しました。家族4人生活の始まりです。にしても、新生児、ちっちぇーーー!(笑)すぐ、壊しちゃいそうな存在です。怖い!とりあえず、オムツ替えは出来ました(笑)長女の頃に一度経験してるはずなのにもう、全然覚えて
2025/02/07 07:00
初めてエアコンクリーニングしてもらった
こんにちは、よつのはです。今回、人生初のエアコンクリーニングをしてもらいました!2万かからないくらいで、ピッカピカにしてもらえました!てか、カビてたんですよねーエアコンが!風呂場にすらカビが無い家だったのにエアコンがカビてんですよ最悪!もうすぐ、新生児も病
2025/02/06 07:00
育休って大変か?
こんにちは、よつのはです。育休1年取るって言うと仕事のほうが楽やのに、育休取るなんてすごいなみたいな対応を子持ちからは、されました(笑)ま、社交辞令やろうけどだって普通に考えて、育休取れば仕事無くなるんやからめっちゃ楽ですよね(笑)長女の時は、育休短くて夜
2025/02/05 07:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、よつのはさんをフォローしませんか?