chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kobutayabutaのブログ https://kobutayabuta.muragon.com/

アメリカで、ギルド、ビーに10年参加。

はじめまして。アメリカ南部のキルトを学び40ねん。300枚位のキルトを製作し、今も進行形。 その作品と、関わった仲間達の話を聞いていただけたら、と、思っています。現在は、sho-fly1インチさいぜのきるとをせっせ。 写真は、どうのせるのか、勉強します😃

サザンアメリカンキルターまこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/09

arrow_drop_down
  • 寒い!

    どうなっているんでしょう? 寒い! 片付けようと思っていた 毛糸のベストを、また、着ました。 地震も、あちらで、こちらで。 朝から 五目豆を、コトコトしながら このキルトを仕上げました。 さむいので、 ランチは、タラコ雑炊。 美味しゅうございました。 5月も 終わりですね。...

  • また、小寒くなりました

    朝、ベランダに上がると こんなものが…。 昨日は、気候が良かったので 急いで、作ったのでしょう。 昨日の朝は、無かったような。 以前に比べると、シンプルですが、 取り払ってもらいました。 でも、 本当に綺麗ですね 何処で、学ぶのでしょうね。 こちらは 2020年の5月の写真...

  • 庭に🦋の舞う日

    気持ちの良い五月晴れ 庭に蝶が舞い ユズの葉のあたりで、止まったり。 ちょっとだけ 庭仕事をしました。 ちょっと小さなキルト 施設、病院用のキルトの バインディングを終え 完成。 頭の体操 2016年五月 我が家は、こんなでした。 テッセンが、見事で プレイボーイが、チラホ...

  • やっぱり、寒いです

    壁のキルトを、替えました フライingギース でも、波の様にも、見えます 夏へ向かう日々。 昨日、1枚仕上がり 2枚になりました。 (2枚写っています) これで、ツインベッドで 並んで寝ても、バランスが 取れます。 何処かに、お嫁にも行けるでしょう。 夕ご飯 豆ご飯とナスの...

  • 寒くないですか?

    何だか、寒いですね 梅雨冷えですか? ランチを終え いつもの暮らしへ 表と裏です バインディングを、終わり 完成しました。 私は、ブログを、2011年1月から 始めました。 低空飛行のブログですが、 あるブロガーさんが 最近、私の初期のブログを 読んで下さっています。 ちょ...

  • 帰ってきたら…

    待っていてくれました 梅花ウツギと赤いバラ 亡くなった友人の元にも 届けました。 香りも良いので…。 ランチは、そうめん。 そして 頭の体操 良い日が ゆっくり 続きますように。

  • 朝食を頂き

    朝食を頂き また町へ タクシーの運転手さんが、 「1週間は、泊まって下さい」と あまり何度も言われるので 「じゃ、宿代を出して頂けるなら1週間でも、10日でも、ここにいます」 「じゃ、帰って下さい。その代わりアナタの町まで、お迎えに参ります。 以前、数人のグループの方を、ア...

  • 歩いて、歩いて

    歩いて、歩いて 町までブラブラ 西別院の門、 このあたりには、沢山の色紙が、 貼られていました。 お茶をして タクシーに乗ってホテルに。 シャクナゲ 見事でした。 部屋からの眺め さあ、ご飯💕💕です。 前菜 炊き合わせ お刺身 みぞれ蒸し(若竹) 飛騨牛アラカルト 海鮮...

  • 街歩き??よりお喋り

    気持ちの良い風の吹く午後、 町のにぎわいより 静かな場所へ 町外れの神社 殆ど人はいませんでした。 この坂の上 下を見下ろしながら 石に腰掛け、長話 何組かの、外人さんが、通りかかり 「何か、良い事があるのかな?」と いう感じで、眺めます。 友人が、席を譲ってあげようか?と...

  • 快晴続き

    出発前から、トラブル 快晴にもかかわらず 10分程の遅延。 列車は、満席 またまた去年と同じ、 スペイン人ばかり? ツアーかしら? 隣の座席の方は 日本人、しかも同年輩 話がはずみ、彼女が降りる 半分の工程までは、ずっとお喋り 楽しい旅の始まりでした。 この景色を見ていると...

  • 暑くなりました

    この2鉢は、 親子です。 そして この子は、真っ白のはす。 それが、みんな一緒のように なりました。 暑くなりました。 旅に出るのですが 暑いのか、寒いのか 何を着たら良いのか 出したり、入れたり。

  • 頭の体操 雨のためか より一層、時間がゆっくり 進んでいます。 ゆっくり スペイン語を、聞きながら チクチク、チクチク。 雨上がりに 亡くなった友人の娘が 訪ねてくれました。 「お母さんの話が出来る人に 会いたくなって」と。 いつでも、来てね 代わりは出来ないけれど……。

  • 雨かな?

    九州は、梅雨入りとか まだ、五月ですよ。 新聞から 私も、人に迷惑をかけずに生きる事は 無理な事と思います。 それより 「迷惑かけてます」を心に置いて 今、「私に出来る事は、させて頂きます」 で、良いんじゃないでしょうか? 今日も、バラが、美しい💕 今年、4枚目のキルトが...

  • ゆっくり五月

    新聞から 今日の天声人語は、暖かかった 人は、憎しみを持つ為ではなく 「愛する」ために、生まれてきたのだと 改めて、思い出させてもらいました。 友人からのプレゼント 病院の帰り、 神社で、お参りをして 家族には、きよめ餅 私には、きしめん との事でした。 今日のランチは、 ...

  • 気持ちの良い日

    新聞から 頭の体操 友人から 「日持ちのしないもの、送りました」 「えっ、ありがとう アイスクリームかな?」 「アイスクリームでは、ありません」 ルンルン、楽しみ。 良いお天気なので 散歩ランチへ。 こじんまりしたお店 後期高齢者と仰る御夫婦が経営 味は、しっかりしています...

  • 快晴に、ショッキングなニユース

    新聞から 小学校からの友達が、 精密検査に行ってきます って。 どうぞ 何事もありませんように ただ、祈っています。

  • 新しい週のはじまり

    新聞のない朝 ちょっと淋しい。 相撲が、始まり 遠くの友人と、メールで忙しい 初日は、友人、娘、そして私の 「推し」3人が、黒星 私「まわしを変えて、気合が入り過ぎ」 友人「足が、滑っただけよ。回しは可愛い💕」 と、言う具合😋 楽しく、観ています。 買い物に行き 真っ白...

  • 母の日?

    娘が 庭の花を持って、来ました。 とっても良い事が、ありました。 幸せな「母の日」

  • 貴重な晴れ間

    貴重な 晴れ間のようで 急いで、町まで 元華族様の、広大で立派なお屋敷が 無くなり 病気の子供と、その家族の為の 施設になるそうな。 私のキルトを寄付してはどうか、と 娘は、言っていますが、 まだ、その気になれません。 頭の体操 ランチ 買ってきたものですが 美味しゅうご...

  • 雨だと言うので……。

    雨予報で お出かけを、やめました。 それなのに…。 なかなか降らず、行けたのにね😓 お向かいさんも 今日から、改築工事が、 始まりました。 昨日、週2日しか開かないパン屋さんで 山食パンを買いましたので 珍しく、こんなランチ。 食パンが、美味しかったです。 午後は、しっか...

  • 快晴、川を渡る

    真っ青な空 この川沿いに 15日には。行列が、通ります 新緑に映え、とても綺麗です。 お天気だと、良いな。 今日の散歩ランチ。 いつもの所 静かな所。 夕ご飯 美味しゅうございました。

  • 冷たい風、晴れましたが…

    新聞から 頭の体操 近くのアチコチで、 家の改築、改装がはじまり 賑やかです。 春ですね。 引っ越しの車も、止まっています。 シンビジュームが、ほぼ 開きました。 買い物に行き 午後は 「最後の講義、平井一夫」を観ました。 チクチクしながら、 こちらは、ボーダーに至りました...

  • 連休最後は、雨

    事故の多い連休でした。 昨日、植えた苗木には 恵みの雨に、なりましたが、 また、寒くなりました。 新聞から 午後は、 撮りためていた、古いビデオを観ました 私が、テレビを観るのは ニュースと相撲以外は ほぼ、ビデオです。 時間に自由になれますから。 広告からも、自由になれま...

  • お祭りの始まり

    わが町のお祭りが 始まりました。 昨日は、斎王さんが、禊をされました 子供神輿が、練り歩き 流鏑馬も、終わり 15日のクライマックスにむけ 盛り上がって行きます。 あんまり良いお天気なので 植木屋さんに、行って来ました。 またまた、バラ苗 消毒薬 ミズゴケ など、買ってきま...

  • 予想ハズレの曇り空

    花は、白が好き。 花の都合も、あるでしょうが。 ランチ 冷麺ですが、 私は、暑い時は、 そうめんと天ぷら派 そうめんは、三輪そうめん💕 もう少し、暑くなったらね。 午後のお相手は 「エンジェル・フライト」 「死に向き合う事は、今生きる事を 考える事」 何度も、言い古されて...

  • 4連休の始まり

    なんと、良いお天気なのでしょう! 買い物に行きました 人が、結構多かったように思います 柿の葉寿司を、買ってきました 鴨のロースも。 頭の体操 「角野隼斗x山下真由子」の スィッチインタブューを観ながら チクチク。 全く分からない話(数学)でしたが なぜか、面白く、爽や...

  • 雨の中

    イントゥーリーグを 切りました 一緒に。 「金継ぎ」を観ました。 仕事を辞めて暫く、主人は 漆工芸と金継ぎを習っていました 二人で、テレビを観ましたが 「続けていれば、良かった。」と 主人は一言。 続けているから、個性も出てきて 楽しさも、味わえるんでしょうね 夕ご飯 とて...

  • 開きました、好きな花。

    大好きな花 でも、冬に本当に鉄線になるので 育てるのに、躊躇します。 あと、2、3段になりました。 沢山の布、沢山の色を使いましたが この紫と緑を繋いだこの部分が、 このキルトの中で、 一番好き。 好きな花 好きな配色に会うのは それだけで、一日「しあわせ」 散歩ランチに ...

  • 暖かく、ほっ。

    今年、初テッセン 樹形は、悪いのですが、 満開です。 頭の体操 暖かい日になり ほっと、一息。 なんとなく、楽しい。嬉しい。 午後は 「こころ躍るあの人の本棚」 鈴木敏夫さん。 本人も、8800冊の蔵書にワクワク していましたが、 私も、観ていてワクワクしました。 チクチク...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サザンアメリカンキルターまこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サザンアメリカンキルターまこさん
ブログタイトル
kobutayabutaのブログ
フォロー
kobutayabutaのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用