chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もとき えか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/20

arrow_drop_down
  • いきなり梅雨みたいになってるな

    自宅のちかくに八重桜の木がある。 八重桜のピークは一般的な桜……ソメイヨシノが散ったあと。4月の中旬くらいだと思う。季節の空気が初夏の雰囲気をまといだしたあたりで、花びらの枚数が多くて濃いピンク色の花が一斉に咲く。輝きと熱気を増していく陽の中で満開になる。これはなかなかゴージャスな光景だ。 わたしはこの花が近所にあるおかげで、四月の初旬に桜の花が散っていく寂しさをあまり感じずに済んでいるのかもしれない。 とはいえ八重桜もいつかは散る。 そのときは花びらだけで散るのではない。花ごとぼとぼとと落ちる。 落ちた花からきれいなものを見つけたら、拾って水を張った皿に活けることもある。 先日の夜の嵐はすご…

  • マザーズバッグあるいはリュックの思い出(下)

    *================* この時期は上篇・下篇構成です。 上篇はこちら。 *================* アネロのリュックがブレイクして、まわりのお母さまたちが一斉にあのトリコロールカラーを背負い出したとき、私はこう感じたことを覚えている。 「時代が私に追いついた」 調べてみれば、アネロのブレイクは2014年ごろ。私の娘が幼稚園に上がったタイミングだ。当時の私は、大きなリュックから、コンパクトなボディバッグ(ワンショルダーバッグ)を経て、軽量のメッセンジャーバッグを使うようになっていた。 子どもの成長がある一点を超えると親の荷物は減るものだ。わたしも順調に荷物を減らすことに成…

  • マザーズバッグあるいはリュックの思い出(上)

    「マザーズバッグ」って言葉はまだ生き残っているのかな? そう思ってGoogleで検索をしてみた。 「マザーズバッグ」とは、子どもとの外出(特に小さな子どもとの外出)に必要なものが一式入る大容量バッグのこと。 おむつ、着替え、水筒、軽食類など大きなものからこまごましたものまで全部入るトートバッグ。そういうバッグは当然今でもあるだろう。けれどその名前から「マザーズ」って言葉は消えているんじゃないかと思っていたのだ。 だって父親が自転車に子どもを乗せて保育園の送迎をするのが当たり前の時代になったのだ。前かごには「マザーズバッグ」、後ろ席には子どもというスタイルで父親が朝の町を疾走していく姿を、最近で…

  • 靴ずれから

    靴ずれは、こじらせると面倒なものだと知った。 先月の話だ。 小2(当時小2だ。ああ。もう小3になってしまった)の娘の「かかと」というか「くるぶし」というか、とにかくそのあたりに靴ずれができた。 原因はふたつほど考えられる。 まず彼女は学校の上履きとして、周囲の子とはちがう「かかとがしっかりしたタイプ」の靴を履いている。かかとがしっかりしていて、ベルクロのベルトで足の甲を固定するものだ。彼女は足にマイナートラブルを抱えているので、その対策だ。 けれど、急いで脱ぎ履きをするときには、その靴のベルトを外さず、かかとを踏んで履いてしまうこともあるらしい。そういう靴のかかとは、踏めば折れて、くるぶしに強…

  • 年度末雑感

    節目節目で引っ越しをする世帯が多い地域に住んでいる。 わたしは小学生の母親になって5年目になるが、年度末の保護者会に出ると「仕事の都合で今年度末に転出します。お世話になりました」というあいさつを毎年必ず何件か聞く。今年もそうだった。 しかも今回は、小2の娘と仲のいい子が転出すると聞いた。生まれてから今日まで、あちこちを移動しながら大きくなった子だ。その中には海外も含まれている。これまでの赴任地を聞く限り、親御さんがエネルギー系の企業にお勤めなのかな、と思う。エネルギー系といっても色々あるだろうが、この辺りにはそういうエリアに駐在した経験がある人達がちらほら住んでいる。 小5の上の子はそうでもな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もとき えかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もとき えかさん
ブログタイトル
育児漂流2.X
フォロー
育児漂流2.X

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用