いつも元気な友人が 「気力も、根気も、粘り強さも なくなった お金も無くなった」って 弱音をはきながら、 来場所は、2回見に行くよ。 暑さに、参っているのね。 バラの新芽が、出てきました 私も、新芽を出してみましょ😋 まだ、枯れないよって。 新顔、一人増えました。 新聞か...
アメリカで、ギルド、ビーに10年参加。
はじめまして。アメリカ南部のキルトを学び40ねん。300枚位のキルトを製作し、今も進行形。 その作品と、関わった仲間達の話を聞いていただけたら、と、思っています。現在は、sho-fly1インチさいぜのきるとをせっせ。 写真は、どうのせるのか、勉強します😃
いつも元気な友人が 「気力も、根気も、粘り強さも なくなった お金も無くなった」って 弱音をはきながら、 来場所は、2回見に行くよ。 暑さに、参っているのね。 バラの新芽が、出てきました 私も、新芽を出してみましょ😋 まだ、枯れないよって。 新顔、一人増えました。 新聞か...
今日も、暑い日です モリハナさんのブログで 思い出しました 以前にも、私のブログで書きましたが テキサスの敷地に 紫の野生のプラムが、実っていました その小さなプラムと、ウオッカで プラム酒を作りました。 友人のキャサリンが、気に入り 翌年、作りました。 彼女は、外に放置し...
で、結局 壁に張りました。 これからの3ヶ月 自分に「負けるなエール」です。 チクチクは、こちら ランチ ピザトースト。 兵庫県知事さんの問題は 未だ解決無しで 兵庫県の方たちの仕事は 回って行っているのでしょうか? と、気になっていましたら 今度は、伊東市長ですか? 参院...
暑いです。 引っ越しばかりの私は どこでも、たいてい バラを育てていました。 ただ、テキサスでは、 バラは育たず、見ることさえ稀でした 乾燥と暑さに絶えられなかったのでしょ 今、私の庭で、 バラが、次々、枯れていきます。 テキサスのような気候に 近づいて来たのでしょうか? ...
今日のチクチク エアコンの中にどっぷり チクチクに、励みました。 町内の地蔵盆の用事が、ありました。 私の町内では、子供「0」でしたが、 この地域としては、31人の子供が いるそうで、 今年も、無事に地蔵盆が 行われれるそうで、 ちょっと、嬉しいニュースでした。 新しい新聞...
娘が、シソを持ってきてくれました。 朝から、ヨイショと塩もみをして 梅のかめに投入。 梅は、ふっくら美味しそうに 並んでいました。 たのしみです。 後は、土用干しです。 頭の体操 ちょっと難しいですね。 ランチ 遊び 遊びは、楽しい。 夕ご飯 美味しゅうございました。
引っ越しの多い私は 引っ越しの度に、 歯医者さんと美容室選びは 大変でした。 つい最近、美容室は、 安いカット屋さんに、変えました。 ここに越して、何件目かに 姉妹で開く美容室に決めました。 理由は 私のくせ毛、歪んだツムジを さんざん、文句を言いながら 「こんなやりにくい...
月面着陸に失敗した話を ニュースの後だったので、 チラリと、途中まで観ました 私、思うんですよね、単純に 「この世界を汚してはいけない」って 私は、昔から、宇宙開発には 静かに反対なのです 今、宇宙のゴミは、いか程でしょう 富士山のゴミ エベレストのゴミ そして、宇宙のゴミ...
ちょっと長くかかりましたが このキルトが、終わりました もう少し、早く終わると 思っていましたが。 針目を、見ながら あんな事もあった こんな事もあったと。 不揃いの縫い目を見ながら 自分に、納得させています。 頭の体操 簡単です、 夢で変な人に会いました。 私は、あんまり...
何と言っても 「夏のご馳走」は、スイカ。 私にとっては、スイカ😋 買い物に行き、まず スイカを籠に入れました。 小玉スイカですが、まるっぽ! 新生姜が、まだ並んでいましたので 薄く切り 冬のお好み焼きように 紅生姜を作ります。 夕ご飯 豚の冷しゃぶ もう、こういう料理が ...
庭に、オハグロトンボが、 舞い始めました。 あちらから、訪れた人達 お盆近くまで 滞在してくれます。 今日からの一ヶ月は 当地は、祇園祭です。 暑くて、気温は37度。 遠い仲間から電話 「ベッドから落ちて 骨は折りませんが、お腹を打ったみたいで、1週間、気力が、無くなり 針...
今日は、本格的に 梅雨明けのお天気。 昨夜、水に浸けておいた梅を 塩漬けしました。 一晩のうちに、うっすら色付き 齧りたくなるほどに、美しい。 娘にも、少し助けてもらい 私は、私達の1年分を梅漬けに。 楽しみです。 頭の体操 暑くなって来ました。 これからは、 庭の水遣りが...
「雨は、降りません 雨は、降りません」と言いながら 降水確率10%のお天気予報の日。 雲が広がり、降りそうな 降らなさそうな。 でも、涼しい。そして 「梅雨明け!」 台所では、久しぶりに、カレーを コトコト。 自分で作るのは、久しぶり。 最近、美味しいカレーが、出来ません ...
寒い朝です。 湿度が高いので 快適とは、言えませんが…。 新聞から そうね。 戻る事、修正可能な時に はみ出すのは、良い事かも しれませんね。 ランチ 雨降りなので、お残り物と ニンジンスープ 今日の感動 「ひとえに会いたい」 京の芸鼓さんに聞く「着物」 よろしおすなあ、京...
水分をたっぶり吸った葉が 久しぶりの陽の光に 輝いています。 久しぶりに、川を渡りました。 飛び石は、水の中。 頭の体操 午後 チクチクの相手は 「尼子一族」 楽しゅうございました。 新聞で見たレシピ 全く 口に会いませんでした こんな事は、珍しいのですが……
雨が降ったためか やや涼しくなりました。 イ、イ戦争が、停戦? 12日間戦争と呼ばれるだろうって? 本当でしょうか? 本当なら良いですけどね。 形の上では、イ、イ共に 停戦合意をしたそうですが。 涼しくなり、ホッと一息。 次のキルティングは、これ。 ウェイティング・リストの...
今日のバラ そっくりですが、 2種類のバラです ジュリアとグレーパール 新聞から 私は、こういう人に なりたかったわ。 日本語も、ままならなくなりましたから 生まれ変わったら こんな努力をしようかな? いかにもの梅雨空 隙間をぬって、買い物に行きました 果物が、少なくなり...
新聞広告を見つめて スペインに、行きたくなりました。 まだ、行っていないガルシア地方、 バスク地方 大きな赤丸を付けて 主人に見せました。 「僕は、もう行かない。一人で行ったら?行きたいと思ったら、行ったほうが良いよ」 うーん。うーん。? 娘が来たので、誘ってみました 「私...
毎年、決まって7月10日に 祇園祭の鉾立てが、始まります 今年に限って9日から始まるとか 理由は「暑さ」 仕事を、休憩を多少増やして 行うためだそうです。 生協の 配達にいらしたお兄さん二人 対象的な服装 細身のお兄さんは、袖をまくり上げ 胸ボタンも外し いかにも夏姿 長身...
今日のバラ 花器は ハンガリーに住む姪っ子ちゃんからの プレゼント。 チェコグラスです。 新聞から 暑いです。 井戸端会議にまで 戦争の話が、出てきます 「世界は、何処に行くの?」って。 ちょっとチクチクしては、 休憩の繰り返し。 ランチ そうめんとかき揚げ 大原「志野」さ...
難しい事は、わかりません。 ただ、色を考えることの多い私は テレビに写る人の服装には 敏感に反応を、してしまいます。 石破総理夫妻です。 石破氏は、最初の外遊時には 安物感があり、気になりましたが 今は、普通ですね 麻生氏は、格別です。 奥様も、前回は、石破氏同様 安物感で...
暑いです ただ、昨日の暑さで、湿度が、和らいだのか 昨日より、爽やかな空気です もう、地蔵盆の回覧板が 届きました。 まだ、2ヶ月先ですけどね 我が町内には、 一人の子供も、いませんけどね。 子供は、何処に行ったのでしょう? NHKでは、外国人労働者の手を 借りないと、日本...
朝から、暑い 昨夜から、エアコンの中です やっと、ストーブを片付け 扇風機を出し、 布団も夏布団に。 シーツを洗い、パジャマも洗い 夏仕様。 それは、それで清々しい。 主人は、シニア大学へ ほんの一時の、ひとり時間 ちょっと嬉しい😋 手に汗をかくようになると チクチク(キ...
暑い一日になりました。 もっと熱くなる前に 自転車の用事を、済ませました 「京のおじゃこ」を 送りましたよ。 そして、 室内では、ショートパンツを はき始めました。 夏です。 京丹後で 「世界長寿サミット」が開かれています 当地では 人口に対して100歳人口が、 全国比3倍...
朝、新聞を開くと 「ワシントンで、軍事パレード」 「イスラエルとイラン交戦状態」 「ミネソタで民主党議員夫婦銃殺」 世界は 何処に向かっているのでしょう。 予定の大きい三角を 600枚、切り終えました。 「世界は言葉で満ちている」 そして、スペイン語 を、観ながらチクチクの...
父の日なので 娘が、プレゼントを持って来ました ついでに、 娘と、買い物に。 そこまでは、小降りでした。 雨の休日 又、バラ苗を、注文しました。 枯らすのも、得意なので 買い足しも忙しいのです。 もっと、バラのプロになりたいと いつも、思っています。 頭の体操 ちょっと難し...
気持ちの良い晴れの日 1年一度の 眼科検診に行ってきました。 何の変化もなく、問題もなく また、1年後の予約をして帰宅しました また、まだ、 キルト作りが、出来そうです。 丁度、宅配のお兄さんに 間に合いました。 私がアレコレ聞くと お兄さん二人が、スマホを眺め 答えてくれ...
新聞から、 貴重な雨上がり 鰻を食べに 夏にそなえて。 いつも 美味しゅうございました。
雨の庭から 手折ってきました。 「ブラック・ティ」 木々にとっては、雨は恵み 遠くの友人から 「陶芸の先生が、もう辞められるの 何でも、持って行ってと言われて賞を頂いた鉢を頂いてきたの。 貴女にあげる」 「えっ、嬉しいけど、どんなの?」 「高さ15センチ、直径50センチ位」...
チクチク、半分 チョキチョキ、半分 2枚目を作ろうと 何枚か縫って、貼りました 分かりますか? アメリカは、 何処へ行くのでしょう ロスアンジェルスのデモに 州兵と、海兵隊? そして 他の町にも 広がっているとか。
観たビデオ 「草の大地に生きる」 美しい 景色も その哲学も チクチクしながら。 ランチ 三輪そうめんとかき揚げ 質素だけど、美味しい食事 感謝。 夕ご飯 旅に行く前の体重に 戻りました ご馳走様。
今日のバラ 新聞から 頭の体操 ランチ 親子丼 どんよりした一日です。 夕ご飯 美味しゅうございました。
駅前 柳に丸いポスト 奥に見えるのは 温泉街の各宿の下駄 町の風景 下は、和菓子屋さんの壁です 今回、会った観光客は、 シカゴからの陽気な三人組 女性二人、男性一人 私が、足湯を楽しんでいたら 「あら、そんな事出来るの?」と 女性二人が、並んできました。 アレコレ話して 「...
ニシキアナゴ トド エイ 可愛くて、見飽きませんでした ペンギンの散歩 みんな 可愛く 楽しかった。 旅の最後は いつもの場所で 軽くて美味しい定食 規則正しい つつましい日々が あってこそ そして そんな暮らしが 私は、好き。 ほっ。😋😋😋
デザートは、 「コウノトリからの贈り物」 甘いおかゆのソースかけ。 訳がわかりません。 竹の産地でもあるそうで 竹のアート そして 今日も 始まりました。 美しい日の出です。
下鴨茶寮 はり清 こんなお弁当を頂きながら 着きました 海辺に。 のんびり させて頂きましょう。 お風呂も、独り占め こうして ゆっくり出来ると 「さあ、もう少しがんばって 生きてみましょう」と 思います。
新しいキルト ピーシングを、 始めました。 さあ ギースが、飛びます。 私も コウノトリの飛ぶ里に 飛んで行きます、今日。
命を繋ぐ ニンジンスープ 人参が甘く とても、とても 美味しゅうございました。
こんなお天気だから 朝から、また、コトコト 今日は、スペアリブ トロトロになるまで、 煮込みましょう 娘が 野菜ロッカーから 野菜を、持ってきてくれました 豊かになった気分です。 頭の体操 ちょっと難しい? ランチ 午後は、 バインディング、4枚終えたので また、 チクチク...
どうなっているんでしょう? 寒い! 片付けようと思っていた 毛糸のベストを、また、着ました。 地震も、あちらで、こちらで。 朝から 五目豆を、コトコトしながら このキルトを仕上げました。 さむいので、 ランチは、タラコ雑炊。 美味しゅうございました。 5月も 終わりですね。...
朝、ベランダに上がると こんなものが…。 昨日は、気候が良かったので 急いで、作ったのでしょう。 昨日の朝は、無かったような。 以前に比べると、シンプルですが、 取り払ってもらいました。 でも、 本当に綺麗ですね 何処で、学ぶのでしょうね。 こちらは 2020年の5月の写真...
気持ちの良い五月晴れ 庭に蝶が舞い ユズの葉のあたりで、止まったり。 ちょっとだけ 庭仕事をしました。 ちょっと小さなキルト 施設、病院用のキルトの バインディングを終え 完成。 頭の体操 2016年五月 我が家は、こんなでした。 テッセンが、見事で プレイボーイが、チラホ...
壁のキルトを、替えました フライingギース でも、波の様にも、見えます 夏へ向かう日々。 昨日、1枚仕上がり 2枚になりました。 (2枚写っています) これで、ツインベッドで 並んで寝ても、バランスが 取れます。 何処かに、お嫁にも行けるでしょう。 夕ご飯 豆ご飯とナスの...
何だか、寒いですね 梅雨冷えですか? ランチを終え いつもの暮らしへ 表と裏です バインディングを、終わり 完成しました。 私は、ブログを、2011年1月から 始めました。 低空飛行のブログですが、 あるブロガーさんが 最近、私の初期のブログを 読んで下さっています。 ちょ...
待っていてくれました 梅花ウツギと赤いバラ 亡くなった友人の元にも 届けました。 香りも良いので…。 ランチは、そうめん。 そして 頭の体操 良い日が ゆっくり 続きますように。
朝食を頂き また町へ タクシーの運転手さんが、 「1週間は、泊まって下さい」と あまり何度も言われるので 「じゃ、宿代を出して頂けるなら1週間でも、10日でも、ここにいます」 「じゃ、帰って下さい。その代わりアナタの町まで、お迎えに参ります。 以前、数人のグループの方を、ア...
歩いて、歩いて 町までブラブラ 西別院の門、 このあたりには、沢山の色紙が、 貼られていました。 お茶をして タクシーに乗ってホテルに。 シャクナゲ 見事でした。 部屋からの眺め さあ、ご飯💕💕です。 前菜 炊き合わせ お刺身 みぞれ蒸し(若竹) 飛騨牛アラカルト 海鮮...
気持ちの良い風の吹く午後、 町のにぎわいより 静かな場所へ 町外れの神社 殆ど人はいませんでした。 この坂の上 下を見下ろしながら 石に腰掛け、長話 何組かの、外人さんが、通りかかり 「何か、良い事があるのかな?」と いう感じで、眺めます。 友人が、席を譲ってあげようか?と...
出発前から、トラブル 快晴にもかかわらず 10分程の遅延。 列車は、満席 またまた去年と同じ、 スペイン人ばかり? ツアーかしら? 隣の座席の方は 日本人、しかも同年輩 話がはずみ、彼女が降りる 半分の工程までは、ずっとお喋り 楽しい旅の始まりでした。 この景色を見ていると...
この2鉢は、 親子です。 そして この子は、真っ白のはす。 それが、みんな一緒のように なりました。 暑くなりました。 旅に出るのですが 暑いのか、寒いのか 何を着たら良いのか 出したり、入れたり。
頭の体操 雨のためか より一層、時間がゆっくり 進んでいます。 ゆっくり スペイン語を、聞きながら チクチク、チクチク。 雨上がりに 亡くなった友人の娘が 訪ねてくれました。 「お母さんの話が出来る人に 会いたくなって」と。 いつでも、来てね 代わりは出来ないけれど……。
九州は、梅雨入りとか まだ、五月ですよ。 新聞から 私も、人に迷惑をかけずに生きる事は 無理な事と思います。 それより 「迷惑かけてます」を心に置いて 今、「私に出来る事は、させて頂きます」 で、良いんじゃないでしょうか? 今日も、バラが、美しい💕 今年、4枚目のキルトが...
新聞から 今日の天声人語は、暖かかった 人は、憎しみを持つ為ではなく 「愛する」ために、生まれてきたのだと 改めて、思い出させてもらいました。 友人からのプレゼント 病院の帰り、 神社で、お参りをして 家族には、きよめ餅 私には、きしめん との事でした。 今日のランチは、 ...
新聞から 頭の体操 友人から 「日持ちのしないもの、送りました」 「えっ、ありがとう アイスクリームかな?」 「アイスクリームでは、ありません」 ルンルン、楽しみ。 良いお天気なので 散歩ランチへ。 こじんまりしたお店 後期高齢者と仰る御夫婦が経営 味は、しっかりしています...
新聞から 小学校からの友達が、 精密検査に行ってきます って。 どうぞ 何事もありませんように ただ、祈っています。
新聞のない朝 ちょっと淋しい。 相撲が、始まり 遠くの友人と、メールで忙しい 初日は、友人、娘、そして私の 「推し」3人が、黒星 私「まわしを変えて、気合が入り過ぎ」 友人「足が、滑っただけよ。回しは可愛い💕」 と、言う具合😋 楽しく、観ています。 買い物に行き 真っ白...
娘が 庭の花を持って、来ました。 とっても良い事が、ありました。 幸せな「母の日」
貴重な 晴れ間のようで 急いで、町まで 元華族様の、広大で立派なお屋敷が 無くなり 病気の子供と、その家族の為の 施設になるそうな。 私のキルトを寄付してはどうか、と 娘は、言っていますが、 まだ、その気になれません。 頭の体操 ランチ 買ってきたものですが 美味しゅうご...
雨予報で お出かけを、やめました。 それなのに…。 なかなか降らず、行けたのにね😓 お向かいさんも 今日から、改築工事が、 始まりました。 昨日、週2日しか開かないパン屋さんで 山食パンを買いましたので 珍しく、こんなランチ。 食パンが、美味しかったです。 午後は、しっか...
真っ青な空 この川沿いに 15日には。行列が、通ります 新緑に映え、とても綺麗です。 お天気だと、良いな。 今日の散歩ランチ。 いつもの所 静かな所。 夕ご飯 美味しゅうございました。
新聞から 頭の体操 近くのアチコチで、 家の改築、改装がはじまり 賑やかです。 春ですね。 引っ越しの車も、止まっています。 シンビジュームが、ほぼ 開きました。 買い物に行き 午後は 「最後の講義、平井一夫」を観ました。 チクチクしながら、 こちらは、ボーダーに至りました...
事故の多い連休でした。 昨日、植えた苗木には 恵みの雨に、なりましたが、 また、寒くなりました。 新聞から 午後は、 撮りためていた、古いビデオを観ました 私が、テレビを観るのは ニュースと相撲以外は ほぼ、ビデオです。 時間に自由になれますから。 広告からも、自由になれま...
わが町のお祭りが 始まりました。 昨日は、斎王さんが、禊をされました 子供神輿が、練り歩き 流鏑馬も、終わり 15日のクライマックスにむけ 盛り上がって行きます。 あんまり良いお天気なので 植木屋さんに、行って来ました。 またまた、バラ苗 消毒薬 ミズゴケ など、買ってきま...
花は、白が好き。 花の都合も、あるでしょうが。 ランチ 冷麺ですが、 私は、暑い時は、 そうめんと天ぷら派 そうめんは、三輪そうめん💕 もう少し、暑くなったらね。 午後のお相手は 「エンジェル・フライト」 「死に向き合う事は、今生きる事を 考える事」 何度も、言い古されて...
なんと、良いお天気なのでしょう! 買い物に行きました 人が、結構多かったように思います 柿の葉寿司を、買ってきました 鴨のロースも。 頭の体操 「角野隼斗x山下真由子」の スィッチインタブューを観ながら チクチク。 全く分からない話(数学)でしたが なぜか、面白く、爽や...
イントゥーリーグを 切りました 一緒に。 「金継ぎ」を観ました。 仕事を辞めて暫く、主人は 漆工芸と金継ぎを習っていました 二人で、テレビを観ましたが 「続けていれば、良かった。」と 主人は一言。 続けているから、個性も出てきて 楽しさも、味わえるんでしょうね 夕ご飯 とて...
大好きな花 でも、冬に本当に鉄線になるので 育てるのに、躊躇します。 あと、2、3段になりました。 沢山の布、沢山の色を使いましたが この紫と緑を繋いだこの部分が、 このキルトの中で、 一番好き。 好きな花 好きな配色に会うのは それだけで、一日「しあわせ」 散歩ランチに ...
今年、初テッセン 樹形は、悪いのですが、 満開です。 頭の体操 暖かい日になり ほっと、一息。 なんとなく、楽しい。嬉しい。 午後は 「こころ躍るあの人の本棚」 鈴木敏夫さん。 本人も、8800冊の蔵書にワクワク していましたが、 私も、観ていてワクワクしました。 チクチク...
新聞から 一人で生きた従兄弟を送って 間がないので、 こんな記事が、気になります。 所謂、「お墓」が、3割程になり マンション形式 樹木葬など、一人墓が 増えているとか……。 ラジオでは 放送100年を記念して 古い放送を流しています。 料理は、4人前、5人前が 基準でした...
買い物に行きました 野菜が、少し安くなり 嬉しくて、沢山買いました。 夕ご飯 ちりめん山椒が、 久しぶりで、 美味しゅうございました。
セッコクが、 開き始めました 今年は、花つきが 悪いようです。 お寺のアヤメが 色濃く美しかったです。 3月1日に、亡くなった 主人の従兄弟の、忌明けと納骨を 済ませました。 雲一つない快晴の元 山の上のお墓からの眺めは 素晴らしかったです。 一人だった従兄弟も 祖父母、両...
頭の体操 頭の体操を、いつも一緒に 解いている友人が 「来週、貴女の町に、行って良い?」 「ノン」 だって、連休中ですよ。 いつも、お休みの私達は、この時期は 避けましょう 「人ばかりだから、この時期は 外して。」 「じゃ、いつ行ったら良いの?」 返事に困りました。 いつ?...
朝 好きな人の記事を読み 病院へ。 娘が、運んでくれました。 CT検査をして 内科を2科。午前中は。 ランチを頂いて 午後は、脳外科。 大層に聞こえますが、 みんな主治医さんの 心配からで、まるで 人間ドックを受診しているようです これで、7科目。 今日で、クリア出来ました...
秋のように澄んた、春のひと日に なりました。 主人が、パン屋さんに 並んでくれました。 ねっ、主人は、どっさり 買ってきます。何でも…。 この大きな「フュー・ブレッド」が 欠かせなくなりました。 私は、庭の鉢のちょっとだけ整理 午後は、最近観ている 「誰かの本棚拝見」 今回...
ギンギアーナム サニージェーン デンティベスの黄色バージョンです。 頂いた花。芍薬? 今年、始めての冷麺です。 買い物しました。 美味しいものが 盛れますように。 で、 タケノコご飯を、盛りました。 美味しゅうございました。
金柑の苗 買おうかな? 良いな。 夕ご飯 アジフライ 白い柔らかいタケノコ 美味しゅうございました。
次のキルティングは どれにしようかな~ と、広げて見ました。 そっくりですが 下のキルトは、何年か前に 作りました。 上のは、2枚目です。 これから、キルティングするものてす 遠方の友と 美味しいランチと 尽きないお喋り。 写真の前に、パクパク 抹茶乗せハモと、卵豆腐の吸い...
今日から リビングの壁はこれ。 春らしく、初々しく 花はこれ。 私好みではありませんが 花には、罪はありません どんよりした朝です。 頭の体操 ブログを見て 筍、タケノコと、心、捕まれ タケノコを買いにお出かけ。 まあ、ビックリ! 青いドアに塗られた小さなお店が 改装中。 ...
新聞から 小松原庸子さんの言葉 手段は、何であれ 「アート」は、いつも 「人を写す」ものなんですね。 勿論、比べようがありませんが 私も、キルトや料理を「綺麗に作ろう」とは思いません、 でも、綺麗になってしまう、というのが 理想。😜😜 人も。美男美女より 何処かに「トゲ...
いつもの鰻屋さんで いつもの鰻 美味しゅうございました。 今は、これで充分になりました。 「美味しいもの。ほんの少し」 ランチに二人で、出かけ 帰りは それぞれ好きな場所、好きな買い物へ 私が、帰宅して、 ちょうど、1時間後 主人は、帰りました。 彼は、買い物が、大好きなのです。
リンゴの花、満開 後は、散るだけ😋 頭の体操 そして、ランチ 焼き飯 私は、必ず松の実を入れます 前日、作った餃子の残り +白菜、春雨スープ 美味しゅうございました。 午後のチクチクの相手は 「角幡唯介」さん。 面白かったです。 探検家・作家ですが、 「家族を置いて旅立つ...
和歌山県知事が、 亡くなりました、78歳 前日、万博に公務でいらして 翌朝、公邸で、倒れているのが、 発見されたとか。 御冥福を、お祈りします。 午後のチクチクのお供は アウシュビッツの生還者。 主人は 「何で。こんなの観るの?」と 2階に上がりました。 私は、アウシュビッ...
晴れました。 一番早咲きのデンドロビウムが、 開きました。 ちょっとまだ、冷気に包まれていますが 散歩を兼ねてランチに。 名古屋に住んでいた叔父は 毎日、散歩「モーニング」を していました。 東海地区は、「モーニング」が、 有名ですよね。 思い出しました。 静かな 小さなカ...
我が家のリンゴカイドウが 小雨の中、開きました 娘の庭のカイドウと 花合せ。リンゴがなりますように。 もう、春の筈なのに、寒い。 ランチは 鍋焼きうどんにしました。 巷では、万博ムード この辺りでは ソヨとも、風は吹きません。 ゆっくり時間を楽しむ 良い日曜日でした。
りんちゃんママから 通学スタイルが、送られてきました。 バスの乗り換え2回の通学とか。 頑張れ、りんちゃん。 新聞から 先が見えない 希望がないという 時代は、不幸ですよね。 頭の体操 簡単です。 久しぶりの、安定した晴れ ここぞとばかり、花粉が 飛んでいるようです。 外出...
シンビジューム(垂れる花種)の蕾、 膨らみました ギンギアーナムの蕾は、 ここで、ストップしています。 寒いので、朝から豆を炊きました 美味しくなーれと、炊いて 美味しくなりました。 ほっく、ほく😋 もう一つ、りんちゃんの話 「私、医者になろうかと思っているけど、ただ、私...
朝イチで、娘が 庭のカイドウを、持ってきてくれました 花散らしの雨が、降る前に。 我が家のリンゴカイドウは、 まだ、つぼみです。 今キルティングをしているキルトですが 昨日来た親子は これを一目見て 「これは、ミシン?」 「あっ、コカ・コーラがある!」 って、言いました。 ...
朝イチで、 町会費を、会長さん宅に 届けました。 ついつい長話で、盛り上がっていたら 突然、落とし物が、降ってきて 「アチャー!」 私の袖口にも…。 上を見ても、鳥はいません。だれっ! 「長話、いい加減にしなさい」と 言われたよう。(多分、カラス) 帰って、着替えながら 「...
今年の第1輪目。 人出を避け、 人の少なそうな所へランチに、 空いていて、しかも 美味しゅうございました。 見かけより、小さな器です。 早々に帰宅して、また チクチク、チクチク。 「あっ、映画館も空いているかな?」と ふと、思いました。 映画に行くのも、チャンスかな?と。 ...
春がきた 春は、良いな💕 いつものランチ 夕ご飯は、これから 土井善晴さんを見習い 一汁一菜を 心がけようと、思います。 主人に、完食して欲しいから。 ハンバーグ 豆ご飯 味噌汁 美味しゅうございました。 私のペンケース 二本ゆったり入ります。 亡くなった友人の手作りです...
庭からの贈り物 花盛りです 「柔らかに柳あをめる北上の岸辺目にみゆ泣けとごとくに」 ふと思い浮かぶ朝です。 なんとなく、心寂しくなる朝です。 今日も、ドット・ディビス(フープ) と、共にチクチク、チクチク。 彼女は、68歳でこのフープを 私に託しました。 母であり、師である...
新聞から 大笑いしました😋 頭の体操(しりとり) 今年は、町内の組長を引き受けました 16軒ほど家はあります。 私が、越してきた時は、 2班に分かれていましたが 住民減少で1班に、統合されました。 でも、空き家は、なかったと思います それから、5、6年 今、16軒の内メ...
寒いので ワンブロック先の桜の様子も 見に行かない。 昨夜は、遠い友人から電話が、 ありました。 「数ヶ月、入院していたの。 家に、帰りました」 年賀状が、届き、書かなかった私が、 電話をしたのは、1月。 娘さんが、「今、入院していて、リハビリ中です」 ビックリしました。 ...
冷たい中 デンドロビウムの蕾は 膨らんでいきます。 小ぶりの花は 色づいて来ました。 頭の体操 超簡単です 終わりました。 さあ、新しいキルティングを 始めましょう💕 今日からは、 これが一番「キレイ💕」 ランチ 夕ご飯 寒いので、湯豆腐。 キスとホタテのフライ ご馳走様。
寒いです。 襟ぐりだけ残して 暖かい日々に、編む気を無くしていた ベストを、仕上げました。 まだ、着られそうですが、 片付けます。 春の色ではありませんから 石破さんの 「国民の皆様」という言い方は 最初から、引っかかっていました。 私だけかしらん? 今日も、何度も使われま...
主人が、友人と出かけましたので 私も、お出かけ まずは、お参り 今の私には、沁み入ります。 あちらで、 何しているかしら?○子さん。 桜はこんなん。 人は、どっさり。 バス停も、随分移動していました。 ランチは、お寿司屋さん。 チラリと桜を見て、帰宅。 3月最後の1日でした...
友人母娘は、 ミャンマーの子供支援を 続けていましたが、 今回の地震に、心痛めています。 連絡の出来ない人もいるとか… 買い物に行ったら、 表に、花いっぱいの花屋さん。 ここだけ「春」 店内も、キャベツ200円。ホッ。 地産の筍。 思わず、買いました。 「春」だもの。 帰宅...
今日の花 頭の体操 難しいです。 生協の配達のお兄さんとの会話 「スマホを子供にいつ、与えるか?」 ガクトさんの意見等が、出ましたが、 要は、どんなツールも、使う人に依ると言う事だと、思います だから、 元は、使う人の倫理観、人間性が 問われる事に、なります。 それを、どう...
新聞から 私も、かつて 「答が一つしかない、美しさ、潔さ」 に惹かれ、数学に夢中になり、 高校時代は「数学クラブ」所属 でした。 今、世界は、人は「答のありすぎる、見つからない、複雑」な中に 生きているのを、痛感しています。 先日の従兄弟たちの集まりで 「次期参院選は、どう...
今日の花 「春風」(椿) 春を、運んでくれそうな 優しい花です。 新聞から 雨の降る前に 野菜を求めて、自転車ツアー 郵便局は、ホーレンソウばかり もう一軒は、トマトばかりどっさり。 最後のご近所さんは、 空っぽ 軽トラのおじさんと おコメの情報交換。そして 大根とれたら、...
「ブログリーダー」を活用して、サザンアメリカンキルターまこさんをフォローしませんか?
いつも元気な友人が 「気力も、根気も、粘り強さも なくなった お金も無くなった」って 弱音をはきながら、 来場所は、2回見に行くよ。 暑さに、参っているのね。 バラの新芽が、出てきました 私も、新芽を出してみましょ😋 まだ、枯れないよって。 新顔、一人増えました。 新聞か...
今日も、暑い日です モリハナさんのブログで 思い出しました 以前にも、私のブログで書きましたが テキサスの敷地に 紫の野生のプラムが、実っていました その小さなプラムと、ウオッカで プラム酒を作りました。 友人のキャサリンが、気に入り 翌年、作りました。 彼女は、外に放置し...
で、結局 壁に張りました。 これからの3ヶ月 自分に「負けるなエール」です。 チクチクは、こちら ランチ ピザトースト。 兵庫県知事さんの問題は 未だ解決無しで 兵庫県の方たちの仕事は 回って行っているのでしょうか? と、気になっていましたら 今度は、伊東市長ですか? 参院...
暑いです。 引っ越しばかりの私は どこでも、たいてい バラを育てていました。 ただ、テキサスでは、 バラは育たず、見ることさえ稀でした 乾燥と暑さに絶えられなかったのでしょ 今、私の庭で、 バラが、次々、枯れていきます。 テキサスのような気候に 近づいて来たのでしょうか? ...
今日のチクチク エアコンの中にどっぷり チクチクに、励みました。 町内の地蔵盆の用事が、ありました。 私の町内では、子供「0」でしたが、 この地域としては、31人の子供が いるそうで、 今年も、無事に地蔵盆が 行われれるそうで、 ちょっと、嬉しいニュースでした。 新しい新聞...
娘が、シソを持ってきてくれました。 朝から、ヨイショと塩もみをして 梅のかめに投入。 梅は、ふっくら美味しそうに 並んでいました。 たのしみです。 後は、土用干しです。 頭の体操 ちょっと難しいですね。 ランチ 遊び 遊びは、楽しい。 夕ご飯 美味しゅうございました。
引っ越しの多い私は 引っ越しの度に、 歯医者さんと美容室選びは 大変でした。 つい最近、美容室は、 安いカット屋さんに、変えました。 ここに越して、何件目かに 姉妹で開く美容室に決めました。 理由は 私のくせ毛、歪んだツムジを さんざん、文句を言いながら 「こんなやりにくい...
月面着陸に失敗した話を ニュースの後だったので、 チラリと、途中まで観ました 私、思うんですよね、単純に 「この世界を汚してはいけない」って 私は、昔から、宇宙開発には 静かに反対なのです 今、宇宙のゴミは、いか程でしょう 富士山のゴミ エベレストのゴミ そして、宇宙のゴミ...
ちょっと長くかかりましたが このキルトが、終わりました もう少し、早く終わると 思っていましたが。 針目を、見ながら あんな事もあった こんな事もあったと。 不揃いの縫い目を見ながら 自分に、納得させています。 頭の体操 簡単です、 夢で変な人に会いました。 私は、あんまり...
何と言っても 「夏のご馳走」は、スイカ。 私にとっては、スイカ😋 買い物に行き、まず スイカを籠に入れました。 小玉スイカですが、まるっぽ! 新生姜が、まだ並んでいましたので 薄く切り 冬のお好み焼きように 紅生姜を作ります。 夕ご飯 豚の冷しゃぶ もう、こういう料理が ...
庭に、オハグロトンボが、 舞い始めました。 あちらから、訪れた人達 お盆近くまで 滞在してくれます。 今日からの一ヶ月は 当地は、祇園祭です。 暑くて、気温は37度。 遠い仲間から電話 「ベッドから落ちて 骨は折りませんが、お腹を打ったみたいで、1週間、気力が、無くなり 針...
今日は、本格的に 梅雨明けのお天気。 昨夜、水に浸けておいた梅を 塩漬けしました。 一晩のうちに、うっすら色付き 齧りたくなるほどに、美しい。 娘にも、少し助けてもらい 私は、私達の1年分を梅漬けに。 楽しみです。 頭の体操 暑くなって来ました。 これからは、 庭の水遣りが...
「雨は、降りません 雨は、降りません」と言いながら 降水確率10%のお天気予報の日。 雲が広がり、降りそうな 降らなさそうな。 でも、涼しい。そして 「梅雨明け!」 台所では、久しぶりに、カレーを コトコト。 自分で作るのは、久しぶり。 最近、美味しいカレーが、出来ません ...
寒い朝です。 湿度が高いので 快適とは、言えませんが…。 新聞から そうね。 戻る事、修正可能な時に はみ出すのは、良い事かも しれませんね。 ランチ 雨降りなので、お残り物と ニンジンスープ 今日の感動 「ひとえに会いたい」 京の芸鼓さんに聞く「着物」 よろしおすなあ、京...
水分をたっぶり吸った葉が 久しぶりの陽の光に 輝いています。 久しぶりに、川を渡りました。 飛び石は、水の中。 頭の体操 午後 チクチクの相手は 「尼子一族」 楽しゅうございました。 新聞で見たレシピ 全く 口に会いませんでした こんな事は、珍しいのですが……
雨が降ったためか やや涼しくなりました。 イ、イ戦争が、停戦? 12日間戦争と呼ばれるだろうって? 本当でしょうか? 本当なら良いですけどね。 形の上では、イ、イ共に 停戦合意をしたそうですが。 涼しくなり、ホッと一息。 次のキルティングは、これ。 ウェイティング・リストの...
今日のバラ そっくりですが、 2種類のバラです ジュリアとグレーパール 新聞から 私は、こういう人に なりたかったわ。 日本語も、ままならなくなりましたから 生まれ変わったら こんな努力をしようかな? いかにもの梅雨空 隙間をぬって、買い物に行きました 果物が、少なくなり...
新聞広告を見つめて スペインに、行きたくなりました。 まだ、行っていないガルシア地方、 バスク地方 大きな赤丸を付けて 主人に見せました。 「僕は、もう行かない。一人で行ったら?行きたいと思ったら、行ったほうが良いよ」 うーん。うーん。? 娘が来たので、誘ってみました 「私...
毎年、決まって7月10日に 祇園祭の鉾立てが、始まります 今年に限って9日から始まるとか 理由は「暑さ」 仕事を、休憩を多少増やして 行うためだそうです。 生協の 配達にいらしたお兄さん二人 対象的な服装 細身のお兄さんは、袖をまくり上げ 胸ボタンも外し いかにも夏姿 長身...
今日のバラ 花器は ハンガリーに住む姪っ子ちゃんからの プレゼント。 チェコグラスです。 新聞から 暑いです。 井戸端会議にまで 戦争の話が、出てきます 「世界は、何処に行くの?」って。 ちょっとチクチクしては、 休憩の繰り返し。 ランチ そうめんとかき揚げ 大原「志野」さ...
今日のキルト 何度でも、何度でも 同じで、ごめんなさい。 AIさん、お好きなようで😅 今日の仕事 サンドウィッチにしました。 約、2時間仕事。 湿度が高いので、迷いましたが 終わらせました。 新聞から 人間は、不思議なものです。 「忘己利他」(もうこりた)って読みます。 ...
今日のキルト2
今日のキルト 頭の体操 今日の仕事 チェッカーボードの裏布を 合わせるために、ミシンがけをしました。 途中で、針の折れるハプニングもありでしたが、 ちょっと涼しくなり 二階の仕事部屋でも そんなに暑くは、感じませんでした。 サンドウィッチの用意完了。 その上、先日の安物ワン...
今日のキルト クリスマス? 今日の花 庭の隅で、ひっそり咲いているのを、見つけました。 狂い咲きです。 この気候ですからね。 祇園祭の鉾立が、始まります。 今日の仕事 ボーダーを、インナー、アウター 付けました これで、トップ終了。 明日からは、もう一枚 トップの制作...
今日のキルト 見ているだけで、 暑くなりそうですが。 今朝の山 暑くなりそう お参りに、行きました。 シオカラトンボが、、ついてきました あの人かな? 毎年の「オオガハス」 美しい。 今日の仕事 メインは、繋いだので ボーダーを考えました。 ランチは、岩手の海鮮寿司の お弁...
今日のキルト 今日の仕事 ボーダーを、直しました 裏は、この布。 人生終盤の暮らしも 楽しそうでしょ。 楽しくなりそうでしょ。 次に、本格的に考えるのは、これ どう並べるか? どんなキルトになるか? こんな感じに 繋ぎ始めました。 手抜きランチが、続きますが。 夕ご飯も、手...
今日のキルト 今日の仕事 ボーダー布を、考えます。 昨日は「シマウマ💕」 寝ている間に、今朝は 「シックに花柄💕」うーん。 迷っています。 心が、揺れ動きます。 娘が、来て 「あら、シマウマに決まっているんじゃないの?」はて……。 納得するまで、チラ見を時々して 心を、...
今日のキルト 裏 叔母が、施設に入居時 「以前、貰った大きなキルトは、持って行けないの。小さいのが、欲しい」と。 このキルトを、送りました。 叔母、現在96歳。 今日の仕事 12枚のブロックは、繋がりました コツコツ、コツコツ 外回りの小さな三角形を 繋いでいます。 これが...
今日のキルト 今日の仕事 間に、白っぽい布を入れて 繋いでいきます。 このキルトを使う時は ベッドに、横たわっているのかなあ。 なるべく、明るいキルトにしましょ。 友人達から 故障のニュースが、続きました。 今日も、明日も 一緒じゃない事は、 みんな、分かっています。 でも...
今日のキルト 私のを参考にした 友人作 今日の仕事 2枚作り トータル12枚になりました。 終わり。 結局、60ブロック作り 今回は、終わり。ホーッ。 頭の体操 久しぶりの晴れ間に、忙し、忙し。 洗濯物は、外に出し トイレもゴシゴシ 床も、雑巾がけ そして 高島屋に。 高島...
今日のキルト 今日の仕事 そして シソを揉みました。 後は、夏日を待つだけ😋 土用の頃。 ランチ ソーメン かき揚げ 美味しゅうございました。
今日のキルト 今日の仕事 私は「布屋さん」に行く時 何かのための、布探しは ほとんどしません。 私の好きな布があるかなあと 店内を探し回ります。 それは、 カリフォルニアで、初めて キルト屋さんに行った時 「この布に合う布を探しているのですが…」と言う私に 「貴女の好きな布...
今日のキルト 「ブリキの兵隊」 今日の仕事 雨降りなので、 5枚になりました。😋 ランチは 寒いので、温かいスープ 夕ご飯 唐揚げ 自家製キュウリのぬか漬け 練り物 おから スイカ エトセトラ 美味しゅうございました。
今日のキルト 2枚重ねて撮っています。 今日の仕事 「チェッカー・ボード」と 呼ぶ事にしました。 このブロック。 「トリップ・アラウンド・ワールド」と 呼ぶには、スケールが小さくて 私は、呼びたく無かったのです。 考えて、考えて…。 そう呼ぶ事にしました。 赤いビー模様の布...
今日のキルト 今日の仕事 まわりにぐるりと 小さな三角形が、付きました これで、トップは 出来上がり、ヤッホー☝️ 今日の花 雨の中で、咲きました。 小さなバラたち シトシト続く雨。 場所に依っては 大雨とか… お見舞い、申し上げます。 また、キャベツが、届きました。 せっ...
今日のキルト 今日の仕事 ちょっと涼し気なキルトを 壁に、張り替えました。 私のキルト作りは まず、「布ありき」から 始まります。 このキルトの布は、 アメリカのキルトグループの仲間が 切りためたけど、使わない 「そうだ、マコなら何か作るわ」と プレゼントしてくれたもの。 ...
今日のキルト 今日の仕事 この布の三角形を、 まわりぐるりと繋ぎます 素材は、良いけど 安物の洋服を見つけ、衝動買い 丈を縮め、スリットを入れ お直し。 夏のホームウェアになります。 今日の新聞から 同感。 そして、頭の体操 読みにくい写真で、ごめんなさい。 夕ご飯 キスと...
今日のキルト 3枚作りましたので 6月22日のとは ちょっと違います 今日の仕事 8段、繋ぎました。 63"x85"。 昨日、届いた梅を 朝イチで、塩漬けにしました。 ワクワク、ドキドキ 楽しみ💕💕 今年も、梅仕事が、出来ました。 キャベツが、3ヘッドになりました。 ...
今日のキルト 今日の仕事 朝、4時前から、一段、解き 昨日の仕事の失敗を、 修復する1日になりました。 先には、進めませんでした。 明日は、8段目が、繫がり メインは、終わるでしょう 後は、ボーダーです。 朝イチで、出勤途中の娘が バラの花束を、持って来ました。 良い事、あ...
今日のキルト 今日の仕事 もうすぐ、終わるね 8段目になりました。 先日、高山で ランチ中に、突然アミちゃんが、ボソッと、 言いました。 「マコさんは、どうしてそんなにモテるの?」 私も、他の人も??? アミちゃんは、多分(そんなに美人でもないのに…)って言葉を、飲み込んだ...