chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大人の休日練 ニセコクラッシック向けの練習コース

    ホットコーヒー(濃いめ)を飲みながら待つのがスタイル。 今日のコースは、ニセコクラッシックに向けたもの Ride with GPSのアプリにいい機能が備わっていて、クライムというボタンを押して表示させると、自動的に登りを検出し、 獲得標高(m) 平均斜度(%) を表示してくれる。 例えば、鹿野山の登りを見ると 距離 6.8km 獲得標高 332m 平均斜度 4.1% ということ。矢印(<や>)ボタンを押すと、ちゃんとその前後の登りに移動してくれる。 アプリ最高じゃねーか ニセコクラッシック対策105km ニセコクラッシック85km コースプロフィールの比較 ・105kmの方は35km地点から始…

  • 白いシューズを綺麗に保つには

    う、美しい 参考にしたもの www.tobedetermined.cc 使い始める前にやるべきこと はやる気持ちを抑えて、まずはしっかりと防御策を施すことに。 家に置いてあった、ホーキンスのマルチガードの登場。 シューズ全体に満遍なくスプレーする。 シュータンの部分にもしっかりと塗布する。 スプレーした部分が乾いた感じになったら、再度マルチクリーナーを吹き付ける。 合計3回吹きつけて作業完了。 試しに表面に霧吹きで水をかけてみたらとてもいい感じに弾いてくれた。 大事に履いていこうとおもう。

  • 大人の休日練 寒かった。。。

    寒いのでホットコーヒーを飲みながら集合を待つ。 今日は5名。 スタートして早々、私がうっかりAERO-R1のシールドを落としてしまい、 後からやってきた20t ダンプにしっかりプレスしていただきました。 プレスは文字通り一瞬でしたね。 プレスされたシールドはちゃんと回収。 今はSST〜L4強度でTSSを稼ぐとき。 周りに釣られてあげすぎちゃうと、狙ったトレーニングができないので注意したいところ。 SST〜L4強度のTSSを稼ぐには登りがうってつけで、登り口から頂上までずっとL4強度をキープする。 L5にはなるべく突入しないようにパワーメーターの値はちらちらみながら走る感じ。 鹿野山からの下りは…

  • シマノシューズ RC903

    注)これは僕の足ではありません。 2011年からこれまで約12年間、ずっとマビック ゼリウムをつかっていた。 自分の足にラスト(木型)があっていて、新品をストックしておき大切に使いつづけたものの、ストックもなくなり、モデル廃盤のため新品も手に入らないので、いよいよ変える必要性がでてきた。 シューズを変えるにあたり、自分は何を基準に選んだかを整理しておきたい。 ラスト(木型)が足に合うかどうか? 適切なサイズがあるか? 自分にフィットさせやすいかどうか? シューズ(クリート込み)の重量 ラスト(木型)が足に合うかどうか? 自分の足にあっているかを確かめるには試着するしかないので、気になるメーカー…

  • 大人の休日練 おひとり様仕様

    信号待ちで見上げた空はもう夏でした。 朝一の仕事を終えてから走りに行く。 遅めのスタートなのでおひとり様。 一人で練習だと、最後まで体力が持つように考えながら走らざるを得ず、必然的にペース走になる。 ただし、登りだけは先週よりも早く走り切れるように頑張った。 大人の休日練を終えたら、高級イタリアンで優雅に昼食をたべて、カプチーノを食後にいただく。 食事の合間に、テーブルにおいて子供向けのまちがいさがしで脳をフル稼働。 10このうち7つはわかったけどあと3つはどこだ。。。

  • ランニングから自転車への切り替え

    来年きっと同じことをやるとおもうので、今年どういう流れで切り替え、その間どう対処したかを整理。 今年(というか来年か)フルマラソンサブスリーを目指すためには、ランへの移行をいつにするかも考えておかないとね。 ランニング期(9月〜3月) 9月からはランニング練習を開始。 10月、11月とランニング練習をコンスタントにおこなうとともに、天気が悪い日やランニングによる疲れがたまってきたら自転車練習を入れる。 12月以降はランニングのみで、自転車は全く乗らなかった。 ランニングのトレーニング管理はStryd PowerCenterをつかって進捗を管理。 RSS(いわゆるTSSのランニング版)を積み上げ…

  • 大人の休日練

    今日は4名で出発。 登りを含むコースなのだが、登りにたどり着く前に強烈な向かい風に脚が削られる。 今年初の登りは、L4の一番下あたりの出力を一定ペースで。 いわゆるスイートスポット(SST)ってやつですね。 Build期にここをしっかりやっておけば、その後FTPが自ずとあがってくる。 3月以降、休日練を続けることで少しずつだけど皆に遅れずついていけるようになってきた。進歩が見えるとやる気がでる。 やる気が出るといえば、3月に自転車を再び乗り始めてから、Zwiftイベントを走るたびにFTP更新したよ!って言ってくれるから嬉しくなる。 実際は3月まで3ヶ月以上、全く自転車に乗らなかったためFTPを…

  • マジックスピード2の耐久性 700km走行後

    ランニング初心者が、今はやりの厚底カーボンのマジックスピード2を購入して、3.5ヶ月ほど。 トレーニングにはこれだけを使ってきていて、 イージー マラソン(フルマラソン・ハーフマラソン) 閾値 インターバル とフル活躍。 シューズの寿命って、人それぞれの考え方によるところが大きいが、目安として記録しておく。 使用期間など 重量 アッパー ヒールカップまわり アウトソール サイド 使用期間など 使用期間:2022/11/1〜2023/03/31 走行距離:731km 重量 Before(購入直後) After(731km走行後) 靴紐のみ、ASICS(TXX116.90:130cm)に交換した。…

  • 大人の休日練 久々のパンク修理

    今日は花見ライド。 6名でスタートし、ペースの上げ下げを極力少なくして走る。 この季節、外を走るのは気持ちよくていい。 途中上総大多喜セブンでちょっと長めの休憩をする。 線路沿いは菜の花と桜のコントラストが美しいところが多くあり、写真をとっている人が結構いた。 その後は、勝浦ダムをすぎ、アップダウン区間に入り気持ちよく走っていたら自分の前輪がパンク。理由はよくわからないが、このチューブラータイヤを貼ったのって2019年だったかも。 練習中でよかったというべきか。 今回チューブラータイヤのパンク修理に使ったのはこれ。 www.amazon.co.jp ちなみにIRCのFAST REPAIR とC…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kensukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kensukeさん
ブログタイトル
Take Action
フォロー
Take Action

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用