chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代で離婚して。 https://akane2020.hatenablog.com

お一人様の、気ままな日々。

50代で離婚・転居・転職し、新たな人生をスタートをしました。お一人様の気ままな日々を綴っています。主に週末に更新しています。

あかね
フォロー
住所
未設定
出身
関東地方
ブログ村参加

2020/11/22

arrow_drop_down
  • 地球沸騰化時代。

    こんにちは。あかねです。 地球沸騰化時代到来。 昨日のテレビでこの言葉を聞いたときは、思わず笑ってしまったのだけど。 news.yahoo.co.jp weathernews.jp いや、これは笑い事じゃなかった。 温暖化は予想以上に加速して、次の段階に来た、ということでしょ。 どうするんだろう。 こうなると、個人レベルの暑さ対策なんてもう限界です。 生活様式の根本から考え直さなきゃ。 私が今年、特に懸念しているのは農作物。 あまり報道されていないけど、今年は世界的にも大雨や猛暑でけっこうダメージが大きかったと思うのです。 現に、確かサトウキビが何らかの被害で不足しているため、秋頃から砂糖が値…

  • 百日紅。

    こんにちは。あかねです。 今日も本当に暑かった。 朝から強烈な日差し。 できればどこにも出たくなかったのだけど、髪が伸びてきて耐えられなかったので美容室に髪を切りに行って、午後は歯医者へ。 バス停のそばのサルスベリが咲き始めていました。 まだ若い木なので幹が細いけど、だいぶあのつるつる感がでてきました。 明日は更に暑くなるらしい。 もうどこにも出ません。 しばらくは散歩も諦めました。 ほんとにこれはもう、災害です。 今年の猛暑日は何日になるのでしょう・・・ 皆様お気をつけてお過ごしくださいね。 にほんブログ村

  • 猛暑と激動の1週間。

    こんばんは。あかねです。 今週火曜日の仕事帰り、久しぶりにきれいな夕焼け空を見ました。 連日の猛暑で、心身ともにもうヘトヘト。 家に帰ってご飯食べて、お風呂から上がったらバタンキュ~ という1週間でした。 ほんとによく持ちこたえたものです。 ということで。 本日のお疲れ様の1杯は、スーパーで初めてみかけたこれ! ふつうのプレモルよりもちょっとお値段高めでしたが、ご褒美の1杯ということで。 ちょっと黒ビールに近いお味です。 今週は新人の事務員さんが一人入って来ました。 業務量が増えてきたので、このご時世に「増員」です。 新しい人が入ってくると、職場の空気も少し変わって(浄化?)いいですね。 そし…

  • 元気に、楽しく。

    こんにちは。あかねです。 朝から夏空が広がり、ミンミンゼミが元気よく鳴いています。 昨日の土曜は3連休の後だったので出勤でしたが、先週の親知らず抜歯後の「抜糸」 処置のため、午後は半休にしました。 実際には会社に「半休」という制度はないので、正確には「有給」ですけどね。 akane2020.hatenablog.com 午後3時頃の暑さのピークの中、歯医者までは少し炎天下の中を歩かねばならないのですが、日傘+ハンディファンをもってしても、苦しいほどの暑さ。 信号待ちしているだけでクラクラしました。 それでも「抜糸」したら、引っ張られるような痛みからもようやく解放されてラクになり、食事も問題なく…

  • 海の日なので。

    こんにちは。あかねです。 本日も親知らず抜歯後のため自宅療養中です。 「腫れのピークは3日後」 という先生の言葉どおり、昨夜から今朝にかけては一段と頬が腫れあがりました。 さすがに3日目ともなると少々苛立ってきて、 「明日から仕事なのにこの状態はヤバい」 と思っていましたが、お昼を境に少しずつですが腫れも引き始め、食事もだいぶ摂れるようになってきました。 ということで、今日も午後はNETFLX三昧。 今日は海の日ですが海にも行かれないので、「海街diary」を観ました。 鎌倉が舞台の心温まるストーリーと、海岸の景色や波の音に癒されました。 今回の抜歯では、普通に食事ができるということのありがた…

  • 第二の故郷は海なし県。

    こんにちは。あかねです。 写真は今年のゴールデンウィークに行った海。 海の日は明日ですけどね。 さて、繰り返しになりますが、私は昨日、歯茎に埋まった親知らずの抜歯をしました。 akane2020.hatenablog.com 抜いたのは左の下。 昨日の時点では左の顎が少し腫れているかなぁという程度でしたが、今朝起きると先生が言っていたとおり、左の頬全体がパンパンに腫れ上がっていました。 痛みは昨日よりいくぶんマシになったけど、腫れがひどいぶんやはり口を開けたり咀嚼したりは困難。 菓子パンをふたくちかじったところで諦め、今朝は買っておいたレトルトのおかゆにうめぼしをのせていただきました。 ま、た…

  • つらい休日。

    こんにちは。あかねです。 自宅近くにキョウチクトウの木があるの、今まで気付きませんでした。 今、きれいなピンク色の花を咲かせています。 私の中でキョウチクトウには、なぜか「ハワイ」というイメージがあります。 ハワイには行ったこともないし、ウィキペディアによると原産はインドで、日本には中国を経て入って来たらしいので、ハワイの花ではなさそう。 何でだろう。 なにかで見たのか、夏のお花だから、南国のイメージなのか。 とてもきれいなお花の咲く樹木ですが、根、茎、葉、花の全てに強い毒性があるそうです。 さて。 今日午前中に親知らずの抜歯をしました。 この親知らず、ふつうに生えている歯ではないのです。 歯…

  • 夏の風物詩を守りたい。

    こんばんは。あかねです。 関東地方、今週はめちゃくちゃ暑かった! そして危険な暑さはこの連休も続きそうです・・・ さて。 今朝、テレビを見ていて気になったニュースです。 news.yahoo.co.jp 身体に響く心地よい音、美しい光。 花火って、見ていると気持ちがいいですよね。 邪気が払われていくというか。 今年は行動制限もなくなり、いよいよ本格解禁か?と思いきや。 資金不足、人出不足で中止となる自治体が相次いでいるそうなのです。 私の住んでいる団地はコロナ前までは毎年夏祭りが開催されていましたが、コロナ禍真っ只中の2020年は中止。 翌2021年はその代りとして、団地に隣接する小学校(当時…

  • 今日は「星活★」で感動。

    こんばんは。あかねです。 今日も昨日に続き、曇り空。 湿った暖かい風が強く吹き、時々雨粒がパラパラッと落ちてきます。 そんななか、今日私は一昨日の七夕に見ることができなかった「天の川」を見に行って来ました。 プラネタリアYOKOHAMA - プラネタリウム|コニカミノルタ 以前から気になっていたこちらのプラネタリウム。 プラネタリウムというと、何か「天体の学習」をするための施設というイメージでしたが、最近のプラネタリウムはちょっと違うのですね。 今日私は 「星日和-上を向いて歩こう-」 「Songs for the Planetarium 星空と巡るプレイリスト」 の2作品を鑑賞しました。 と…

  • ハンディファン、2号機。

    こんにちは。あかねです。 今日は朝から曇り空。 今のところ雨は落ちてきていません。 午前中に買い物に出たのですが、風があるのにものすごい蒸し暑さで、立っているだけで汗が噴き出てきました。 さて。 そんな暑さを少しでも緩和させようと、先日、以前から気になっていたハンディファンを購入しました。 akane2020.hatenablog.com 先日購入したのはコンパクトサイズのもの。 ファンの首の部分が曲がるタイプで角度がつけられ、卓上に置いても使用でき、ストラップをつければ首から下げて使えます。 ただ、ファンの直径が約8㎝ほどとコンパクトなため、風があたる範囲はピンポイント。 小型のわりには(小…

  • サマージャンボにタイのキッチンごはん。

    こんばんは。あかねです。 毎日イヤな暑さが続きます。 身体が重い。(体重が、という意味ではなく。ま、体重もか) 暑さのせいもあってか、今週は何だか些細な事でもイライラ。 で。 今日の仕事帰り、景気付けにジャンボ宝くじ買いました~。 これで7億は私のもの。お~っほっほっほっ・・・(←暑さで壊れかかってるかも) と、毎度のことながらしばし儚い夢を見るのであります。 はぁ。 なんだか食欲もなくなってきました。 というか、おなかはすくのだけど食べたいものがない、というのが正しいかな。 ということで、今日もまたタイ料理のお店でご飯食べてきちゃいました~。 本日は豚のガパオにトムヤムヌードル、ジャスミンテ…

  • 青空とムクゲの花。

    こんにちは。あかねです。 昨夜は遅くまでけっこう激しい雨が降っていましたが、一夜明けてこの青空! 朝からセミの声も聞こえます。 一気に夏が来た感じ。 雨の後って、空は一際澄み渡り、緑も鮮やか。 夏のお花、ムクゲが咲き始めていました。 青空が似合うお花ですね。 昨夜までの雨で、ちょっと元気がないかな・・・? でも、大丈夫。 これから夏の間はずーっと咲き続けてくれるはず。 ピンクのお花の木はまだあまり咲いていませんでした。 木がかなり大胆に剪定されてたから、ひょっとしたら今年はあまり咲かないのかも。 さて。 今日は住んでいる団地の月に1度の清掃活動があったのと、急に暑くなったということもありお散歩…

  • やっぱり太陽が恋しい。

    こんにちは。あかねです。 もちろんこれは今日の空ではありません。 私の住む地域は午前中、時折雨足が強まったり、弱まったり。 今は小康状態です。 少し明るくなってきましたが、このあとまだ降るみたい。 梅雨末期の集中豪雨というのが毎年のように起きていますが 皆様のお住まいの地域は大丈夫でしょうか。 十分気を付けて、安全にお過ごしくださいね。 ちょうど1年前の7月1日の朝日。 確か去年はすごく早くに(確か6月中)梅雨明けの発表があったのですよね。 その後修正されたようですが。 近年の気象状況は、もはや今までの慣習では計り知れないところまで来てしまっているようです。 暑いのは嫌なのだけど、やはり太陽と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あかねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あかねさん
ブログタイトル
50代で離婚して。
フォロー
50代で離婚して。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用