今日は法要でお寺に伺ったんですが、 それが終わってから、久しぶりに外食してきました 体調の波はあるものの平穏に暮らしておりますが、 パニックさんですからね。外食はハードルが高い時もあるんです。 こ
アラフィフのなんてことない日常を綴っています。いろいろな不調が出てきやすいお年頃。同じような方達と情報共有したり、こんな人もいるんだと関心を持ってもらえたら嬉しいです。
今日は、4年前にお空に旅立った、こめちゃんの命日です✨ 可愛くて、凛としていて、愛嬌があって、人好きで、たまにやんちゃな、 我が家のアイドルだった、こめさんとの出会いから別れまでを呟きます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
昨日はジメジメしたお天気でしたが、今日は朝からいいお天気 梅雨入りした途端、雨が降らないのもあるあるですね(*′艸`) さて、今日もちょうどいい時間(5:30)にダッシュが起こしてくれたので、 もうすでに暑そ
朝は雨も少し降ってたのかな?薄曇りって感じで、窓を開けておくと肌寒いくらい。 でも、気温的にはこれくらいの方が気持ちいいんですよね〜♪ お昼から授業の息子と早めの昼食を食べて、見送って片付けした後、
夏のような日差しの日もあれば、風が涼しく心地いい日もあって、 私でなくとも、この気温差・気候差に体調を崩している人も多いようですね(´⌒`。) 息子も昨日の朝はグタグタで、「今日は休む…」とお疲れ気味の様
暑い日が続きますでも、今日は薄曇りで風もあったから、まだマシかな😅 今日は、昨年の健康診断で引っかかった、肝臓の数値もろもろの経過観察のため、 スタバでの遅めの朝ごはんを餌に息子についてきてもらって
週末の土曜日、お天気も良かったので、ドライブがてら馬籠宿に行ってきました♪ *馬籠観光協会* 馬籠宿は、中山道43番目の宿場で、木曽11宿の一番南の宿場町である。 かつては長野県木曽郡山口村に属したが、2005
「ブログリーダー」を活用して、YUSAKOさんをフォローしませんか?
今日は法要でお寺に伺ったんですが、 それが終わってから、久しぶりに外食してきました 体調の波はあるものの平穏に暮らしておりますが、 パニックさんですからね。外食はハードルが高い時もあるんです。 こ
や~~~っと、息子の春休みが終わりました♪ 長かった~!でも、もうニャンコもいないし、 ちょっぴり寂しい気がしないでもない😭 息子が就職して家を出たら、こんな毎日なんだな。 ただ、先月、義父が
一気に春がやってきた、ここ数日♪ 花粉症の方は大変な季節になりましたね 我が家は夫と息子が生粋の花粉症ですが、 なんだか今朝は私も目がかゆい… いやいや、私、花粉症じゃないもん! (絶対、認めない
今日は、2月22日♪ ちまたでは『ねこの日🐈』らしいので、 元日にお空に旅立ったダッシュに会いに行きました。 2月18日が『四十九日』だったので、近い日に…と思い、 せっかくだから、猫の日にね ダッシュ
久しぶりに、朝んぽ…というには遅いか、 『午前中散歩』に行ってきました😅 すぐ近くにある神社にお参りに行って、公園もぐるっと1周して、 家の周りもぷらぷら、ちょっと離れた小さな公園にも行って、 もう、
この時期、気圧とか寒さとか不安定だったりして、 それに比例して、私の体調も相変わらず波があります でも♪先日、久々にお出かけしてきました~ タイトルに書いた『ミュシャ展』です💕 息子も行きたいと
2025年になってから、もう1週間~? もう言い飽きたし、聞き飽きたけど、ホント早い。 今年は特にそう感じるのかな… というのも、新年早々ですが、 うちのニャンコ・ダッシュくんがお空に旅立ちました🌈
クリスマスが過ぎて、一気に年末の雰囲気ですね~。 私は、相変わらず家に引き籠りなので、 街中の様子から感じるというより、テレビで観てる限りですが😅 それでも、一応、お正月には簡単なおせちも作るので
ああ💦もう12月です!大変、時間が経つのが早すぎるっ😭 ぼやぼやしてるうちに、あっという間に年を越して、 春なのか夏なのかわからないものがやってきて、 あ~もう今年も半分過ぎた~って言ってそう💦
少し季節が進んだかな?と思いきや、昼間はまだ汗ばむ日もあって、 ホントに心配になるレベルですね~(´⌒`。) でも、私的には体が冷える冬よりは、今くらいの季節の方がありがたい。 お出かけしたり、アウトドア
今日から11月ですね~🍂今年もあと2か月か…早~い‼ 今月は息子と旦那の誕生日があるし、ダッシュの抜歯も予定していて、 なんだかバタバタしそうな予感がしています💦 まあ、旦那の誕生日は、もれなく息子の
最近、ダッシュは、また口(歯?)の痛みがあるのか、 ご飯の容器に対してトラウマがあるのか、近づこうともしないから、 ちゅーるで誘導したり、スプーンで食べさせたりしています。 食欲が全くないわけじゃな
やっと涼しくなったのに、体調がイマイチだったり雨だったりして、 朝んぽ出来ずにいましたが、今日は遅めの時間でしたが行ってこれました(∗ˊᵕ`∗) 夏は5時台でも明るくて、6時台はもう暑かったんですが、 今
昨日から後期の授業が始まった息子くん。長かったよ、夏休み😅 夕方帰ってくるなり、そのまま私のところへやってきて、 「ちょっと相談があるんだけどさ…」 えっ?なに???いつもよく話してる方なのに、
「女心と秋の空」といいますが、我が家の場合は「旦那心と秋の空」です😅 Macが瀕死状態で、充電してもすぐに落ちてしまうことがあるので、 私のプレゼンにより、旦那に買う気を起こさせたのも束の間。 Mac同
私は普段、だいぶ古いMac Book Airを使って作業しているんですが、 ここ数日、いや、数週間前から、ご機嫌が悪いんです💦 単にもうサポートも切れてるくらい古いからなんですが、 ご機嫌悪くて、ダメな時は充電
9月に入ってからも、ちっとも秋の気配がせず、ずっと夏日だった名古屋💧 や〜〜〜〜っと、今朝は涼しい風が感じられたので、朝んぽへGO! 外に出ると…「えっ⁈半袖だと肌寒いくらい?」 いや〜でも、これくら
昨日は中秋の名月でしたね🌕 みなさん、お月見されたのかな? 私は、ふと思い出して、ベランダから眺めただけでしたが、 雲ひとつない空に月が出ていて、とっても綺麗でした✨ 子どもが大きくなってからは、
今日は、2ヶ月ぶりに消化器内科にお薬をもらいに行ってきました。 昨年の健康診断でLDLコレステロールの値が高かったので、 コレステロールを下げるお薬をいただいています。 前回、少し下がっていたのですが
みなさんのおうちのお米、まだありますか? ここ数日、旦那が仕事帰りにスーパーに寄ってはくるけど、 夕方じゃあ、入荷しててもすでに売り切れてるよね〜💦 まあ、なにも食べるものがないわけじゃないし、
ゴールデンウィーク、2日目♪みなさん、いかがお過ごしですか〜?(*´∇`*) 私は、こんな時まで通院ですw 予約した時よりは腰の痛みもマシになったんですが、 五十肩もあるので、在庫がなくなった鎮痛剤をもら
ゴールデンウィーク始まりましたね〜(*´∇`*) 我が家は、旦那はカレンダー通り、息子は10連休。 特に予定はなく、いつものお休みの日みたいに、 気が向いて、体調がよければ、近場にふら〜と出かけるくらい
昨夜、旦那はいなかったので、某・お寿司チェーン店でデリバリーして、 息子とふたりでTVを見ながら、の〜んびり夕飯を食べていた時のこと。 サンドさんと芦田愛菜ちゃんの番組で、文房具に詳しい男の子が、 東
昨夜、旦那はいなかったので、某・お寿司チェーン店でデリバリーして、 息子とふたりでTVを見ながら、の〜んびり夕飯を食べていた時のこと。 サンドさんと芦田愛菜ちゃんの番組で、文房具に詳しい男の子が、 東
鍼灸院に行って、だいぶマシにはなりましたが、まだ本調子じゃない私 今朝も、起きたのはいいけど、全然体に力も入らないし、ふわ〜っとする感じ。 とりあえず、遅刻しないように息子を叩き起こして、しばらく横
今日は、2週間ぶりに鍼灸院に行ってきました〜 前回行った時に予約してあったんですが、一昨日あたりから、また目眩があって、 施術中にじっとしてることも不安があり、直前までキャンセルしようか迷いました💦
雨も風も強かったので、桜もだいぶ散ってしまいましたね〜🌸 朝、家のことをすませ、ベランダ側の窓から外をのぞくと、 少し青空も見えて、桜の花びらが下の方からヒラヒラと舞って綺麗でした(*´∇`*) 雨上が
今日から新学期!…なのかな?みんなそうなの?w うちの息子は今日から新学期です。大学2年生が始まります(˶′◡′˶) いや、1年早っ! 高校も早かったけど、大学は休みも多いから余計に早く感じます。 本当、
なんだか、がっつり不調なわけじゃないけど、ここ数日、ふわふわしてます 更年期だから女性ホルモンの揺らぎのせいってこともあるだろうし、 パニックの症状でもふわふわめまいってあるので、どっちかわからず。
ベランダから見える桜の木🌸 満開…とまではいかないけど、すでに風に吹かれるとハラハラ〜と散ってました。 今年も我が家のベランダに花びらがチラホラとやってきてます。 雨が降ったから、まだ咲く前
今日は、先々週から通ってる鍼灸院へ行ってきました 先週の鍼灸院の翌日に皮膚科に行って、乾癬のお薬を塗り出したので、 だいぶ患部の乾燥も落ち着き、皮膚もなめらかになってきて、 それを見た鍼の先生も「い
先日、桜を求めてご近所〜少し離れたお寺まで散歩しましたが、 今朝も、ダッシュにちょうど良い時間に起こされたので、 そのままの勢いで、同じコースをプラプラと朝んぽに行ってきました 桜のある場所はもうわ
鍼灸院に行って心身をほぐしてもらったからかなぁ〜♪ 私、ちょっとずつフットワークが軽くなってきてますよ(*′艸`) お天気もいいし、お出かけしたい気持ちもありましたが、 昨日はひとまず、CTと血液検査の結果
昨日は私にしては珍しく、予定がてんこ盛りの日でした 歯医者と鍼灸院なので、行ってしまえば、横になって施術してもらうだけなんですがw 今まで予約するもののドタキャンばかりだった私からすれば、かなりの前
昨日は東京出張だった旦那 前日には「お土産、何がいい〜?」が、いつものセリフw 以前は「なんでもいいよ〜」だったけど、少し前から「絶対、クルミッ子!」 そして、最近は「奇跡的にあったら、クルミッ子
今日は全国的に大荒れの天気のようですね。特に風がすごかった〜! でも、予報で今日の天気が荒れるのはわかってたので、 昨日のうちに行きたいところには行って用事を済ませておき、 今日は「作り置き」に専念
昨日は、お天気が良すぎて暑いくらいでしたが、夫婦で動物園に行ってきました 旦那に休みのたびに「どっか出かける?」と言われるので、 あらかじめ、もう何箇所か決めてありますw 「動物園」は、そのうちの1つ
今日は、昨年末に受けた健診で「要精密検査」になった肝臓のCTと血液検査で病院へ。 *特定健診の結果 / 予想通りのものと、新たな発見 * *特定健診後の血液検査結果 / 冬の公園散歩♪ * 穴場の病院だったけ
今日も風はあるものの、穏やかないいお天気でした 昨日から息子は友達の家にお泊まりだし、のんびり散歩でも行こうかなと思ってたけど、 ありがたいことに、ココナラのお客様からご依頼があったので、昼過ぎまで
昨日は、朝起きて、いいお天気〜と思ったのに、外に出たら寒〜! 雲ひとつなくて青空が広がってるのに、風が冷たいのなんの💦 お出かけ星人の旦那がいつものように「どっか行く?」と聞いてくるので、 何度も行