|
https://twitter.com/balmybreeze7 |
---|
最近知ったことで、『色つきの洗濯ネット』があると避難所でとても使えるらしいのです。色つきの洗濯ネットは、下着などを干すときにも中が見えにくいので人目を気にせずに干すことが可能。また、避難所や狭いスペースで洗濯物を干す際にも便利。ネットごと掛
とっても大人オシャレなトートバッグがダイソーにありました。残りの1点を購入することができてラッキーでした。他の色もあればまとめて欲しかったくらい素敵なアイテム。オーガンジーのフェミニンな雰囲気ただようところが、魅力ですね。素朴にアクセントで
メガネ型スタンドでアクセサリー・眼鏡も飾れるオシャレなスタンド【ダイソー】
とても素敵な『メガネ型スタンド』をダイソーで見つけました。メガネ型のシェイプがとってもアート。100均ダイソーなのにとても高見えするのでおすすめです。ブレスの時計をかけてみるとピッタリの雰囲気です。メガネスタンドとしても使えるので便利ですね
300円というコスパ最強アイテム『Layered T-shirt Extender』付けすそをプラスするだけでオシャレなレイヤードスタイルになる優れたアイテム。ボタンのないシンプルなつけ裾になっているので合わせやすいです。生地も厚くないので
防災用に100均キャンドゥで『ウォータータンク』5Lを予備タンクとして調達。
防災用グッズは何を準備しておけばいいのか?迷ったりしますよね。これで足りるのかと疑問に思ったウォータータンク。タンクを準備していますが、スペースをとるので何個も置いておけないのが現実。キャンドゥで発見したこちらのアイテムはオシャレな色合い。
使い方簡単。100均ダイソーの『手荷物固定ベルト』ならストレスフリーで旅行できる。
旅行も帰りになるとスーツケースに収まりきらなかった荷物が別バッグになることも多いですよね。そんな時に便利な『手荷物固定ベルト』。キャリーオンバッグなど、専用のバッグがない時でもこのアイテムがあれば旅行も楽になります。1レッスン550円(税込
ジャスミンの香りで癒されるダイソーのPaper Soap。防災グッズの仲間入り。
持ち歩きに便利なダイソーの『紙せっけん・paper soap』。コンパクトで詰め替え用もあるのでコスパも最強です。防災グッズとしてリュックに入れておけばいざという時に役立ってくれそうです。一枚を取り出すのに少し手こずりましたが、無事取り出し
もうそろそろノーマスク。久々の素顔見せには100均ダイソーのサングラス・眼鏡で印象アップ。
最近、サングラスや眼鏡が売れているらしいですね。ここ数年でマスクをつけている生活に慣れてしまいマスクを外すことに抵抗感がある人も多いらしいです。1. ダイソーでおしゃれなサングラス調達マスク着用にすっかり慣れてしまい逆にノーマスクに抵抗があ
「ブログリーダー」を活用して、tabo8さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。